タグ

2007年11月14日のブックマーク (16件)

  • 人間力が低い人の為のシューティング講座: 不倒城

    ・人間力は「にんげんちから」と読みます。 怖い人はハイパー化とかしちゃうらしいけど、俺たちにはあんまり縁がない話だから気にしなくていいですよ。 ・シューティングにおけるにんげんちからとは何か。 シューティングゲームを攻略する上での、その人自身の性能のことをいいます。 分かりやすい例で言えば反射神経や動体視力、自機を正確に操作する手先の器用さから、パターンを覚える記憶力、パターンを作成する構想力、攻略情報を集める情報収集力、更にはゲーセンに通いつめる根性や空き時間の豊富さ、コインをつぎこむ資金力に至るまで、全て人間力に含まれます。 例えばドリルミサイルを撃ちまくって1400万点出しちゃう人とか、火蜂を煙草に火をつけながらノーミス撃破してしまう様な人の人間力というのは、戦闘力的に言うとフリーザ様とか完全体セルくらいのレベルにあると考えて間違いありません。 ・シューティングは超楽しいです。 弾除

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    これは素晴らしい講座!
  • 2007-11-14 - Ohnoblog 2 id:tomo-moonさんに反応

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20071114%231195045815 「じゃよ」の評判が‥‥。温厚な感じになるかなと思ってやってみたんだけど‥‥。 usauraraさんみたいに、^^や♪を要所要所に使った方がよかったのかな。でも私がやると変に余裕カマしてる感じになりそう。「じゃよ」もそうか。 「じゃよ」って、お爺さんの言葉遣いだ。なんとなく長老の言葉遣い。村長さんがやれば問題なかったんだね。 でも、もう書いちゃった‥‥。みんな「じゃよ」にばっか反応してる‥‥。 どーしたらいいんじゃよー。 2007年11月15日 tomo-moon *tmmn 怒っちゃいないけど、ワタシ内では当に大野さんは「ワンノブゼム」(の中でも後の後の方)に過ぎなかったのにこれだけの長文で返されてしまったので、正直困ってお

    2007-11-14 - Ohnoblog 2 id:tomo-moonさんに反応
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    「~じゃよ」とつけた程度でともむん様のお怒りは果たして防げるのかどうか、心の底から心配しています!><
  • ポジティブな者達が正論を吐き、ネガティブな者を叩く。その音が響き渡れば、ネガティブは加速していく - 世界のはて

    あーもう書きたいこと書いちゃえ書いちゃえ><(ブックマーク) 幾度となく、繰り返し見てきた光景。心の底から吐き気がする。 id:hashigotan宛てに追記 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20071114/1195043129 2007年11月14日 hashigotan 被言及*, 非モテ, その通り! あの女は起きてる間中セックスしか考えてない単細胞だからまあ頭弱いのねって感じで哀れんでやるのが一番イイかもね。セックスしすぎると人の痛みがわからなくなるんだよ id:hashigotanに向けて念のために釘刺しておくけど、館でも書いたように、俺ははしごたんが言ってることも別に肯定しませんよ。むしろ暴論だと思う。 でも、そんな正論言ったってもうしょうがないじゃん。そこまでの感情を持っちゃったんだ

    ポジティブな者達が正論を吐き、ネガティブな者を叩く。その音が響き渡れば、ネガティブは加速していく - 世界のはて
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    ↓ですね。あそこまでいったら理屈ではどうにもならないから、もう見守るしかないんですよね…振り切れた感情の前に、正論は無力。イラクで自爆テロを起こす連中を、正論で止められるかという話/↑id:hashigotanに追記
  • セックスより完全なもの

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    ↓僕もムカついた勢いで感情的に書いただけでお互い様なので別にいいです。ここ1年くらいで最悪の気分にさせられた最低のエントリでした。そちらの信念も頭では分かるので批判しませんが、僕は生理的に受け付けない
  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    正論だけど、無意味な正論。はしごたんにこの言葉は届かないだろうね。届ける気もないんだろうけどさ。気持ち悪いエントリーだった。/読まなくて正解>id:hashigotan/TBつhttp://tinyurl.com/2ftqpo 60
  • 『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記

    自由国民社から発行されている『現代用語の基礎知識』では、05年からネット発の新語を中心とする約100語のはてなダイアリーキーワードが掲載されています。今年もまもなく発売される『現代用語の基礎知識2008』に、はてなダイアリーキーワードが掲載されることになりました。掲載予定キーワードは以下の97キーワードです。 キーワードのセレクトは、『現代用語の基礎知識』編集担当の方々が総力をあげておこなっており、今年も膨大な数のキーワードから「時代の雰囲気が分かる解説内容のもの」「着想が面白いもの」「一般に普及する可能性がありそうな概念・用語」を選出した、とのことです。 はてなでは、出版社の協力を得て、11月22日から誌をプレゼントするキーワードキャンペーンを開催する予定です。詳細は後日発表させていただきますので、楽しみにお待ちください。また、連載中の「こんなキーワード、ご存じですか?」でも、これから

    『現代用語の基礎知識2008』にはてなダイアリーキーワードが掲載されます - はてなダイアリー日記
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    「超非モ理論」は入ってるのに大元の「非モテ」が入ってないってのはどうなんだろうと思った。それとも最早はてなキーワードを超えて一般語?
  • モーニングは喫茶店の醍醐味 - wHite_caKe

    この世知辛い世の中を離れて、ひっそりと静かに暮らしたい…… みたいな願望は、いつの世のひとも心の中にそっと抱くものだと思います。 人里離れた場所に住まう仙人とか賢者とか魔法使いとか元政治家とかの話が多いのは、そのへんの願望を微妙に反映してたりしますよね。 ところで現代人の似たような願望の一つに「喫茶店のマスター(orペンションのオーナー)」願望というのがあります。この概念はいま私が作りましたが。 忙しい情報過多な現代社会に疲れがちな私たちは、「いかにも大人な雰囲気を持った喫茶店のマスター」というやつに憧れて止まないんですよ! 憧れというのは実に多様な形をとるものですんで、 「素敵な喫茶店マスター(これはおねえさんでもよいのです)に認められて常連になる」 という比較的現実的な夢から始まって、 「ある雨の日、客が来ずに店内でマスターと二人きりになって悩み事を相談する自分、適切な言葉で慰めてくれ

    モーニングは喫茶店の醍醐味 - wHite_caKe
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    「タッチ」を描いた人の世代には、こういう願望を持っていた人が多かったという噂を聞いたことはある。そしてそれをリアルタイムで読んだ世代にも、影響受けてこういう願望を持っていた人が多かったという噂も。
  • バーチャル自殺界隈 - matakimika@hatenadiary.jp

    自殺ガチ勢の話は重たいので、主にバーチャル方面のあれ。 原則として他人というのは損得だけの関係で、損得だけで自殺を止められてもあんまりうれしくないだろうから、たぶん他人に自殺を止めてほしいひとはあんまり居ないし、またなるべくなら死んでほしくないかなあと思うようなひとは、それは他人ではないということになる。まあそういっても「いまここで死なれると迷惑なんだよねー、どっかほかの機会にやってくれ」みたいな言い方はあるか。あと強いていえば「周囲で他人の自殺が起きてほしいかどうか」というエゴ判定によって、大概のひとは周囲の他人の自殺を止めるだろう。まあ自殺を止めて欲しいひとの大概も、公共性でなくエゴによってこそそれを止めてほしいのだろうから、そのマッチングが不適正だとは思わない。当には、他人かもしれない境界線の外側のひとからの「おれは他人ではないからあなたの自殺を止めたい」という言葉を求めているのか

    バーチャル自殺界隈 - matakimika@hatenadiary.jp
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    この人は本当に「分析家」だと思う。この話題でここまで価値判断を持ち込まない文章を書けることにびっくりする。
  • http://twitter.com/lalha/statuses/411434252

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    まったくもって同感。しかしその「動機」の調達に苦心している俺はどうすればorz
  • バーナム効果 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2014年2月) バーナム効果(バーナムこうか、英語: Barnum effect)とは、星座占いなど個人の性格を診断するかのような準備行動が伴っているため、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性質を表す記述を、自分、もしくは自分が属する特定の特徴を有する集団だけに当てはまる性質だと捉えてしまう心理学的な現象である。 1956年にアメリカ合衆国の心理学者のポール・ミール(英語版)が、興行師のP・T・バーナムの "we've got something for everyone"(誰にでも当てはまる要点という物が存在する)という言葉に因んで名付けた。アメリカ合衆国の心理学者バートラム・フォア(英語版)名をとってフォアラー効果(英語: Forer effect)

  • 希望は突然やってくる:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    ニッポンIT業界絶望論にたくさんの反響をもらったけど、実はあのポストを投げ込んだ後、自分でもちょっと引っかかりが残っていた。それが何なのか、モヤモヤしてて気持ち悪かったんだけど、ウェブ時代をゆくを読んでいたらそれが何だったのかをハッキリと思い出した。 文中で「ひと仕事終えてスターバックスでコーヒーを読みながらしっぽりウェブを泳いでいたら、なんだか得体の知れない不安感のようなものにおそわれたことを思い出す。このとき、とうとう心の底で長らく封じられていた声が聞こえてきてしまったのだった。」って書いてる箇所があったけど、このときに読んでいたのは、実はCNETの梅田望夫・英語で読むITトレンドだった。 あの頃、いつも忙しすぎてネット上の記事をちゃんと読めるまとまった時間がほとんどなかったのだけど、この日には腰を据えて未読分を全部まとめ読みしてみようという気分になったのだった。 そのときに「顧客志向

    希望は突然やってくる:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
  • ニッポンIT業界絶望論:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    IT業界は救いようがない。絶望的としか言いようがない。 IT業界不人気なんて、この業界に重くのしかかる決して晴れることのない暗雲の氷山の一角に過ぎない。はてな匿名ダイアリーにもどうせ理系出身者なんていらねえんだよ。なんて書かれていたけど、これが現実なのだよ、学生諸君。 ちょっと補足しておくけど、ここでIT業界っていうのは、SIerのことだ。お客さんの要件をヒアリングして、その要求に沿ったシステムを受託開発するっていうビジネスのことを指している。 ぼくもその昔、その世界のループに組み込まれていた。そして華麗なるコミュニケーション能力とやらをいかんなく発揮し、場の空気を読み、生意気なぐらいのチャレンジ精神で、それなりに仕事のできるよい子だったようだ。 いや、正直に言うよ。正直に言うとだね、結構楽しかった。 だって、考えてみてごらん。お客さんのところに出向いて行って、その業界のことをじっ

    ニッポンIT業界絶望論:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
  • 2007/11/11@ハイテクセガ仙台店閉店 | 赤錆記

    11月11日はハイテクセガ仙台店(愛称:地下セガ)閉店の日でした。 私は翌日の仕事に備え、22時頃においとましましたので、最後まで粘ることが出来ませんでした。 残念。

    2007/11/11@ハイテクセガ仙台店閉店 | 赤錆記
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    閉店の哀しさはアーケードゲーマーの誰もが通る道。
  • 初対面の人ともできる話題を10個あげてください。 - 人力検索はてな

    初対面の人ともできる話題を10個あげてください。

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    「学生時代の話」がどんだけの灰色の青春を過ごしてきた男女を無気力にさせているか少しは考えろ!
  • 2007-11-13

    三つのブックマークコメントから。 2007年11月10日 kusamisusa 恋愛,大学 「文系男子取扱説明書」を書いたらキモーイ感じになるであろうわけで、そのへんの非対称性が。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20071109/1194621282 2007年11月13日 rAdio『ちょっと厄介な私の取説』か…羨ましいね、そういうことを堂々と言えてしまうのが。妬ましいね。そして憎い。非モテ男がいくらそれを叫ぼうとも、待っているのは…。 2007年11月13日 TakahashiMasaki 喪男,とりあえず "理系女子も文系女子も文化系女子も芸術系女子もギークなお姉さんもその他の女子も、それぞれ女子の生きにくさ、厄介さというのを、どこかで抱えている。それを少しはわかってほしい"なら喪男らも… htt

    2007-11-13
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    ”女は昔から男に「取り扱われる側」だった。”わかりやすい。大野さんはこの辺書くのが抜群に上手いな。
  • 活字中毒R。

    『のはなし』(伊集院光著・宝島社)より。 (「『好きな理由』の話」というエッセイの一部です) 【2年ほど前になるか、自分の担当しているラジオの深夜放送に立川談志家元をお呼びした時のこと。もともと古典落語の道をドロップアウトして今の世界に逃げ込んできた僕としては、談志家元は特別な存在で、何より6年間の修行時代にピリオドを打った理由の一つが「名人立川談志」の落語だった。 仕事疲れか、それが素の状態なのか、不機嫌そうにスタジオ入りした家元。僕は「機嫌を損ねて帰ってしまわないうちに…」とばかりその話をした。 「僕は落語家になって6年目のある日、若き日の談志師匠のやった『ひなつば(古典落語の演目の一つ。短く軽い話で特に若手の落語家がやる話)』のテープを聞いてショックを受けたんです。『芝浜』や『死神(ともに真打がおおとりで披露するクラスの演目)』ならいざ知らず、その時自分がやっている落語と、同じ年代の

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/11/14
    「のはなし」僕も読んでる。この話は染みた。