タグ

2023年12月26日のブックマーク (46件)

  • アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】

    アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】 アニメーション作品の制作現場には多種多様な業種が関わっている。監督、脚をはじめアニメーター、音響、美術、色彩、撮影……ほかにも様々。 そんな中でも、あまり知られていない職種が存在する。それが「演出」だ。アニメのクレジットを飛ばさない派の人間なら、エンディングには脚や絵コンテに混じって演出スタッフの名前を確認することができるだろう。しかし、各回を担当する演出家が実際にどのような仕事をしているのかについては、コアなファンでもあまり知らないことが多い。それもそのはず、演出の仕事内容は現場の人間でさえ知らないのだから。 今回は、『CEDEC+KYUSHU 2023』で行われた株式会社トリガーの大塚雅彦

    アニメの「演出」ってどんな仕事?──あまり語られることのない演出の仕事を『サイバーパンク:エッジランナーズ』の制作で知られるトリガーの大塚雅彦氏が徹底解説!【CEDEC+KYUSHU 2023】
  • 犬を飼う高齢者は認知症リスク4割低く、猫では大差なし、研究

    犬を飼っている高齢者は飼っていない人と比べて認知症の発症リスクが4割低かった、とする研究結果を東京都健康長寿医療センター(鳥羽研二理事長)の研究グループがまとめた。65歳以上の1万人以上を調査した結果で、ペット飼育と認知症との関連を明らかにしたのは国内で初めてという。では大きな差はなく、犬との散歩による運動や地域の人との交流が関係あるとみられている。 この調査は、同センター「社会参加と地域保健研究チーム」の協力研究員で国立環境研究所の谷口優主任研究員らが、大田区に在住する65歳以上の男女1万1194人を対象に2016年から20年までのデータを分析した。平均年齢は74.2歳で、女性がやや多く51.5%。調査時点で犬を飼っている人は959人で調査対象の8.6%、を飼っている人は704人で6.3%だった。 追跡期間中の4年間で認知症を発症した人は、認知症の有無を調べることができた人の5%だっ

    犬を飼う高齢者は認知症リスク4割低く、猫では大差なし、研究
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    猫いてもいないときと生活ほぼ変わらないからなあ。普段の買い物に餌と砂と玩具が追加されるくらいで
  • おばあさんがタクシーが捕まらないので家まで送ってほしいと頼んできたにで送ったら、めちゃくちゃ感謝されて1000円もらった話

    たろう🛜 @tweetaro2020 那覇の三原のコンビニ駐車場で電話してたら、オバァが運転席窓の前に立つから窓開けたら『すいません、今日退院したんだけどお家まで送ってくれませんか?タクシーが捕まらなくて。』 とりあえず電話切って『いいよ、乗って乗って!』って重たい荷物とオバァを持ち上げて乗せて、言われたアパートまで着いて、2階だって言うので荷物を2階に置いて、階段上がってくるオバァが『ありがとう、ありがとう、当にありがとう。』って拝みながら1000円札を渡そうとするので『そういうのいらないいらない🤣』って言う私と何としてでも渡そうとするオバァ👵。 私の手を掴む力の強さに若干びびりながら、何とか振り解き『身体気をつけてよ🙋🏻‍♂️』って階段を降り始めたら、1000円札を投げられた。。 その後もずっと『ありがとう、ありがとう』と唱え続けるオバァに泣く泣く1000円札拾って階段を降

    おばあさんがタクシーが捕まらないので家まで送ってほしいと頼んできたにで送ったら、めちゃくちゃ感謝されて1000円もらった話
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    人の役に立っているのは間違いないんだが事故のことを真っ先に考えてしまい真似できそうにない
  • 「紅茶の流行」をきっかけに18世紀以降の英国人の死亡率が急激に低下!でも紅茶は関係ない? - ナゾロジー

    かつてのイギリスには、紅茶の普及が図らずも人々の命を救った歴史があったようです。 米コロラド大学ボルダー校(CU-Boulder)の研究者は最近、18世紀後半にイギリスで紅茶が爆発的に広まったことが、人々の死亡率を低下させていた証拠を発見したと発表しました。 しかもそれは紅茶の栄養効果のお陰ではなく、紅茶を飲むことで広がった”ある習慣”が最大の要因だったという。 一体紅茶を飲む習慣の何が当時の人々の死亡率を下げたのでしょうか? 研究の詳細は、2023年11月17日付で学術誌『Review of Statistics and Economics』に掲載されました。

    「紅茶の流行」をきっかけに18世紀以降の英国人の死亡率が急激に低下!でも紅茶は関係ない? - ナゾロジー
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    西洋では水が危険なので酒飲んでたってのはデマか
  • ただの運動オンチだと思ったら、実はDCD「発達性協調運動障害」の可能性も | 東洋経済education×ICT

    ブランコがこげない、すべり台を横向きにすべる、シャボン玉を作れない、キックバイクをこげずに倒れるなど、「それくらいよくあること」「まだ筋肉や体幹がしっかりしていないから」と見過ごされることも多いDCD。 DCDは「発達性協調運動障害」のことで、発達障害の1つのタイプです。行動や運動の時にぎこちなさが見られたり、手先が不器用な子どもに対して「運動オンチ」「運動神経が悪い」「こういう子は昔からいたから」と思っている人にとっては、単に手先が不器用なだけでそれほど困っているようには見えないのかもしれません。 しかし、協調運動に障害があると、体育で行うなわとび、ボール投げ、水泳はもちろんのこと、字を書く、体を洗う、ボタンを留める、などの日常動作すべてにおいて不器用なことで不都合が起こってきます。 ここでいう不器用さとは、動作に時間がかかる、あるいは不正確である、ということです。例えば、黒板の字をノー

    ただの運動オンチだと思ったら、実はDCD「発達性協調運動障害」の可能性も | 東洋経済education×ICT
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    「今は何でも病名ついて」ってセリフいかにも言ってきそうでリアルに嫌だ……
  • 「筋肉増強剤」が若者の間でブーム、デメリットがあっても使う心理学的理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ウェイトトレーニングでアドレナリンが出ることは、誰もが知っている。しかし、筋肉増強剤(アナボリックステロイド)による急激な力の高まりは別の話だ。これらの物質に関わる心理学的要因について、研究は何を示しているのだろうか。 2023年のレポートは、TikTokにおけるフィットネス愛好家たちのステロイドへの関心の高まりに光を当てている。健康を害する可能性のあるこうしたボディビル用の薬を賛美し、ときには視聴者を販売者へと誘導する動画が、わずか3年の間に米国で5億8700ものビューを獲得した。さらに懸念されるのは、そのうち4億2000万ビューが、18歳から24歳の若者によるものであることだ。 筋肉増強剤の人気復活は、完璧な肉体を探求するためなのだろうか? この話は、表面的な美意識よりも深いところに関わっているようだ。ここでは、筋肉増強剤の使用に内在する心理学的な促進因子について深く探求していく。 1

    「筋肉増強剤」が若者の間でブーム、デメリットがあっても使う心理学的理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    "筋肉増強剤が生理学的報酬系ともつながりを持ち" まわりくどい言い方だな。麻薬とは違うので肉体依存はないと思ってたけどそもそも依存性があるということ?
  • 高島屋のぐっちゃりケーキ、3歳が飾り付け 母親「一生の思い出」 | 毎日新聞

    ぐっちゃり崩れて届いたクリスマスケーキ。3歳の男の子がめいっぱいの飾り付けをした=馬場ふゆかさんのXより 大手百貨店「高島屋」から届いたクリスマスケーキを3歳の男の子に自由に飾り付けさせてみたら――。ぐっちゃり崩れながらも、カラフルにデコレーションされたケーキの写真がX(ツイッター)で反響を呼んでいる。「楽しんじゃうって機転が最高」などの書き込みも。その子の母親を取材すると「これはこれで一生の思い出になりました」と、明るく語った。 この女性によると、自宅にケーキが届いたのは23日。解凍して24日昼に箱を開けたら、崩れていた。「一瞬、どうしようかと思った」

    高島屋のぐっちゃりケーキ、3歳が飾り付け 母親「一生の思い出」 | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    高島屋的には食べても大丈夫判断なのか。まあ外で完全解凍されてたところで最高12度とかだから無事そうではあるけど
  • 台湾公式、日本産ホタテを食べ、オーストラリアワインを飲み、卵チャーハンを炒めクリスマスと新年を祝う(すべて中国共産党をぶち煽る行動)

    外交部 Ministry of Foreign Affairs, ROC (Taiwan) 🇹🇼 @MOFA_Taiwan To all the freedom-loving people around the world, I would like to wish you a Merry Christmas & a Happy New Year! JW pic.twitter.com/8jZ1e23Zax 2023-12-24 18:53:49

    台湾公式、日本産ホタテを食べ、オーストラリアワインを飲み、卵チャーハンを炒めクリスマスと新年を祝う(すべて中国共産党をぶち煽る行動)
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    プーさんまでやってしまうとやばいのだろうか
  • 多くのアメリカ人は「犯罪が増えている」と感じているが実際のところ2023年の凶悪犯罪は数十年ぶりの低水準を記録している

    銃社会のアメリカでは頻繁に銃による殺人や乱射事件が起きているほか、2023年は集団でスーパーやApple Storeから商品を略奪する集団万引きが話題となっており、世論調査ではアメリカ人の約77%が「2022年よりも犯罪が増えている」と回答しています。ところが、実際に連邦捜査局(FBI)が発表する犯罪率(人口当たりの犯罪件数を示した割合)などを分析した結果、2023年の凶悪犯罪率は1960年代以来の低水準になる見込みだと判明しました。 Crime in 2023: Murder Plummeted, Violent and Property Crime Likely Fell Nationally https://jasher.substack.com/p/crime-in-2023-murder-plummeted-violent Most people think the U.S. c

    多くのアメリカ人は「犯罪が増えている」と感じているが実際のところ2023年の凶悪犯罪は数十年ぶりの低水準を記録している
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    日本だと引退世代が暇になり報道番組見るせいで錯覚起こすことも多いがアメリカも犯罪増えてる感覚なのか
  • 大家族で子どもが多いと認知発達に悪影響が出ることが30年来のデータから明らかに

    1家族あたりの子どもの数と子どもの認知発達について、30年来のデータを用いた研究で、大家族の子どもは小規模な家族の子どもに比べて学校の成績や認知テストの結果が悪く、教育を受ける年数も短くなることが明らかになりました。 Effects of Siblings on Cognitive and Sociobehavioral Development: Ongoing Debates and New Theoretical Insights - Wei-hsin Yu, Hope Xu Yan, 2023 https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/00031224231210258 Study: Having a large family worsens kids' cognitive development - Big Think https:

    大家族で子どもが多いと認知発達に悪影響が出ることが30年来のデータから明らかに
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    "第3子以降になると、そもそも失われるリソース自体が残っていない" あたり思ったより人数厳しいな。金持ちでもなけりゃ2人までにしろということか。親のリソース分散するデメリット>兄弟のいるメリット
  • 金投資アプリに勧誘された70歳女性、1億2300万円詐欺被害…インスタ投稿見て投資に興味

    【読売新聞】 三重県警は25日、鈴鹿市の無職女性(70)が投資を巡って現金1億2300万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。県内の投資詐欺では、過去5年で最高額の被害という。 発表によると、女性は10月下旬、インスタグラム

    金投資アプリに勧誘された70歳女性、1億2300万円詐欺被害…インスタ投稿見て投資に興味
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    金投資アプリ自体は普通のアプリで、LINEから振り込め指示してたってことか? 手が込んでる
  • 何がケーキ崩れだ、ケーキなんかじゃなく国が崩れてるんだぞ!!!

    早く冷凍しろよ

    何がケーキ崩れだ、ケーキなんかじゃなく国が崩れてるんだぞ!!!
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    崩れてから冷凍したのでは件のケーキと同じではないか
  • 【定年後の歩き方】「会社を辞めたら誰も連絡してこない…」65歳の富裕層男性が、1日1回コンビニに行く悲しい理由~その2~ | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

    TOP生活定年後の歩き方【定年後の歩き方】「会社を辞めたら誰も連絡してこない…」65歳の富裕層男性が、1日1回コンビニに行く悲しい理由~その2~ 2023年12月5日、海外ファンドによる、日富裕層向けの運用商品の提供拡大が報道された。2024年、カナダ系の不動産関連会社・ブルックフィールドは海外不動産やインフラを対象とする公募投資信託を国内で販売予定だ。アメリカ投資運用会社・ブラックストーンや、KKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)などに続き、資金の調達先を分散して運用を安定させる狙いがあるのだという。 日が貧しくなったというニュースをよく見るが、富裕層は増えていると感じる。調査会社・野村総研の2023年の発表によると、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると148.5万世帯で、この推計を開始した2005年以降最多だとい

    【定年後の歩き方】「会社を辞めたら誰も連絡してこない…」65歳の富裕層男性が、1日1回コンビニに行く悲しい理由~その2~ | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    定年後に親がやたら接触してきて正直煩わしい。散々放置してきて今さら擦り寄ってくるの、方向性は逆だけど付属品扱いなのに気づいていないし
  • #0 元所属アーティスト「さとうもか」の重大な契約違反及び業務妨害の告発と、弊社のステートメントのお知らせ:株式会社YUUI|YUUI 立石郁

    #0 元所属アーティスト「さとうもか」の重大な契約違反及び業務妨害の告発と、弊社のステートメントのお知らせ:株式会社YUUI 平素より皆さまには大変なご支援を賜り、厚く感謝申し上げます。 この度、2023年10月31日に解約となった元YUUI所属アーティストの 「さとうもか」について、退社に至る経緯の告発と、退社後も続く 人からの業務妨害について受忍すべき限度よりこれ以上の 改善が見込まれないため、解約合意書とYUUIのステートメントを基に、 今後の対応についてリリース致します。 ↑解約合意書にある義務違反の場合の措置は、このようにお互いに同じ条件を定めています2023年12月24日 株式会社YUUI 代表取締役 立石 郁 経緯は #1 さとうもか氏による情報漏洩〜2023年2度目のツアーキャンセルの経緯 #2 さとうもか氏の"体調不良"への疑義(証拠写真付き) #3 告発を受けたファン

    #0 元所属アーティスト「さとうもか」の重大な契約違反及び業務妨害の告発と、弊社のステートメントのお知らせ:株式会社YUUI|YUUI 立石郁
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    有名企業のリリースばかり読んでると忘れてしまうが普通の文章ってこのレベルなんだよな
  • 1杯1万円にも、ジャコウネコなどの糞で作るコーヒーの「闇」

    ドイツ、ベルリンの「ゲテモノ博物館」(Disgusting Food Museum)に展示されているインドネシアのパームシベット・コーヒー。(PHOTOGRAPH BY ANDREAS PEIN, LAIF/REDUX) ゾウの糞から取り出した豆でいれたコーヒーは、どんな味がするのだろう。コーヒー2杯分の豆が入った小袋のお値段は、約150ドル(約2万2000円)。世界で最も高価なコーヒー豆の一つに数えられ、高級ホテルで提供されたり、わずかだがオンラインでも販売されている。 この高価なコーヒー豆を作るために飼育されているアジアゾウは、餌としてコーヒーの実や果物を与えられる。べたものは胃の中で発酵して果肉が分解される。そのおかげで豆の苦みが取り除かれるのだと、豆を販売するブレイク・ディンキン氏は言う。氏は2012年に「ブラック・アイボリー・コーヒー」社を創業したカナダ人で、タイ北部のスリン

    1杯1万円にも、ジャコウネコなどの糞で作るコーヒーの「闇」
  • SynologyのNASでRadikoを自動で録音する!というお話(前編)

    以前、iPhonePodcastアプリでRadikoの録音を聴けるようにするという記事を書きました。記事の中でRadikoの録音をRadikoolで行っている事に軽く触れたのですが、そのRadikoolが突如公開を終了してしまいました。 既存のプログラム自体は動くものの、ラジコプレミアムへのログインが出来なくなる等の不具合が発生し早急に代替ソフトウエア探しが必要になったことを切っ掛けに、SynologyのNAS上で運用可能なRadiko録音システムが完成したよ!というお話です。 2022年8月31日 iPhonePodcastアプリでRadikoの録音を自動で聴けるようにした!というお話 追記 2022年11月現在、有志パッチによってログイン問題は解決済です。 Radikoolからの移行先にrfriendsという選択 Radikoolからの移行先を検討する上で、いくつかの条件がありまし

    SynologyのNASでRadikoを自動で録音する!というお話(前編)
  • 2023年紅白歌合戦 出場歌手の曲順決まる 最後はMISIAさん | NHK

    ことしの幕開きは、紅組の新しい学校のリーダーズで「オトナブルー」を歌い、白組はJO1の「NEWSmile」です。 前半では、MAN WITH A MISSION とmiletさんが、人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌の「コイコガレ」、「絆ノ奇跡」をメドレーで披露します。 そして、大泉 洋さんの「あの空に立つ塔のように」で前半が終了します。 後半は、「Mrs. GREEN APPLE」の「ダンスホール」でスタートし、続いて、坂冬美さんが「夜桜お七」を歌います。 また、伊藤 蘭さんが「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」として「春一番」などを歌います。 このほか、後半の特別企画では、「クイーン+アダム・ランバート」や、寺尾 聰さん、薬師丸ひろ子さんなどがそれぞれ代表曲を披露します。 そして、白組の最後は福山雅治さんが「『HELLO~想望』 紅白スペシャルメドレー」を歌います。 最後を務める

    2023年紅白歌合戦 出場歌手の曲順決まる 最後はMISIAさん | NHK
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    大御所が最後に詰め込まれてる順序が変わってる。途中離脱されるからか?
  • 「フェイク画像」対策カメラ、キヤノンが発売へ…撮影日時や場所などの情報を改変できない仕組みに

    【読売新聞】 キヤノンは、生成AI(人工知能)が作る偽画像と真正の画像を判別できるカメラを2024年に発売する。デジタルデータの信頼性を確保するための技術規格に対応し、特定のソフトで画像を編集する。偽画像は増加傾向にあり、誤った情報

    「フェイク画像」対策カメラ、キヤノンが発売へ…撮影日時や場所などの情報を改変できない仕組みに
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    フォトショとかは使えないってことか。通常用途だと使いにくいが証拠写真撮るためのものか?
  • 中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か

    スイス中部マイリンゲンの空軍基地に離着陸する米国製の最新鋭戦闘機F35を監視するため、中国人が基地に隣接するホテルを購入した疑いがあることが分かった。スイス紙トリビューン・ド・ジュネーブ(電子版)が25日までに伝えた。 中国の情報活動に警戒を強めたスイス捜査当局が今年夏にホテルを捜索、中国人経営者らを連行したと報じた。外国人による建物や家の購入は法律で厳しく規制されているが、ホテルなどビジネス目的だと規制が緩和される。同紙によると、スイス当局は中国人経営者らについて、スイス軍に対する大規模な秘密工作の一部を担っていたとみている。

    中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    日本ですら重要拠点の周辺は買えなくしてるのにスイスに穴あるの意外だ
  • 『SPY×FAMILY』は面白いが半永久的に続けるフェイズに入った感じがして追いかける気が失せた話…「原作は今動き出してる」の反応も

    永すぎた春 @SpringSnow226 『SPY×FAMILY』は確かに面白いんだが、人気が出てあるタイミングから 「あ、これお話を半永久的に続けるフェイズに入ったな?」 で追いかける気が失せてしまったもので、そういう人は多いんじゃないかと思う 2023-12-25 18:50:44 永すぎた春 @SpringSnow226 『ONE PIECE』とか『NARUTO』を年単位で追いかけるにも一つのセンスがいるという話で、私にはそれがない。6~9巻ぐらいで完結して欲しいと思ってしまう 2023-12-25 18:51:31

    『SPY×FAMILY』は面白いが半永久的に続けるフェイズに入った感じがして追いかける気が失せた話…「原作は今動き出してる」の反応も
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    わりと進んできてるけどな。何事も起きないで終わりそうなほのぼの回でも一つは意味深な伏線張られてきたし
  • ウクライナ世論調査「領土諦めてもよい」19%、昨年5月からほぼ倍増…厭戦ムード少しずつ拡大か

    【読売新聞】 ロシアの侵略を受けるウクライナの調査研究機関「キーウ国際社会学研究所」が今月発表した世論調査によると、「平和のために領土を諦めてもよい」との回答割合が19%で昨年5月のほぼ2倍になった。ロシアの占領下にあるウクライナ

    ウクライナ世論調査「領土諦めてもよい」19%、昨年5月からほぼ倍増…厭戦ムード少しずつ拡大か
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    ロシアが普通だったころの時代なら寄ってたかってロシアが攻撃されたんだろうな。まともな国々が維持してきた侵略放棄の恩恵を受けながら帝国主義の振る舞いをするの醜悪
  • 《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」 | 週刊文春 電子版

    「物凄いVIPとの飲み会だから」と後輩芸人から高級ホテルに呼び出された女性たち。そこに現れたのはTシャツ姿の松だった。「日の法律は間違ってる。なんで俺が嫁を何人も持てへんのや」。そして、隣のベッドルームで2人きりにされると……。 東京・六木の夜景を一望に収める「グランドハイアット東京」。地上15階にある100㎡を超える「グランドエグゼクティブスイートキング」は、1泊、約30万円。VIP御用達のゲストルームである。 東京・六木のグランドハイアット東京 バスルームには、フランスのラグジュアリーブランドのアメニティが並び、高級綿を使用した今治タオルがラックにかかる。 またメインルームにはオーストリアの名門ブランド「リーデル」のシャンパングラスが燦然と輝き、シモンズ製のキングベッドが客人を饗(もてな)す。 その日、都内在住のA子さんは、そんな風雅な都会の一風景に身を置いた。だが、その光景は

    《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」 | 週刊文春 電子版
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    90年代現役でクリーンな方が珍しいような気はするがどこまで掴んでるんだろうか
  • 遠近両用メガネなのに見え方は“普通” AIを使ってパーソナライズする累進レンズ「Varilux XR」を体験した

    フランスのバリラックスは、境目のない遠近両用レンズ、いわゆる「累進レンズ」(累進屈折力レンズ)を世界で最初に作ったレンズブランドだ。現在も、その分野ではトップクラスの技術力を持つブランドとして知られている。夏に日でも発売された「Varilux XR」シリーズは、その最新モデルだ。 今回製作したのは、マルマンオプティカルの「Newyorker」というチタン製のフレームに、バリラックスの「Varilux XR pro」を入れたメガネ。いくらすごいレンズでも見た目は変らないのが、レンズのレビューの難しいところ 筆者は、2017年4月に登場し、18年10月に日でも発売された一つ前のフラッグシップ「Varilux X」シリーズを18年末から愛用していて、従来の遠近両用とは全く違う、度が切り替わる感覚がないシームレスな使い心地に感動したのだけど、それから6年して新たに発売されたXRシリーズは、Xシ

    遠近両用メガネなのに見え方は“普通” AIを使ってパーソナライズする累進レンズ「Varilux XR」を体験した
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    前にも記事見たけどやたら高かった記憶。老眼は近眼と比べて進みが早いから高いときつい
  • SETI協会ら、クジラと20分間の「会話」に成功したと報告。地球外生命探索に関する研究で | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 SETI 研究所、カリフォルニア大学デービス校、アラスカクジラ財団の科学者が構成する研究チーム「Whale-SETI」が、ザトウクジラと約20分にわたる会話に成功したと、生物科学・医学ジャーナル誌Peer Jに報告しました。 Whale-SETIチームは、火星環境を代替する場所としての南極の研究と並行して、インテリジェントな地上の非人間通信システムの研究から得た発見を利用し、受信したあらゆる潜在的な地球外信号に適用できる言語フィルターを開発しようとしています。 そこでチームはまず、知性を持つとされるクジラとのコミュニケーションシステムの研究を行うことにしました。今回の報告では、トウェインと名付けられているザト

    SETI協会ら、クジラと20分間の「会話」に成功したと報告。地球外生命探索に関する研究で | テクノエッジ TechnoEdge
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    にゃーん(飯だせ)程度なのか普通に言語的ないわゆる会話なのかこれじゃわからん
  • 小渕優子が“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた | 週刊文春 電子版

    11月10日、福島県議選終盤、現職候補者の事務所内で応援演説をする小渕優子選対委員長(50)の姿があった。さぞかし奮闘していると思いきや……。 小渕氏は陣営訪問前にこう伝えていたという。 「当にプライベートとして応援に行きます。チラシを撒いて人を集めるようなことはしないで下さい。(選対委員長という肩書も)言わなくていいですから」 県連側が「そんなわけにはいかない」と最低限の聴衆を集め、事務所の中でマイクを持たせたのだが、

    小渕優子が“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた | 週刊文春 電子版
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    岸田だと何もないのに河野だとやたら擁護まみれになるのでここもお支払いしてそうな。単に当初のイメージ引きずって好感持ち続けてる人が多いのかもしれんが
  • ユニクロアプリが動画メインになっていて、なかなか見たい商品まで辿り着けない!と話題に「素直に静止画で見せてお願い」→対処法もあるらしい

    在宅管理職WM @Um6UX5LpQkTd9Ut こちらがユニクロアプリを開く時はもうキッズパジャマ買うぞ、ヒートテック買い足すぞ、みたいなテンションでのびのび動画を出されてもイラつくだけなの。 2023-12-25 10:20:22

    ユニクロアプリが動画メインになっていて、なかなか見たい商品まで辿り着けない!と話題に「素直に静止画で見せてお願い」→対処法もあるらしい
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    ちょっと前にサイト覗いたとき目当てのもの探すのに時間かかりすぎて離脱した。無駄すぎ
  • “管理職”には「残業代を払わない」… 納得できず会社を訴え“912万円”ゲットの内訳(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース

    いわゆる管理職は、残業代をもらえないのか? この仕打ちに納得できず会社を訴えた管理職の事件を解説します。(弁護士・林 孝匡) 会社 「Xさんは【管理監督者】(労働基準法41条2号)なので残業代を払わなくていいはずです」 裁判所 「いや。この権限じゃ【管理監督者】って言えないわ」 「会社は残業代538万円を払え」 「お仕置きとして374万円も払え(付加金)」 以下、詳しく解説します。(三栄事件大阪地裁 R5.3.27) ※ 争いを簡略化した上で質を損なわないよう一部フランクな会話に変換しています どんな事件か登場人物は以下のとおりです。 ▼ 会社 ・建築現場へ生コンクリートを搬入するなどを行っている会社 ▼ Xさん ・【練り】という仕事の責任者 ・工場長などに次ぐ地位にあった ・入社約12年目 ーーー【練り】の責任者とは、どのレベルの地位にあったんですか? Xさん 「組織図を上からザッと

    “管理職”には「残業代を払わない」… 納得できず会社を訴え“912万円”ゲットの内訳(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    管理職って名前つけりゃ残業代から逃れられるような気分でいるが多くの管理職は勤怠管理されていて対象外。執行役員クラスじゃないと適用されないはずだが濫用されてる。この例みたいに付加金がしょぼいからか
  • 「#最強の鬱マンガ」ランキングが凶悪な作品揃い…「ブラッドハーレーの馬車」「宝石の国」「おやすみプンプン」など

    読書屋ひろたつ @summer3919 を読んで生きています。Mond様にて質問を受け付けています。の捜索は完全に善意です。mond.how/ja/summer3919 お仕事のご依頼・相談などはDMにて。アンチネタバレ過激派。 orehero.net ひろたつ@読書中毒ブロガー @summer3919 #最強のマンガ を募集して最悪なランキングを作りました!! 摂取量を間違えると、体調に影響を及ぼすレベルの凶悪作品ばかりです。どうか適切な距離を保ってください。賢明な方は近づかぬよう。 ちなみに私は1位の作中シーンが完全にトラウマで、常に脳内でつきまとわれています。記憶消す方法求ム。 pic.twitter.com/ShybKtsEHu 2023-04-20 19:35:56

    「#最強の鬱マンガ」ランキングが凶悪な作品揃い…「ブラッドハーレーの馬車」「宝石の国」「おやすみプンプン」など
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    メイドインアビスは冒険した結果としての悲惨な出来事なので光と影があるってことよ
  • 2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    選んだ10軒の宿はすべて1人で宿泊可能な宿です 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。 稿はその2022年版です。 過去5回分の記事は下記になります。 事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年、2021年に引き続いて2022年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。現時点でも、すべての宿が1人泊を受け入れており、10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿です。私自身もそうですが、土日休みの勤め人で、できれば土曜日に1人で泊まれる宿が知りたい……という方が多いのではないかと思いますので、各宿についていつなら1人で予約可能かを付記していま

    2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 【新築・引っ越し祝いでもらって困ったものランキング】男女392人アンケート調査

    友人や同僚などの新築・引っ越し祝いに、何を贈ればいいか迷った経験はありませんか? せっかく選んだプレゼントを「これは、ちょっといらないかな…」なんて思われてしまったら悲しいですよね。 今回は新築・引っ越し祝いをもらったことがある392人にアンケートを実施。 「新築・引っ越し祝いでもらって困ったもの」「嬉しかったもの」を聞きました。 【調査概要】 調査対象:新築・引っ越し祝いをもらったことがある人 調査期間:2023年8月8日~22日 調査機関:自社調査 調査方法:インターネットによる任意回答 有効回答数:392人(女性277人/男性115人) 回答者の年代:20代 0.5%/20代 13.0%/30代 43.9%/40代 27.0%/50代 12.5%/60代以上 3.1%

    【新築・引っ越し祝いでもらって困ったものランキング】男女392人アンケート調査
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    素直に金でいいんだ。もしくはジップロックなどの好みとは無関係な消耗品
  • 「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論

    おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 暴力や人殺しをカジュアルに行ってる作品をマジでクレしんやポケモンの後釜にしようとしてるなら、製作陣の常識と倫理観を疑う他ないんですけど。 2023-12-23 19:31:35 おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 子供向け作品が作られなくなった弊害だよなこれ。『推しの子』もそうだし、来なら子供向けではない作品がキッズファミリー層に流れて行ってるの正直異常としか言えんわ。 twitter.com/piplup_must_di… 2023-12-23 19:33:09

    「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    作者的にどんなエンドになってもおかしくないので警戒している
  • 千羽鶴燃やした県職員停職 長崎の爆心地公園

    長崎県は25日、長崎市の爆心地公園に供えられていた千羽鶴を燃やしたとして、県土木部の男性主事(24)を停職1カ月の懲戒処分にした。県の調査に「火を付けることで注目を集め、世界平和へのメッセージを伝えたかった」などと話した。 主事は6月13日午前6時20分ごろ、公園内の「折鶴の壁」に置かれた千羽鶴をライターで燃やしたとして、器物損壊容疑で現行犯逮捕された。長崎地検は7月、不起訴処分とした。 県によると、主事は5月下旬から病気療養のため休暇を取っていた。県人事課の担当者は「綱紀の保持に努め、再発防止を徹底したい」と謝罪した。

    千羽鶴燃やした県職員停職 長崎の爆心地公園
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    一人一人の想いが一瞬にして灰に変わる。命が吹き飛んだ原爆と重なるところはあるがやるならせめて自分で用意したのを燃やしなさい
  • ちょこざっぷで運動する習慣がついてから、抑うつで寝込むことが少なくなってる……ような気がする

    ちょこざっぷの日々 おれは2023年の夏から、ちょこざっぷに通い始めた。ちょこい、トレーナーもいない無人コンビニジム。 わざわざ「ちょこざっぷ」と書くのは、「ジムに通っている」と書くのを躊躇させるほど、「ちょこざっぷ」は普通のジムより緩い場だからだ。 chocoZAP(ちょこざっぷ)に行くのはどんな人なのか? おれは当初、コロナ禍で外出も減り、運動も減り、なまりになまった身体を動かす場所として考えていた。 あくまでメーンはエアロバイクエアロバイクで有酸素運動する、痩せる、これである。 しかし、しばらく経つと、マシンに目が行くようになった。筋トレの、マシン。 おれの行くちょこざっぷの店舗は、マシンがわりと充実している方だ。充実していない店舗もある。それも事実だ。でも、おれが行く「ホーム」は、わりと充実している。 気づいたらおれは、ちょこざっぷを筋トレの場所にしていた。エアロバイクもトレッド

    ちょこざっぷで運動する習慣がついてから、抑うつで寝込むことが少なくなってる……ような気がする
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    ちょこざっぶ筋トレ系はガラガラなのにトレッドミルがいつも埋まってるので倍にして欲しい。マシン4台も同時利用するわけないだろ
  • 親が元気なうちに確認すべきこと5選、「まだ相続対策は必要ない」は大間違い【弁護士が解説】 | 相続弁護士 ドットコム

    親が元気なうちに確認すべきこと5選、「まだ相続対策は必要ない」は大間違い【弁護士が解説】もうすぐ年末年始を迎え、実家に帰省する人も多いでしょう。このタイミングで親と一度話しておきたいのが、相続や親が亡くなった後の話です。 「うちの親はまだまだ元気だから必要がない」、「うちはお金がないから大丈夫」、「兄弟仲がいいから大丈夫」と考えがちですが、「終活」にくわしい武内優宏弁護士は「相続対策は、元気なうちに準備しておくもの」と強調します。 さらに、相続で揉めないためには、「親がどうしたいかという意向を聞いておくことが一番大切」だといいます。そこで、親が元気なうちに確認すべきことを5つ挙げてもらいました。 その1 お墓や遺骨をどうしたいかを聞いておく 先祖代々続くお墓がある場合、今後もお墓を持ち続けるのかどうかは話しておくと良いでしょう。 例えば、お墓が福岡にあり、親が札幌、子どもが東京に住んでいる

    親が元気なうちに確認すべきこと5選、「まだ相続対策は必要ない」は大間違い【弁護士が解説】 | 相続弁護士 ドットコム
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    しれっと贈与税の非課税算定除外期間が伸びてるので死にそうになってから贈与しても遅い
  • 娘37歳、両親63歳で早めの”実家じまい"。親が元気なうちに始めたことで充実した老後になった - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

    久しぶりに行動制限のなかった今年、多くの人が長期の休みに帰省をしたようです。喜ばしいことである一方で、「久しぶりに故郷に帰ってみると『親や実家の今後』のことが心配になった」という声も聞こえてきました。 皆さんは実家を手放す「実家じまい」について考えたことはあるでしょうか? 実は今、親も自分自身も比較的若いうちに実家を手放す「早期実家じまい」に踏み切る人が増えているのです。 記事の目次 1. 働き盛りの私たちにとって、実家じまいは他人事ではない 2. 親63歳、娘37歳で実家じまいを実行! 3. メリットその1 持ち物の整理がしやすい 4. メリットその2 不動産が高く売れる 5. 新たな家族関係を構築しやすい 6. 実家じまいありきではない。大切なのは、親が充実した老後を送ること 働き盛りの私たちにとって、実家じまいは他人事ではない 日の65歳以上の人がいる主世帯の、持ち家率は実に82.

    娘37歳、両親63歳で早めの”実家じまい"。親が元気なうちに始めたことで充実した老後になった - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    参考にならんな。住んでるところを起点として交友関係発生するから難しい。同じ市区町村内での引越しじゃないと長年の人間関係がズタズタに
  • 駅の改札口で「88万円なんて払えない!」と泣いている人を見かけたが、どうやら夫の定期券を1日借りたペナルティらしい

    JA811A @jtt17643 改札口で… 泣いてる女性が 旦那の定期券 通勤6ヶ月9月初めから使用開始を 今日借りて出かけたそう。 帰りに改札で引っかかり 駅員に呼び止められ発覚 定期券の区間が片道1280円だったようで、Suica定期券は没収 増運賃は…。 88万円なんて払えない!! 今日だけ借りて東京に行っただけなのに。 と。 pic.twitter.com/yJMmlPJfFj 2023-12-25 23:11:07 JA811A @jtt17643 警察来てたけど 高いクリスマス🎄プレゼントですな(笑) 改札で働いてたとき 名前や性別、年齢が相違ないか よく見てたな。 昔、新幹線定期の中抜きを見つけて 摘発したっけ。 不正しようとする奴ほど 入出場記録がうまく付いてなくて窓口に来たり、券売機で引っかかったりして、発覚しがち(笑) twitter.com/jtt17643/st

    駅の改札口で「88万円なんて払えない!」と泣いている人を見かけたが、どうやら夫の定期券を1日借りたペナルティらしい
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    放火と同じで安易に実行できるものはペナルティも大きいということなんだろうが、被害に比べて高すぎる気はする。法廷持ち込んだらどうなるのだろう
  • 東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験 | 毎日新聞

    東京都は25日、初めて実施した痴漢被害に関する大規模な実態調査の結果を公表した。女性の4割以上、男性の約1割が痴漢に遭ったことがあると回答した。 8月、民間の調査会社に委託して調べた。都内の在住者や通勤・通学者に対して年齢や性別、居住地の割合が実態に近づくよう考慮した上でインターネット上で回答を集めた。 有効な回答があった8284人のうち、これまでに痴漢に遭ったことがある16~69歳は2475人で、29・9%に上った。性別で見ると、回答した女性4750人のうち45・4%(2156人)、男性3474人のうち8・6%(298人)が被害を受けていた。直近の被害場所は、電車内が81・2%で最も多く、路上7・9%▽駅構内4・9%▽商業施設・店舗2・7%――が続いた。

    東京都の初の痴漢調査 女性4割超、男性1割に被害経験 | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    女性の率の低さが気になるが電車通学してない人含むとそんなものか。男性もかなり被害に遭ってるのに完全に水面下だな
  • ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞

    政府は家族の介護や世話に追われる「ヤングケアラー」の支援を法制化する方針を固めた。法律で初めて明文化する。自治体などの自主性に委ねられてきた支援に法的根拠を設けることで、対応の地域差解消につなげる狙いがある。支援の対象は子どもに限らず成人した若者(18歳以上)まで広げ、切れ目のない支援を目指す。2024年の通常国会に関連法案を提出する見通しだ。【田中裕之、山田奈緒】 政府は、ヤングケアラーを「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」と定義。引きこもり支援などを推進する「子ども・若者育成支援推進法」(09年成立)を改正し、国や自治体が支援に努める対象にヤングケアラーを加える。

    ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    ヤングケアラー問題の次は介護保険利用拒否者への家族介護の問題を取り上げて欲しいところ。毎年介護殺人や心中起きてる
  • ロシア プーチン政権批判のナワリヌイ氏 北極圏の刑務所に収監 | NHK

    ロシアでプーチン政権を批判する急先ぽうとして知られ、今月、所在が不明となっていた反体制派の指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏について、支援団体は北極圏にある過酷な環境の刑務所に収監されていると明らかにしました。 アレクセイ・ナワリヌイ氏は、ロシア政府の関与が疑われる毒殺未遂事件に見舞われ、2021年、療養先のドイツから帰国した際に過去の経済事件を理由に逮捕され、実刑判決を受けてモスクワ近郊の刑務所に収監されていました。 ナワリヌイ氏の支援団体は今月6日以降、ナワリヌイ氏との連絡が途絶え、所在が不明となっていると訴えていましたが、25日、ナワリヌイ氏がロシア北部のヤマロ・ネネツ自治管区の刑務所にいることがわかったとSNSで明らかにしました。 弁護士が刑務所でナワリヌイ氏と面会し、元気だとしています。 ナワリヌイ氏は今月上旬、来年3月のロシア大統領選挙に向けて、支援団体を通じて、プーチン大統領以

    ロシア プーチン政権批判のナワリヌイ氏 北極圏の刑務所に収監 | NHK
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    「体調不良」からの獄中死コンボ決めようとしてるようにしか見えない
  • 『THE RAMPAGE』新曲でLDHが謝罪。「ナチス式敬礼」など批判が殺到し、歌詞と振り付けの変更を発表

    ダンス・ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の新曲でナチス・ドイツを想起させるパフォーマンスがあったなどとして批判が殺到していた問題で、所属事務所のLDHは12月25日、公式ウェブサイトに声明文を掲載し、謝罪した。

    『THE RAMPAGE』新曲でLDHが謝罪。「ナチス式敬礼」など批判が殺到し、歌詞と振り付けの変更を発表
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    いきなりお披露目したわけではなく、すでにファンからツッコミ多数だったのに放送強行した上に撤回したのか。ファンからすら批判されるのに世間一般にどうして通ると思ったのか
  • 実質収支全国マップ ふるさと納税のリアル

    好きな自治体に寄付をする「ふるさと納税」。都市部の住民が肉や果物など地方の魅力的な返礼品を求め、寄付金額は拡大しています。一方、税金を奪われる都市部の自治体は不満を募らせています。返礼品の調達などに多額の公費を投じることには批判の声もあります。 今回、寄付の流出入に加え、調達などの経費や、国の地方交付税による補塡も考慮に入れ、最終的な実入りをさす「ふるさと納税実質収支額」を市区町村別に算出しました。 2022年度の黒字首位は宮崎県都城市、赤字額がもっとも多かったのは川崎市でした。 あなたの街を調べてみましょう。 データと実質収支額について総務省が毎年公表する「ふるさと納税に関する現況調査」から2015〜22年度の寄付受入額と経費、住民税控除額を取り出し、全国1741市区町村の実質収支額を算出しました。 国の地方交付税によってふるさと納税による減収額の75%が補塡されることも考慮に入れました

    実質収支全国マップ ふるさと納税のリアル
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    仕組み自体は良いけど返礼品制度でおかしくなってしまった。災害時に自治体に金集まりやすくなるなど返礼品以外の部分ではいいんだがなあ
  • ガス代が払えなかったらガスを、電気代が払えなかったら電気を止められるんだから、NHK受信料が払えなかったら、NHKを止めて欲しい。⇒「ホントこれ!NHK受信料廃止でいいよ」

    大野リサ @bleumonde_rem @hide_Q_ 私はテレビもあまり観てないしNHKはほぼ観てない。なのに税金と同じよね。払わなかったら延滞金として利息まで付くって…。もうテレビ無くそうかなあと真剣に考えてしまう。 2023-12-24 06:54:00 Taro from Tokyo @DecentTourGuide @hide_Q_ ほぼ全ての国民が NHKの根絶を望んでいる。 ・国営化による経営内容の完全開示。 ・民営化によるCM導入で視聴率無料化。 ・公営放送のままスクランブル放送導入で無理強い経営をあきらめる。 すべてを拒む異形の存在に、ピリオドを! 2023-12-23 21:47:43

    ガス代が払えなかったらガスを、電気代が払えなかったら電気を止められるんだから、NHK受信料が払えなかったら、NHKを止めて欲しい。⇒「ホントこれ!NHK受信料廃止でいいよ」
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    忖度とは無縁でいられるはずなのに何故か東芝の顔色を窺いジャニーズに操られる
  • 崩れた高島屋のクリスマスケーキ 購入者「ひどすぎて笑った」 | 毎日新聞

    百貨店大手「高島屋」は24日、オンラインストアで販売した一部のクリスマスケーキが崩れた状態で購入者の元に届いたと発表した。購入者が毎日新聞の取材に、届いた時のケーキの状態やその後の同社の対応について語った。 「原形がないくらいに崩れていて……。ひどすぎて笑ってしまいました」。女性(48)はそう話す。 女性によると、高島屋のオンラインストアで購入し、ケーキは冷凍で配送されて来ると聞いていた。23日昼に宅配で受け取ると、包装の箱は潰れていなかったが、中身を確認したら、崩れたまま冷凍された状態だった。

    崩れた高島屋のクリスマスケーキ 購入者「ひどすぎて笑った」 | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    担当者ハンドキャリーで対応するの? すごいがそんな人数いないだろうに無理があるのでは
  • 「手を付けず処分」も 崩れたクリスマスケーキ、購入者どうした? | 毎日新聞

    崩れたクリスマスケーキ。「クリスマスパーティー中で、お待ちかねのケーキが届いたと思ったらケーキが崩れており、子供たちも残念がっていました」という=まろきなこさん提供 百貨店大手「高島屋」がオンライン販売した一部に含まれていた崩れた状態のクリスマスケーキ。購入者の中には、もったいないからとケーキをべた人がいる一方、廃棄した人もいる。 まろきなこ=X(ツイッター)のアカウント名=さんは「親戚とのクリスマスパーティー中で、お待ちかねのケーキが届いたと思ったら崩れており、子供たちも残念がっていました」と振り返った。 ケーキについては「もったいないのでべましたが、イチゴがべちゃべちゃで味が落ちてしまっているように感じました」という。

    「手を付けず処分」も 崩れたクリスマスケーキ、購入者どうした? | 毎日新聞
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    単に崩れただけと断定できるなら食うが、本来冷凍状態で配送され崩れないはずで、途中で溶けてる疑惑がある。年末突入する中で食中毒自己責任じゃ済まない
  • デートで喋りたくない

    的に自分は無口な人間でネットのIT系記事読んでたりを読むのが好き。 デートって、相手とぺちゃくちゃ喋らないといけないもん? カフェで会ってお互い好きなを読んでいたりスマホ見てたりでもいいと思う。 「一人でやりたい」じゃなければ。 でも、わざわざ会って会話が少ないのもどうかなと思ったりする。 他の人ってどうデートしてるものなのかね。 周りのカップル見ていたら(カフェとかでね)、自分らよりもっと喋ってる気がする。 ていうか、強制的に喋らされるの、自分は苦痛。 でも、家でずっと一人もしんどい。 それが共有できる相手だといいのだけど。 婚活デート分からん。 会話のない時間が続くと、喋らないと相手に悪いのかなーと考えてしまう。 それくらい、自分には話力がない。 私無口だよとは相手には伝えているけれど、そういう人だよって。 でも会ってくれてるからな・・・。 出会った最初のほうはお互いよく話すし

    デートで喋りたくない
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    喋らなくても気まずくならない境地に達するために喋らないといけない。服を買うための服が(略
  • ケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 崩れたクリスマスケーキ「いったい何が…」|日テレNEWS NNN

    大手百貨店・高島屋のオンラインストアで販売されたクリスマスケーキの一部が崩れた状態で購入者に届いた問題で、ケーキの監修をしたフランス料理店「レ・サンス」のオーナーシェフ・渡辺健善さんに話を聞きました。 【以下、渡辺さんのコメント】 いったい何が起こっているのかと。 工場に何度も伺って試作を重ね、1年かけて作り上げたケーキが、あんなふうに崩れた写真を見ると、当に残念。 あのケーキのヒラヒラしたフリルのようなクリームの形状は、もう5年ほど前から同じ形で同じ工場に製造委託して出しているもので、冷凍で配送するのに問題ないか何度も実験した。これまで、問題は起きていなかった。 予約数は高島屋もキャパシティーをオーバーしないよう慎重にコントロールしていた。 クリスマスという一番いい時期に、一番いいものをべてほしいと一生懸命作ったケーキなので、残念で仕方がない。 一番気の毒なのは、注文してくださったお

    ケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 崩れたクリスマスケーキ「いったい何が…」|日テレNEWS NNN
    Goldenduck
    Goldenduck 2023/12/26
    ローカルのケーキ屋を選び買い支えよということだ