タグ

tipsに関するMeat_eating_orchidのブックマーク (10)

  • If nothing is bad

    If nothing is bad

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/05/24
    わざわざドライヤ使うかw
  • お客様は神様ですか?

    スーパーのレジのバイトをしていて、ゆとりなのか不思議ちゃんなのかと思う人達が多くてげんなりする。 明らかに支払い分の小銭があるのに出さない人とかって、小銭集めてたりするのかな? EX. 合計¥1061ーだったら、 ¥1101ーとかいう出しかたを知らない人とかが多く存在してる。 面倒なら仕方ないけれど、 がっつり釣り銭をもらって財布パンパンなのってどうなん?とか思う。 小銭入れからガッツリ小銭を出しておいて、小銭払わないとか、レジやってる私としては疑問だらけ。 一万円をくずしたいとか、 割り勘したいから小銭欲しいとかじゃない様子の主婦とかでも、上手に小銭を処理出来ない人が多く感じる。 その点お年寄りとか、数字弱いねんっていう人なのか、面倒くさがりなのか、 手持ちの小銭を手のひらに出して、必要な小銭とって下さいって人の方が時間も省けるし、有りがたい。 ちまちま一枚一枚小銭出されるのも微妙だけれ

    お客様は神様ですか?
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/27
    なるほどー。1061円には1111円か。1061円に1101円、1060円に1110円はよくやってるのになぜ気付かなかったんだろう。
  • 輸入盤CDをキレイに開封する方法|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    どうでもいいけれど、輸入盤CDの封印シールの開けにくさといったらない。 これ、CDをよく買う人なら共感してもらえる話じゃないかと思う。あれ、ホントにみんなどうしてるんだろう。大抵「Pull」とか書かれた開封口があるのだけれど、そこから開けてうまくいった例がない。シールの剥がし痕なんて汚くても気にならない。そういう性格の人はいい。実際、封印部分を適当に千切っただけでほとんど剥がしてすらいないという知人もいる。そもそも、CDというメディアそのものにジャケットやケースまで含めて執着がないという人もいるだろう。ぼくはどちらかといえば、メディアそのものにも愛着を覚える旧世代感覚の持ち主だから、これが気になる。 あのシール、ずいぶんとひ弱に作られていて、とにかくすぐに切れてしまう。しかも、ひ弱な癖に粘着力だけは一人前とくる。切れては途中から剥がし直し、また切れては剥がし直す。そのたび、剥がし口を爪でカ

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/04/08
    欧米人はあれ気にならないのかな。ならないんだろうな。
  • はてなブックマークの「お気に入り」から、退会しているユーザーを外すにはどうしたら良いのでしょうか。通常、「お気に入り」ページの右側一覧で、アイコンにフォ.. - 人力検索はてな

    はてなブックマークの「お気に入り」から、退会しているユーザーを外すにはどうしたら良いのでしょうか。通常、「お気に入り」ページの右側一覧で、アイコンにフォーカスすると出てくる矢印を押せば、『お気に入りを解除』を選択できます。しかし、退会している(ブックマークのサービスを使うのをやめた?)ユーザーでは、いつまでも『ロード中』と表示されるばかりでした。 別に実害は無いのですが、「お気に入り」を整理していて、すっきりしなかったもので…

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/03/02
    id:heartless00 が退会したことを今日知ったんですけど、「お気に入られ」の方も外せるんでしょうか。まあ、そのままでもいいんだけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    鼻歌をうたって、もうすぐ15才 中3息子は、たまに歌を歌っている。 決して格的なものではなく、ボリュームが少し大きくなった、鼻歌って程度だが。 ごくたまに家族で行くカラオケは「嫌い」だと言って、小学校5~6年生から行かなくなったが、居間での大きめの鼻歌は良いらしい。 その鼻歌の曲目は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/02/20
    ほんまかいな。とりあえず明日試す。
  • アメリカの警察官が捜査の際ライトを逆手に持つ目的は何か

    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/02/04
    2ch の映画板で見たな。あと、逆手だと顔の横の位置に固定できるからとかなんとか。
  • 英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース

    最近、連日のように英国の経済危機が報道されています。この原稿執筆時点で「英国」をキーワードにGoogleニュース検索すると、見出しは上から順に『「救世主」……一転「窮地」 ポンド急落で英国首相』 『「逃げる投資家」に「冷え込む経済」 英国に忍び寄る財政破綻の足』 『ポンド安に対応迫られるブラウン英首相-歴代首相は足元すくわれる』。すごい言われようです。 実際、英ポンドの価値は急落しており、2008年7月24日には1ポンド215円だった為替相場も、いま(2009年1月27日)は1ポンド124円! なんと半年で価値が半分近くになっているのです。これは逆に言えば、日円の価値が倍近くになっているということでもあります。 そこで、ひょっとすると今英国のアマゾン(http://www.amazon.co.uk/)で日からお買い物をするとお得なのでは? と思い、どんなことになるのか見てみました。 英

    英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース
  • きっちり涼宮さん

    だんなさまは涼宮ハルヒのほにゃほにゃというをたくさん持っている。読んだ後に棚に戻さず、そこらに散らかすので、私が棚に戻している。 そのには巻数が書かれていないので、左端に戻すようにしていたけど、その並びを見て「順番通りじゃない」とぶーたれられることがしばしばあった。その度ちょっと途方に暮れた。 さっき、Wikipedia あたりから情報を引っ張って、の巻数をマジックで書いておけばいいんじゃないかとひらめいた。それで、とりあえずを一冊取って、どの辺に書こうかと背表紙を眺めていたら、背表紙の上の方にちっちゃく巻数っぽいものが書かれている事に気付いた。なんでこんな控えめなのこのひと。それはそれとして、マジック持ってくる前に気付けてラッキーだった。 そんなこんなで我が家では無事涼宮さんが順番通りに並ぶようになったけど、同じ事で悩んでいる人がいるかもしれないと思ったので、増田に書き留めた

    きっちり涼宮さん
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2009/01/13
    気付かなかった。ありがとう。
  • Yourfilehost関連の良質まとめサイト - アルカン速報

  • ニコニコ無料会員でも快適に使う為のTips - 自堕落な投資ずきSEの日記

    色々あって、ニコニコの契約を切ったんですが、素だとかなり使いにくいんで色々入れて使ってます。 ってことで、無料会員だと特に役立ちそうなものをピックアップ。 ★自動再生 ニコニコ動画を前みたいに自動で再生するGreasemonkeyスクリプト http://d.hatena.ne.jp/javascripter/20081003/1223033435 うっとうしい再生ボタンを消すスクリプトです。 ★高速化?+画質改善? FoxyProxy + NicoCache NicoCache http://homepage1.nifty.com/asr/tools/nicocache.html Javaで出来たローカルプロキシ。flvのキャッシュをしてくれます。エコノミーモードになる時間帯でも、以前のキャッシュがあればよい画質のファイルで再生してくれます。一回目のアクセスはダメですけどね・・・・。 F

    ニコニコ無料会員でも快適に使う為のTips - 自堕落な投資ずきSEの日記
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 2008/11/01
    自動再生は仕様変わってうれしかったんだけど、なんで評判わるいんだろ
  • 1