記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    John_Kawanishi
    「払わないとServiceが受けれられない公共料金枠ではなく払わないと罰則がある税金枠の扱いなんですよね」人頭税の類でもあるよなぁと

    その他
    yamatedolphin
    エンタメでも、民放ではスポンサーがつかないようなものは、国民の中の少数者に対する配慮として公共放送でやっていい(クラシック音楽や、古典芸能など)。大河ドラマやチコチャンで民放から視聴率奪うのは違う。

    その他
    rin51
    プロフィールがすごいな... そしてそれに群がるTogetterとブコメ...

    その他
    soyokazeZZ
    世帯ごとじゃなくて個人ごと月100円、税金徴収でいいよ。その予算でできる規模の放送でいい

    その他
    Ayrtonism
    「番組作りにおいて民放と差を感じないし独立性が発揮されているとも思えない」が前提にあっての「観たい人だけで払えばいい」でしょ。この前提が正しければユニバーサルサービスの対象にそもそもならんでしょ。

    その他
    pwatermark
    だから税金運営にしろって、そうすれば予算を国会通さなきゃいけなくなるんだから無茶できなくなるし、人件費も相当抑えざるを得なくなる

    その他
    nimroder
    クロ現で安倍批判したら飛ばされるんだから独立性なんてないし無いもののためには金なんか払えない

    その他
    minamihiroharu
    視聴拒否すると民放が巻き添えになるの、ある意味で民業圧迫だよなw TVerができたのでかなり緩和されたが。

    その他
    degucho
    電気ガス水道アスファルト図書館田舎の駅郵便局よりは優先度落ちるだろ現代では

    その他
    gmym
    人のカネで食う焼肉が特別旨いのと同じで、人のカネでバフがかかってるNHKの番組は特別おもしろいだろうと思って観てるしこのスタンスだと心労かからない分だけ得だと思ってる

    その他
    yogasa
    テレビ捨てたらいいのに。何言ってんだろ

    その他
    maya_3
    僕はNHK見るから払うことに文句はないけど、ニュース以外は別枠にしたらいいのになとは思う

    その他
    repunit
    税金滞納したら道路歩かなくなるのか?

    その他
    GomariN
    お前が見るための受信料じゃなくて、子供たちにおかあさんといっしょを見せるための受信料だから。 三歳の子供から10万円くらい徴収してもいいけど。

    その他
    anklelab
    確かに。命に関わるインフラですら支払わなかったら止まるのに、NHKだけはほぼ強制的に支払わされるっていう。ところで、電気止まってテレビが見れなくなっても支払い義務はあるのかな?

    その他
    iwashioyaji
    色々な考え方があって面白い。公営放送だけれども、民意を反映させるべく手法が現実的に存在せず、どうしようもないところも問題なんじゃないかな。

    その他
    slax
    スクランブルにしろ

    その他
    minamishinji
    例えば税金払わなかったら市民や国民でなくなるとかある?こういう論法は胡散臭い。 / なんでNHKいらないっていう人がこんなに湧くんだろう。面白いのに。

    その他
    atoh
    NHKがスクランブル放送化しない説明が何言ってるのかさっぱりわからんからなぁ。俺が億万長者だったら、スクランブル放送せず受信料払ってない連中に番組見せてるのは不当って裁判するんだが。

    その他
    orangehalf
    バラエティ番組とかよりも政府の不正を徹底的に追及するとか公共放送としてもっとやるべきことがあるのにその役割を果たせていないから民放と大差ないことしかしてないのに何で受信料を強要するんだとなるのでは

    その他
    takeishi
    生活保護世帯は免除があるが、低所厚だけだとNHK受信料の免除ってかなり条件厳しいのなhttps://www.nhk-cs.jp/jushinryo/exemption_list.html

    その他
    copyxxx
    2つに分割して完全独立採算にすればいいんじゃないかな。日本人用の公共放送と、韓国人用の公共放送。

    その他
    sds-page
    NHK受信料が払えなかったらテレビ差し押さえでいいでしょ。実際無かったら払わなくていいんだし

    その他
    timetrain
    災害放送とか時代劇の維持とかNHKの重要性は認めるけど、ジャニーズ忖度とか色々やらかしてるのでもうちょっと自浄作用は欲しい

    その他
    njamota
    NHKに期待するのは災害時の生放送のみ。良い番組を見たいとは思うけど、今のNHKは見たいと思わない番組が多すぎる。そういうものには金を払いたくない。もっと基本的な機能にしぼって受信料を安くしてほしい。

    その他
    ysync
    選挙で選んだわけでもない民放が好き勝手にプロパガンダやフェイクニュース流してるんだから、税金で運営する国営放送が政府の機関でも何も困らないと思うのだけど。NHKははよ潰そう。

    その他
    kamezo
    高邁な話はさておき、「NHKのコンテンツは割と好きなのでなくなってほしくない」という層なんかいないはずだという思い込みがちらほら。受信料やその徴収法、放送方法の仕組みとは別の話だぞ、それ。

    その他
    magnitude99
    99%層へ巧みに詐欺を働く支配層。給与所得以外に株の配当や売却益等含め総所得が1億円を超えると、分離課税等で「実質負担率」は逆転軽減。租税特別措置やタックスヘイブン等巧妙な仕組で富裕層は増々負担が軽減。

    その他
    for-my-internet-demo
    いや、さすがに他の公共物よりカットできる要素死ぬほどあるでしょ

    その他
    jo_30
    たとえば「税金払えないんで僕の分だけダムに穴開けていいです」……と言われてもできないのと同じで無理。また国家や資本から独立した報道がNHKの意義なので「税金で(=国家管理)」は一番ダメ。"ホンこれ"じゃない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガス代が払えなかったらガスを、電気代が払えなかったら電気を止められるんだから、NHK受信料が払えなかったら、NHKを止めて欲しい。⇒「ホントこれ!NHK受信料廃止でいいよ」

    大野リサ @bleumonde_rem @hide_Q_ 私はテレビもあまり観てないしNHKはほぼ観てない。なのに税金と同じ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/22 techtech0521
    • MrBushido2024/01/07 MrBushido
    • tkomy2023/12/27 tkomy
    • John_Kawanishi2023/12/27 John_Kawanishi
    • jegog2023/12/26 jegog
    • yamatedolphin2023/12/26 yamatedolphin
    • c430132023/12/26 c43013
    • rin512023/12/26 rin51
    • soyokazeZZ2023/12/26 soyokazeZZ
    • Ayrtonism2023/12/26 Ayrtonism
    • pwatermark2023/12/26 pwatermark
    • nimroder2023/12/26 nimroder
    • minamihiroharu2023/12/26 minamihiroharu
    • stwosxa2023/12/26 stwosxa
    • zarazzz2023/12/26 zarazzz
    • degucho2023/12/26 degucho
    • tkm30002023/12/26 tkm3000
    • gmym2023/12/26 gmym
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む