タグ

2008年5月21日のブックマーク (11件)

  • "正解のない世界" - REV's blog

    私は専門と大学の2つに行きました。専門ではレポートは枚数も内容も薄く、出す人さえ疎らでした。学が低いと言われれば、その通りなのかもしれません。一方、大学は違った。レポートはTAと仲良くなれば白紙で出しても評価され、お金を出して採点基準を教えてもらう。そういう賢い人が多くいた。そういう世界を見てきて、時々何を信じて良いのか迷うことがある。私自身も汚い事を色々してきた。決して綺麗な人間ではない。だからこそ、余計に何を信じて良いのかが分からなくなる。友達は絶対的? 恋人は絶対的? 家族は絶対的? たまに自殺する人間の方が真面なのかもしれないと考えることがある。あなたは日々、何を考え、何を思い、何を信じて生きていますか? http://q.hatena.ne.jp/./1211127365 価値は内在しません。 レポートの価値を決めるのは誰でしょう。 筆者でしょうか。TAでしょうか。教授でしょうか

    "正解のない世界" - REV's blog
  • けんじろう と コラボろう! > 娘を攻撃した学校裏サイトでの「いじめ」が解決した〜子供のネット規制は禁酒法時代の二の舞か? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    「学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた」と「娘を攻撃する学校裏サイトに親としてメッセージを書いた結末」の続きである。 投稿が遅くなりました。木、金はお客様と飲み会でお泊りとなり、土曜日の午前は管理組合(理事長やってます)、午後は我が家の女子高生のショッピングに連れ回され、日曜日は息子とリレーマラソン、、。言い訳はこれぐらいにして続けよう。 ------------------------------------------------------------------ この問題が他の裏サイトに転移していないかが不安になり、他の学校裏サイトへの転移をチェックすることにした。 映画やドラマであれば、「ハリウッド的「すべらない映画」8つのポイント」で書いたように、さらなるどんでん返しがあるところだが、 現実の世界は淡々と進む。 <他の学校裏サイトでの書き込みを探す> G

    けんじろう と コラボろう! > 娘を攻撃した学校裏サイトでの「いじめ」が解決した〜子供のネット規制は禁酒法時代の二の舞か? : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    娘、つえぇぇぇ!
  • 2008-05-20 - Welcome To Madchester - 非モテ批判者問題

    http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080520/1211265950 ↑素晴らしい内容! 1. 俺の周りはザコばかり 「俺の周りにいる萌えオタどもは四六時中はてなでモテだ非モテだと騒いでいるが、俺が考えるオタクとは一種の知的エリートの事だ。お前らの如きザコが非モテだとか言って騒いでいると俺の高尚な趣味が理解されない。」という意思の表れとして、非モテを批判する。 2. 相対的な地位向上 特に何も自称しなければ、当にただ「普通の人」という扱いにしかならないが、非モテを叩けば、少なくともネットの中では「非モテよりはモテてる」という事になり、相対的に地位が向上する。 3. 構って貰うための武装 非モテを叩くと、周りに「お前はモテじゃない」「お前のような奴がモテを名乗るな」「しねばいいのに」などと構ってもらえて、ブクマも稼げるので、非モテを叩く。 4.承認欲求

    2008-05-20 - Welcome To Madchester - 非モテ批判者問題
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    お願いもうやめて!みんなもっとあのときのキラキラした純粋な非モテマインドを思い出して!!(>_<)
  • ZOZOは本当に参考にとどめて、買わない方がいい。 服はいいラインがでるかど..

    ZOZOは当に参考にとどめて、買わない方がいい。 服はいいラインがでるかどうかが大事だから 試着せずに買っても後で後悔するだけ。 (試着して欲しい服を後で買うのはOK) あと、雑誌についてあまり触れられてないけど。 雑誌に載ってる格好は、一般的に変であることが多い。 結局、オシャレな格好を載せてるだけで普通の格好ではないんだよね。 一部分だけちょっと真似するくらいでいいんじゃないかと。 オススメブランドしてはBEAMSよりSHIPS、UNITED ARROWSを勧めるかなぁ。 ビームスってけっこう派手なのが多いから、失敗しやすい気がする。 あと、サイズ感もどちらかといえばややゆるめだし。 それかBEAMSでもInteranational Gallaryの方が高いけど、シンプルで良い。 ほんと最近のユニクロってすごいんだよね。 すぐ売り切れちゃうけど、ユニクロのデザイナーズ・インビテーショ

    ZOZOは本当に参考にとどめて、買わない方がいい。 服はいいラインがでるかど..
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    ”服はいいラインがでるかどうかが大事”そうそう、ここらへんは特に二次元文化に慣れ親しんだ人間には理解が難しい部分だと思う。
  • MANWOMAN INTERFACE - 地を這う難破船

    ⇒服なんて女の子に選んでもらえばいいのに - good2nd 以前も書いたけれども。 ⇒服飾産業が俺にもっと輝けと囁いている - 地を這う難破船 女、というか異性に自分の服装云々されること自体が微妙であったりする。「異性から見て」ということなのだろうけれど、別に殊更にそういう基準で服装選んでおりませんので、という。人はモテることを一義に考えて服を選ぶのか。いいトシこいてなお。 私は、自身の服装はじめライフスタイルにはさしてこだわりないくせに他人の服装はじめライフスタイルとその対外的な表現に関心持ち合わせる窃視者なので、都築響一や吉永マサユキの仕事を愛することと同様に他人の外見や固有のライフスタイルとそれに付された署名性に関心しきりで、ゆえにこそ映画好きでもあるのだが、とはいえスノッブな服飾の知の体系に殊更に関心あるわけでもなく、そもそも服装が自己表現であるならスノビズムと必ずしも符合するも

    MANWOMAN INTERFACE - 地を這う難破船
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    難しすぎて長すぎる、とは思ったけど、共感できる文章だった。
  • 携帯とかネットとかの規制 - strange

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    僕もあの増田を読んで「あー、一般的な『モテ』っていうのは『モテモテ』のことを指すんだったな」、と思い出した。はてな界隈では、「一般的なレベルで男女関係が構築できる人間=モテ」。
  • 定義が違うんだと思うよ

    彼の言う「モテ」って、放っておいても女の子が寄ってくるっていう定義だよね。 それは一般的なモテの定義としては正しいんだけど、はてな界隈でモテ非モテって言われたとき、の「非モテ」っていうのは、対女性スキルがあらゆる面で秀でていないことを言っているんだと思う。 だから、彼は「ごく普通のモテない男子」として「ごく普通のモテない男子」に向けて話をしているけど、悲しいかな「ごく普通ではない非モテ」を標榜する人が多いはてなでは意味のない文章になっちゃうし、反発も多くなるよね。 個人的には「非モテ」って言葉から受けるニュアンスと、実際に自称する人の乖離が気になるんだけどそれは別のお話。 http://anond.hatelabo.jp/20080520044844

    定義が違うんだと思うよ
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    ”彼の言う「モテ」って、放っておいても女の子が寄ってくるっていう定義だよね”"はてな界隈でモテ非モテって言われたときの「非モテ」っていうのは、対女性スキルがあらゆる面で秀でていないこと”そういうこと。
  • ■ - empty island

    脱ヲタ出来たのでまとめる。 1〜7までツッコミどころ満載だなぁと思いながら読んでたけど、20代前半の子の「普通」ならこんなもんなのかもしれないと思い直した。 あと「脱オタ」と「脱オタクファッション」は明確に区別していく必要があると自戒自戒。 id:Masao_hateさん。それを実行して、しかもなまじっか成功しちゃうと村上某みたいに嫌われそうな気がするよ。 id:I11さん。別に動機は恋愛じゃなくてもいいんじゃないの?確かに「普通に思われたい」っていうのも変な気はするけど。 id:junta1999さん。そうだよね、オタクなんだから堂々とオタクっぽい格好してればいいのにね。 「脱オタクファッション」したい人や実際にした人の初期衝動ってなんだったのかな?

    ■ - empty island
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    ”村上某”そうかも(笑)/”「脱オタクファッション」したい人や実際にした人の初期衝動ってなんだったのかな?”僕の体験談でよければどぞつhttp://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/case02_1.htm
  • けっこう長寿番組すよね - AB型の妄想録

    もう何年も観てないんだけど、実は今ならあいのりに出られるんじゃないか。 東大医学部大学院生という肩書きと、バカ話できる関西人というキャラのギャップ、太って見られがちなテレビ映りというフィルターを経ても大丈夫な線の細い体型、外見上は若者に混じれつつ、案外年齢高くてジジくさい事も言う、とか、絵面が汚くない程度の三枚目キャラとして、悪くない感じである。 そしてたぶんあの番組の制作サイドが自分に求める空気もそれなりに読む。 ・姉さんキャラな女子に無自覚な優しさを振る舞い混乱させる。・シャイなイケメンが思いを寄せる清純派女子とじゃれてジェラさせる。・仲良くなった清純派女子からは相談受けてクサいアドバイス。・日記には「××は、ほんとにいいコだ」と視聴者に解釈の幅を提供。・心を決めたような顔をして、後湖に呼び出すのは全く別の女の子。  これで、何かまだ足りない要素はあるだろうか。  でもたぶん開放的な

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/05/21
    ”東大医学部大学院生という肩書きと、バカ話できる関西人というキャラのギャップ、太って見られがちなテレビ映りというフィルターを経ても大丈夫な線の細い体型”モテモテ!モテモテ!( ゚∀゚)彡
  • なんか逆にガビーンって感じ。 - AB型の妄想録

    あんまりネタ的に面白くもないし、普段書いてる感じと毛色も違うし、匿名日記ってやつ試してみたかったからって理由で、思いついたネタそっちに回してみたらやたらブックマークされてウケた。 ちなみに↓がその匿名ダイアリーに回した話。http://anond.hatelabo.jp/20080520044844けっこう長いし、読んでもけっこう毒にも薬にもならない。 さっき見た時点で150人ぐらいがブックマークしてて、なんかはてな全体の「注目のエントリ」みたいなところにも載ってた。 5年間ぐらいここにダラダラ文章書いてるけど、たぶんそんな扱いされたことって2,3回ぐらいしかないのに。 もしかしたらこのへんからネット社会云々とかそういうことが考察できるのかもしれないけど、あんまりそういうところに興味もないのでやめとく。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう