タグ

2017年5月3日のブックマーク (3件)

  • 【校則】ルールがゆるい学校ほど羽目を外さない傾向があるのかもしれない「自由には責任が付き物」「禁止されてるから興味を示す人間もいる」

    所長おち @02320_ochi うちの高校はフリーダムな校風が特徴で何をやっても怒られなかったけど、入学式の日に「学では君らを生徒ではなく学生として扱う。不祥事を起こしても学校が守ることはしないのでそのつもりでいて欲しい」とか言われたのでみんな遵法的だった思い出。 2017-05-01 11:18:11 所長おち @02320_ochi 学校のドレスコードと言えば、母校は「集合写真を撮る日じゃなければ制服じゃなくても良いよ」みたいな感じだったんだけど、私服で補導されると説明が面倒だから「上はともかくズボンかスカートは制服の方が何かと便利」みたいな不文律が出来ていた。 野放しにされると割とまとまる。 2017-05-01 17:27:54

    【校則】ルールがゆるい学校ほど羽目を外さない傾向があるのかもしれない「自由には責任が付き物」「禁止されてるから興味を示す人間もいる」
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2017/05/03
    こうやって因果関係を逆に捉えるタイプのリベラルに閉口。そんなの中産階級の文化を共有してるっていう選民意識と変わらんし、しんどい学校で奮闘している先生方に失礼だと思う。
  • 仕事に忙殺される日々からの脱出!「Todoist活用とGTDの実践」 - 真面目なほどに気まぐれ日記

    はじめに Todoistの活用で実感した効果は ・やるべき事を全て把握できているという安心感が得られる ・思考を整理しタスク完了までのシミュレーションができる ・優先度の高いタスクから効率よく作業が進められる ・タスクの忘れ物がなくなる ・習慣化がしやすくなる ・時間を効率よく使うことができる となります。 これは、どのWebツールを利用しても得られる効果ですが、見栄えもよく、出来る限りストレスなく整理できるところがTodoistの良いところではないかと考えています。 自分流の整理方法 やるべき項目を全て洗い出す まずは、どんな些細なことでも頭の中にある「やるべきタスク」を全て出しきります。 何を行うのかという事を意識するため、全て動詞で完結するように項目を洗い出しました。 自分は利用しませんでしたが、何を抽出すればいいのか分からない場合は、ちまたに溢れている「トリガーリスト」を利用すると

    仕事に忙殺される日々からの脱出!「Todoist活用とGTDの実践」 - 真面目なほどに気まぐれ日記
  • ヤマト1万人採用 人件費160億円増、残業を抑制 - 日本経済新聞

    宅配最大手のヤマトホールディングス(HD)は2017年度にグループ全体で1万人規模を採用する。中途採用が中心で、産業界でも異例の規模。給与総額は前年度比160億円増える見込みで、同社の17年度の連結純利益予想とほぼ同水準に当たる。従業員の負担が限界を迎える中、宅配便の取扱個数は減らす方針だが、サービス維持のためには大幅な人員増が不可欠と判断した。一部の退職者を勘案し、グループ全体の従業員数で前

    ヤマト1万人採用 人件費160億円増、残業を抑制 - 日本経済新聞