タグ

2013年10月28日のブックマーク (11件)

  • = LaTeXからPDFをKindleで読みやすく - @peccul is peccu

    [2011-11-20 22:27:16] A4のpdfKindleで読むと文字が小さい そんなときはプリアンブルに次の1行を追加. \usepackage[paperwidth=13.5cm, paperheight=17.25cm, top=0.5cm, left=0.5cm, right=0.5cm, bottom=0.5cm]{geometry} こんな感じで程よくページが小さく,余白が狭くなるので,相対的に文字が大きくなって読みやすくなります. OnLispのを買ってからpdfとかtexとかclsがHDDからでてきたから,せっかくなのでKindleに入れて外ではKindle,お布団ではで読むことにします. 参考 http://blog.itsfortytwo.net/2011/01/kindle-latex-template/ On Lispの草稿版がリンク切れだったのが再

    = LaTeXからPDFをKindleで読みやすく - @peccul is peccu
  • aki's right brain

    修論や卒論指導などで大量の紙を消費する時期です。 前回、「卒論TeXテンプレ」の話題が反応良かったので、その後ろ工程である論文指導・論文校正作業についても大学教員ライフをハックしてみたいと思います。 取り出しましたるは、今話題の「Kindle Paperwhite」です。 7千円代で格的な電子ペーパーデバイスの登場です。 電子ペーパーディスプレイは好きですが、e-Inkはそんなに好きではない私。 (個人的には国産のブリジストン製などがオススメ、中間調出せるし) しかし、これが論文指導に使えるなら「棚が減らせる」以上の価値があるかもしれません。 【まずはサイズ比較】 Kindle Paperwhiteですが、画面サイズ的にはちょうどA4に1/4ページ印刷したサイズ(つまりA6)です。 試しに、いつものように学生がDropboxで送ってきた最新の修士論文を校正することにします。 インクジェ

    aki's right brain
  • 私のEvernoteの使い方 | goryugo, addicted to Evernote

    ごりゅご.com

    私のEvernoteの使い方 | goryugo, addicted to Evernote
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

  • 新型kindle PaperWhiteを予約しました | 問題の8割はコミュニケーション

    先週、iphone5sを購入したばかりなのですが、今度はkindle PaperWhiteの新型を予約したました。到着は2013年10月22日の予定です。 iphonekindle PaperWhiteはもうすで身体の一部じゃないかといえるくらいなくてはならない存在です。 スポンサーリンク 新型PaperWhiteに期待すること 新型kindleで一番注目しているのが、新型プロセッサの搭載とタッチスクリーンの強化。 これまでのkindle PaperWhiteでも見やすさは十分だと感じていたのですが、時々レスポンスが遅いと感じるときがどうしてもありました。このあたりはipadkindleアプリを入れた場合に勝てないなぁと。 ですが、新型では25%高速化されたプロセッサと謡われています。体感でどの程度になるかわかりませんが、これで動作が軽くなったら嬉しいなと。これまでのpaperWhit

    新型kindle PaperWhiteを予約しました | 問題の8割はコミュニケーション
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • Kindle Paperwhiteにはもっと早く買っておけば良かった!という驚きが必ずある * prasm(プラズム)

    よいです。とても良いです。 無駄に電子書籍を買ってしまいます。 この新しいkindokeは電子書籍を読む端末としてかなりの完成度だと言わざるを得ませんし、今めっちゃ読んでます。 しかしまあ、最初に言っておくとどうしても日だと気で電子書籍をどうこうする意思が皆無だと言わざるを得ない気がします。そりゃまあね、大人のアレがいろいろあるのでしょうけど、この状況、わりと深刻に酷いなと。 読みたいときに読みたいを提供できたら、これほど買う側も売る側も幸せなこともないと思うんですけど、どうしても現状では読みたいはなかなか電子書籍になっていません。 とくに、紙のよりもだいぶ遅れて電子書籍がリリースされることが、もう意味不明ですね。読む側としては。むしろ電子書籍を先にリリースするべきだと思います。 物理的に場所を取らないことよりも、ほんのちょっとだけ値段が安いことよりも、なによりも付加価値として

    Kindle Paperwhiteにはもっと早く買っておけば良かった!という驚きが必ずある * prasm(プラズム)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【動画あり】ホクトの新CM「立派なきのこ」過激すぎて放送禁止の危機

    1 ウエスタンラリアット(岡山県) 2013/10/26(土) 23:27:08.92 ID:TPFKbWIh0 ?PLT(12108) ポイント特典 ホクト CM 要潤 鈴木砂羽 立派なきのこ 菌活 ・要潤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・…なんだか放送事故モノのCMが ・HOKUTOの茸のCM、あかんやつや ・要潤の立派なきのこ(意味深) ・ホクトのCM何度見てもアカンやろwwwお茶の間凍るわw http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65769015.html 2 足4の字固め(神奈川県) 2013/10/26(土) 23:28:14.28 ID:g7EN4YLZ0 [1/2] これだけやってエロくないって、要にしかできないだろう 3 ブラディサンデー(茨城県) 2013/10/26(土) 23:28:51.95

  • ごめんなさい

    最近、私は人生の奈落に落ちた。 経済的に失敗し、自分の生き方の間違いを認めざるを得なくなった。 どん底に落ちて、自分が見下してきた仕事につかざるを得なくなった。 こういう境遇に落ちぶれたのは、自分の判断ミスの結果なのは確かだ。 誰かほかの人間なり、社会現象を責めることはできなかった。 はじめは当にみじめな気分だった。 だが、この仕事を続けることで、いままで見えてこなかったものが見えてきた。 この世界のどん底で、人々がどんな気持ちで生きているのか。 そこでいままでの私がどれほど思い上がっていたか思い知らされた。 私は、自分より恵まれた境遇の人たちに嫉妬した。 自分の中に潜む暗いじめじめした感情に気が付かずにはいられなかった。 だが、これは誰もが持っている感情なのだ。 人は誰でも弱いのだ。 自分より恵まれた人間を嫉妬し、憎み、引きずりおろそうとする。 いままでの思い上がっていた自分は、こうい

    ごめんなさい
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2013/10/28
    こういうの嫌いじゃない
  • もしもメンヘラがひとつの村だったら…―脱メンヘラの人類学講座― - ライフ・イズ・カルアミルク

    「メンヘラ」って概念は果たしてどうかと思っていて、「理性はあるけど教養はない不摂生なバカ」って言えばいいのにと思いますね。 世間一般に言うところの「メンヘラ」に足ていないのは「健康」と「教養」なんだけど、そんな身もフタもない事実に向き合いたくないから「メンタルヘルス」なんていう高尚な概念にすり替えやがる、ってだけで、たのむから石を投げないでほしいんですけど、そういう話をします。 【メンヘラはさっさと健康になれ】 まず健康。早寝早起き・腹八分目を心がけてください。暴飲暴はNG。昼はちゃんと日を浴びること。自分の足で歩くこと。ODしないこと。以上。 以下は教養について話をします。 【教養とはなにか?】 教養とは「理性が依って立つ根拠」です。どういうことか。 「狂人は理性が狂っているのではない。理性以外全部が狂っているのだ」という箴言がありますが全くそのとおりで、ここではメンヘラを「狂人数歩手

    もしもメンヘラがひとつの村だったら…―脱メンヘラの人類学講座― - ライフ・イズ・カルアミルク
  • 【画像】 金が貯まらない女の描いた漫画が鬼気迫っている…

    おすすめ記事(`・ω・´) 25 雪崩式ブレーンバスター(徳島県) :2013/10/27(日) 00:25:18.94 ID:H91JFRgw0 ブワッ(`;ω;´) 53 ヒップアタック(dion軍) :2013/10/27(日) 00:41:35.25 ID:59pxi1JP0 もうね、仕事に明け暮れて遊ぶヒマが無い、くらいが一番金が貯まってヨイ。 65 リキラリアット(静岡県) :2013/10/27(日) 00:47:45.11 ID:w0a+HLDj0 年収300万円でも、共働きなら世帯収入は600万円 86 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) :2013/10/27(日) 01:02:37.86 ID:XjjIvRhc0 財布の中身は全然わからないなぁ 94 ウエスタンラリアット(千葉県) :2013/10/27(日) 01:07:39.82 ID:R