2011年7月31日のブックマーク (17件)

  • エマ・シーンとは (エマシーンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    エマ・シーン単語 エマシーン 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要定番ネタ関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板エマ・シーンとは、アニメ「機動戦士Ζガンダム」の登場人物である。声優は岡麻弥。 概要 もともとティターンズ所属だったが、その卑劣さを知りエゥーゴへ。階級は中尉。ラーディッシュのお姉さん役としてカミーユやカツの面倒をみる。プライベートではラーディッシュ艦長のヘンケン・ベッケナーのアプローチを受けていた。 戦いの終盤でレコア・ロンドと相打ちとなりつつもこれを倒すが、致命傷を負い、カミーユに戦いの終結を託して息を引き取る。 主な搭乗機はガンダムMk-II。 エマ・シーンを描くときはとくに髪の毛の質感に注意を払うこと。 定番ネタ ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ ,. ‐'´              \ /                  ,リ /      

    エマ・シーンとは (エマシーンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    ジェリドAA使った髪形ネタ何度見ても吹くwww
  • 時事ドットコム:ハマに戦車進攻、全土で121人死亡=民主化デモを封じ込め−シリア

    ハマに戦車進攻、全土で121人死亡=民主化デモを封じ込め−シリア ハマに戦車進攻、全土で121人死亡=民主化デモを封じ込め−シリア 【カイロ時事】アサド政権独裁に反対するデモが続くシリアの中部ハマで31日早朝、同国軍の戦車部隊が進攻して民間人に無差別に発砲するなどし、AFP通信が人権団体の話として伝えたところでは95人が死亡した。この日は各地で軍の攻撃があり、死者は全土で少なくとも121人に上った。  8月1日のイスラム教のラマダン(断月)入りを前に、アサド政権は民主化を要求する国民への弾圧を強めている。  医療関係者はロイター通信に対し、戦車部隊は4方向から進攻し、市民が防御のため道路に設置したバリケードを破壊したと語った。国営シリア・アラブ通信は、武装集団が警察署に火を放ったほか、機関銃を発砲していると報じた。  ハマでは、現大統領の父親故ハフェズ・アサド大統領が1982年、イスラム

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    朝日より詳しい記事。
  • asahi.com(朝日新聞社):シリア軍がデモ鎮圧作戦開始 130人以上死亡 - 国際

    印刷 シリア・ハマ中心部で7月29日、イスラム教の金曜礼拝後にアサド政権打倒を訴えるデモ隊=ロイター  アサド政権打倒を訴えるデモが続くシリア北西部ハマで7月31日、シリア軍がデモの鎮圧作戦を始め、反体制派によると少なくとも45人が死亡した。東部デリゾールでも6人が死亡したという。AFP通信などが伝えた。  ハマでは7月8日に「50万人は集まった」(反体制派)という大規模デモがあり、軍や警察は一時、市街地から姿を消していた。  ハマは1982年にも大規模な反政府蜂起が起きた場所で、この時はシリア軍が市街を無差別爆撃し、1万人を超える市民を殺害したとされる。 関連記事〈ロイター〉シリア軍が中部ハマで14人射殺、東部では反体制派幹部を逮捕(7/6)「常軌を逸した暴力」米、シリアを非難 デモ鎮圧めぐり(6/11)シリア、反体制派鎮圧へ軍事作戦 市民、トルコに避難(6/10)

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    あばばば(;゚Д゚)
  • 人民解放軍副総参謀長「日本は危険な方向に」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今月26日に行われた日中防衛次官級協議で、中国人民解放軍の馬暁天(まぎょうてん)副総参謀長が、南西諸島への陸上自衛隊配備計画や、海上自衛隊による東シナ海での警戒・監視活動の強化方針を問題視し、「日は危険な方向に向かっている」と批判していたことが分かった。 これに対し、中江公人防衛次官は、「陸自の配備は日防衛の空白地域をなくす意味がある。特定の国を想定していない」と説明した。 また、「専守防衛という日の防衛政策の基方針に変わりはない」と反論した。複数の政府関係者が30日、明らかにした。 会談は、防衛省で約4時間行われた。この中で、馬氏は、陸自配備は中国をけん制するものだとの認識を示した。日が新たな「防衛計画の大綱」(防衛大綱)や、先月の日米共同声明で、東シナ海や南シナ海で海洋活動を活発化させている中国を念頭に、「脅威」や「懸念」を表明している点についても、「我々には何ら懸念されるよ

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    まぁ十分想定できる範囲の反応だし、日米で歩調を合わせて粛々行くよろし。
  • 『「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog』へのコメント
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    id:rainbowbloom<や、他の少数派も本来丁寧に扱われるべきなんだよ。ただ同性愛者自身の働きかけが続いてきたことと、一般社会にとっても比較的受け容れ易いことだったというだけで。
  • 読書感想文全国3位が教える「賞を取る読書感想文の書き方」。

    矢那やな夫 @CHL1952 読書感想文全国3位が教える「賞を取る読書感想文の書き方」。中学3年生の時に読書感想文全国コンクールで3位になった私が、独力で編み出した賞をとる読書感想文の書き方を伝授します。 2011-07-30 19:05:39 矢那やな夫 @CHL1952 ①システムを理解する。読書感想文コンクールでは読んだの種類のよって3つのカテゴリに分かれます。1類は小説などのフィクション。2類は闘病記などのノンフィクション。3類は課題図書。内閣総理大臣賞は3類から選ばれる傾向があります。 2011-07-30 19:05:54

    読書感想文全国3位が教える「賞を取る読書感想文の書き方」。
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    (#´∀`)凸
  • ARTIFACT clipper

    “■Google先生に伝わらない思いがあってもイイじゃないか このようにインターネット上では、技術的な限界や技術者の怠慢により、人格や人間関係、思考が劣化されて日々送信されています。 これに加え、ソーシャルネットワークにより加速化されたインターネットの流れの速さが、さらに出力物の品質劣化に拍車をかけているように思います。つまり、リアルタイムなストリーム上で遭遇した記事に対して、即座に何か反応を返さなきゃいけない、ツイートしなきゃいけない、というプレッシャーです。まるでバラエティー番組に出演した若手お笑い芸人が、何か面白いコメントを言わなきゃと焦るように。 例えば訃報記事を目にした時。故人に対する様々な思いが入り混じり言葉として整理がつかない時、ついつい「ご冥福をお祈りします」などの紋切り型のコメントで"とりあえず"ツイートしたり、ブックマークしたりしがちです。 しかし、しっくりとする文章で

    ARTIFACT clipper
  • 「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog

    大学でもっているジェンダー入門の授業ではこの数年、学生からの要望もあって、セクシュアリティについての講義時間を増やしている。特にセクシュアルマイノリティについて。 学生の大半は、セクマイの人々についてTVに出てくる芸人くらいしか知らないし、「LGBT」という言葉の意味ももちろん知らない。最初のうちは、ゲイやレズビアンやトランスジェンダーについて嫌悪感や抵抗感をもっていることを、ミニレポート(講義で上映するドラマや映画の感想文など)の中で素直に表明する学生も少なくない。 講義も終わりに近づいた二週に渡って、映画(『メゾン・ド・ヒミコ』)を見せた。この映画では子どもから社会人、老人に至るまで、ゲイへの忌避感や差別心をカジュアルに露にする人々が登場する。最後に映画の感想と共に、「セクシュアルマイノリティへの偏見や差別をなくしていくには、具体的にどんなことをしたらいいと思うか」についても意見を書い

    「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    コメントしたので忘れないようブクマ。
  • 文章の殺陣...

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 文章の殺陣...

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    せるふぶくま。
  • nix in desertis:カオスラウンジ周辺諸問題について

    0.はじめに 私のことをよく知らない人のために自己紹介を兼ねて言えば,私がこの問題に関心を持ったのは美術史学畑の人間だからであり,20世紀以降の芸術は一部例外を除けばおおよそ全部嫌いだからである。私の芸術観については過去記事のこれやこれを参考にしていただければおおよそわかると思う。 実害もなくなぜそんなに嫌いなのかと言われると,実はそこまで嫌いでもなく,自分が好きなものの行く末はなんのかんの言いつつもやはり興味を惹かれ,結果的に横目で眺めているというのがおそらく正しい。趣味が悪いと言えば悪いし,私憤でしかないと言われれば,私憤であると答える。特に村上隆関連を追っていたのは,自分の趣味であるヲタク界隈と接続しているからで,カオスラウンジはその延長線上に登場したに過ぎない。また,まどか☆マギカ関連でおもしろくない批評をやっていたのが彼らに良くない印象を与えたことも,一応この記事を書いた理由とし

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    指摘としてはかなり的確なんだけど、20世紀以降の芸術作品は一部例外を除いて全部嫌い、という点で何もかも気に入らないw
  • @hibari_to_sora さんのLOマンガ感想

    tum @tummygrrl どうでも良いけど復習。男性のホモソーシャルな関係というのは女性を媒介にした(媒介にしかしない)男性同士の関係性。従って基的にミソジニー(女性嫌悪)を特徴とする。西洋近代においては同時にこの関係は自らを男性相互のエロティシズムとは無縁だとみなす。つまりホモフォビアをも特徴とする。 2011-07-23 10:55:51 tum @tummygrrl ところが男性相互のエロティシズムとは無関係とされてきたホモソーシャルな関係は、実は常にそのようなエロティシズムに開かれている、と指摘したのがセジウィック。従って西洋近代の男性のホモソーシャルな絆は常にホモエロティシズムへの回路を持つが、だからこそ/にもかかわらずこれを否認する。 2011-07-23 10:56:28 tum @tummygrrl 言い換えれば、否認すべきホモエロティックな可能性が常に存在するからこ

    @hibari_to_sora さんのLOマンガ感想
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    読むべきか読まざるべきか…うーむ(´・ω・`)
  • トルコ軍トップ一斉辞任、政権の幹部拘束に抗議 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=田尾茂樹】トルコからの報道によると、同国のコシャネル軍参謀総長と陸海空軍の各総司令官が29日、一斉に辞任した。 穏健イスラム政党「公正発展党(AKP)」政権に対するクーデター計画に関与したとして、軍幹部ら250人が拘束されたままとなっていることへの抗議という。軍トップの一斉辞任は極めて異例で、宗教色を強めるAKP政権と、国是である世俗主義を代表する軍との根深い対立が改めて浮き彫りとなった。 コシャネル氏は、「軍が犯罪集団だという印象を国民に植え付けようとしている」と政権を非難した。 AKP政権は2007年以降、様々なクーデター容疑などで軍関係者らを次々と拘束。一方、軍政下で制定された現行憲法の改正を目指すなど、軍の弱体化を図っているとされ、一斉辞任を受けて軍の強硬派が政権批判を強めれば、情勢が緊迫する可能性もある。

  • カオス*ラウンジ騒動への個人的な感想

    カオス*ラウンジのアレのどこら辺がここまで激しい敵意を喚起するのかがちょっとわからない。 マジでわからない。 権利処理が緩いこと、訴えれば確実にクロなケースも相当な割合で黙認され続けてることが 同人・ネットを含む豊かな文化の背景にあるのは間違いないように思える。 (中には明示的に許可を出しているところもあるがまだまだ少数派) やっぱ商売しようとしたというのが致命的なのかなとも思うけど、同人アンソロの商業コミックとかですら ここまで激しく叩かれたりはしていない。 一次権利者がNGを出したら、二次創作同人だろうとネット上の二次創作絵だろうとコラ絵だろうとカオス作品だろうと、 法的にはほぼ同等に真っ黒になるのがほとんどだと思う。 商売して利益出してるかどうかは権利者側の訴えるかどうかの判断材料になるだけで、 法的な黒白の度合いには基的には関係がない。(よね?) 「おれら」とは違う高尚ぶった「現

    カオス*ラウンジ騒動への個人的な感想
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    使用した段階までは特に反感無かったが、その後の対応見て嫌悪感が上回った。あと作品としておもんない。
  • 揺れるイラストSNS「pixiv」、運営めぐり批判、退会の声 - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    国内のイラストSNSとして群を抜いた存在感を持ち、サービス拡大を続けてきた「pixiv(ピクシブ)」が揺れている。利用者が投稿したイラストの取り扱いをめぐって不満が高まり、運営への批判や退会を表明する声が相次いで、競合サービスへの移行と見られる動きも出ている。 pixivは2007年9月に開設したあと急成長を続け、2011年3月には会員数が300万人を超え、閲覧数は月間約23億ページビュー(PV)に達している。アニメや漫画を好む若年層の支持を集め、同種のイラストSNSとしては国内トップの地位を誇る。 さまざまな企業や団体と協力してイラストコンテストなどを開催することにも熱心だが、今回はコンテストの1つ「pixiv×第七回博麗神社例大祭」の応募作品の一部を、その募集要項などに反する形で、ほかの利用者が自分のイラストに使ったのではないか、とする指摘がネット上に挙がった。 批判を浴びたイラスト

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    カオス*ラウンジとpixivは無関係だという公式声明の垂れ流しだし、どう見ても問題ないイラストまで削除された件などの、運営姿勢の矛盾についてツッコミも無い。良記事とは言えんと思う。
  • はてなブログ

    最も美味しい料理(1)序章 よく他人に質問をします。「今までべた中で一番美味しかった料理って何ですか」と。その中で印象的な答えをいくつか。海外生活中に聞いたので、外国での経験が多めです。 ■トナカイカナダエスキモーの調査で現地に滞在中、ずっとべていたトナカイの生肉が殊の外美…

    はてなブログ
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    基本的には、自覚した上で自然に振舞えばそれで良いと思うが。
  • なんかもう意味不明だけど新妻エーリカ on Twitpic

    なんかもう意味不明だけど新エーリカ

    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    ありがとう!ありがとう!>id:KIM625/だがタイバニを殆ど把握していなかった…すまぬ…すまぬ…(>id:y_arim
  • 相手は自分より頭が悪いと思い込む材料としての「アスペルガー症候群」 - yuhka-unoの日記

    前回記事『頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること』に、1000を超えるブコメがついて驚いた。そして、ブコメを読んでいるうちに、また色々と考えさせられた。 私がこの手の話で思い出すのは、山月記の李徴だ。李徴はもともと若くして科挙に受かるほど頭も良く、詩才もあったのに、自分の詩才を伸ばすことよりも、自分の自意識を保っておくことのほうを選んでしまった。つまり、「詩が上手くなりたい」という気持ちより、「自分は詩が上手い人だと思っていたい」という気持ちのほうが強かった。虎になる前の李徴の中では、自己評価が実際の自分の実力よりもずっと高くなってしまっていた。これについて人が全くの無意識なら、私が前回書いた記事のような振る舞いになるのだろうが、李徴はどこかで(認めたくないものの)自覚があったので、実際の自分の実力が発覚するのを恐れて、師匠につきもせず、詩を志す者と交わ

    相手は自分より頭が悪いと思い込む材料としての「アスペルガー症候群」 - yuhka-unoの日記
    Mikagura
    Mikagura 2011/07/31
    相対的な筈の事柄について、多数派であるというだけで免罪され、少数派であるというだけで断罪される不条理。