タグ

2007年7月18日のブックマーク (14件)

  • 「自民に入れろ」を反省/長野の会社会長 党本部に電話/明快なのは共産党――社員発言に目が覚めた

    「これまで社員に自民党に入れろと言ってきたが、反省している」――十七日、長野県のある会社(従業員約二十人)の会長と名乗る七十代の男性から、党部に電話がありました。 男性の会社では、この日の「朝会」で選挙のことが話題になったといいます。ある社員が「今まで会長は自民党に入れろと言ってきたが、今回はそれは絶対にだめだ」と発言したのです。 「定率減税の廃止で六月に住民税が上がった。憲法九条の問題もある。選挙で自民・公明が勝てば消費税が上がってしまうし、九条も変えられてしまう。今回は絶対に会長の言うことはききません」。この発言に、他の社員も全員が「まったくそうだ」とうなずいていたといいます。 それではどの政党がよいか、という話になると、先の社員はこう言いました。「民主党は自民党と同じようなものだ。共産党と社民党のどちらかがいいと思う。とはいうものの、テレビで見ていても、一番明快で、理論的にもきちっ

  • http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070718-228869.html

    I11
    I11 2007/07/18
    受信料の二重取り。有料有線放送の実施は無線番組の有料化・受信料強制徴収・NHK民営化への布石と考えるべき。有料放送は「公共放送」ではない。公共放送の事実上消滅につながるので安易に賛成できない。
  • マガジン9〜雨宮処凛がゆく!〜vol.15

    070711up あまみや・かりん北海道生まれ。愛国パンクバンド「維新赤誠塾」ボーカルなどを経て作家に。自伝『生き地獄天国』(太田出版)のほか、『悪の枢軸を尋ねて』(幻冬舎)、『EXIT』(新潮社)、『すごい生き方』(サンクチュアリ出版)、『バンギャル ア ゴーゴー』(講談社)、『生きさせろ!〜難民化する若者たち〜』(太田出版)など、著書多数。現在は新自由主義の中、生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。非正規雇用を考えるアソシエーション「PAFF」会員、フリーター全般労働組合賛助会員、フリーター問題を考えるNPO「POSSE」会員、心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」名誉会長、ニートひきこもり・不登校のための「小説アカデミー」顧問。「週刊金曜日」「BIG ISSUE」「群像」にてコラム連載。雨宮処凛公式サイトhttp://w

    I11
    I11 2007/07/18
    「札幌には150人ほどのホームレスがいるという。北国のホームレスのキツさを私は知っている。最近書店などで長時間トイレの個室にこもる人がいるという話を聞く。ホームレスの人達が寝ているらしい」
  • http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK200707180034.html

    I11
    I11 2007/07/18
    これは不祥事ニュースというより、京都市環境局憎しの政治勢力の連中が職員を監視・備考・通報していたという事実に注目すべきだろうな。
  • エキサイトニュース

    何が何やら…。投げ出したくなる気持ちは全くわからないわけじゃないけれども、当に投げ出したことが信じられないし、その上、気持ちがわかるから罪に問わないって…。まぁ、特に被害者が居なかったならよかった。人に当たってたら大変ですもんね。

    I11
    I11 2007/07/18
    むしゃくしゃしてやった、メーカーはどこでも良かった、今はスッキリしている。なのかな?
  • FTと昼食を 安倍昭恵さんとランチ――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    FTと昼を 安倍昭恵さんとランチ――フィナンシャル・タイムズ(1) 2007年7月17日(火)16:05 デビッド・ピリングの記事 ・G8で2位の自殺率 助けを求める声に日政府も ・それでも昔の日には戻れない それはなぜ ・日の軍隊、役割拡大に備える ・FTと昼を 「国家の品格」藤原正彦さんと ・安倍首相、日の国際的地位確立を目指す─フィナンシャル・タイムズ単独インタビュー ・日にまだ潜むデフレの危険 ・小泉の跡継ぎ 人気が隠すよろいのヒビ ・陽も息子もまた昇る 長州から安保そして安倍家二代 ・日の主要な政策決定者が辞任表明 ・「危険」な愛国主義の波が日を席巻 (フィナンシャル・タイムズ 2007年7月13日初出 翻訳gooニュース) FT東京支局長デビッド・ピリング 安倍晋三首相の・昭恵さんは日ではスター並みの人気者で、そ

  • http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200707170660.html

    I11
    I11 2007/07/18
    発言は民主主義に対する冒涜。国民の投票で当選してきた人が国民の投票に懸念を示す態度は矛盾している。「寝てくれりゃいい」と言った森総理レベルにまで堕ちた公明幹部。
  • Second Lifeへの空騒ぎ、そろそろやめませんか

    先週のアクセストップは、1枚の2次元画像から3次元映像を作り出すソニー発の技術「MotionPortrait」についての記事だった。記者は発表会場で顔写真を撮ってもらい、それをその場で3次元化してもらった。自分が画面上でぐりぐり動いたあげく、飛んできたちょうちょをべるという動画に仕上がり、あまりにリアルで不気味だった。この技術を採用したというPSP版ハルヒも楽しみだ。 ところで最近、Second Lifeに関する報道が改めて熱を帯びてきた。電通をはじめとした大企業もこぞって参入。テレビでも連日取り上げられている。 昨年からSecond Lifeを追いかけていた記者だが、今年3月に「Second Life“不”人気、7つの理由」の記事を書いて以来、Second Lifeにはとんとご無沙汰。先週、クライアントソフトが日語化されたが、操作しづらさや、何をしていいか分からない、という印象は従来

    Second Lifeへの空騒ぎ、そろそろやめませんか
    I11
    I11 2007/07/18
    持ち上げたかと思えばとことん叩いて突き落とす。言ってることが猫の目のようにコロコロかわるITmedia Newsの記者。その名は岡田有花。まあ矜持の無い記者は岡田有花だけじゃないけれども。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    I11
    I11 2007/07/18
    正直だけどバカ正直。恋愛経験が少ない方なのかな? 異性を“選ぶ”という言葉に違和感。選びようも無く気がついたら好きになってて相手のことばかり考えている。異性とのつきあいはそういうものだと思うよ。
  • http://youmos.com/news/accordion_js

    I11
    I11 2007/07/18
    アコーデオン機能は便利かもしれないけど、SEO的には問題があるかもしれないのでよく吟味しないと。便利な機能があるからといって、それがベストなコンテンツだとは限らない。
  • ITmedia +D LifeStyle:「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張

    音楽や映像、実演に関する権利者団体で組織される「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」(以下 権利者会議)は7月17日、都内で会見を開き「コピーワンスの回数制限緩和には私的録音録画補償金制度の維持が不可欠」との声明を発表した。 7月12日に行われた情報通信審議会「デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」では、デジタル放送のコピー回数がこれまでの1回(コピーワンス)から10回(放送からHDD/DVDなどへの録画で1回、その他機器へのコピーが9回の合計10回)までに緩和される方向でほぼ合意している。 権利者会議側は委員会でコピーは4回(放送波からのコピー1回+他機器へのコピー3回)を主張しており、会見の席でも「10回という数字は必ずしも納得がいく数字ではない」としながらも、ユーザーと権利者の間で見いだした着地点として尊重するとの姿勢を示す。ただし、緩和の前提に「コンテンツへの尊敬

    ITmedia +D LifeStyle:「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張
    I11
    I11 2007/07/18
    10回コピーしたら10倍の補償金が支払われる。焼きが失敗したDVDにも。コピーすればするほど無駄に補償金が支払われる。制度は廃止あるのみだ。椎名や服部みたいな利権ロビイストを文化庁から追放すべき。
  • PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」

    「立法時と格施行時にそれぞれミスをしてしまった。多くの事業者に迷惑をかけたことを深くお詫びする」――中古電気製品の販売をめぐり混乱が起きた電気用品安全法(PSE法)について、経済産業省の庄孝志・大臣官房審議官は7月17日、都内で開いた中古事業者との意見交換会の席上、一連の混乱が同法をめぐるミスにあったことを認め、謝罪した。 PSE法は、安全基準を満たしたことを示す「PSEマーク」なしの電化製品は販売できないとする法律で、昨年4月に格施行された。立法時は新品だけを想定していたが、格施行時は中古品にも適用されたため、「古い中古品が売れなくなる」と混乱した。 経産省はミスを認め、中古品を円滑に販売できるようにする法改正案を、秋の臨時国会に提出する予定だ。ただ、業者の中には廃業に追い込まれたり、売り上げが減るなどの経済的打撃を受けたケースも多く、補償を含め国の責任を問う問題に発展する可能性

    PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」
    I11
    I11 2007/07/18
    問題はなぜ選挙のこの時期に謝罪したかという点だ。PSE法が作られる前から事業者から題点を指摘されていたから、今頃ミスに気づく事はありえない。選挙になるまで問題を放置していた政府与党の責任は重い。
  • フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 1 名前: 味噌らーめん屋(関西地方) 投稿日:2007/07/18(水) 00:04:28 ID:TJ8RBB4GP ?PLT ゲームに押されテレビ視聴率が低下 7月の第1週、日テレビ業界に大きな衝撃が走った。 なんと1週間の間に放送された番組の中で、ゴールデン・タイム に視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。 業界関係者らは、これを任天堂の人気家庭用ゲーム機Wiiの 影響によるものと分析している。 フジテレビの専務取締役は「日テレビ視聴率は常に上下しやすいが、 このように著しい低下はあまり経験がない。 テレビそのものに問題があるというよりは、Wiiなどの外的な要素に左右されて いる可能性が高い」と話す。親達は、ゴールデン・タイムにテレビを見るより、 子供達と一緒にゲームを楽しみたいと考えているのかもしれな

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    I11
    I11 2007/07/18
    Timesのソース全文はコレ→http://z.la/lw4fe 翻訳は意訳しすぎ。痛いニュースなんかで釣られる前に一次情報を確認しよう。メディアリテラシーの前にネットリテラシー。
  • ペンもノートも持ってこない学生の指導法

    適応できない日人たち(福耳さん) 教室へやってきた大学生が、ノートもペンも持ってきておらずゲンナリ、という話。 二十歳の大人に、「ノートをちゃんと持ってこい。」なんてこちらはとても言う気になれない。ペンを出せ、とかも。それを言うのは当に相手に対する侮辱だと思うから。だから、「ノートをとったほうが知識として後に残るよ。」とか、「まあ、ノートをとらないのもあなたがたの価値観だけれども。」とか言っても、平然としてただぶすっとして椅子にだらしなく座っている。 昔、アルバイト先で私がミーティングをやっていたことがあります。全員が高卒以上で、8割が大学生。いくつか連絡事項があるので、メモしてくださいというのだけれど、持ってきていない人がいる。 仕事でペンは使うのですが、カバンにしまって席に置き、ミーティング室へ持ってくるのを忘れてる。ノートはそもそも持っていなかったりします。おじさんおばさんはもち

    I11
    I11 2007/07/18
    最近は、講師の講義を録音し、板書をデジカメで撮影して、それらをノートパソコンで整理して復習している学生もいるそうです。その方が効率的かもしれないね。ノートパソコンを全員に貸与するぐらやってもいい。