タグ

ブログに関するKuichiのブックマーク (22)

  • 貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:新幹線の駅に置き去りにされた人は何を見たのか > 個人サイト むかない安藤 Twitter ファンシーじゃないタイプの貝殻集め 貝殻集めと聞くとファンシーな趣味を想像するだろう。南の島で小さなピンクの貝を小瓶に入れるイメージである。 しかしここに、そんな貝殻集めのイメージを大きく振り切ったブログを書いている人がいる。 貝殻爺の展示館より この「貝殻爺の展示館」には貝殻の写真ばかりが6000枚以上アップされているのだ。ファンシーだけでここまでやれない。 しかもこのブログ、貝殻の写真とデータ以上のことがほとんど書かれていないのだ。 僕なんかだと「今日は貝殻を拾いに来ていま~す」なんていって海を背景に自撮りした写真から始めると思うんだけど、この

    貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました
    Kuichi
    Kuichi 2020/02/12
    『むしろこの「ギブアップ標本」の方が手放せないのだという。理由は「わからなくて腹が立つから」』すごくわかる。
  • 【予告】はてなブログで利用できるはてな記法のうち、一部の記法について仕様変更もしくは廃止を行います - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログで利用できるはてな記法のうち、下記の一部の記法について仕様変更もしくは廃止を行う予定です*1。これらの記法は、今後予告なく仕様を変更いたします。ご利用の際はご注意いただきますようお願い申し上げます。また、対応状況は下記の表に追記してまいります。 変更内容は以下のとおりです。 記法名 改廃 変更内容など 対応状況 asin記法 変更 記法展開結果からはてなキーワードへのリンクを削除します 対応済み question記法 変更 ブログカードが掲載されるように変更します。記法オプションはすべて廃止します 対応済み keyword記法 変更 :detail記法オプションを付けた場合、ブログカードが掲載されるように変更します 対応済み niconico記法 変更 記法展開結果からはてなダイアリーへのリンクを削除します 対応済み h

    【予告】はてなブログで利用できるはてな記法のうち、一部の記法について仕様変更もしくは廃止を行います - はてなブログ開発ブログ
    Kuichi
    Kuichi 2019/09/26
    特によく使うタグではなかったのでちょっと安心。はてな記法はマークダウンライクに書きやすくてありがたいです。
  • 美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】

    オンライン診療とは、自宅にいながら医師に直接毎日のスキンケアを相談したり、医薬品や漢方薬の処方を受けることができたりする診察のこと。お薬が処方された場合は郵送で薬局等にお薬を取りにいかなくても、自宅に届けられます。 普段、病院では発生する診察費用や処方箋費用はもちろん、お薬代以外の費用は一切かかりません。

    美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】
  • 2019年「はてなブログ デザインテーマコンテスト」の受賞作品を発表いたします - 週刊はてなブログ

    2019年1月16日から3月14日に開催した「はてなブログ デザインテーマコンテスト」には、26作品ものデザインテーマをご応募いただきました。多数のご応募をいただき誠にありがとうございます。また実際にテーマをインストールしてコンテストを盛り上げていただいたユーザーの皆様もありがとうございます。 応募いただいたデザインテーマはどの作品も非常にクオリティーが高く、はてなブログスタッフ一同受賞作品の選定に苦労しましたが熟考の上、金賞1テーマ、銀賞2テーマ、銅賞5テーマを選出いたしました。はてなブログ担当スタッフ4名で選んだテーマを選評と共に発表いたします。 金賞 「FlatBox」 by id:c-miyaさん はてなブログスタッフによる選評 シンプルかつ文字や装飾も太めに統一されていて、テーマのもつ個性と、使いやすさを両立している点で非常にバランスの良いテーマとして、スタッフからも評価が最も高

    2019年「はてなブログ デザインテーマコンテスト」の受賞作品を発表いたします - 週刊はてなブログ
    Kuichi
    Kuichi 2019/04/04
    銀賞ありがとうございます! 『スマートフォンでも読みやすいように配慮』『少しの設定変更で様々なバリエーションを楽しめるテーマ』という頑張ったところを評価していただいてとても嬉しいです。
  • ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try

    はじめに 「プロを目指す人のためのRuby入門」を出版して以来、で学んだ内容をブログに載せてくれている方をよく見かけます。 それ自体は著者として大変嬉しいのですが、たまに「ん?これはちょっと・・・」と思うようなブログ記事を見かけるときがあります。 具体的にいうと、の内容を丸写ししているだけのブログ記事です。 このエントリではの丸写しがなぜいけないのか、かわりにどういうブログを書けばいいのか、ということについて書いていきます。 の内容を丸写ししているブログの例 の内容を丸写しをしているブログというのは文字通り「丸写し」しているブログです。 具体的なイメージを共有するために「こんな感じ」という例を載せておきます(特定の誰かのブログを意図しているわけではありません)。 タイトル「第2章 2.2.3 文の区切り」 「プロを目指す人のためのRuby入門」を読んでいるので、勉強した内容をメモ

    ブログに技術書の内容を丸写しする問題点と、オリジナルなコンテンツを書くためのアイデア - give IT a try
    Kuichi
    Kuichi 2018/01/23
    単なる書き写しになると引用の要件を満たさないし、自分の言葉でまとめてみることで理解も深まる。
  • 「カタコト感がかわいい」海老蔵さんもメロメロ 元大関琴欧洲、癒やしのブログの秘密

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「カタコト感がかわいい」海老蔵さんもメロメロ 元大関琴欧洲、癒やしのブログの秘密
  • じわじわとやりたいことがやれるようになった2016年 - ウォーキングと美味しいもの

    2016年を振り返るとじわじわとやりたいことをやれるようになった年だったように思う。一番大きなトピックスは5月に転職したことがある。前職ではEchika池袋、LUMINE新宿、中目黒社、Dila大崎、CIAL桜木町(その他色々)と様々な環境で働き、その度にそこにいた人が好きで働けたけれど、シフト制によって自分の時間が作れず、色々声かけてもらってもできなかったりするもどかしさもあった。そんな中、業をやりながら書いたこの「SUUMOタウン」 suumo.jp の記事が転機となって、編集部で働くチャンスをもらった。(飲業は好きだからいつかやる) 平日土日昼夜関係ない飲店勤務から、土日休みの編集者になった一番のメリットはスケジュールをうまくコントロールできるようになったことだと思う。それによってはてな編集のNさんから声をかけていただき「マネ会」の予算5,000円でシリーズを3つも書かせても

    じわじわとやりたいことがやれるようになった2016年 - ウォーキングと美味しいもの
  • 冷やしぜんざい - ハナゴト

    今日のおやつは、冷やしぜんざい。 白玉に抹茶アイス、私が大好きな物をのせた冷やしぜんざいです。 小豆をコトコト煮て、ぜんざいを作り、冷蔵庫で冷やしておきます。 ぜんざいは年中作っています。 冬には温かいぜんざいに、栗と焼いたおを入れてべています。 器にたっぷりとぜんざいを入れて 抹茶アイス、普通の白玉、抹茶白玉をのせます。 白玉は、白玉粉1袋分をいっぺんに作り、ラップに包んで冷凍しています。 べる時は自然解凍で。 最初のひとくちは、ぜんざいの味を楽しんで 次に抹茶アイスを崩しながらべます。 今日は暑かったので、アイスクリーム入りの冷やしぜんざいが美味しい。 ぺろりとべ終わりました。 ごちそうさまでした。 今日は祖母が訪ねてきました。 祖母の知人宅に行った帰りだそうです。 この冷やしぜんざいを一緒にべ、祖母が宝塚歌劇団と嵐(どちらも祖母が大ファンです)を熱く語り、満足して帰って行

    冷やしぜんざい - ハナゴト
    Kuichi
    Kuichi 2015/07/12
    こっそり置物を置いて帰るおばあさんが可愛い。
  • 長文を書く時代は終わりを迎えた。これからは粉雪のようにサラサラした短文が求められる時代だ - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-10 長文を書く時代は終わりを迎えた。これからは粉雪のようにサラサラした短文が求められる時代だ スポンサードリンク オッサンの性交渉みたいな、世にも恐ろしい長文は敬遠されて当然 この多忙な時代に、長文は読んじゃいられないよ。  3000文字を20秒で読めるような神通力を持った人間なんてごく少数しかいないし。  短文ですら拾い読みされる時代だ。  だから、タイトルに答えが書かれているような、分かりやすい記事を連発しよう。 個人ブログの良さは、素人感なんじゃないか? 荒くてツッコミ甲斐があるな、と思わせてこそなんぼだ。  まとまりのある美しい文章を読みたいなら、三島由紀夫の金閣寺でも買ってこいって話しになる。  読者に考えさせたら負けだ。  チラ見しかしてないけど、悪くなかった。  そんな感想を抱きたいってのが、21世紀の人類意識だ。  パンチラ的な読書をしたいのが、現代人なの

    長文を書く時代は終わりを迎えた。これからは粉雪のようにサラサラした短文が求められる時代だ - ピピピピピがブログを書きますよ。
    Kuichi
    Kuichi 2015/07/12
    実際最近『日記』として、書き流しの短めの記事を更新していたらアクセス数増えたので、さくっと読めるものという需要はあるんだと思う。私は短い記事だと読むのには物足りないけど!
  • 皆さんへ(笑) - Do you like coffee?

    まだ、ジメジメした季節が終わりませんね? 暦の上では夏ですよ? まったく・・・ アパートの脇に停めてあるチャリにナメクジが来るんですよ(笑) それがとても嫌で、早く梅雨が終わらないかな?と思うんです。 さてと、余談はここまでにして。 えっとですね、短い間でしたがHanddripが皆さんにお世話になりました^^ スターをくれた人や、ブクマやTwitterで支援してくれた人 全ての方々にお礼を申し上げますm(_ _)m 7/11に、ブログを眠らせる事に決めました。 ワケは無いんですが、私生活が忙しい事が要因ですかね(笑) で、このブログ自体は消したりしないんですが 訪問や視察、観察の類はたまには継続しようかな?と思います。 頻度は、ハッキリしませんが(笑) 沢山の方々に育てて頂いて感謝しています。 そして、ブログ開始時からお世話になった方々へ・・・ 当に拙いブログで申し訳ありませんでした。

    皆さんへ(笑) - Do you like coffee?
    Kuichi
    Kuichi 2015/07/06
    カラースターをつける流れだと思ったのでつい。美味しそうな写真に惹かれて楽しみにしていました。
  • 「記事冒頭に広告を置いたらクリック率があがった!」って、それ記事読んでもらえてなくね? ブログの稼ぎ方としてどうなんだって話 - きんどうりさいくる

    2015-06-29 「記事冒頭に広告を置いたらクリック率があがった!」って、それ記事読んでもらえてなくね? ブログの稼ぎ方としてどうなんだって話 お金に関するエントリーが需要あるので、ブログで稼ぐ論について。ブログだけで生活するのイイよね!という方向けの広告論みたいなもんですが、荒れる話題ではあるため、あくまでも私見としてご容赦ください。 さて、ご存知のとおり、わたしはAmazonKindle電子書籍のまとめサイトだけで生計を立てています。 → http://kindou.info/ このサイトの主な収益源はAmazonアソシエイトだけ、企業からの有料広告やGoogleアドワーズなどは貼っていません。なんで、一般的なブロガーさんやメディアのマネタイズと比べるとかなり偏っていますね。 Web関係の方やブロガーの方から『なんでGoogleアドセンス貼らないの?』と聞かれるのですが、記事と無

    「記事冒頭に広告を置いたらクリック率があがった!」って、それ記事読んでもらえてなくね? ブログの稼ぎ方としてどうなんだって話 - きんどうりさいくる
    Kuichi
    Kuichi 2015/06/29
    "広告はあくまでも補助的なモノくらいに考えたほうが上手くいくんじゃないかなぁ"というのはクリック広告の規約が変わったとき阿鼻叫喚してるのを何度か見たことがあるから、本当にそう思う。
  • 時として必要なブログに必要な2つスルースキル - 鈴木です。別館

    昨日書いたエントリーが思ったよりも読まれており少しびっくりした鈴木です。 こんなエントリーです。 suzukidesu23.hateblo.jp このエントリーについたはてなブックマークコメントでこんなものがありました。 老婆心ながらこのままだともっとホッテントリしないようにアルゴリズムが強化されるように思う今日このごろ(今日のお前が言うな) - 鈴木です。 [ブログ] 最近ミニマリスト系ブログがよくホッテントリに上がってると思ったらそういうことだったのか。仲間内で星もブクマもしないっていうのはLINEの既読スルーみたいなものでなかなかできないのかも。 2015/06/28 22:13 このコメントを読んでそういえばコメントとかスルーを結構するようになったな~と思ったのですが、ブログで必要なスルースキルって2つなんですよね。 もちろん、人によって異なるのですがそのことについて書いてみます。

    時として必要なブログに必要な2つスルースキル - 鈴木です。別館
    Kuichi
    Kuichi 2015/06/29
    ブクマが拾われてた。いわゆるスルースキルも必要だし、「お返ししないと!」が積み重なるとブログ運営はしんどいと思う。
  • 老婆心ながらこのままだともっとホッテントリしないようにアルゴリズムが強化されるように思う今日このごろ(今日のお前が言うな) - 鈴木です。別館

    最近、はてなブックマークの「総合」→「はてなブログ」でミニマリストな方々のエントリーが多いな~と思っていたのですが、何でだろう?と思っていたら、そういうことだったんですね。 shuramini.hatenablog.com なるほど、兄弟ブログというものがミニマリストさんの間で流行っていたのか・・・・ ということで少し思ったことを書いてみます。 同期ブログから身内ブクマ問題の次 かつて僕も身内ブクマとか互助会とか◯◯さんとか言われていましたが、最近は疲れるのと時間があまり無いのでブックマークをはてなブログに対してあまりしなくなりました。このままあまりしない傾向が今後も続くと思います。 身内ブクマとか互助会とか別にしたい人はどんどんすれば良いし別にそれに対して文句はありませんし、言える立場でもないでしょう。 アクセスが欲しいのも解るのでそういうのもアリだと思います。 それに「お前が言うな」と

    老婆心ながらこのままだともっとホッテントリしないようにアルゴリズムが強化されるように思う今日このごろ(今日のお前が言うな) - 鈴木です。別館
    Kuichi
    Kuichi 2015/06/28
    最近ミニマリスト系ブログがよくホッテントリに上がってると思ったらそういうことだったのか。仲間内で星もブクマもしないっていうのはLINEの既読スルーみたいなものでなかなかできないのかも。
  • 読みやすいブログのための文章デザインについて - トワイライツ・ノーツ

    hitode99.hatenablog.com yamayoshi.hatenablog.com こういう話題は結構定期的に盛り上がっている気がします。 ライターをしていたり、今でも仕事でメールやWebなどの大量の文章を読んだり、逆に書いたり手直ししたりということを日々しているのですが、文章を書くのもデザインセンスが必要だなと常々感じています。 今回はそんな話です。 読みやすさの構成要素 大まかに下記に分かれるのだと思います。 文章自体の明快(明解)さ 適切なブロック分け 見出しの配置 『文章自体の明快(明解)さ』は要するに文章そのものの質。てにをはや文章の構成、基的な文法など。文体やテーマの選び方の他、推敲や余分なものを削ぐという作業も含まれます。 『適切なブロック分け』と『見出しの配置』はデザイン要素です。『見出しの配置』についてはキャッチコピー的な部分も強いですが、そこは一旦置いて

    読みやすいブログのための文章デザインについて - トワイライツ・ノーツ
    Kuichi
    Kuichi 2015/06/06
    こういう記事を書く時に『と思います』や『※この記事はあくまでも個人の体験に基づいた感想です』みたいな保身に走った一文を付け加えたくなる現象が発生します。
  • 小さいメーカーのウェブ活用~リニューアルから1年の振り返り

    会社のウェブサイトをリニューアルオープンしたのが昨年の5月22日。 1年が経過したので、振り返りとかをしてみようと思います。 このグラフを見て頂ければわかるように、リニューアルしてから、この1年でセッション数はありがたいことに右肩上がりの増え続けています。 この直近1ヶ月の前年対比の数値で見ると、セッション数で20倍、ユーザー数で23倍、ページビューで約5倍という結果になりました。リニューアル前のセッションやページビューがそもそも低かったということもありますが、ここまで伸びるとは正直思ってはいませんでした。 セッション数やページビューが劇的に伸びた分、一人当たりの平均PVは、5.51⇒1.47、平均セッション時間が3:46⇒50秒、直帰率は50.32%⇒84.37%と、このあたりの数値に関してはかなり悪化しました。 セッションやユーザー数、セッションなどが劇的に伸びたのは、ブログを開始した

    小さいメーカーのウェブ活用~リニューアルから1年の振り返り
  • 「散るろぐ」というブログがすごい!! - しっきーのブログ

    玉石混淆のウェブの世界にもすごい奴は当然いて、そういう人はなんだかんだ押し上げられて見えるところに来るのだけど、この機会に一人のブロガーを紹介してみることにするぜ。 はてな村で一番伸びしろがあるのは誰か?それは、一番年齢が若くて向上心のある青二才…ではない!今回紹介する「散るろぐ」のチルド氏、彼だけがまだ新雪の野を持っている…!! チルド氏がその二丁拳銃を捨て近接武器(手斧)を手に取るのはまだ先の話だろう。だがここではとりあえず、今までの「散るろぐ」記事の中でおすすめのものを紹介していきたい。 博多は美人が多い。休日の楽しみ方 博多は美人が多い。休日の楽しみ方 - 散るろぐ イヤフォンからは切迫した荒い息遣いが流れ、画面のなかではスーツを着たままの男女が複雑に絡み合っている。真昼の明かりがテラスにさんさんと降りそそぎ幾何学的な影を描く。通りには大勢の男女が行き交っている。 男女の営みと土曜

    「散るろぐ」というブログがすごい!! - しっきーのブログ
  • 食材を急速乾燥できるジャーキーメーカーという器具が面白すぎる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 最近、友人から楽しげなマシーンを譲り受けたので紹介したいと思います。 それがこちら、NESCO社のジャーキーメーカー。 来なら何日も天日干しをしなければならないジャーキーや干し野菜が数時間で作れてしまうという、夢のようなマシーンです! 説明書が英語ですが、そんなに難しい操作をするモノでもないので大丈夫そうです。 ひとつ心配なのは、検索しても犬のおやつ用のササミジャーキーを作っている人のブログしか出てこないということです。 まあ、犬用も人用も大差ないので気には留めません。 早速、ずっと作りたかった「まぐろジャーキー」を作ってみたいと思います! にんにく醤油に2日くらい漬け込んだマグロを、網の上に並べていきます(ちなみに、漬けの状態でもとてもおいしかったので、干さなくてもいいかなーと一瞬思いましたが、ここは干さないと記事にできないのでやるっきゃナイト)。 蓋の裏

    食材を急速乾燥できるジャーキーメーカーという器具が面白すぎる - ぐるなび みんなのごはん
    Kuichi
    Kuichi 2014/12/19
    おおー美味しそうと思って読んでいたらやっぱりほそいさんらしかった。
  • 【お題】好きなブログ・おすすめのブログ - 小人暮らし

  • 美味しいブログはいかがですか? - 私の好きなブログ - トワイライツ・ノーツ

    今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 日頃読んでいるブログを並べてみたら、とりあえず私はかなりいしん坊だな……としみじみする結果となりました。 漫画を読んでも小説を読んでも、あるいはエッセイを読んでも――ご飯のシーンばかり読み返している、ということが多々あります。 事の描写が事細かで美味しそうなやブログは、もちろんお腹は膨れませんけど、だからこそ想像力をかきたてられる訳で……。 それにいくら読んでもお腹いっぱいにならないというのは、どうしても回数を限られてしまう実際の事にはないメリットでもある訳で……。 という訳で、愛読しているべ物(メインでないブログもあるけれど)ブログをご紹介していきます。 料理 私自身の料理の腕はまあ普通*1、というレベルなのですが、生活に保守的*2なせいかあまりレパートリーもないのです。 美味しそうだなあと思いなが

    美味しいブログはいかがですか? - 私の好きなブログ - トワイライツ・ノーツ
    Kuichi
    Kuichi 2014/11/09
    こちらこそ、いつも美味しそうなブログを読ませていただいてありがとうございます!
  • はてなブロガーには嫌儲民はいないのか? - はてな村定点観測所

    2014-09-29 はてなブロガーには嫌儲民はいないのか? はてなブログはアフィリエイトやアドセンスばかり はてなブログでホットエントリに上がってくるブログをよくウォッチしているんだけど、たいていアドセンスやアフィリエイトの書籍やアプリやクレジットカードへのリンクがある。私は嫌儲民なので、はてなブログの有料版を契約して広告は一切排除しているのだけど、同じような嫌儲民のはてなブロガーがいないのは寂しい。 商業主義は全否定はしない もちろん、ブログで儲けることを全否定する気持ちはない。私もWeb企業に勤めていた時に、ブログやソーシャルブックマークでご飯がべられていたのは広告収入のおかげだし、ちょっとお小遣いを稼ごうとか、ブログで不労収入を得ようという気持ちは否定しない。資主義社会だし。 嫌儲なブロガーは絶滅危惧種 でも、その一方で情報発信の主体であるブロガーがほとんどアフィリエイトで儲け

    はてなブロガーには嫌儲民はいないのか? - はてな村定点観測所
    Kuichi
    Kuichi 2014/09/30
    広告に慣れて、完全にスルーしている人が増えただけという気もする。私も基本的に広告は目に入ってないし…。