タグ

2008年3月18日のブックマーク (59件)

  • 70のトラックバックを読むだけの、めったにないお仕事です。 - Attribute=51-コメント欄(tamao氏発言)

    もしかしたら、自分はこういうことを言ってはいけないポジションなのかもしれないけど、 どうしても書きたくなっちゃったので、あえて空気読まずに勢いで書いちゃうことにした! 春だし! 「要は、勇気がないんでしょ?」にたくさんの意見をもらいました。 この記事に限らず、自分は自分の書いたエントリーでもらったコメント、ブコメ、トラックバック、 果てはトラックバックしてない記事まで、見つけられる限り全部読むようにしてます。テクノラティ超便利。 なので、「要は…」の記事についても同じように全部読もうと思ってます。 特にトラバは、相手もちゃんとしたエントリーなので気合い入れて読むことになります。 今回の内容は、賛否両論(と言っていいかわからないけど)を呼んでしまった内容なので、褒めてもらえることの一方で、 叩かれ方も結構なもんでした。 そりゃ、「こいつは死んで欲しい」とか「殺したい」とか書いてあれば、やっぱ

    70のトラックバックを読むだけの、めったにないお仕事です。 - Attribute=51-コメント欄(tamao氏発言)
    Doen
    Doen 2008/03/18
    このポジティブさは見習いたい。難しそうだけど
  • <懐かしのテレビ番組検証>

    ≪60~80年代に放送された懐かしのテレビ番組の検証≫ 2008年12月26日更新 ★あなたが人目のハイブリッダ~です★ ≪当時の甘酸っぱい懐かしの空気を深ぁく探求する~禁断のハイブリッドマニアック≫ ◆当サイト内に入魂アップしております画像&情報デ~タの一部、あるいは全てのHP内の掲載ブツ&書き込み情報等について、当サイトの管理運営者の許諾なしに無断引用や無断リンクをすることは、一切認めておりません…。【TAKA@管理人】

    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 実は一番現実から目を逸らしているのは

    ポジティブ教信者なのではないかと思った。 いや、しかし、彼らは「敢えて」目を逸らしているのであって(少なくともそういう系のエントリを書いた側の人間は。それに踊らされている方はどうだかしらないが)、いわば「現実から目を逸らすテクニック」を駆使して前へ進もうとしている訳で、別にそれが悪いわけではない。 人間とは基的に弱いものだ。 現実を常に見据えながら前に進む、というのはなかなかできるものではない。 だから人間は前に進もうとする時、意図的に「現実から目を逸らす」のである。 「やればできる!」「あきらめなければ夢はかなう」などなどの呪文を唱え、前へ進もうとする。 あるいはそれらは少し呪文としては古臭く、いまはどちらかというと「現実も見た上でなんだよ」という感じをアピールした 「確かに努力したからって報われるわけじゃない。でも、成功した人は皆努力していたんだ」とか 「確かにやったからって絶対成功

    実は一番現実から目を逸らしているのは
  • TVを見ない人が「TVを見ない」と繰り返し表明する理由

    子供の頃買ってた「週刊少年ジャンプ」を買うのをやめたのは、ある週にたまたま買い損ねたせい。 TVを見なくなったのも似たような感じ。きっかけは TV が壊れたからで、それ以来10年近く買いなおしてない。 で、TVを見なくなって気が付いたんだけど、TV を見ている人は、無意識のうちに誰もが TV を見てることを前提として喋ってることが多い。例えば、こんなセリフを口にしたことない? 「ほら、最近 CM でよくやってるじゃん」「あの人って、○○っていう芸人に似てるよね」「○○ってドラマに最近ハマってるんだよね。あれ面白いよ」そうゆう話題を振られても話についてけないんだよね。うちにTVないから。 で、「いや、TVないから」って説明すると他の話題になるんだけど、3日もするとまたTV見てないとわからない話題を振ってくる。「前も言ったと思うけど、俺TV持ってないよ」「ああ、そうだっけ」。で、しばらくすると

    TVを見ない人が「TVを見ない」と繰り返し表明する理由
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ZAKZAK

    Doen
    Doen 2008/03/18
  • ZAKZAK

  • 本棚

    <とことん、役に立たない読書案内> SINCE  2001.8.11 あなたは、 人目の果報者です! 棚に放り込まれた、おびただしい数のや雑誌、そしてCDやレコード。 その中でも、特に人生にちっとも役にも立たない、時には良き人生の 妨げになる、そんな面白いものを集めてみました。         NEWS 〜 ある意味、蔵書・レココレ自慢のホームページです。そこんとこ、ヨロシク!ワン! 〜 「エキサイティング・マックス」(ぶんか社)4月号に画像を提供! 6/12 中野のまんだらけ、タコシェに出没! 8/5〜6  名古屋にB級グルメ旅行に行ってきました! (過去、約1ヶ月分) 放送禁止歌PART7に、“乾杯/友部正人”を追加!(8/18) 放送禁止歌PART7に、“不如帰/村上幸子”を追加!(8/31) 一発屋!レコード大全3、“帰ってこいよ/村松和子”に追記!(9/15)

  • ある矛盾

    オタクは犯罪予備軍とか言うな!レッテル貼り反対!でもスイーツはバカ。間違いない。」

    ある矛盾
  • 『靖国』を観た - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    今話題の『靖国』を試写で観ました。国会議員試写で話題となり、急遽マスコミ試写も公開直前まで追加された状況。映画は、中国人のドキュメンタリー監督が靖国神社についての映画を制作したため、今現在、各方面で非常に過敏な反応を招いている作品。 ★国会議員が検証求めた「靖国」試写に80人 反応様々 ★「靖国」上映を中止 東京の映画館 (以下、わりと細部バラし有)この映画は二つの場所を主に捉えていて、一つは8月15日の靖国神社。この日のこの場所が、まさかこんなことになっているとは思いませんでした。早朝から、大きな日国旗を掲げた軍服姿の老人が、非常に儀式ばった慰霊の言葉を粛々と叫ぶ姿。でもその奥にはたまたま通りがかったマラソン中の短パンの人がいる辺りから、(アレ?)という感じがします。そして昼の盛りになると、様々な若者や老人による軍服姿の集団が現れ、境内で順番待ちをしながら、拝殿前に進むと各々慰霊パフォ

    『靖国』を観た - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 日本政府はチベット問題を「どっちもどっち」扱いするな - good2nd

    町村官房長官は15日夜、都内で記者団に対し「現地の日人の無事は確認できた。(中国政府とチベット側の)双方が自制し、混乱が拡大しないことを望みたい」と語った。 「双方」だってよ! 以下、アムネスティから(強調引用者)。 抗議行動は、先週月曜に約400人の僧侶がデプン寺院からラサの中心部に向かって、政府が強制したキャンペーンを緩和するよう要求する行進を開始したことから始まった。このキャンペーンは、ダライ・ラマへの非難を書くよう僧侶に強制し、政府の政治的プロパガンダに従わせようとするものである。50人以上の僧侶がラサ市内の路上で拘束された。それに続く抗議行動は、その他の僧侶たちが拘束された僧侶を支持して起こしたもので、ラサやその他のチベット全土で一般の人びとが参加し、全面的な騒乱に発展した。隣接する青海、甘粛、四川の各省でチベット人による抗議行動が報告されている。 警察と軍は催涙ガスを群集に向

    日本政府はチベット問題を「どっちもどっち」扱いするな - good2nd
  • ブラウザの使い分け、もうウンザリ - builder by ZDNet Japan

    他の人はいざ知らず、わたしはマシンに3つのブラウザを入れている。どれも毎日使うものだ。それにしても、ブラウザの種類の多さはなんとかならないものだろうか。1つで十分じゃないかと、あきれるユーザーの声が聞こえてきそうだ。 もしも世界が完璧なら、ブラウザは1つでかまわない。どんなサイトであれ、ブラウジングはブラウザでするものだと胸を張って言える。だが現実は、完璧な世界からはかけ離れている。ウェブ標準が入り乱れているため、多くのサイトと特定ブラウザの組み合わせに問題が生じ、ごく控え目に言っても、実にイライラさせられる事態が生じてしまう。 最近わたしがデフォルトで使っているブラウザは、「Webkit Nightly Builds(「Safari」のオープンソースウェブブラウザエンジン)」だ。高速性が魅力のブラウザである。ブログを書くときは、「WordPress」のWYSIWYG編集ツールバーと最高に

    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 2008-03-18

    アイデア検討 日、以下のアイデアの検討を行いました。ご要望、ご指摘いただきありがとうございました。 はてなアイデア 済みはてなアイデア 検討 確認してみます はてなアイデア 検討 追加します はてな情報削除ガイドラインを一部改定しました はてなでは、サービス内に掲載されている情報に対して削除申立てを受けた場合はてな情報削除ガイドラインに沿って削除に関する判断を行っています。ガイドラインは関係法令に沿った判断基準となっておりますが、今回「名誉毀損(個人)」の項目を「名誉毀損・侮辱(個人)」に改定いたしました。 これまで、項目には、名誉毀損および侮辱に該当する場合の削除基準を並列して記載しておりましたため、削除申し立てを受けた記事について、投稿者が「真実であり公益性がある」と主張したり、申立者が反論を行っている場合、ガイドラインの表記上、表現内容のみを問題として削除を行うという判断を行う

    2008-03-18
  • 稲田朋美センセイ「反日映画だ!」と、こぶしを振り上げ政治圧力 - Transnational History

    3/12 http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY200803120422.html 靖国神社を題材にした中国人監督のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の国会議員向け試写会が12日夜、都内で開かれ、約80人の議員らが出席した。試写を求めていた自民党の稲田朋美衆院議員は「偏ったメッセージがある」と話し、映画に政府出資法人から助成金が出されたことの是非を、さらに検証し続ける姿勢を示した。 会場となった都内のホールには、(中略)自民、民主、公明、社民の各党派の議員40人と、代理出席で自民、民主、共産、国民新党秘書約40人が出席。計約80人のうち、自民が50人以上を占めた。(中略)2時間の試写終了後、報道陣に囲まれた稲田議員は「助成金にふさわしい政治的に中立な作品かどうかという一点で見た」としたうえで、「靖国神社が、侵略戦争に国民を駆り

    稲田朋美センセイ「反日映画だ!」と、こぶしを振り上げ政治圧力 - Transnational History
  • http://www.asahi.com/national/update/0318/SEB200803180003.html

  • 夫が浮気しています。(別れさせたい) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    35歳の主婦です。最近、夫が浮気していることがわかりました。相手は同じ会社の女性で夫より5歳も年上の43歳のバツイチ女性だと解り、ショックを受けました。夫の携帯を見て問い詰めたところ、あっさり認め、私と離婚し、彼女と結婚したいと言われました。私より、精神的にずっと大人で、非のうちどころのない女性だと…。小学3年と5年の二人の息子に3日間ほど、夜電話させ、「パパと別れてください。」「パパを早く返して下さい。」「パパと浮気してるのですか?」と言わせたところ、彼女は私のことを「子供にこんな電話をさせるなんて、信じられない。こどもっぽいと言うより母親として最低な女性だ。」とさんざんバカにしたそうです。主人とは絶対別れたくありません。相手と別れさせる方法はないでしょうか?

    夫が浮気しています。(別れさせたい) | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • nikaidou.com: 福田康夫は本当にバカだな

    最近のエントリー 国会も何もないし・・・ 06/19 核開発をやめなくともテロ国家指定解除 06/19 農地法改正などはやっぱり農薬会社の・・・うっ! 06/18 自衛隊体験入隊 06/18 ところで 06/18 珍しいエントリ 06/18 山口組もいい迷惑だよな 06/18 死刑はバンバン執行したいけど・・・ 06/18 昨日も立てこもり 06/17 トウソウ長田・・・懐かしいネタだ。 06/17 無差別殺人について 06/17 ふと気づいたら 06/17 数日前から 06/17 殺人予告とか犯罪予告をネットでするな! 06/17 プリヴェの松村の件 06/17 富裕層ビジネスは実に胡散臭い 06/16 思い出した 06/16 しょうもない奴ら 06/16 警察官はぼけっとしてる 06/16 プリヴェファンド アメリカがつぶれそうで、中国も世界中の

    Doen
    Doen 2008/03/18
    世界のリーダーだとか特殊部隊だとか、妄想もほどほどにした方がいいと思った。
  • やり捨てされた情けない女の話を聞いてください。

    やり捨てされた情けない女の話を聞いてください。 長文ですが、どうぞよろしくお願いします。 はじめまして。 当方春から大学3年生の女です。 ずっとこのことで悩んでいるので、どうかご助言願います。 昨年、合コンに行きました。 相手は医学部の男の子たちということで、「遊んでる人多そうだな…」とあまり乗り気ではありませんでした。 …が、愚かなことに、たった数時間一緒にいただけでその中の一人の男性(24才)に恋してしまったんです。 普段自分から恋することは当に稀で、自分でもどうしてしまったのか分からないのですが、ブレーキがきかなくなってしまって。 それに、メールとか電話も相手からたくさんきてすっかり舞い上がってしまったんですね。 2人で何度か会うようになって、私も相手を完璧に信用しきっていました。 「家においでよ」と誘われ、正直躊躇はしましたが変に警戒しても相手に失礼かと思い、…今考えると大バカで

    やり捨てされた情けない女の話を聞いてください。
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • スパムのハーブそっくりの「すこししらべて書く」はてなユーザ - 日記です

    あてつけで登録しておきながら言い訳を並べる様がスパムのハーブを髣髴とさせますキーワード「頭が悪い」を登録してみました - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記はてな歴史修正主義者の攻撃 - 従軍慰安婦の深層「頭の悪い」歴史修正主義者 - 従軍慰安婦の深層歴史修正主義者のもう一つの「頭の悪さ」 - 従軍慰安婦の深層該当キーワードは自分が削除予定キーワードにしておきました。頭が悪いとは - はてなキーワード追記「すこししらべて書く」はてなユーザがkeyword:歴史修正主義に「○○氏がレッテル貼りとして使用しているキーワード。」の一文を執拗に追加http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=963394http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=963466http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid

  • はてなブックマーク - dejidejiのブックマーク

    Doen
    Doen 2008/03/18
    2getが目的のbotか?初めてブックマークしたブックマークが、あっという間に2userになって驚いた
  • yuco.tumblr.com - 「上から目線」ってのは最近の流行語なのか?

    pdl2h: hexe: TBSラジオ「Life」/自分探しの回まとめ 「また40歳より上になると、自分探しなんてまったく無関係なことになって、上から目線で諭そうとしたりする」 という部分に笑ってしまった。こういう発想自体が「自分探し系」の論理だと分かった上で書いているのだろうか。年齢・世代に関係なく他者の発言を「上から目線」と感じてしまうということは、過剰な自意識を暗に認めているということだ。更に 「ようするに、しらふじゃ会社勤めなんてやってられないから、自己啓発でもなんでもやって別人にならないとリストラされちゃうみたいな感じなのだろう」 ってのも笑ってしまう。『自分探しが止まらない』でも指摘されているけど、社内自己啓発というのは企業組織内で労働力を均質化するための通過儀礼(イニシエーション)で、産業革命以降、国内外で普通に行われていることだ。ここで大事なのは「無理やりやらされている」

  • 続・妄想的日常 上から目線

    756 :当にあった怖い名無し :2006/12/12(火) 19:25:51 ID:SRPKDwEH0 仕方ないから教えてあげるけど いわゆる霊能力ってのはほとんどが狐狸の類の仕業です。 当に一段上に上がるためには禁欲・・・そうだな修行僧みたいな生活するしかありません。 いまでも日の一部、インド、ギリシャなどでは厳しい戒律による生活をしてる宗教者がいます。 美輪なんてのはまさに色界の住人でこんな人間の教えに従うなんて信じられません。 何度でも言いますが優れた霊ってのは戒律に従い清貧な暮らしをしてる人だけですよ。 みたら分かるでしょう?美輪、江原、細木、いずれも醜い。 直感が鋭ければ崇め奉るのですか? もっと聖書や、仏典、古今のいろんな書物を読んで勉強してください。お願いします。 758 :当にあった怖い名無し :2006/12/12(火) 19:58:02 ID:JFfq1izh

  • 夫を上から目線の友人 - OKWAVE

    くだらない悩みですが、くだらないだけに周りに相談しづらいのでよろしくお願いします。 先日、結婚しました。その結婚式でのことです。夫の方の友人で、ご夫婦で招待した方がいらっしゃいました。そのご夫婦は学生の頃からずっと付き合って結婚されて、夫と友人(旦那さんのほう)は幼馴染みなため、夫と友人ご夫婦3人の付き合いはかなり古いものになると思います。そのご夫婦とは結婚前に私も会って事をしたことがあります。その時はあまり気になりませんでしたが、いま思い出してみるとその時も奥さんのほうはかなり私の夫を上から目線な感じでした。まぁ、学生の頃からの付き合いなので遠慮なくものを言える関係といえばそうなのでしょうが、隣に彼女がいるのにそこまで彼を落とすような発言をするだろうか…という感じです。 それで、結婚式です。キャンドルサービスで各テーブルを回るとき、そのご夫婦のいるテーブルに行きました。「きょうはありが

    夫を上から目線の友人 - OKWAVE
  • エンディングプランナーというサービス業

  • SHINOBY'S WORLD: 上から目線

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    Lesson324 人を動かすということ 社会に出る、ということは、 「舟出」をするようなものだと思う。 学校は、柵でかこわれた牧場のようなもので、 社会の荒海から切り離され、 世代も、行動半径も、似たものどうしが とくに伝える工夫をしなくても、そこそこわかりあえて、 勉強によって自分を太らせ、太りあっていく。 でも、いったん社会の荒海に出ると、 いやでも方向をもつ。 会社にはいる、というのは、 船にのるようなもので、 さまざまな会社が、 さまざまなゴールにむけて航海している。 船にのったとたん、自分も方向性をもつし、 そのことにより、違う方向の船に乗った友人とは 行き先が分かれる。 ゴールも行き方もちがう船どうしと、 同じ船の中でさえ、ちがう人どうしが ひしめき合っているなかでは、 自分の思う方向に、ひたすら進み続けていくだけでも、 ものすごい抵抗にあうわけだ。 そんな社会に「舟出」する

  • 狐の王国 素人評論が「上から目線」でつまらない件

    強い読者になろう という記事。ほぼ同意。 というかね、素人評論ってのは昔から糞つまらないものの代表格で、日曜の朝なんかにやってるTV番組の視聴者からの意見やら、TV雑誌に投稿される評論家気取りの素人文等々、いろいろ見てきたがホントにつまらん。 例えば昼ドラの大家族ものに対しては「家があんなきれいなわけない、お母さんがあんなきれいなわけない。リアリティが無い」などと言いだす。「あらこんなところに牛肉が」というCMに対しては「そんなところに牛肉があるわけない、視聴者をバカにしてる」とか言いだす。 元ネタの記事 にしても、オタク界隈でよく見かける「オタクはバカにされてんだよ、気付かないで見てる奴がバカなんだよ」という論調。 これらの共通点を考えてみると、それはやはり「優越感」だろう。 つまるところ「マスメディアに流れるコンテンツ」というある種の「権威」に対して「上から目線」でものを語り、「俺は普

    Doen
    Doen 2008/03/18
    『「上から目線」でものを語り、「俺は普通の人が気付かないところにツッコミを入れられるんだぜ」という優越感を味わっているように見える。』
  • 下から目線は上から目線よりも圧倒的に強い。 上から目線にはそれを支える..

    下から目線は上から目線よりも圧倒的に強い。 上から目線にはそれを支える何らかの「力」が必要だけど、下から目線を支えるのは「無」だ。 上から目線のものを攻略するには「力」の源を攻めればいいけど、無いものを攻撃することはできない。 上から目線のものは常にリスクをもって下から目線のものに対峙しなければならないのに、下から目線のものにはそもそもリスクが無い。 「上から目線ですかw」と言って下から目線を送る人は正直卑怯だなと思う。

    下から目線は上から目線よりも圧倒的に強い。 上から目線にはそれを支える..
  • 上から目線よりも、下から目線がキモチワルイ

    はてな村のとある集落で話題になっている事がある。 ・君の年収を賭けてもいい、君の言う事は違ってるよ ・いや違っていない、納税証明書送るから年収分よこせや ・なんだそのモノの言い方は ・君の年収を賭けてもいいなどとは失礼千万 ブクマ、ブクコメ、各種トラバで盛り上がっている。もちろんネタあり、マジレスあり、釣りも煽りもありーので賑わっている。個人的には面白くないと思えるネタにも様々な人が乗っかっている。面白く無い人はコメントしないから同調圧力だけが高まっていて、こちらからすると奇妙な事で盛り上がっているなあと思う。ここらへんがハテナキモイというところなんだと思えた。そういうのを実感したのは初めてだ。 ひところ、「上から目線」というキーワードで某集落が盛り上がっていた時があった。その時はさほどキモさを感じなかったが、今見ている集落は、「下から目線」のコメントがずらりと並んでいる。下から目線の面白

    上から目線よりも、下から目線がキモチワルイ
  • 上から目線とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    さて、みんなは「昔は良かった」と頻繁に言う人が周囲にいるだろうか。わりと多くの人がこのように感じることは自然にあるとは思う。なんせ、小学1年生の子どもが2年前の時を指して「昔は良かったなあ。保育園だったら昼ごはんべたらのんびり昼寝ができたのに」と言ったりすることもある。 昔は良かったと過去を振り返るのは悪いことではない。しかし「昔は良かった」と過去にとらわれ過ぎると、自分自身だけでなく、周囲にも思わぬ悪影響を及ぼすこともある。今日はそういったことを考察する。 「昔は良かった」と頻繁に口にする人には、二通りの傾向がある。 一つには、現実逃避の意味合いを含んで、「昔は良かったなあ」と頻繁に独り言…

    上から目線とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • きまぐれな日々 チベット騒乱の報道を受けて、中国について思うこと

    最近よく訪れる 「はてブニュース」 を見ると、「国際」 のカテゴリに実に多くのエントリがあって、その多くがチベットの暴動に関するものだ。特にネット右翼たちが大騒ぎしていて、なぜふだん反戦を訴えているリベラル・左派系ブログが沈黙しているのかという人たちが多い。 当ブログが直接槍玉に挙がっている記事にはまだお目にかかっていないが、多忙な生活の合間にブログの記事を書いている身としては、好き勝手なことを言うやつらだなあと思う。実際には、かなりの数のリベラル・左派系ブログが中国の暴挙を批判する記事を公開している。それに、ちょっと前のイスラエルによるガザ侵攻の時は、右派も左派も全然反応しなかったのである。当ブログ管理人も関心は持っていながら記事にはしなかったのだから偉そうなことは言えないが、「ガザ侵攻」を検索語にしていろいろ検索しても、新聞社が社説に取り上げた例はほとんど見つからなかった(侵攻への報復

    Doen
    Doen 2008/03/18
  • http://www.sanspo.com/sokuho/080317/sokuho080.html

  • 「勇気」のご利用はご自分のスペックとメリット/デメリットのバランスをお考えのうえ計画的に!g(’ー^) - 世界のはて

    そう思っていた時期が、私にもありました。 ・要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 ごちゃごちゃ言ってるけど、勇気がないだけじゃん 彼は言います。 言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、 勇気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。 ナンパする勇気もないやつが、出会いがないとか言うんじゃない。 5年ほど前にまったく同じことを考えて、ナンパを通して非モテからモテへと華麗なる転身を遂げた時代が私にもありましたけど、それをネタにずっとブログ書いてたら、いつの間にか単なるはてな中毒の非モテに逆戻りしちゃったわよ、あらやだ奥さんな俺(元ポジティブ教信者。今は反省している)が来ましたよ!ヽ(´ー`)ノ その体験を通してこの問題について僕が思うことは、まぁ勇気を持って踏み出せば解決することっていうのはあるし、場合によってはそれは必要

    「勇気」のご利用はご自分のスペックとメリット/デメリットのバランスをお考えのうえ計画的に!g(’ー^) - 世界のはて
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • キーワード「頭が悪い」を登録してみました - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    →頭が悪いとは - はてなダイアリー id:abesinzou氏が自分の日記の中で使う中傷語。 →http://d.hatena.ne.jp/abesinzou/20080316#p1 集団自決、富山真順、歴史修正主義など はてなキーワードへの歴史修正主義者からの攻撃がまたあった。 こいつは当に頭が悪い。 「頭が悪い」というのは、どう考えても中傷語だと思います。 で、個人の日記(はてなダイアリー)で「公開のものに、利用者個人をあげて中傷する内容を書くことは日社会では恥ずべき行為とされ」るんじゃないでしょうか。 ただもう面倒になったので、キーワード合戦は思案中。

    キーワード「頭が悪い」を登録してみました - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 『たばこの空き箱傘』をついに作った(デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:骨のない魚(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 昔の手芸は時にハイブロー 知り合いの刺しゅう作家さんから、「たばこの空き箱傘、ありましたよ!」と、あるが送られてきた。下写真の「たばこの空箱工作」(エキグチ・クニオ著・日文芸社 昭和58年刊)だ。 出版社の住所の郵便番号が3桁だったり電話番号が東京03のあと7桁だったり、随所にノスタルジックな地雷が埋まっている。もちろん中身の工作も、ノスタルジー絶賛炸裂中である。 「たばこの空箱が創りだす美の世界」とある。 当のエコバッグがここにある。 セブンスター姫、チェリー姫か。 張り子の花びん・・・空箱工作の範疇を超えてい

    『たばこの空き箱傘』をついに作った(デジタルリマスター)
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    新入社員デビューの季節ということで、こんな記事を前に書いたわけですが。 (過去記事)グッドラック新社会人 - (旧姓)タケルンバ卿日記 よくよく考えてみれば、これは社員に限らんなあと。卒業の季節ということは、新高校生が誕生し、新大学生が誕生すると。その中でアルバイトデビューをする人もいるんじゃないか。こう思ったのですね。 そこで今回は続編ということで、新アルバイト向けの記事を書いてみたいと。ま、こんなオッサンホイホイネタばかりのブログを10代が見ているとは思えないんだけども、ライフハックの若年化を推し進めるべく書いてみます。せっかく「ライフハックって言葉知りませんでした」ってカミングアウトしたんだから、使わなきゃ損だし。小せえなあ、理由。 (過去記事)ハッピーになるための方法論 - (旧姓)タケルンバ卿日記 ま、細かいテクニックは他のサイトの方が詳しいと思うので、あまり他の方が言わないこと

    バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • ZAKZAK

    慎太郎発案で若手支援事業から絵画購入…新銀行東京 05年3月、新銀行東京の店完成式典でテープカットする石原知事(左) 東京都が出資し経営が悪化している新銀行東京が2005年に、都の若手芸術家支援事業「トーキョーワンダーサイト」(TWS)を通じ、絵画3枚を計51万6000円で購入していたことが17日までに分かった。購入は石原慎太郎都知事の発案といい、同行と石原知事との密接な関係が改めて問題視されそうだ。 都などによると、石原知事は05年春の開業直前に同行店を訪れた際、「殺風景だからTWSの作家の作品を飾ってはどうか」と提案。同行は選定委員会を設け、TWSの入賞作家2人の3作品を同11月に購入した。絵は水面や植物などをモチーフとした抽象画で、応接室などに飾られていたが、店舗統合が進んでいたため、昨秋から倉庫で保管しているという。 TWSは石原知事発案の事業だが、06年に知事の4男がTWS関

  • 「勇気」と「思いやり」は、違うものですよ…。 -裡に問い掛けること- - ロリコンファル

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    「勇気」と「思いやり」は、違うものですよ…。 -裡に問い掛けること- - ロリコンファル
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 中国�Fチベット人抗議者たちへの弾圧に高まる懸念 | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    アムネスティ・インターナショナルは日、チベットの首都ラサで非暴力の抗議活動に参加した人びとに対して厳しい弾圧が行われたことを非難する。目撃者の報告によると、3月11日、前日の抗議で捕らわれた僧侶たちの解放を求めて集まった500人を追い払おうと、中国の警察は催涙ガスと電気棒を使用したという。 アムネスティ・インターナショナルは日、チベットの首都ラサで非暴力の抗議活動に参加した人びとに対して厳しい弾圧が行われたことを非難する。目撃者の報告によると、3月11日、前日の抗議で捕らわれた僧侶たちの解放を求めて集まった500人を追い払おうと、中国の警察は催涙ガスと電気棒を使用したという。 3月10日には、9人の僧侶を含む11人の抗議行動参加者たちが、ラサの中心にあるツクラカン大聖堂(ジョカン寺・大昭寺)の外で激しく殴打され拘禁されたと報告されている。参加者たちは、中国の支配に反対して行われた蜂起が

  • 日本は一党独裁の極右軍事政権でなければならない!: この国は少し変だ!よーめんのブログ:

    調子に乗ってもう一言 言わせて貰っていいですか~?^^ 日は一党独裁の極右軍事政権でなければならない! ヤッターーーーー(*´∀`)八(´∀`*)ノ イエーイ!パーンパーン 銃を持ってクーデターをする必要も無ければ、死人も出ませ~ん!なぜなら。 一党独裁だからです。軍と警察 マスコミ、日の関係格機関の全部が完全支配下にあるのです。 このまさか?と思うこの発想も 一年後、二年後、と状況は変わっている物なのです。今はトンデモな事でも、一年後は分かりません。良い例が、一年程前は、自分がここでこんな事を言う度に炎上一歩手前のボヤ騒動を起こしよーめんはその都度火消しをするのに追われていました。(苦笑) > よーめんさん。過激な発言はダメです!よーめんさん罵倒・罵声は良くないです! > これも、ここまで支持されていませんでした。が今はまあまあ普通になっています。 一年後は一般の人が左翼在日マス

    日本は一党独裁の極右軍事政権でなければならない!: この国は少し変だ!よーめんのブログ:
    Doen
    Doen 2008/03/18
    『みのもんたが中国を援護する度に引きずり下ろし、実弾入のロシアンルーレットの罰を与えるのです。その役目を貴方がしているかもしれないのです。』すごい妄想だな
  • ニュースピーク - Apeman’s diary

    2008年3月16日 ロイター チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言 中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。 (…) (強調は引用者) いまだにこんな語法を使うとは! 他方、英文ニュースをみていると「暴動」は"riot"*1の訳語のようだが、パレスチナ状勢の報道などに関してしばしば指摘されるように、このような事例でどういう単語を選択するかは、出来事の認知のフレームに少なからぬ影響を与える*2。じゃあより中立的な表現は? と考えてみると実はこれといった用語はないような…。 *1:New Oxford American Dictionary によれば "a violent

    ニュースピーク - Apeman’s diary
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • http://www.asahi.com/national/update/0317/NGY200803170008.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200803170376.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000226-sph-ent

    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 文化だから守れ? - 御伽Riso

    おそらくオーストラリアあたりに向かって言っているんだろうけれど、「捕鯨は文化だ、口だすんじゃない」という意見をあちこちで見かける。だけどこの意見って、ものすごくマズいんじゃない? だって、「○○は文化だ」って理由になってないじゃん。相手はその文化そのものを否定してきているというのに…。それとも「他人の文化に口を出すな」とでも言いたいんだろうか? 文化なんて言ったら名誉の殺人だって割礼だって文化だ。そんなものをも保護し得る言葉に根拠を求めるなんて、冗談じゃない。 捕鯨否定論に反論したいのなら、地道に相手の主張に反論するしかないんじゃないかな。 「文化だから守りたい」というのは解る。でも「文化だから守るべき」とは言えない。仮に「野蛮な文化だから廃止しろ」と言われたのであれば、「文化だから」と言っても仕方がない。「その文化が野蛮であること」「野蛮な文化は廃止すべきであること」を相手に立証させるま

    文化だから守れ? - 御伽Riso
    Doen
    Doen 2008/03/18
    『文化なんて言ったら名誉の殺人だって割礼だって文化だ。そんなものをも保護し得る言葉に根拠を求めるなんて、冗談じゃない。』同意します
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Doen
    Doen 2008/03/18
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    Doen
    Doen 2008/03/18
    『多少なりとも自分の意見に自信があれば、「上から目線」とか「見下してる」とか書かないと思う』
  • 常に上から目線的なママ友。皆さんならどう付き合いますか? - 24歳専業主婦です。二歳の長女、三ヶ月の次女がいます。同い... - Yahoo!知恵袋

    常に上から目線的なママ友。皆さんならどう付き合いますか? 24歳専業主婦です。二歳の長女、三ヶ月の次女がいます。 同い年のママ友で、三歳と下の子はうちの子と一週間違いの三ヶ月の二人の男の子がいます。 他の仲が良い友達はまだ独身だし、保育園にも通っていないので同い年位の子供と遊ぶ機会があまりないうちの子にはそのママ友との付き合いはとても良いことだと思っていました。 しかしこの頃会話の中でカチンとくる事が増えてきました。 例えば、一週間違いの下の子について三ヶ月になって、「だんだん夜寝る時間が長くなってきて楽になってきたね」と私が同感を求めて言ったら「うちの子は最初からねてくれたよ」とか、 お互いにうちは次は男の子が欲しい、向こうは女の子が欲しいと言っていって、三人目の話になった時私が「三人目は産み分けに挑戦しようかな~。男の子が欲しいなぁ」と言ったら 「男の子の方が、絶対かわいいよ!!女の子

    常に上から目線的なママ友。皆さんならどう付き合いますか? - 24歳専業主婦です。二歳の長女、三ヶ月の次女がいます。同い... - Yahoo!知恵袋
  • コトノハ - 上から目線

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - 上から目線
  • 上から目線 - pokoponにっき

    私は誰かを説得しようという場合、自分はなぜそういう結論に及んだか、それを説明しようとする。私は、というか普通はそうすると思う。批判的に言及しようとする場合には、同じ論理を用いたデタラメを書くということもする。それでも、基は「自分の思考プロセス」をトレースしてもらう、ということだ。 リソースを無駄にしてはいけない、という説得を行おうとする場合も、同じことだ。リソースを無駄にすることによって、どのような不利益が相手なり社会なり環境にあるかを説明しようとする。ところが、世の中には、全く違う説明の仕方がある。「もったいないオバケが出るぞ」という説明だ。「いい子にしてればサンタクロースがプレゼントをくれる」「早く寝ないとガオーさんが来る」という類だ。 このような説得法は、いかなる場合に使用されるのかといえば、幼児相手の場合というのが典型だろう。相手が自分の思考プロセスを理解できないと判断した場合だ

    上から目線 - pokoponにっき
  • 上から目線:ekken

    最近気付いたのだけど、他人(必ずしも個人とは限らないけど)の言動を「上から目線だ」と非難する人の文章は、多くの場合が「上から目線」だ。 ブログって、自分が相手よりも上の立場にいるかをアピールするためのツールだったのか! はてブでネガコメが作戦開始の合図だ! 増田で多数派工作はできているか!? おっと、自分のブログでは冷静であることを忘れるな! Comments: 4 #3593 Pcha URL 2008-03-10 Mon 10:58 >多くの場合が「上から目線」だ。 んにゃ、多くの場合、対等目線だよ。 #3594 ekken URL 2008-03-10 Mon 12:38 上から目線をするものに対して、同様に上から目線でものを言う人が多いのだけど、それは「対等目線」ではなく、やはり「上から目線」だと思います。 #3596 Pcha URL 2008-03-13 Thu 18:25 喧

  • 上から目線 - テレビ番組を見ていたら、あるタレントが上から目線という言葉を使っていました。人を見下すという意味らしいのですが、私には、違... - Yahoo!知恵袋

    上から目線 テレビ番組を見ていたら、あるタレントが上から目線という言葉を使っていました。 人を見下すという意味らしいのですが、私には、違和感がありました。 みなさんは、どのように思いますか?

    上から目線 - テレビ番組を見ていたら、あるタレントが上から目線という言葉を使っていました。人を見下すという意味らしいのですが、私には、違... - Yahoo!知恵袋
    Doen
    Doen 2008/03/18
    『人を見下すという意味らしい』『見下す と言うのは攻撃的な印象があるので使わないのでしょう。』
  • 「上から目線で語りたい」症候群としてのことのは騒動

    ある団体に未だ恐怖を感じていたら、その団体やそれに属する人やそれに属していた人に不快感を与える言動をお気楽にできるのかというと、普通はそういうものではないので、ことのは騒動の「粘着する側」の動機を「恐怖」に置くのは実態に合致していないように思います。 むしろ、従前からよくある「上から目線で語りたい」症候群の一種なのではないかと思うのです。大したことをしていない人が「上から目線」で物を語るためには、ある程度の人々にとってネガティブに評価すべき属性を有している人を見つけることが必要であるところ、「オウム真理教の信者であった」等の属性はそれなりに多くの人々にとってネガティブに評価すべき属性と認識されているので、「上から目線で語りたい」人々の格好の餌に松永さんがなってしまっているということです。 「上から目線で語りたい」症候群の人々にとって、折角「上から目線」で語っているのに相手が自分たちにひれ

  • 自分の中の「上から目線」を他人に察知されない方法について。 - よく「上から目線」でものを見ていると言われます。自分でもそう感じることもあ... - Yahoo!知恵袋

    自分の中の「上から目線」を他人に察知されない方法について。 よく「上から目線」でものを見ていると言われます。 自分でもそう感じることもあります。 この「上から目線」のせいで要らぬ敵を作ってしまうことも多いです。 たとえば、昔 「親が俺の財布から金を盗むんだ。俺がバイトで稼いだ金なのにさ。」 と相談を受けたことがあります。 私は 「ふ~ん、そう。そんな話初めて聞くね。銀行に普通預金口座を作って管理すればいいんじゃない?」 と答えました。 一応、解決策になっている回答だとは思うのですが、 その後、その相談者に激しく憎まれました。 私の口調に家庭内にトラブルを抱える人間を馬鹿にしたニュアンスを感じたのでしょうね。 自分の中の「上から目線」を他人に察知されない方法などあるのでしょうか。 ヴィトゲンシュタインっぽい(?)質問なのでこのカテで。 御回答よろしくお願いします。

    自分の中の「上から目線」を他人に察知されない方法について。 - よく「上から目線」でものを見ていると言われます。自分でもそう感じることもあ... - Yahoo!知恵袋
  • 上から目線 - ほぼ不定期刊眉唾記

    最近、ブログのコメント欄や、はてなブックマークのコメントに対する反応として、「上からの目線で不愉快」という趣旨のものを度々見かける。 どうやら、そのような発言をする人にとって、「上から目線」というのが悪いことであり、批難されるべきものであることが自明なようである。 これに対し、私は少し違和感を覚える。 おかしいと思ったことをおかしいと指摘するときに、常に批判対象と同じ目の高さに自分を置かなくてはならないのだろうか。 意見の相違というのは、多くの場合、同じ事物を見る角度や、見る側の立場や経験の差から生まれるのだと私は思う。また、自分の中に生まれた異論を公にするということは、相手の見方より自分の見方の方が正しいという前提に立つ場合が多いのではなかろうか。つまりは、自分の視点のほうが正しいという認識であって、必然的に、「上から目線」にならざるを得ないということになる。 もちろん、その内心を隠して

    上から目線 - ほぼ不定期刊眉唾記
  • Doenのブックマーク - はてなブックマーク

    選択的夫婦別姓(氏)制度への賛成が42・5%と過去最高になり、反対が29・3%と過去最低となった今年2月公表(実施は昨年12月)の世論調査について、法務省がホームページに掲載せず、反対36・4%、賛成が35・5%という5年前の世論調査を掲載したままであることが10日までに分かりました。 日は、国連の女性差別撤廃条約で明記されている「(結婚時の)姓を選択する権利」を実行していないとして、女性差別撤廃委員会から、選択的夫婦別姓制度のための法改正を勧告されています。法改正への進ちょく状況を報告するよう求められており、今年3月、日政府は女性差別撤廃委員会に報告を提出しました。 その中で、選択的夫婦別氏制度の意義を周知する方法として、「引き続きQ&A方式でまとめたものをHP(ホームページ)に掲載する」と述べています。法務省のHPのことで、タイトルは「選択的夫婦別氏制度(いわゆる選択的夫婦別姓制度

    Doen
    Doen 2008/03/18
    http://b.hatena.ne.jp/sekiryo/20080926#bookmark-10132475 『非常にお隣の国っぽい文章。キムチだ…キムチの香りがする。』これが良くて、「醜悪」、「ネット右翼」はダメとはね
  • http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200803170328.html

    Doen
    Doen 2008/03/18