タグ

翻訳に関するMagicantのブックマーク (10)

  • Legends of Localization: Common Problems When Translating Games into Japanese

    A game developer friend of mine recently hired a translation agency to translate his latest game into Japanese. I offered to skim through it and make sure everything was okay… and it turned out to be a sheer disaster. So I thought I’d write up a quick article for gamers and game developers who have dreams of releasing stuff in Japan someday. Note that this one article only touches on the very basi

    Legends of Localization: Common Problems When Translating Games into Japanese
  • Island Life - Google翻訳と下訳

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - Google翻訳と下訳
  • グーグル翻訳にニューラル機械翻訳システムを採用--中国語から英語への翻訳から

    Googleが、Google Neural Machine Translation(Googleニューラル機械翻訳:GNMT)システムを発表した。これによって「Google Translate」サービスによる翻訳の誤りが55~85%低減されるという。 Google翻訳の10周年に合わせて発表された同システムについて、Google Brain TeamのリサーチサイエンティストであるQuoc Le氏とMike Schuster氏は、同社は既に画像および音声認識システムの改良にマシンインテリジェンスを活用しているが、機械翻訳の改良はこれまで「困難」だったと述べた。 現在のGoogle翻訳で使用されているPhrase-Based Machine Translation(フレーズベースの機械翻訳:PBMT)システムでは、文章の中の単語やフレーズが個々に翻訳されるが、これとは異なり、ニューラル機械翻

    グーグル翻訳にニューラル機械翻訳システムを採用--中国語から英語への翻訳から
  • テキスト量の多いRPGアプリを英語ローカライズしたメモ / Gengoを利用した翻訳Tips - Qiita

    週末プライベートワークとして、「スーパークエスト」というiOS向けRPG友人とつくりました。 スーパークエスト - スキマ時間で遊べる放置系王道RPG - AppStore 4年ぶりに友人とカジュアルゲームをつくった話 街がある!フィールドがある!戦闘がある!RPG風のゲームじゃない、正統派レトロRPG “親子2世代にわたる壮大な”レトロRPG『スーパークエスト』が高評価 - techjo モンスターを倒すのが気持ちいい!レトロ風な放置型RPG「スーパークエスト」 【個人開発ゲームを斬る】最近、“RPG”やってますか? 心地よいあの頃のドット絵RPG『スーパークエスト』 [ファミ通app] で、RPGということでテキスト量が多く、英語ローカライズにあたって Gengo という翻訳代行サービスを初めて使ったので、忘れないうちに諸々書いておきます。 Gengo - 高品質で低価格な人力翻訳サ

    テキスト量の多いRPGアプリを英語ローカライズしたメモ / Gengoを利用した翻訳Tips - Qiita
  • 翻訳は/誰がやっても/間違える (前編)

    2015/11/24 慣れないことをしたせいか、この記事を投稿した直後から体調を崩していました。 論争的なトピックは体に悪い。 わたしはわたし自身の翻訳の腕を磨き、わたし自身の分野に専念したほうがいいのかもしれません。 真鍋さん、山口さん、minghai さん、来関係のない者が差し出がましい真似をしてしまい申し訳ありませんでした。 記事全体を撤回いたします。

    翻訳は/誰がやっても/間違える (前編)
  • massive revise by shyouhei · Pull Request #17 · fortissimo1997/ruby-style-guide

    全体的な話 個人攻撃を意図するものではありません。 丸ごと書き直したかのように見えるかもしれませんが、実際には一個一個改善していますので、コミットログを読んでください。 私個人は正直この原文の主張するスタイルガイドには共感できませんが、それでも可能な限りオリジナルに忠実になるように改善しました。 私個人の翻訳スタイルはもっと読みやすさを重視した意訳ですが、それも抑えて可能な限り元訳が生きるようにしたつもりです。 このプルリクエストには、これは明らかにおかしいというやつの改善から、趣味に近いところまで含まれていますので、必ずしも丸呑みする必要はないです。ご意見は尊重しますので議論は推奨です。 このプルリクエストは、最終的に訳文を改善することが目的です。 個別の訳の話 "Favor …" は "…好まれます。" ではないです。まずもって受動態ではない。さらに自動詞でもない。しかも平叙文でもない

    massive revise by shyouhei · Pull Request #17 · fortissimo1997/ruby-style-guide
  • クックパッドの日本語レシピで翻訳対決 Elan Language vs Google翻訳、上手に英訳したのはどっち? | PR EDGE

    クックパッドの日レシピで翻訳対決 Elan Language vs Google翻訳、上手に英訳したのはどっち? Case: Taste the Translation Elan Languageというオンライン翻訳ツールをご存じでしょうか?今回は、同社が知名度向上のために、オンライン翻訳ツールの代表格であるGoogle翻訳に挑んだ取り組み、その名も“Taste the Translation”(翻訳をご賞味あれ)をご紹介します。 Elan Languageが翻訳の正確性を競う題材に選んだのは、おなじみ日クックパッドに掲載されている日レシピ。 今回は“ひな祭り ちらし寿司ケーキ”の日レシピを、Elan LanguageとGoogle翻訳がそれぞれの英語に自動翻訳し、それらの翻訳をもとにシェフが実際に調理して、“出来上がった料理の差で翻訳の質の違いを訴求する”という取り組みを

    クックパッドの日本語レシピで翻訳対決 Elan Language vs Google翻訳、上手に英訳したのはどっち? | PR EDGE
  • ダサい機械翻訳でアプリの売上が数倍になった話|アライコウ|note

    「変な日語だなあ……」 スマホアプリのユーザーなら、こんな経験が一度はあるのではないだろうか。日語対応と謳っているものの、決して翻訳のクオリティが高くない海外製のアプリの話だ。そういうアプリを見るにつけ、もう少し何とかならないものだろうかと私も思っていた。 しかしアプリをリリースする側からすると、なんとか販路を広げたいという気持ちがあるのだ。不完全な翻訳かもしれないが、他国のユーザーにも楽しんでもらいたい、買ってもらいたいと。そして私もこのたび、アプリをリリースする側に立ったのだった。 2011年、私はホラーアドベンチャーゲーム『BAD END』をリリースした。当初はiアプリのみだったが、現在はiOS、Androidに対応している。iOS、Androidともに平均評価は4以上で、おかげさまで好評を博している。ぶっちゃけ現在の収入の大半をまかなってくれており、実によくできた我が子である。

    ダサい機械翻訳でアプリの売上が数倍になった話|アライコウ|note
  • 善意のひどい訳について - アスペ日記

    2014/10/14 追記: 補足記事を書きました。なぜ誤訳指摘をしたか ぼくは、ずっと昔から「ひどい翻訳」というものに憤りを感じてきた。 以前、別の記事に書いたこともある。 統計学を拓いた異才たちのようなひどい翻訳を見るたびに、どうして世の中からはこの手の悲劇がなくならないのかとため息が出る。 この前、またひどい翻訳を目にする機会があった。 C言語でプログラミングする際の覚書 ちょっと原文と比較すると致命的な誤訳がいくつも見つかる、最低クラスの翻訳だ。 やれやれと思いながら、翻訳のひどさを嘆くコメントをはてブに残して、ツイッターに流した。 pretty printers を優秀なプリンターと訳しているのを見て、これはちょっと手のつけようのない何かだと悟った / “C言語でプログラミングする際の覚書(Notes on Programming in C) - YAMAG…” URL 2014

    善意のひどい訳について - アスペ日記
  • 英語版『ドラクエ』、地域方言を活かしたローカライズの妙味 - AUTOMATON

    ここ最近、日ゲーム業界をにぎわせている国民的RPG『ドラゴンクエスト』(以下『ドラクエ』)シリーズ。9月1日には新作『ドラゴンクエストヒーローズ』が発表され、9月4日にはニンテンドー3DS版『ドラクエX』が発売された。 無双スタイルにMMORPGと多方面に手を広げる同シリーズは、じつは英語へのローカライズにおいてもこれまでさまざまな創意工夫の歴史をたどってきた。その大きな特徴のひとつが、地域方言をふくめた非標準英語の活用である。稿では英語版『ドラクエ』でみられる地域方言を紹介しつつ、そこに込められたローカライズの意図をさぐってみたい。 導かれし方言たち 最初にとりあげるのはニンテンドーDS版『ドラクエIV』。日では2007年、海外では2008年に発売された。シリーズ中、方言をもっともふんだんにとりいれた作品といっていいだろう。序章を終えて第一章に入ると、プレイヤーの目にはさっそく見

    英語版『ドラクエ』、地域方言を活かしたローカライズの妙味 - AUTOMATON
  • 1