タグ

2008年9月19日のブックマーク (11件)

  • 東方Wiki - はじめに

    作品別 東方虹龍洞 スペルカード アビリティカード 東方鬼形獣 スペルカード 秘封ND スペルカード 東方天空璋 スペルカード 東方憑依華 スペルカード 東方紺珠伝 スペルカード 東方深秘録 スペルカード 弾幕アマノジャク スペルカード 東方輝針城 スペルカード 東方心綺楼 スペルカード 東方神霊廟 スペルカード 妖精大戦争 スペルカード ダブルスポイラー スペルカード 東方非想天則 スペルカード 東方星蓮船 スペルカード 東方地霊殿 スペルカード 東方緋想天 スペルカード 東方風神録 スペルカード FAQ 東方文花帖 スペルカード Tips 東方花映塚 スペルカード 勝ちセリフ ネット対戦FAQ 東方永夜抄 スペルカード FAQ 東方萃夢想 スペルカード 東方妖々夢 スペルカード 東方紅魔郷 スペルカード シリーズ全般 非公式外部ツール ゲーム以外 東方香霖堂 東方三月精 東方儚月抄 漫

  • 偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 - りとすら

    それは『スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い』という法則だ。 といっても、偏差値に反比例してスクールカーストが薄くなっていくのではない。 全国トップクラスの私立校*1、都道府県でトップの公立高校などは明確なスクールカーストがなく、いじめも非常に少ない。 おまえ灘でもないのに見てきたように言うな!と怒られるかもしれない。ごめんなさい。 僕の学校は桐朋でしたが*1、イジメありました。スクールカーストも存在してた。無くなることは無いけれど。 外部性の有無、みたいなもんじゃないかな。目標があり、風通しがよければ、いじめがシステム化しない。 外部性というか、将来ビジョンの共有が生徒の中でできているか、ってことでしょうね。それは逆に風通しは悪いのですが。 現実的な話で言うと。 高偏差値の学校に行くと勉強して大学受験をするのが基だという風潮が先輩(中高一貫校だと6年間の厚み!)、先生、両親

    偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 - りとすら
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    そうは言われても、問題はそこへ行ける頭とカネがあるかどうかだよね。
  • レミングの集団自殺は都市伝説 - ARTIFACT@はてブロ

    レミングの集団自殺 結構知られているのかなと思ったんだけど、この記事のブクマもあまり伸びてないようなので、改めて紹介。よくレミングは集団自殺をすると言われているが、これは都市伝説で、ディズニー製作のドキュメンタリーが広めたそうだ。この記事によれば、ディズニーのドキュメンタリーは発端ではなく、それ以前からもSF小説などでネタにされていたらしい。 CBCのプロデューサー、ブライアン・ヴァレーによる1983年の調査によれば、レミングの場面はヤラセでした。海に跳びこんで集団自殺を行っているレミングは、おそらくディズニーのスタッフによって、崖から投げ出されていました。壮大なレミングの移動は、雪に覆われたレイジースーザンターンテーブル(※訳注:回転テーブル)の上で、慎重な編集、カメラアングルと2〜3ダースのレミングを使って行われました。 『White Wilderness』は、レミングの自然の生息地で

    レミングの集団自殺は都市伝説 - ARTIFACT@はてブロ
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    これはなんというリアルレミングス。少年時代、スーファミ版で集団自爆や集団飛び降りさせてゲラゲラ笑ってた僕なんて、かわいいもんだった。
  • DiGRA JAPAN 日本デジタルゲーム学会 - 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)は日本国内におけるデジタルゲーム研究の発展及び普及啓蒙を目指し設立された学会です。

    デジタルゲーム学会の一般社団法人化後 初代会長である 東京工芸大学 遠藤 雅伸 教授の最終講義が、2024年3月15日(金)に開催されます。 題目:ゲーム道: Game-do『禅』に繋がる新たなプレイスタイル 日時:2024年3月15日(金)15:30 ~ 17:00 場所:東京工芸大学 中野キャンパス 5号館 1F メインホール 参加方法:公式ページのGoogle Formsより事前申し込み(3/11(月)締め切り) 申込方法及び詳細は以下の公式ページをご覧ください。 https://www.t-kougei.ac.jp/activity/archives/2024/article_85801.html 2024年2月23-25日に大阪樟蔭女子大学で開催される第14回年次大会では、日デジタルゲーム学会会員の書籍紹介コーナーを設置することとなりました。 既刊、未刊、新刊は問いませんの

    DiGRA JAPAN 日本デジタルゲーム学会 - 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)は日本国内におけるデジタルゲーム研究の発展及び普及啓蒙を目指し設立された学会です。
  • 『罵倒系ブロガーの誕生 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『罵倒系ブロガーの誕生 - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    ”本筋とは関係ないけどレミングが集団自殺するのはディズニーのドキュメンタリーのやらせ(id:kanose)”な、なんだってー!
  • ほらやっぱりな…… そもそも非モテ女っていうんだからこういう物件に決ま..

    ほらやっぱりな…… そもそも非モテ女っていうんだからこういう物件に決まってるだろ? それなのに女ときたら都合よく美少女しか連想しないからこういう事になる 非モテ女が書くとこうやっていつく男が少しだけ現れるけど こういった現実を直視していないから困る 具体的な事を言われて初めて甘っちょろい幻想が解けるようじゃ話にならない 非モテ女が書いてるって時点であのくらいの予測は立てておけよ 立てておいたらあんなこと言わなかったはずだろう 現実を見ろよ……

    ほらやっぱりな…… そもそも非モテ女っていうんだからこういう物件に決ま..
  • 共産主義に似たる資本主義? - シートン俗物記

    連日騒ぎになっているリーマン・ブラザーズの破綻騒ぎ。周囲じゃ株をやっている人間がいないせいか反応が鈍いけど、それだけで済む問題じゃ無いよね。ま、自分が騒いでどうにもなる話では無いことも確かだが。 で、AIGへの公的資金投入なんてのが行われているわけだが、 米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、経営危機に直面する保険世界最大手の米AIGを救済するため、最大850億ドル(約9兆円)を緊急融資する、と発表した。同社株式を79.9%取得する権利も得て、実質的に公的管理下で再建を進める。(asahi.com より引用) http://www.asahi.com/special/08017/TKY200809170058.html ネオリベの方々って、これをどう評価しているのかな?極力市場の“見えざる手”に委ねるのが“市場主義”の骨子とするなら、ダメプレイヤーの敗北と退場もその手の内の“淘汰”って事

    共産主義に似たる資本主義? - シートン俗物記
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    ”(有能なつもりの)金融人が各国の経済を好きなように動かして効率の良い社会を作り上げられるなんてのは幻想に過ぎない”
  • "スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い" - REV's blog

    それは『スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い』という法則だ。 といっても、偏差値に反比例してスクールカーストが薄くなっていくのではない。 全国トップクラスの私立校*1、都道府県でトップの公立高校などは明確なスクールカーストがなく、いじめも非常に少ない。 http://d.hatena.ne.jp/Uruchi/20080918/p1 いや、市立進学高校でないし、公立高校といっても、東大現役進学が5人いないような高校出身*1のオレがいうのもアレだけど。外部性の有無、みたいなもんじゃないかな。目標があり、風通しがよければ、いじめがシステム化しない。それは生徒だけの問題でなくて、家庭環境もあるだろう。そのへん、親が資(主として金銭的なもの。文化の場合もあるかな)を投入、生徒の矛盾を解消しつつ、生徒は学習に邁進する、そんな状況かもしれない。一方、親は会社で矛盾を押し付けられ、それ

    "スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い" - REV's blog
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    これが当たっているとしたら、経済的にも精神的にも、まさに貧困の連鎖だよなぁと、地方の公立学校で小中高と過ごした俺が通りますよ。
  • 変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記

    ミニマムアクセス米の“事故米横流し事件”に関する報道にあれこれ違和感を感じるちきりんです。現在マスコミが報道していることは“間違いではない”が、必要な情報をカバーしていないし、大事な点に焦点を合わせてない、と思う。 たとえばこの件でちきりんが知りたいのはこういうことだ。 (1)“基準の2〜6倍のメタミドホス”の意味 こういう報道が多いでしょ。これって“現在の日の規制基準値の○倍”という意味だと思うのだが、日は米に関しては特に基準値が厳しいのではないか、という気がするよね。 そうだとしても、理由はもちろんの安全のためだ!ということなのだろうが、実はこういった農薬基準をすんごく厳しくすることは「海外からの輸入を抑制するために非常に有効な方法」のはず。非関税障壁としても意味がある。 なので、「日の基準の2倍から6倍の農薬残留量」というのが、「世界の他の国では特になんの問題もない量」なのか

    変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記
  • はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ - 詳細を言うと・・・息子は中学2年になっ... - Yahoo!知恵袋

    はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ 詳細を言うと・・・ 息子は中学2年になってから「携帯欲しい」的な言葉をいくらか言って来ました。 反対でしたが2ヶ月前にテストの点数が急激に良くなったので、ごほうびに買う事にしました^^; 携帯を買い与えたその日の夜、息子の電話帳&メールチェックをしようとして携帯を開いたら・・・ 指紋認証登録ロックされてる(;@@・・・ #ちなみに機種はDocomoの【F903iX】です。 これはまずいと思い、その翌朝に息子に 「指紋認証止めなさい。お母さんは絶対に見たりしないから。人を疑ってる事と同じなんだよ!」 と、言い聞かせておきました。それと、指紋認証したら携帯電話没収というルール付きで。 もちろん絶対に見たりしないからというのは当では有りません。 まぁしぶしぶ息子は納得したみたいです、、、 その日の夜、息

    はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨なのです・・・ - 詳細を言うと・・・息子は中学2年になっ... - Yahoo!知恵袋
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    普通だと思う。どっちかといえば、この程度で取り乱す母親のほうが心配だよ…
  • スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い - うるち随筆

    若い女の子 スクールカーストの話。 小学校、中学校、高校は、どうしても未成熟な人間ばかりが集まる。 だからスクールカーストも発生するし、いじめも起こる。 それは、けっこう必然的に、全国的に起こっている。 だからいじめは存在してもしょうがないとは言わない。 だけど「ある原因を見つけ、ある解決策を実施したら、きれいになくなる」ものじゃない、とは言える。 しかし、非常にあいまいでいいかげんだけど、ひとつの法則性はあるような気がする。 それは『スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い』という法則だ。 といっても、偏差値に反比例してスクールカーストが薄くなっていくのではない。 全国トップクラスの私立校*1、都道府県でトップの公立高校などは明確なスクールカーストがなく、いじめも非常に少ない。 おまえ灘でもないのに見てきたように言うな!と怒られるかもしれない。ごめんなさい。 僕がこの考えに至った

    スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い - うるち随筆
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/09/19
    これ、僕がオフ会で出会った高偏差値校出身者も、みんな同じこと言ってる。かなり普遍的な法則なのかも。