医学論文に関するDrPoohのブックマーク (200)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    DrPooh
    DrPooh 2019/05/03
    『新たな認知症が特定されたことで、これまで認知症の治療方法が確立してこなかった理由が明らかになるかもしれない』
  • 高齢者は「毎日の入浴」で要介護を防げる

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    高齢者は「毎日の入浴」で要介護を防げる
    DrPooh
    DrPooh 2018/11/16
    ニュースでは分からなかったけど,前向きコホート研究で交絡因子の補正もしているので,検討の余地はありそう。入浴そのもののリスクにもちゃんと触れている。
  • 炭水化物制限食の長期的な優位性はまだ不明:日経メディカル

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    炭水化物制限食の長期的な優位性はまだ不明:日経メディカル
    DrPooh
    DrPooh 2018/07/31
    糖質制限に関するbest available evidence。
  • Nurses as substitutes for doctors in primary care - Laurant - 2018 - The Cochrane Library - Wiley Online Library

    DrPooh
    DrPooh 2018/07/18
    コクランのシステマティックレビューより。プライマリケア領域において医師を看護師に代替した場合の健康指標について,全般に同等,一部はより良好との結果。
  • DPP-4阻害薬の死亡率減少は確認できず

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    DPP-4阻害薬の死亡率減少は確認できず
    DrPooh
    DrPooh 2018/05/10
    『DPP-4阻害薬やプラセボまたは無治療に比べ、SGLT-2阻害薬とGLP-1受容体作動薬の死亡率が低かった。一方で、DPP-4阻害薬にはプラセボまたは無治療に優る総死亡率減少効果は見られなかったと結論している』
  • 「HbA1c目標は7~8%」は受け入れられるか

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    「HbA1c目標は7~8%」は受け入れられるか
    DrPooh
    DrPooh 2018/05/10
    『1世代前の薬剤によるエビデンスのみに基づいたACP2018は、薬物治療の内容が大きく変わった今日の実臨床に必ずしも適合せず、レビュー報告書という絵に描いたモチになってしまった』
  • HPVワクチン:「有効」 26件の試験評価、深刻な副反応なし 英民間組織 | 毎日新聞

    医学論文を総合的に評価する民間非営利組織コクラン(部・英国)は9日、子宮頸(けい)がんなどを予防するHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの有効性と安全性に関する評価結果を公表した。過去8年間に発表された日や他国の26件の比較試験を評価した結果、同ワクチンによる子宮頸がんの前段階の予防効果に高い確実性が確認された一方、副反応は非接種群と同程度で「同ワクチンが深刻な副反応を起こすとの証拠は見られなかった」としている。 対象としたのは主に、日でも承認されている「サーバリックス」と「ガーダシル」の2種類の同ワクチンの試験で、女性を2グループに分け、ワクチンと偽薬をそれぞれ接種し、有効性や安全性を比較したもの。参加者計7万3428人のうち、多くは26歳以下の女性で、観察期間は3年半~8年。25件の試験がワクチン会社から資金提供されていたが、公的資金による残り1件の試験結果と異なっておらず、

    HPVワクチン:「有効」 26件の試験評価、深刻な副反応なし 英民間組織 | 毎日新聞
    DrPooh
    DrPooh 2018/05/10
    原著論文へのリンクがあるのは良いですね。コクランレビューについての対談→http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03271_01
  • HbA1c目標値を巡り米国内科学会と米国糖尿病学会が対立

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    HbA1c目標値を巡り米国内科学会と米国糖尿病学会が対立
    DrPooh
    DrPooh 2018/03/21
    厳格なコントロールによるデメリットで判断が分かれているのかな。そのあたりは今後SGLT2阻害薬が普及すると違うのかもしれませんが…
  • 小児の抗インフルエンザ薬は結局どれを使用すればよいのか?〜タミフル vs. リレンザ vs. イナビル vs. ラピアクタの比較試験〜|ドクターキッド(Dr.KID)

    今回はこちらの論文をピックアップしました。 小児の抗インフルエンザ薬(Neuraminidase阻害薬)4剤を比較した日発のRCTです。 抗インフルエンザ薬(Neuraminidase阻害薬)で小児によく使用されるのは; タミフル(Oseltamivir;内服薬):2001年に承認 リレンザ(Zanamivir;吸入薬):2001年に承認 イナビル(Laminamivir;吸入薬):2010年に承認 ラピアクタ(Peramivir;静注薬):2011年に承認 の4種類です。 (*2018年よりゾフルーザも登場…) 抗インフルエンザ薬を使用する利点 既に数多くの研究が小児を対象に、抗インフルエンザ薬の有効性を検証しています。 抗インフルエンザ薬の使用は、発熱やそのほかのインフルエンザの症状を軽減させることが既に分かっています。 実際、プラセボ(偽薬)比較で タミフルはインフルエンザの症状を

    小児の抗インフルエンザ薬は結局どれを使用すればよいのか?〜タミフル vs. リレンザ vs. イナビル vs. ラピアクタの比較試験〜|ドクターキッド(Dr.KID)
    DrPooh
    DrPooh 2018/02/05
    臨床症状の改善については4剤の間で有意差なしとの結果。
  • 高齢者、地域活動で認知症リスク減 役職かどうかでも差:朝日新聞デジタル

    町内会やボランティア活動に積極的な高齢者ほど認知症になりにくい――。そんな分析を、早稲田大などの研究グループがまとめた。会長や世話役などの役職を務める人ほど発症するリスクが低く、社会参加が認知症の予防につながっている可能性があるという。 愛知県の65歳以上の高齢者で、2003年時点で介護を必要としない状態だった約1万4千人の生活習慣や健康状態などを10年間追跡したデータを分析した。調査開始時点で町内会や消防団、趣味の会などの地域活動に参加していた人は約7400人で、うち半数近くが役職を務めていた。 調査の期間中、認知症と診断されたのは約2千人。地域活動に参加していた65~74歳の高齢者が認知症になるリスクは、年齢や就労状況などの違いを差し引いても、参加していなかった人より25%低かった。 さらに会長などの役職を務めていた人は、役職なしで活動に参加していた人に比べ、発症リスクが19%低かった

    高齢者、地域活動で認知症リスク減 役職かどうかでも差:朝日新聞デジタル
    DrPooh
    DrPooh 2018/01/27
    因果が逆(認知症がない人ほど活動する)なのでは…とまず疑うところですが,そこは前向きコホート研究である程度除外されているようです。https://bmcgeriatr.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12877-017-0688-9
  • 高齢者の血圧は死亡に向かって低下する

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    高齢者の血圧は死亡に向かって低下する
    DrPooh
    DrPooh 2017/12/25
    「どうして長生きすると血圧は下がっていくの?」「下がらない人はみんな(略)」みたいな話かと思ったら,そこは考慮されているんですね。
  • 雨と腰痛関節痛の関連性:確たるエビデンスは無い!

    ► 2012 (1163) ► 1月 (87) ► 1月 17 (2) ► 1月 18 (12) ► 1月 19 (9) ► 1月 20 (6) ► 1月 21 (3) ► 1月 22 (1) ► 1月 23 (5) ► 1月 24 (8) ► 1月 25 (6) ► 1月 26 (7) ► 1月 27 (7) ► 1月 28 (3) ► 1月 30 (6) ► 1月 31 (12) ► 2月 (173) ► 2月 01 (7) ► 2月 02 (11) ► 2月 03 (8) ► 2月 04 (5) ► 2月 05 (2) ► 2月 06 (5) ► 2月 07 (4) ► 2月 08 (8) ► 2月 09 (6) ► 2月 10 (8) ► 2月 11 (3) ► 2月 12 (1) ► 2月 13 (7) ► 2月 14 (8) ► 2月 15 (7) ► 2月 16 (11) ►

    DrPooh
    DrPooh 2017/12/22
    関係ありそうな気はするんですが,やはり認知バイアスなのかな。
  • ASCOが"危険な飲酒"に声明|がん|健康・公衆衛生_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune

    © Getty Images ※画像はイメージです 米国臨床腫瘍学会(ASCO)はアルコール摂取とがんに関するステートメントをJ Clin Oncol(2017年11月7日オンライン版)で発表した。飲酒とがんの強い関連を示すエビデンスがあるにもかかわらず、これまでASCOはこの問題を取り上げてこなかった。今回のステートメントでは、飲酒とがんの関連を示すエビデンスを総括し、今後さらに研究が必要な点を指摘するとともに、がんの予防を目的とした"危険な飲酒"を抑制するための戦略を示している。

    ASCOが"危険な飲酒"に声明|がん|健康・公衆衛生_臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune
    DrPooh
    DrPooh 2017/11/20
    少量なら健康に良いという説も否定的となると,落とし所が難しそう。とりあえずは「過剰飲酒」への介入あたりが社会的にも受け入れられるのかもしれませんが…
  • 厳格降圧の方が認知機能の低下が少ない

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    厳格降圧の方が認知機能の低下が少ない
    DrPooh
    DrPooh 2017/09/15
    高齢者の多様性を考えるとfrailtyによる層別化が必要な気もするけど,どうなんでしょうか。原著にアクセスできないので…
  • 糖尿病で足がひび割れ、保湿剤で治る?

    糖尿病の人では、足の血行が悪くなり感覚が鈍くなるなどの変化によって、足に重い感染などが現れることがあります。悪化を防ぐため、足にひび割れがある段階で保湿剤を使って治療できるかが検討されました。 糖尿病足病変とは? 糖尿病は全身にさまざまな影響を及ぼします。網膜・腎臓・神経の変化に加えて、足に起こる変化もよく知られています。糖尿病により足の血行が悪く感覚が鈍くなること、さらに全身が感染に対して弱くなることで、足の傷口から細菌が入るなどして、足が壊疽(えそ)などの状態に陥ることがあります。重症では足の切断が必要になることもあります。 糖尿病の治療中は足の変化に注意して、悪化の様子がないかこまめに確かめることが勧められています。 糖尿病患者の足のひび割れに保湿クリームは有効か フランスとベルギーの研究班が、かかとにひび割れのある糖尿病患者を対象に保湿クリームの効果を試し、結果を専門誌『Diabe

    糖尿病で足がひび割れ、保湿剤で治る?
    DrPooh
    DrPooh 2017/09/07
    偽薬に何を使っているか気になったけど全文にはアクセスできず。ワセリンへの上乗せ効果を見ているということなのかな。
  • 直腸がん末期の80歳男性はなぜ家に帰れなかったのか

    がん治療には周りの人からの支援も欠かせません。福島県南相馬市で直腸がんを診断され、終末期は自宅で過ごすという希望を叶えられなかった男性の例が報告されました。 進行直腸がんがあった80歳男性 南相馬市立総合病院の尾崎章彦医師ほかの著者らが、社会的に孤立した状態で進行直腸がんの治療を受けていた80歳男性の例を、専門誌『Journal of Medical Case Reports』に報告しました。 この男性は2016年6月に血便・めまいを訴えて南相馬市立総合病院に紹介されました。 2015年5月に血便を自覚し、大腸がんかもしれないと思っていましたが、出血が少なくほかに症状がないので1年以上診察を求めませんでした。めまいが出てから医師に相談しました。 血液検査ではヘモグロビン7.4g/dl、平均赤血球容積78flと、かなりの血液が失われていることが疑われました。大腸内視鏡と腹部CTで進行直腸がん

    直腸がん末期の80歳男性はなぜ家に帰れなかったのか
    DrPooh
    DrPooh 2017/08/24
    『災害後の状況では孤立を減らすことを公衆衛生上の決定的な問題と考えるべきである』。災害が社会的孤立の大きな要因になった事例ということですね。
  • C型肝炎の薬は命を救うのか?「証拠がない」とする報告に対して

    C型肝炎ウイルスに対する治療薬は最近も開発され、ウイルスを排除する高い効果を示しています。しかし最近の研究報告で、死亡を防ぐ効果は未確認としたものがあります。反論の形でほかの研究者からの意見が出されました。 直接作用型抗ウイルス薬は死亡を防ぐか? ワシントン大学のステファン・ウィクター氏、ジョン・スコット氏が、医学誌『Lancet』に寄稿したコメントで、C型肝炎治療薬の効果についての主張を述べました。 このコメントは、直接作用型抗ウイルス薬と呼ばれる種類の治療薬を話題にしています。 直接作用型抗ウイルス薬はC型肝炎を治療します。最近も新しい薬剤が開発され、広く使われるようになっています。例として次の薬剤があります。 テラプレビル(商品名:テラビック) シメプレビル(商品名:ソブリアード) ソホスブビル(商品名:ソバルディ) レジパスビル・ソホスブビル合剤(商品名:ハーボニー配合錠) オムビ

    C型肝炎の薬は命を救うのか?「証拠がない」とする報告に対して
    DrPooh
    DrPooh 2017/07/24
    慢性肝炎の自然経過を考えると,さすがにまだ死亡率に差は出ないのでは…
  • PPI(Proton Pump Inhibitor)のリスク・ベネフィット - 思想的、疫学的、医療について

    (※スライド資料をざっと文字に書き起こしたので誤字脱字など悪しからず…。) [PPIの有効性] 胃酸分泌は、アセチルコリン、ガストリン、ヒスタミンの3つの刺激によって調節されており、これらの受容体が刺激されることでプロトンポンプが活性化され、胃酸分泌が促進される。したがって、こうした受容体を阻害する薬剤は胃酸分泌を抑制する。 PPI(Proton Pump Inhibitor)は直接プロトンポンプを阻害する薬剤である。そのため、利用可能な胃酸分泌の最も強力な阻害剤であるといわれている。 内視鏡検査で確認された逆流性道炎既往のある患者175人(オメプラゾールを4~8週投与して治癒した患者)を対象としたランダム化比較試験[1]によれば、寛解はラニチジンにくらべてオメプラゾールで優れていることが示されている。 この研究では被験者を5群(シサプリド10㎎1日3回、ラニジチン150㎎1日2回、オメ

    PPI(Proton Pump Inhibitor)のリスク・ベネフィット - 思想的、疫学的、医療について
    DrPooh
    DrPooh 2017/07/10
    PPIのリスクに関する論文のまとめ。
  • 若い医師の方が担当患者の死亡率が低い

    私たちの最新の論文が5月16日付のBMJ(英国医師会雑誌)に掲載されました。私たちは2011~2014年に内科疾患で入院した65歳以上の患者において、担当医の年齢が患者のアウトカム(死亡率、再入院率、医療費)にどのような影響を与えるのか検証しました。 過去の研究において、年齢が上の医師と若い医師では診療パターンが異なることが示唆されていました。約60つの研究を統合したシステマティック・レビューによると、高齢の医師のほうが若い医師と比べて、医学的知識が少なく、ガイドラインどおりの治療を行わないことが報告されています。しかし、医師の年齢と患者の死亡率などのアウトカムに影響があるかどうかに関しては分かっていませんでした。そこで、私たちは今回、医師の年齢と患者のアウトカムの関係を解析しました。 専門科の違う医師を比較するのを防ぐため、担当医が①ホスピタリスト(入院患者のみを治療する内科医師)と②一

    若い医師の方が担当患者の死亡率が低い
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/18
    内容そのものも興味深いし,若手とはいい難くなりつつある当方にとっては教訓的な話です。
  • マラソン大会は地域住民の救急医療に悪影響

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    マラソン大会は地域住民の救急医療に悪影響
    DrPooh
    DrPooh 2017/05/15
    人口密集地で大規模イベントがあれば当然そういう影響もあるんでしょうね。