タグ

2020年6月11日のブックマーク (28件)

  • 【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「How Does A Moment Last Forever」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座17~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では実写版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「How Does A Moment Last Forever」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「How Does A Mom

    【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「How Does A Moment Last Forever」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座17~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    アニメからディズニーからカッコいい英語の歌まで、塾パパさんの英語のジャンルは幅広い。老若男女が学べますね😳今回は美しい歌声で何度も聴きたくなります。
  • 最強のパワーを持つ、妖怪アマビエちゃん・羊毛フェルトのキーホルダー

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルトのアマビエのキーホルダーの紹介です。 今回のアマビエちゃんは最強です✨!! なんてったって閃きの中から生まれた作品ですから~! 先日の真夜中、眠っていると突然頭の中に映像が飛び込んできました。 アマビエとシマエナガちゃんを合わせて作れ〜! というものです。 モカリーナはびっくりして飛び起き、目がまん丸になりました👀! 色が決まっていました。 髪の毛は赤・空色・オレンジの3色で、目は赤色です。 ちょっと、想像してみてくださいΣ(-᷅_-᷄๑) ねっ??怖いでしょ〜。 モカリ心の声「いきなりこれを作って紹介したら、みんなきっと引くよね〜💦」 そしてまず手始めに作ったのが、アマビエの マリンちゃん 、次は チェリーちゃん でした。 この2体をアマビエ界のアイドルとして、看板娘になってもらいました。 そして今回は、最強のパワーを持つ コスモち

    最強のパワーを持つ、妖怪アマビエちゃん・羊毛フェルトのキーホルダー
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    今回のアマビエさんは、同系色ではなく異色のものを綺麗に合わせていて違和感がないですし、パワーを感じます😳
  • うちの「ミニちりとり」はナイス。―うちのナイスなものリスト100その20 - のんびり読書ライフ。

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    私は床の掃除にはコロコロを使っているのですが、小さいちりとりとホウキならゴミが余計に出ずに良いですね。
  • 映画『3月のライオン』前・後編を見た - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    藤井聡太七段の躍進が話題になっている。 「天才棋士」 そう呼ばれる裏にある苦悩、 そんなものを薄暗くかつ鮮やかに描いている。 そのコントラストは見事だ。 「苦悩を突き抜けて歓喜に至れ」 ベートーヴェンの生涯を表す名言、 そんな印象の作品だった。 原作は「ヤングアニマル」で連載中、 『はちみつとクローバー』で有名な羽海野チカさんの作品、 【あらすじ】 幼いころに家族を事故で亡くした主人公は、 父のプロ棋士である友人に引き取られる。 生きるためには「将棋で強くなるしかない」 そこからの生活はそんなものだった。 プロ棋士の実子よりも強くなってしまい、 それが原因で家庭は崩壊、 家を出ていかざるを得なくなるも、 中学生にして自らもプロ棋士になる。 将棋は勝負事だ。 明確に勝ち負けが存在する。 それにより相手の人生を損なうこともある。 「俺には将棋しかないんだよ!」 そう叫びながら、 自分に言い聞か

    映画『3月のライオン』前・後編を見た - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    片方が満たされる関係よりも、お互いを満たし合う関係が素敵だと思いました。3月のライオン観てみたいです。
  • 徒歩通勤 70万歩達成 -9.7kg - PONPONパンパンじゃぱん

    こんにちは!3密を避ける目的で「徒歩通勤」をしているぽんちゃんです。 70,000Kcal消費したら当に脂肪が10kg燃焼するのかを検証する『70万歩チャレンジ』ですが日達成しましたので集計します。 『70万歩チャレンジ』集計 歩数と体重 『70万歩』と体重の動き 最後に 『70万歩チャレンジ』集計 開始時(4/30)の体形 身長:180cm 体重91.6kg 達成日 6/10(稼働日:35日) 歩数累計 710,630歩 1日平均(歩数) 19,740歩 総消費カロリー 71,063kcal 燃焼脂肪量 10.2kg 体重増減 -9.7kg(81.9kg) 当初は3ヶ月くらいかかると思っていましたが、まさかの1か月と10日間で70万歩を達成してしまいました。 稼働日ベースで1日2万歩歩いていますので、持ち前のセッカチさとストイックさが良い方向に作用したんだと思っています。 歩数と体重

    徒歩通勤 70万歩達成 -9.7kg - PONPONパンパンじゃぱん
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    素晴らしい実験結果!!!大変お疲れ様でした!ぽんちゃんさんのチャレンジを見て、私も積極的に散歩にチャレンジするようになりました!もしよろしければ、また私のブログで紹介させてください☺️!!
  • お金のはなし⑨【自粛 家計はどう変化した?】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛で私達の生活は一変しました。 外費や旅行等の出費が減る一方で自宅での費がかさんだり、家の卓でパソコンの画面とにらめっこして腰を痛め椅子を買ったり… 今日は新聞の記事の紹介です。 実際どんな支出にどれだけの変化があったのか? 家計簿アプリ大手「マネーフォワード」のデータからコロナ禍での暮らしのリアルを分析です。 増えた通信費 交通費・娯楽費が減 消費者は冷静? 増えた通信費 マネーフォワードが手掛けるアプリ「マネーフォワードME]は登録した銀行の入手金やクレジットカードの利用履歴を元に自動で支出を各項目に振り分けて記録し家計簿を自動作成する。 複数の口座やカードでばらばらに記録された入出金が一元的に管理出来る事から利用が広がり、利用者は2020年4月時点で1000万人を超えている。 支出の項

    お金のはなし⑨【自粛 家計はどう変化した?】 - ガネしゃん
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    家計簿アプリから消費の動向データを出すのは大変興味深いです。娯楽は殆ど無くなりました。実家にも帰らなくなったので交通費も減ったなぁ。。家族に会いたいです。
  • 過去のネガティブな出来事との向き合い方。そこから何を学んだかを大事にする。 - 読書体験から豊かな人生を

    生活していて、ふとしたタイミングで過去の記憶がよみがえることがある。 過去のネガティブな出来事、心理的にマイナス方向の記憶が浮かびあがるのは嫌なものだ。 今までは、思い出さないように否定してきたが、「そこから何を学んだか」ということを重視するように見方を変えた。 <目次> 1.記憶にこびりつく、過去のネガティブな出来事 2.過去の経験は事実として受け止める 3.辛い出来事自体が人生を損ねることはない 4.まとめ 1.記憶にこびりつく、過去のネガティブな出来事 生活をしている中で、ふとしたことで過去の記憶がよみがえることがある。楽しい思い出ならよいのであるが、だいたいは、嫌な出来事、ネガティブな印象がしつこく思い返されることが多い。 私の場合は、過去に心無い人から受けた言動など人間関係にまつわるネガティブな出来事などが深層心理から浮かび上がってくることが多い。また、過去の自分の言動についても

    過去のネガティブな出来事との向き合い方。そこから何を学んだかを大事にする。 - 読書体験から豊かな人生を
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    最近よく昔の嫌なことを思い出します。でも、一度整理して、自分は何を学ぶことができたのか、考えて、嫌な感情だけで終わらせないようにしたいと思いました。
  • へたれガンダム、大地に立ってました。【追記あり】 - 口から出まかせ日記【表】

    www.yomiuri.co.jp そうなんです。我がふるさと福島県の誇り、「へたれガンダム」が持っていたビームライフルが、なんと盗まれてしまったらしい。これは大変な事です。ビームライフルのメガ粒子の威力は、宇宙とは違い大気中では減衰率が高いものの、危険なことは変わりません。早く見つかって欲しいものです。どっかに落ちてたりしてないですかね。田んぼの脇とか。 数日前から新聞やニュース番組でさかんに取り上げられています。その雄姿が全国のお茶の間に流れるというのは、熱い想いを感じると同時に、得物を失くしたその姿がまた切なく映ります。この「へたれガンダム」ですが、私の家から車で10分ぐらいの近所に立ってます。そりゃあ、なんとなく様子が気になって、見てくることにしました。 はい。立ってました。 比較用です。今年の1月に撮影。来なら体と同じくルナチタニウム合金製の重厚なライフルを、どこか疲労の影を

    へたれガンダム、大地に立ってました。【追記あり】 - 口から出まかせ日記【表】
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    へたれガンダムさん、とても優しい感じの雰囲気ですね☺️早く無くし物が見つかって欲しいですが。。猛烈なファンが盗んだのでしょうか。。。
  • 【六花亭】バターサンドのレーズンを数えてみた(`・ω・´)夏は冷凍しても美味しいよ★【通販おやつ屋さん&お取り寄せセット】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) コロナで外出自粛というより、六花亭毎日更新レポで全行動自粛だった先月。 そんな時に限って、やりたいことが色々思い浮かんでくるんですよね。 お花のフルーツサンドが作ってみたい!みたいなね。 www.yukinekokeikatsu.com 今回は、数ある思い浮かんだことの中から1つ取り上げてみたいと思います。 それがこちら(・∀・` )っ★ く、くだらない・・・ これを記事にしようとするメンタルの強さ。(弱いよ) ということで! 六花亭勝手にランキング中に同時進行していた「バターサンドの中にはレーズンが何個入っているのか」の調査結果を発表したいと思います(・∀・` )っ \こんな堂々とやること?/ 第一弾「六花亭お取り寄せセット」と、 www.yukinekokeikatsu.com 第二弾「通販おやつ屋さん」の、 www.yukinekokeikatsu

    【六花亭】バターサンドのレーズンを数えてみた(`・ω・´)夏は冷凍しても美味しいよ★【通販おやつ屋さん&お取り寄せセット】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    大変興味深い研究です😳😳ここまで調べてしまうなんて、雪猫さんは相当六花亭が好きなのですね☺️☺️
  • ぽっこりお腹解消にはドローインで腹横筋を鍛えることが重要だった! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

    お腹ぺったんこ 「ドローイン」、皆さんはご存知でしょうか。 私は何となく知っていましたが、全くやってはいませんでした。 私のダイエットの目的のひとつが「ぽっこりお腹解消」にあります。 ぽっこりお腹解消には通常の腹筋をやるのでは効果はなく 「腹横筋(ふくおうきん)」を鍛える必要があると確信しました。 同じ悩みの方、まずは一か月やってみませんか。 ぽっこりお腹解消はドローインで叶う:序章・腹横筋について ぽっこりお腹解消で腹横筋を鍛える:ドローインやり方 <まとめ> ぽっこりお腹解消はドローインで叶う:序章・腹横筋について 腹横筋 最新型体感リセットウェア いやー、私自身・無知だったですねぇ。 ドローインの重要性・効果を知って「これだッ!」っと目覚めた感じ。 まずは簡単にお腹の3つの筋肉について勉強しておきましょう。 腹直筋・・・よく言うシックスパックという部分です。 タテに6つに割れたりする

    ぽっこりお腹解消にはドローインで腹横筋を鍛えることが重要だった! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    以前はドローインをしていたのですが、最近は全然取り組んでいないことに気づきました。今からやってみます!
  • どこまで書いていいのやら。 - アラサー元コミュ障婚活ブログ?

    どもども(*´ω`*) 昨日無事告白終えました(*´ω`*) 結論から言いますと 僕が明ちゃんに 「好きです!お付き合いしてください!」 ↑いつもアホみたいに色々考えて好きって言わなかったりしたけど、ちゃんと好きって言ったよ(; ・`д・´) そしたら 明ちゃん 「こちらこそ、よろしくお願いします。」 みたいな感じで言ってくれたんだけど。 正直欲しかった言葉としては 明ちゃん 「私もはぴ君の事好きです!」 って言葉が欲しかったんですよね(ブーブー) はぴ 「好きです!」 ↑ に対して、 明ちゃん 「そんなに早く好きになるの!?」 みたいな感じだったから、僕はちょっと心配だったんです(確かに3回しか会ってないけどさ?) どうせ明ちゃんは僕の事好きじゃないんだろうなぁー(ブーブー) って思ってたんですけどね。。。 明ちゃんと出会ってから僕はなんだか色々変わりつつあって。 明ちゃんに対して「好き

    どこまで書いていいのやら。 - アラサー元コミュ障婚活ブログ?
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    幸せのお裾分けありがとうございます☺️そこまで幸せそうなのは羨ましいです🥺🥺
  • ラベリングの貼り過ぎで家族がくつろげない家!ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    子どもが4人いるのに、片づいた家 モノの置き場所をしっかり決めて、使ったら元通りの位置に戻す。 これは片づけの基ですね。 2020年6月8日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました」は、お子さんが4人いても、きれいに片づいたマンションが放送されました。 でも、家族の気持ちがギクシャクとして、ご主人の居心地が悪そう。 やましたひでこさんが、「ラベリングの貼りすぎと、家庭内ルールでがんじがらめになっている」と、指摘。 居心地の良い空間について考えさせられたので、番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク すれ違う夫婦 理想と現実のはざまで 器で断捨離の練習 も働いた方が良いのでは? まとめ すれ違う夫婦 高校生の長男を筆頭に4人の子 ブログ内の画像は、わが家の実情を撮影したものであることをご了承下さい。 この日の相談者は、41歳の奥様です。 45歳 のご主人の間に、子どもが4人。 高校生の長

    ラベリングの貼り過ぎで家族がくつろげない家!ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    紹介いただいた家族、苦しそうで胸が痛みました。理想が高すぎると、家族を縛り苦しめる可能性がある、と言うことは頭に入れておきたいです。
  • 達観している人とは・・。自分の人生を謳歌する為の生き方。毎日を過ごしやすくする為に。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    人生にはいろんなことが起こる ある程度想定していたものから 思いもよらないものまで 大きなものから 小さなものまで その壁にぶつかるたびに 悩み、苦しみ、彷徨う そして 人は成長していく 目次 達観するということ 人生の壁 言葉の壁 自分という壁 どうにもならない壁 達観 視点を変える おわりに 達観するということ ある時耳にした 「達観」 という言葉 その時の私には 強くそして温かく 胸に突き刺さった 人生の壁 生活の中で 壁にぶつかることは 誰にでもある 家庭内 仕事 人間関係 様々な場面において 立ちはだかる壁 それを乗り越えること それを突き破ること 事によっては それは 命がけで挑まなければならない というほどのこともある また 人によっては何でもない壁も 自分にとっては大きな壁 そんなこともある 今までも これからも 数えきれない壁に出会う人生 どう生きていくか 言葉の壁 人と

    達観している人とは・・。自分の人生を謳歌する為の生き方。毎日を過ごしやすくする為に。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    びずさんは、一生懸命考えに考え続けていると思うので、その積み重ねが、びずさんの目指す達観、に近づくのではないかと思いました。
  • 台湾にある日本の鍋屋さん『しゃぶ葉』はどんな感じ? - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 最近、日の『しゃぶ葉』が私の住んでいるど田舎の…隣町に!! という事で、早速私もそのべ放題に行ってきました。 店内の様子 こんな感じにべました☆ メニューはどんな感じ? まとめ おまけ 店内の様子 店内は落ち着いた和風の雰囲気で、中も広め。 平日のお昼にも関わらず、すぐに席は埋まりました。 野菜エリアはドライアイス(?)でモクモクに〜。フレッシュさを演出? 野菜は、キャベツ、白菜、チンゲン菜、空芯菜、地瓜葉… コーン、ヘチマ、トマト…などなど。 こちらはタレゾーン。 台湾火鍋のタレ作りに慣れてしまっていた私は戸惑いを隠せず… えっと… 何を合わせれば… とりあえず、長い間口にしていなかったポン酢〜!!+おろし玉ねぎ&大根+ねぎのタレと… クリーミーチーズダレ+(よく分からないので)あえて何も加えずをチョイス。 カレーライス 讃岐うどん たまごラーメンなるも

    台湾にある日本の鍋屋さん『しゃぶ葉』はどんな感じ? - 台湾田舎生活!!!
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    しゃぶ葉、ドライアイス以外は日本にそっくりな気がします😳でもシャーベット?の味は味わったことがないので興味があります!
  • Domain Details Page

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    うーん。ぴよたまさんは私が今まで考えたことのない視点で物事を考えられるので、読んでいて前頭葉が活性化される気がします。
  • 他人のために、ほんの少しの時間を使おう。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 145個目】 前回、お金より時間を大切にしようという話をしました。 今日は引き続き、時間の話です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 人は忙しいと感じると、人生の満足度が下がるらしいです。 逆に、時間があると感じると、人生の満足度は上がります。 僕は、少し忙しいぐらいが幸せな感じがしますが、 すごく忙しく感じているのは、やはり幸せではないでしょう。 ポイントは忙しいかではなく、すごく忙しいと感じるかです。 参考元からの引用です。 「わずかな時間でも、他人のために時間を費やすと、人々は自分の生活により多くの時間があると感じ、心に余裕が生まれてくる。」 なんとなく、納得です。 例えば、 自分の仕事で手一杯でも、1日15分間、他人の仕事を手伝ってみる。 家事や育児に手一杯でも、1日15分間、子供と遊んでみる。 ブ

    他人のために、ほんの少しの時間を使おう。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    心に余裕が生まれた話を思い出したのですが、私の場合は、他者から与えてもらい、満たされていることを感じることが前提かもしれないと思いました。他人のために、だけだと逆に余裕がなくなる気がします。
  • 【東京改造計画】書評2 - (投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

    こんばんはmzk です。 前回記事はこちら otasoooooon.hatenablog.jp 大麻の是非 コロナ関係 経済は再開する 未来の形 ネット選挙解禁 妖精社員を減らす まとめ 大麻の是非 これについては、部分的に賛成です。 もちろんオランダなど、解禁していて、健康上の問題も発生していない国の例があるのは間違いありません。 ただこれは全員が大麻に対し正しい認識を持てればです。 もし大麻を使用していた人が殺人事件でも起こそうものなら、メディアはこぞって、「大麻の常用者が殺人事件」などと報道するでしょう。 何かがあると、もしそこに因果関係が無くても、大麻は悪者になります。 日は、大麻=危険=薬物中毒 という教育を受けてきているので、それが医療用だろうと何だろうと、拒絶反応を起こす人達は一定数いて、馴染まないと思います。 まず医療用から少しづつ解禁していくしか無いですね。 日ではこ

    【東京改造計画】書評2 - (投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    堀江さんが今の世の中をどう見ているのか気になります。たくさんの世界を見て、たくさんのすごい人と交流しているからこそ、出せる意見があるのだと思います。
  • 【必見】🍊缶詰めまるごとゼリー - 節約主婦のもぐもぐ日記

    ようやく、粉ゼラチンが手に入りました! こちらでは、ずっと粉ゼラチンが品薄状態で、 作りたかったゼリーがあったのですが、 粉ゼラチンが売っていないという、 悲しい状況が続きました。 『家事ヤロウ』で紹介していた1品です。 みかんの缶詰めを、丸ごとゼリーにしてしまう という、斬新で、なるほど!なアイデアです。 用意するものは、みかんの缶詰め(400g)と 粉ゼラチン5gだけです。 みかんの缶詰めを開け、 そこからシロップを大さじ4取り出します。 そのシロップと粉ゼラチン5gを耐熱容器に 入れて、600Wで40秒チン。 溶けたゼラチンをみかんの缶詰めに戻して 混ぜて冷蔵庫で2~3時間冷やす。 なんという簡単さ! 暑くなりましたから、お手軽に作れる ひんやりゼリーはいかがですか? 私は350gの缶詰めで作ったので、 背が低いですが、レシピ通り400gで作れば、 もっと高さが出て圧巻です。

    【必見】🍊缶詰めまるごとゼリー - 節約主婦のもぐもぐ日記
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    大きなゼリー!家事ヤロウって面白い番組ですね😳簡単だけど、心が躍るようなレシピを紹介してくれます。
  • 【歌詞和訳】ジャクソン5の「I'll Be There」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座21~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

    洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 ブログとTwitterで交流させていただいておりますデコさん、ボコさん(id:dekoboko5050)からコメントを頂きました。 エド・シーランの「shape of you」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座13~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て! 洋楽シリーズいつも楽しませていただいています。かなり古いのですが、今度是非マイケルのピュアな歌声のバラードが心に沁みるジャクソン5の「I'll Be There」をお願いします。お時間があればよろしくお願いします。 2020/05/11 21:24 この記事ではジャクソン5(The Jackson 5)の「I'll Be There」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかも

    【歌詞和訳】ジャクソン5の「I'll Be There」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座21~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    きれいな歌声で聴きやすいです。マイケルジャクソンは前から好きなので、何度も聞いてみたいです。
  • ユニクロ36周年 誕生感謝祭 2020年6月11日(木)より開催!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! タイトル通りですが、明日から「ユニクロ36周年 誕生感謝祭」開催予定です^^ www.uniqlo.com 6月11日(木)~6月25日(木)まで、様々な企画が用意されています♬ まず、1万円以上購入した人には、夏に大活躍のアイテムをプレゼント!(^^)! 第1弾(6月11日~18日)は「120ml ステンレスミニボトル」が、第2弾(6月19日~25日)は「保冷バッグ」が先着でもらえます(^^♪ ※ステンレスミニボトル総数40万点 ※保冷バッグ総数20万点 ※オンラインストアでは毎日抽選となり、色柄はお選びいただけません。 ※店舗では、当日分がなくなり次第終了となります。 ※ノベルティ情報・数量については、各店舗へお問い合わせください。 ※店舗により配布数量が異なります。 ※一部店舗ではノベルティの配布を実施しておりません。 第1弾は、今話題の、ポケットサイズのミニボトル。

    ユニクロ36周年 誕生感謝祭 2020年6月11日(木)より開催!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    わぁ。。交際相手と服が欲しいと言っていたので、これは買わなければ、です🥺
  • スペシャリストとゼネラリスト - 日々是好日

    Kindleのお陰でホント読書が捗ります。 1日ひとつだけ、強くなる。 作者:梅原 大吾 発売日: 2015/07/13 メディア: Kindle版 先日このを読破しました。 「少しずつでいいから一つずつ成長をメモする。」 わずかでもいいから常に成長を実感する事が大切なんです。 ただ、このでこの事以上に印象に残った事は 「不向きな事にも挑戦しよう」 正直えっ‼️と思いました。これまで多くの人は 「得意な分野で勝負しろ」 「苦手な分野で戦う必要は無い」 って意見が多かったので新鮮でした。 なぜ苦手な事に挑戦するのか? 自分の不足を実感できる 得意分野への依存を防ぐ 苦手分野は手をつけてない分伸び代がある。 やってみて上手くいかなくてもいい。自分の不足を知ることができればそれで十分。 得意分野への依存は変化に弱い。環境が変化した時に対応出来ずに取り残される危険がある。 苦手分野の伸び代につ

    スペシャリストとゼネラリスト - 日々是好日
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    梅原さんの本を読んでいるのですが、この本も読んでみたくなりました。
  • オーストラリアの正式名称はオーストラリアではない? - 旅人、教師、そして転職

    オーストラリアの正式名称は、 オーストラリア連邦。 英語でCommonwealth of Australia。 連邦制とは? オーストラリア連邦の歴史 オーストラリア連邦になったわけ 1.経済的理由 2.防衛上の理由 3.移民問題 連邦制とは? オーストラリアには、 6つの州と1つの特別地域が存在します。 ちなみに私がいるバンダバーグはクイーンズランド州です。 日人にはなじみの薄い連邦制。 2つ以上の国(州)が1つになった国家のことです。 オーストラリア連邦の歴史 18世紀後半、イギリスはオーストラリアの開発を格的に進めます。 その理由は、主に豊富な資源の獲得と、囚人を送り込む場所の確保です。 しかし決して皆でまとまって植民地化を進めたわけではなく、 色んな集団が、色んなところでそれぞれ別々に入植を始めました。 そしてそれぞれ別々に独立した自治体を形成しました。 そういうわけで、元々オ

    オーストラリアの正式名称はオーストラリアではない? - 旅人、教師、そして転職
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    30年くらい生きていますが、オーストラリアが正式名称ではないというのは初めて知りました。
  • 彼女出来た! - アラサー元コミュ障婚活ブログ?

    彼女出来た! - アラサー元コミュ障婚活ブログ?
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    わぁ!!おめでとうございます!
  • マスク裏の衝撃!マーシュフィールドのファンデ使用8時間後は?使い方と効果を口コミます - 踊る角刈りママ(おこめママ)の子育てHIPHOP

    わっさーぷ!角刈りママです。 マスクしててテンション下がるのって マスク裏にファンデや口紅がつくことじゃない? ランチ時、べったりファンデがついたマスクを 誰にも気づかれないように、ソッとひざの上にONしちゃう ところがどっこい マーシュフィールドのファンデーションは マスク裏にファンデがつかないんだって! 傷跡もかんぺきに隠れる。TikTokでもバズってるよね! え、ほんまかいな。と思ってたら あの人気YouTuberのマリリンが実証してたの↓ 擦っても崩れない最強マスクベースメイク!! いやこれ、ちょっと気で試したくなったわ! てことで、疑いつつも マーシュフィールドのSCクリームファンデSと SCプルーフパウダーを試したので、 口コミたいと思います! 8/22現在、TikTokでバズってて、 入手困難て声がTwitterでも上がってる! 売り切れになる前に、買おうかなって思ってたら

    マスク裏の衝撃!マーシュフィールドのファンデ使用8時間後は?使い方と効果を口コミます - 踊る角刈りママ(おこめママ)の子育てHIPHOP
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    マスクをするからと目と眉毛しか描いていませんでしたが、このファンデーションは強くてびっくり。。
  • あたりまえ、あたりまえじゃない。自分の枠からでてみるためにまずは知る - 迷える子羊(30代男・子持ち)のアタマのなか

    こんにちは!羊です。 自分にとってのあたりまえやふつうって他人からみたら当てはまらないですね。 自分の殻を破る=コンフォートゾーンからでるのは他人と一緒にやる!ってのはひとつのよい解決策であると実感しました。 自分には学生時代の友人にランニング友だちがいます。 いまも年に1・2回くらい同じ大会で走る仲間で普段はちがう都道府県に住んでいます(○○地方すら違います)。 ステイホームとなったので一緒に参加する予定の大会がなくなってしましました。 そこで次回の大会の目標を決めて、1週間の走行距離を競争してみよう!とはなしになりました。 たまたまみんなGarminというアウトドアGPSウォッチ(走行距離・速度が記録できます)を使用しており、そのアプリで「いざ勝負!」 ふだんはそんなことしませんが、予定の大会がなくなったこともありやる気を出して普段より走りました。 結果、、、 5人中5位!!! 😱

    あたりまえ、あたりまえじゃない。自分の枠からでてみるためにまずは知る - 迷える子羊(30代男・子持ち)のアタマのなか
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    仲間が頑張っているのを卑屈に捉えず、私も頑張ろうと思えるところが前向きで素敵だと思います。私も、そう思ってみます☺️
  • ~ 今日の一言 ~ 雑談する時間って要る? - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.287)~ ・仕事を早く終わらせるコツという記事があり読んでいて 「こなす仕事に時間をかけない」 「鉛筆とPCを使い分ける」 「分からないときは経験者に聞く」 などがありましたが 最後に「雑談をする」と言うのが載っていました。 「雑談をする?」と思い読み進めると 「頼るべき人と雑談をしておくことで関係をより良くしておく ことができる。雑談の中でその人が今忙しいのか忙しくないのか が把握できたり、相手の都合の良い時間を聞けたり、また 雑談の中でちょっとしたヒントをもらうことができる」 と書いてあった。 ⇒ 私はタバコを吸わないのでわからないが、タバコを吸う友人は 「タバコ部屋人脈」というものがあり、そこでいろいろな人と 仲良くなり、ネットワークが広がり、仕事がスムーズに行く ことがあると言っていたのを思い出した。 また、お客さまや職場の人たちとの交渉や関係作りもそうである

    ~ 今日の一言 ~ 雑談する時間って要る? - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    早く仕事を終わらせるコツの1つが雑談とは意外でした。『雑談の中で、相手の状態、気持ち、忙しさなどを探ることができる。』雑談が上手い人の仕事の様子を見てみたい。
  • https://kids.karafuru.site/entry/mushitori

    https://kids.karafuru.site/entry/mushitori
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    子どもは隠されたものを探すのが好きなので、虫取り、虫探しは飽きずに楽しめそうです!こう言う融通の効くおもちゃって、いろいろなあそびに発展できそうです😳
  • https://stonewell.hatenablog.com/entry/2020/06/11/042053

    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/11
    stonestoneさんも、そういう日があるのですね。私もちょうどそういう日でしたが、今日明日と力を抜いてやていこうと思えました。stonestoneさんも淡々と木金と終えられますように。