タグ

ブックマーク / ekken.blog1.fc2.com (8)

  • 「服従するが果たさない」閉鎖に関して:ekken

    はてなダイアリーでおもしろブログを書いていたmatasaburoさんが、自身のブログの閉鎖予告をした。 最後のご挨拶です - 服従するが果たさない (既にプライベートモードになっているが、復帰したときのことを考えてリンクしておく) ブックマークコメントでは概ね「閉鎖を残念に思うコメント」「閉鎖に至る理由についての同情」などで占められているようなんだけど、私はむしろこの閉鎖宣言に不快感を抱いた。 閉鎖予告がなされているエントリへの言及は、後で閉鎖された際に第三者による検証が困難なので、ここで私が把握している流れを簡単に記載。 matasaburoさんのコメント欄に英文による脅迫が書かれる matasaburoさんがそれをネタにする 脅迫を書いた人が「それは自分が書いた」と告白するエントリを書く(kuwashd3000さんのブログ・今は消滅) 知人に面白いブログとしてmatasaburoさんの

  • 善意のTwitter問題:ekken

    「娘が高熱を出したので、慌てふためいてTwitterに助けを求め、たくさんの回答が寄せられた」という話を美談として扱っているように見えたんだけど、これって危険だよなぁ。 ASCII.jp:Twitterの中にお医者様はいらっしゃいませんか?|まなめの「週刊Twitterなう!」 幸い娘さんは快方に向かったようなので、結果的には問題が無かったけど、40度の高熱を出して、誤った処置がなされたら命に関わる問題なんじゃないの? 世の中、見ず知らずの少女の命に危険を与えるような悪意にまみれた人なんて、そうそう存在するものではないと思うものの、回答者がホントに専門知識を持った人かどうかなんて分からないし、仮にちゃんとした医者だったとしても、ネット上の簡単なやり取りだけで的確なアドバイスが出来るとは限らない。 実際、まなめさんが紹介している「寄せられたアドバイス」を見ても、「この薬はOK、こっちのはダメ

  • ばななさんの「特別扱いしろ」が不快:ekken

    いろいろな意見が出されているのだけど、僕が登場人物の中で一番不快だと思ったのはよしもとばななさん。で、僕が彼女に不快感を覚えたのは、たぶん彼女の高慢な振る舞いなのだと思った。 活字中毒R。-よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 じっぽさんが引用している部分だけからしか判断できないけれど、この引用部分だけでも、ばななさんは二回「自分たちは特別な存在」ということを読者にアピールしている。 「仲間がもうすぐ日からいなくなる。その人がおみやげとして持ってきた特別なワインだ」 要するに「特別な事情があるのだから、ルール違反を見逃してくれ」と言うのだ。 おおっぴらに飲んではいけない、と言うことは人も理解していることから、多少の罪悪感はあったのかもしれないが、それが店にバレてしまうと「店の対応がイクナイ!」と逆切れして批判を始めてしまったという印象。 読者に対しては、(その場では言

    Doen
    Doen 2009/08/15
    本当に同意。
  • NGワード:「俺がイヤだからやめろ」:ekken

    Trackback+Pingback: 0 TrackBack URL for this entry http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/973-7fcdc532 Listed below are links to weblogs that reference NGワード:「俺がイヤだからやめろ」 from ekken

    Doen
    Doen 2009/02/15
  • Twitter転載事件の話その2 Twitterの「fav」は評価や共感ではない :ekken

    ちょっと話は変わるのだけど。 ここでnagasさんが大きな勘違いをしているよなぁ、と思ったのが、Twitterの「fav」を賞賛や共感を示す機能と考えているっぽいところ。 「自分のPOSTを無断転載しただけのkotorikoさんのPOSTのほうがfav数が多く、オリジナルの自分のPOSTが軽視されている」というのがnagasさんの記事Twitter全文引用POSTのお話の主旨だと思うのだけど、僕が思うに、nagasさんやkotorikoさんの同じ内容のPOSTに付けられたfavって、「これは良い事を言っている!」とか「激しく同感!」というような意図ではないのですね。 だから、otsune氏を嫌ってるのは私の感情ですが、引用した人は便乗したというよりも他人の言葉で自分の意見のように言い出す始末というnagasさんのkotorikoさんに対する不快感は、ちょっと方向がずれているように思うのです

    Doen
    Doen 2008/07/03
  • Twitter転載事件の話その1 「芸」は無断転載の免罪符じゃない:ekken

    まずはTwitter全文引用POSTのお話のブクマコメントに対する違和感を表明。 把握している流れを簡単に書いておくと。 nagasさんが「クラスタって otsune あたりが使い出した言葉なのかな。だとしたらあの人嫌いだから使いたくもないなあって思ってしまう」とミニブログ・TwitterにPOST(「投稿」の意)。 このPOSTをkotorikoさんが自分のTwitterにコピペ(但し文末に読点が付加) nagasさんのオリジナル発言よりも、kotorikoさんの無断転載の方にfav(特定の発言に目印をつけるTwitterの機能)がつく ……ということにnagasさんが憤慨しているのが、冒頭にリンクしたTwitter全文引用POSTのお話。 そしてその記事に付けられたはてなブックマーク(及びその周辺)には、「たかがTwitterの発言だろ」とか「あれは芸だろ」というような主旨のコメントが

    Doen
    Doen 2008/07/03
  • はてなブックマークで見つけたヘンなもの - ekken

    先ほどあるブログの記事をはてなブックマークして、自分のブクマページを確認したところ、ブックマークユーザー数が「0 user」になっていた。 うわ、俺スパムブックマーカー扱いかよッ!? と思ってその記事のブックマークページを見ると、見慣れない表示が。 このエントリーをブックマークしているユーザー (1 +-1) なんですか、この1+-1って?

    Doen
    Doen 2008/04/04
    たまにこうなるなあ。1+-1じゃなくても、自分の数が認識されなかったり
  • 上から目線:ekken

    最近気付いたのだけど、他人(必ずしも個人とは限らないけど)の言動を「上から目線だ」と非難する人の文章は、多くの場合が「上から目線」だ。 ブログって、自分が相手よりも上の立場にいるかをアピールするためのツールだったのか! はてブでネガコメが作戦開始の合図だ! 増田で多数派工作はできているか!? おっと、自分のブログでは冷静であることを忘れるな! Comments: 4 #3593 Pcha URL 2008-03-10 Mon 10:58 >多くの場合が「上から目線」だ。 んにゃ、多くの場合、対等目線だよ。 #3594 ekken URL 2008-03-10 Mon 12:38 上から目線をするものに対して、同様に上から目線でものを言う人が多いのだけど、それは「対等目線」ではなく、やはり「上から目線」だと思います。 #3596 Pcha URL 2008-03-13 Thu 18:25 喧

  • 1