タグ

ブックマーク / qiita.com/ssh0 (4)

  • bibtex2htmlを利用したクールな文献管理 - Qiita

    はじめに TeXで論文を作成する際などは、bibファイルで参考文献の管理をすると便利です。bibファイルの管理の仕方として、いくつかメジャーな方法は、文献管理ソフトMendeleyを使って管理する方法や、同じく文献管理ソフトのJabRef reference managerを使う方法があると思います。 HOWTO: Use Mendeley to create citations using LaTeX and BibTeX. | Mendeley Blog JabRefによるBibTeX文献管理とJab2HTML BibTeX関連ツール - TeX Wikiにはその他にも役に立ちそうなアプリケーションやスクリプトが紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。 しかしながら、所詮自分が文献管理するにあたって欲しい機能は、それぞれの文献の情報を見やすく表示することと、ローカルに保存したp

    bibtex2htmlを利用したクールな文献管理 - Qiita
  • TeXをもっと便利に使う!(自動コンパイル・部分コンパイル・分割ファイルから親ファイルのコンパイル)【Vim + vim-quickrun + latexmk】 - Qiita

    TeXをもっと便利に使う!(自動コンパイル・部分コンパイル・分割ファイルから親ファイルのコンパイル)【Vim + vim-quickrun + latexmk】VimLaTeXTeX 前置き 以前にVimでLaTeX編集!vim-quickrunとlatexmkで自動コンパイルと部分コンパイル - Qiitaというエントリを書いてましたが、使っているうちに更に改良できる点が見つかったので、改めてまとめておこうと思います。 自動コンパイル、部分コンパイルのやり方は、前回のエントリと同じ組み合せ(vim-quickrun+latexmk)で実現しているので、大枠はそちらを参照してください(参考になる外部リンクも張ってあります)。今回は主に~/.latexmkrcの設定の変更と、latexmkコマンドの自作ラッパースクリプトlatexmk_wrapperの紹介という形にしたいと思います。 lat

    TeXをもっと便利に使う!(自動コンパイル・部分コンパイル・分割ファイルから親ファイルのコンパイル)【Vim + vim-quickrun + latexmk】 - Qiita
  • コマンドラインで動かすファイルマネージャrangerの設定 - Qiita

    LinuxもしくはMacで使うことの出来る、CLIファイルマネージャであるrangerの紹介と、使いやすくする設定を紹介します。 追記(2015/06/13 21:01) 基的な設定方法をまとめたので、こちらもご覧ください。 CLIファイルマネージャrangerの基設定 - Qiita 追記ここまで まず、rangerそのものについてですが、vimライクなキーアサインでも動かすことができ、設定ファイルも読みやすく、挙動も安定しているので、CLIで動くファイルマネージャを探しているのなら、迷わずこれでいいと思います。なにより軽いので、GUIでファイルマネージャを使うよりは軽快で、一度このスピードになれてしまうと、もう戻れない感覚だと思います。 詳細な説明については、rangerのWikiを見てもらうか、英語ですが以下の動画を見てもらえば分かるのではないかと思います。以下では、個人的に便利

    コマンドラインで動かすファイルマネージャrangerの設定 - Qiita
  • VimでLaTeX編集!vim-quickrunとlatexmkで自動コンパイルと部分コンパイル - Qiita

    職業柄(?)$\LaTeX$を使って資料を作ることも多いのですが、$\LaTeX$はbibtexで参考文献を入れたりしようとすると途端にコンパイルするのが手間になります。まずtexファイルをコンパイルして、それからもう一回(目次作成のために)コンパイルしておいて、bibtexで文献を参照するようにコンパイルして、その結果を取り込むようにもう一度texファイルをコンパイルして、出来上がったdviファイルをpdfにして・・・と、普通にコマンド直打ちでしていたら気が遠くなるような面倒臭さです(しかも今あげた手順でうまくいかないこともあります)。そこで、解決策となるのが、latexmkというツールです。これはいろいろ紹介されているので、そちらも参照してみてください。 Latexmk - TeX Wiki 修論が終わってからlatexmkの存在に気がついた - ここにタイトルを入力| Latexmk

    VimでLaTeX編集!vim-quickrunとlatexmkで自動コンパイルと部分コンパイル - Qiita
  • 1