タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (60)

  • 超早朝“4時00分発”も復活! 高速バス長野方面~東京線ダイヤ改正 復調する高速バス | 乗りものニュース

    運休便がだいぶ復活してきました。 11月は2度に分け「運行再開」改正 アルピコ高速バス 東京~長野方面の高速バスを運行するアルピコ交通が2022年11月1日と16日にダイヤ改正を行います。新型コロナによる需要低迷から減便していた便が復活します。 アルピコ交通の高速バス(乗りものニュース編集部撮影)。 11月1日には松~新宿線で4往復、茅野・諏訪・岡谷~新宿線で3往復、長野~池袋・新宿線で2往復がそれぞれ復活します。このなかには、松行き始発便のバスタ新宿6時05分発、岡谷行き始発便の同7時25分発が含まれます。 16日には、茅野・諏訪・岡谷~新宿線で1往復、長野~池袋・新宿線で5往復がそれぞれ復活します。このなかには、上諏訪駅からの始発便4時20分発、長野駅からの始発便4時00分発が含まれます。 なおも運休が続く便はあるものの、16日以降は松~新宿線20往復、茅野・諏訪・岡谷~新宿線1

    超早朝“4時00分発”も復活! 高速バス長野方面~東京線ダイヤ改正 復調する高速バス | 乗りものニュース
  • 「A-10の廃止はいつだ?」米議会で空軍首脳が今後を明かす 国民的人気の対地攻撃機「欲しがっている国がある」とも | 乗りものニュース

    運用開始から半世紀近く経過したアメリカ空軍のA-10「サンダーボルトII」。とうとう米国議会で退役時期が明言されました。ただ外国で欲しがっているところもあるとか。しかし供与するには問題山積のようです。 アメリカ議会でA-10退役が議題に A-10「サンダーボルトII」攻撃機といえば、その特徴的な外見と、湾岸戦争以降の実戦で生まれた数々の逸話により、極めて高い知名度と人気を誇る攻撃機です。ただ、初飛行から半世紀以上が経ち老朽化も進んでいることから、アメリカ空軍では退役が進んでおり、その歴史もいよいよ終局が迫っています。 そのようななか、アメリカ国防総省の高官が、A-10攻撃機を欲しがっている国があると明言したのです。その発言の真意はどこにあるのでしょうか。 拡大画像 特徴的な外見から人気の高いA-10「サンダーボルトII」攻撃機。非公式なあだ名である「ワートホッグ(イボイノシシの意)」や「ホ

    「A-10の廃止はいつだ?」米議会で空軍首脳が今後を明かす 国民的人気の対地攻撃機「欲しがっている国がある」とも | 乗りものニュース
  • “使えるぞ”を見せつけた!自衛隊「ホーバークラフト」のメリットとは 能登半島地震で活躍も運用は岐路に | 乗りものニュース

    海上自衛隊のエアクッション揚陸艇が能登半島地震で孤立地域への重機や救援物資の輸送で活躍しています。この揚陸艇は一般的な船とは異なる構造ですが、それゆえのメリットがあるとか。ただ運用の岐路に立っている模様です。 石川県の輪島に海路救援の手が 2024年元日に発生した「令和6年能登半島地震」に対し、防衛省・自衛隊は約1万人態勢で人命救助活動などにあたっていますが、半島北部に通じる道路が混雑し、緊急車両などの通行に支障をきたしていることが石川県などから発信されています。 そうしたなか海上自衛隊は、輸送艦「おおすみ」が搭載するエアクッション艇、通称「LCAC(エルキャック)」を使って、被災地域である石川県輪島市の大川浜へ、重機や救援物資などを輸送しました。 拡大画像 能登半島地震で石川県輪島市の大川浜に各種機材を揚陸する海上自衛隊のLCAC(画像:海上自衛隊)。 LCACはアメリカで開発されたホバ

    “使えるぞ”を見せつけた!自衛隊「ホーバークラフト」のメリットとは 能登半島地震で活躍も運用は岐路に | 乗りものニュース
  • 蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース

    8月に開業し、計画を前倒しする利用者数となった「宇都宮ライトレール」。市民に歓迎されている同路線ですが、開業までは反対の声も騒がれていました。なぜこのような「ギャップ」が生まれたのでしょうか。 予測を大きく上回る利用者数 開業3か月を迎えた宇都宮ライトレール「ライトライン」が好調です。利用者数は開業1か月目が約42万人、2か月目が38万人、3か月目が39万人で開業82日目の2023年11月15日に利用者数が100万人に到達しました。 拡大画像 2023年8月に開業した宇都宮ライトレール(画像:写真AC)。 通勤・通学メインの平日は需要予測と同等の1日あたり1万3000人をキープ。土休日は開業効果が落ち着ついて1か月目の1万5000~1万6000人から1万1000~1万2000人へと減少していますが、需要予測の4400人を大きく上回っており、記念乗車で終わらず日常の交通手段として定着しつつあ

    蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに? | 乗りものニュース
  • 日本生まれなのに「世界最大級のコンテナ船」が日本に帰れないワケ 物流の世界サイズ“受入れムリ”な現状 | 乗りものニュース

    で建造された「世界最大級のコンテナ船」が続々と竣工。世界物流の幹線航路へ投入されますが、あまりに大きいため、造船所を離れると日へ戻ってくることができません。これは、物流の世界における日の立ち位置を象徴しています。 ほぼ「動く団地」なサイズを何人で運航? ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で2023年12月6日に竣工した2万4000TEU型コンテナ船「ONE INSPIRATION」は、世界最大級のコンテナ船であるというだけでなく、日でこれまで建造されたコンテナ船の中で一番の大きさを誇ります。 拡大画像 竣工したONE INSPIRATION(深水千翔撮影)。 JMUと今治造船は2万4000TEU型を両社で合わせて計6隻建造しており、「ONE INSPIRATION」はその5番船。運航を担うのは海運大手の日郵船、商船三井、川崎汽船のコンテナ事業を統合したオーシャンネット

    日本生まれなのに「世界最大級のコンテナ船」が日本に帰れないワケ 物流の世界サイズ“受入れムリ”な現状 | 乗りものニュース
  • ロシア製じゃなくて「ラファールどうですか?」 旧ソ連の構成国に戦闘機を売り込むフランス その狙いとは | 乗りものニュース

    フランスのマクロン大統領が、カザフスタンとウズベキスタンを訪問した際に自国製の戦闘機「ラファール」を売り込みました。ロシアの影響力が強い国々で、この提案はなにを意味するのでしょうか。 ロシア兵器の買い替え候補として売り込み 2023年10月26日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領はカザフスタンとウズベキスタンを訪問した際に、旧ソ連・ロシア製戦闘機の買い替え候補として自国製の戦闘機である「ラファール」を提案したことがフランス国内で報じられました。 拡大画像 ダッソー「ラファール」(画像:フランス航空宇宙軍)。 この2か国は、かつてのソビエト連邦の構成国であり、安全保障面でもロシアとの関係が深く、保有兵器は旧ソ連・ロシア製が大半を占めていました。ウズベキスタンはMiG-29、カザフスタンはMiG-31、MiG-27、MiG-29、Su-24といった多数の旧ソ連系機体の代替機を探しています

    ロシア製じゃなくて「ラファールどうですか?」 旧ソ連の構成国に戦闘機を売り込むフランス その狙いとは | 乗りものニュース
  • 「レーダーに映らない!?」自衛隊が運用 巡航ミサイル「JASSM-ER」スゴい点はどこ? | 乗りものニュース

    アメリカ国務省は2023年8月29日、長距離空対地巡航ミサイル「JASSM-ER」を約152億円で日へ売却することを承認しました。このミサイルはどのような性能を有するのでしょうか。 輸送機のC-2からも発射できるミサイル? アメリカ国務省は2023年8月29日、長距離空対地巡航ミサイル「JASSM-ER」を1億400万ドル(約152億円)で日へ売却することを承認しました。 拡大画像 アメリカ空軍のF-16戦闘機。赤い矢印で指したのが「JASSM-ER」(画像:アメリカ空軍)。 同国国務省は今回の売却に関し「インド太平洋地域の政治的安定と経済発展の力である主要同盟国の安全を改善することにより、アメリカの外交政策目標と国家安全保障目標を支援することになる」としています。 「JASSM-ER」は航空自衛隊が運用する最新ステルス戦闘機F-35「ライトニング II」などから空中発射可能な巡航ミサ

    「レーダーに映らない!?」自衛隊が運用 巡航ミサイル「JASSM-ER」スゴい点はどこ? | 乗りものニュース
  • 「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース

    確かにこの路線に駅があるはずなのに、案内では駅が無いように扱われている……東京ならではのJR線のシステムになれず、パニックになってしまった人の体験漫画が話題になっています。なぜ東京の路線は難しいのでしょうか。 関西の常識では理解できない 関西人が東京にやってきたところ、JRの路線網がややこしすぎて混乱した――という体験の漫画が、SNSで大きく話題になっています。 「東海道線」は途中の駅に全部停まるわけではない!?(画像:photolibrary)。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西人が東京にやってきて『独特の路線システム』に翻弄される話」と題したものです。 まず、中央線の新宿駅の看板を見て”次の駅は中野”という標記に違和感。記憶では隣の駅は大久保だったはずなのに、なぜか書かれていません。しかも行きたかった場所は東中野駅。なぜ中央線の駅として「無かったこと」にされ

    「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース
  • 東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース

    かつての「新幹線」の風景が、少しずつ形を変えていきます。 労働力確保などが理由 東海道新幹線(画像:写真AC)。 JR東海は2023年8月8日(火)、車内でのワゴン販売を10月末をもって終了すると発表しました。 理由は「駅周辺店舗の品揃えの充実、飲の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ」としています。 代わりの車内サービスとして、グリーン車のみですが、スマホで事や飲み物を注文できるようにするといいます。注文は座席のQRコードを読み取って行います。 また、のぞみ停車駅で、自動販売機を拡充するとしています。車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップすることで、サービスを代替していくとしています。 【了】

    東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース
  • 欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース

    青春18きっぷ愛好家などから、しばしば「東海道線の静岡県区間にも快速がほしい」という声が聞かれます。確かに同区間に定期の快速列車はありません。なぜでしょうか。JR東海にその理由を尋ねました。 「あったらいいな、静岡快速」 2023年6月18日、JR東海道線で臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号が2運行されました。浜松駅発、途中は掛川駅と静岡駅に停車して沼津駅着。かなりの俊足ぶりでした。 ほかにも同線では、JR東海のイベント「さわやかウォーキング」に連動する形で、臨時列車「快速さわやかウォーキング」号が運行される場合があります。そしてこのような列車が運行されるたび聞こえてくるのが、「こんな快速列車があったら良いのに」という声です。青春18きっぷのシーズンにも、「東海道線の静岡県内区間にも快速がほしい」という声が高まります。 拡大画像 JR東海道線を行く313系電車。静岡県内の

    欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース
  • バグってる? 隣の駅より数駅先までの方が運賃安いんですが… JR線にある“ルール” | 乗りものニュース

    隣の駅ならば最も安い運賃で行ける――とは限らないのがJR線です。ある“特例”により、隣の駅よりも乗り換えに乗り換えを重ねた駅までの方が運賃が安い、ということがあります。 尾久駅「150円のきっぷ」の謎 JR線では、列車に乗って次の駅が、その駅から最も安い運賃とは限りません。乗り換えて数駅先の方が安い、ということがあるのです。 尾久駅。隣駅は「上野」と「赤羽」だが…(乗りものニュース編集部撮影)。 そのひとつの例が、宇都宮線・高崎線の列車(上野東京ライン)が停車する尾久駅(東京都北区)の運賃です。駅名標に書いてある隣駅は「上野」と「赤羽」で、いずれもきっぷの運賃(以下同)は170円。ですが、同駅ではなぜか、150円のきっぷを販売しているのです。 尾久から150円で行けるのは、実は日暮里駅です。いったん上野へ行き、山手線か京浜東北線に乗り換えて2駅の日暮里駅が、最安運賃で行ける場所なのです。ち

    バグってる? 隣の駅より数駅先までの方が運賃安いんですが… JR線にある“ルール” | 乗りものニュース
  • 新宿駅に「ラウンドアバウト」出現!? 駅構内に“歩行者用” 「世界的にも珍しい試み」 | 乗りものニュース

    反時計回りですよ! 渋滞学の研究者と「群集マネジメント」 JR東日2023年7月6日、新宿駅南口にて「ラウンドアバウト実証実験」を行うと発表しました。 新宿駅南口(画像:photolibrary)。 ラウンドアバウトは信号のない円形の交差点で、近年、日でも導入が増加中。“環道”と呼ばれるドーナツ型の一方通行路を介して、交差点の行きたい方向へ進んでいきます……というのが一般的なラウンドアバウトですが、今回は駅構内に、歩行者用のラウンドアバウトを作成し、混雑リスク低減に向けた実証実験を行うというのです。 新宿駅南口コンコースの13・14番(中央総武線東行き、山手線内回り)階段前のエレベーターを中心として、反時計回り一方通行の経路を指定。これにより、13・14番から各方面へ乗り換える人と、小田急線乗換口からの人の流れが交錯しないようにします。効果検証のため、近くにLiDARセンサーを設置し

    新宿駅に「ラウンドアバウト」出現!? 駅構内に“歩行者用” 「世界的にも珍しい試み」 | 乗りものニュース
  • 山手線 ずっと乗ると何周できる?「朝から晩まで周りっぱなし」電車を見分ける方法とは | 乗りものニュース

    東京都心をグルリと周る「山手線」、電車はいったい何周しているのでしょうか。ずっと回る電車とあまり回らない電車を判別する方法もあります。 山手線は結局何周するのか 東京都心の各主要エリアを環状に結ぶ「山手線」。延々とグルグル回り続けるイメージがありますが、たまに「大崎止まり」「池袋止まり」などもあり、いつかは「終点」に到着する時が来るようです。 拡大画像 山手線の電車(画像:写真AC)。 「朝出勤中、仕事がふとイヤになり、出社せずにそのまま夜まで山手線に乗り続けた…」そんなエピソードもあるほど、「環状運転」の象徴ともいうべき存在ですが、実際乗り続けたとして、電車は最終的に何周するのでしょうか。 山手線の電車は、グルグル周り続けるものから、ちょっと周ってすぐ車庫に入るものもあります。運転時間が長いもの順に並べると、平日の場合は以下のとおり。 ●4:28大崎→(外回り18周)→0:40大崎(20

    山手線 ずっと乗ると何周できる?「朝から晩まで周りっぱなし」電車を見分ける方法とは | 乗りものニュース
  • 「あきらかに有識者がいる」空自基地の公式キャラ話題→クセ強14体ぜんぶ“公式”に | 乗りものニュース

    2023年3月28日、航空自衛隊・御前崎分屯基地が全14体の公式マスコットキャラクターをネットで発表しました。その中で、「おまねこ」というキャラクターが、一部愛好家の間で話題となっています。 ケモナーも反応するキャッチーな見た目 2023年3月28日、航空自衛隊・御前崎分屯基地が全14体の公式マスコットキャラクターを発表しました。その中の「おまねこ」というキャラクターが一部界隈で大きな話題を呼んでいます。 拡大画像 おまねこ、ちなみにオスである!(画像:航空自衛隊 御前崎分屯基地)。 公式キャラは基地の特色を反映させる目的として、2023年2~3月上旬にかけて部隊内で募集したそうです。その後、隊員内の投票で公式のメインキャラクターは「カメロン」というキャラクターになりましたが、ほかのキャラたちもSNSでの反響が良かったため、そのまま公式キャラとして使うことに決定します。 その中でも、基地の

    「あきらかに有識者がいる」空自基地の公式キャラ話題→クセ強14体ぜんぶ“公式”に | 乗りものニュース
  • 島原鉄道「BRT化」「上下分離」可能性の検討へ 厳しい経営受け「幅広い協議」へ 長崎県 | 乗りものニュース

    国と県の10年間の支援計画が今年度で終わりとなります。 これからのあり方を検討 拡大画像 長崎県の島原半島を走る島原鉄道(画像:写真AC)。 長崎県は2023年4月3日(月)、厳しい経営状況がつづく私鉄ローカル線「島原鉄道」について、沿線交通のあり方に関する検討調査の担当コンサルを募集開始しました。 島原鉄道は1911(明治44)年に開業。JRと西九州新幹線の諫早駅を発着する路線で、かつては島原半島をぐるりと周る80km近い長距離路線でしたが、利用者の減少から2008(平成20)年に島原外港~加津佐間35.3kmを廃止。残る区間も、2014(平成26)年から国と県からの支援を受けており、その10か年計画が今年度で最終年度となります。 今回の検討調査は、その状況から「地域における島原鉄道が担うべき役割を整理したうえで、沿線地域全体の交通のあり方について」行うものです。将来の利用者予測や情勢を

    島原鉄道「BRT化」「上下分離」可能性の検討へ 厳しい経営受け「幅広い協議」へ 長崎県 | 乗りものニュース
  • マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース

    このカップリングは想像できなかったわ…。 A320「JA827P」に LCC(格安航空会社)のピーチから、驚きの特別塗装機が2023年3月4日よりデビューしました。「プリキュア」シリーズ20作品目としてABCテレビテレビ朝日系列で放送中のヒーロー物語アニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」とコラボレーションした「ひろがるスカイ!プリキュアジェット」です。 拡大画像 「ひろがるスカイ!プリキュアジェット」(画像:ピーチ)。 担当機はエアバスA320「JA827P」。この特別塗装機は、ピーチが2023年3月に就航11周年を迎えたことによる記念したコラボレーション企画のひとつとして展開されます。 特別デザイン機は、同アニメの巨大デカールを左右の胴体後部に貼り付けたもの。担当者は「機体デザインのなかでシンボリックな場所である、垂直尾翼の近くにデカールを貼らせていただくことで、旅に対するワクワク感を醸

    マジかよ…! LCCピーチから「プリキュア塗装機」爆誕! 驚愕の特別デザイン機、なぜ実現? | 乗りものニュース
  • 94万人の悲願? 世田谷区の“縦移動”はどうにもならないのか 鉄道バス・車や自転車も難あり | 乗りものニュース

    世田谷区で子どもを抱える身になり痛切に感じるのが、区内の縦方向、つまり南北移動のしづらさです。公共交通機関の縦移動の脆弱さは、実際に住んでみてジワジワと効いてきます。この不便さは、どうにかならないものなのでしょうか。 世田谷区長年の課題“縦移動” 東京23区内で最大の人口94万人を誇る世田谷区。総面積でも23区内で2番目に広く(1番目は大田区)、いくつかの政令指定都市や8つの県よりも人口が多いことでも知られています。そんな“大国”である世田谷区の住民を長年悩ませているのが、区内の“縦移動”です。 世田谷区には、京王線・小田急線・東急線といった東西を走る私鉄が充実しており、都心部へのアクセスは容易ですが、問題は“縦”、つまり南北間の移動です。 拡大画像 小田急バスが運行する成06系統。世田谷区コミュニティバスの「南北路線」として、京王線の千歳烏山駅と小田急線の成城学園前駅を結ぶ(乗りものニュ

    94万人の悲願? 世田谷区の“縦移動”はどうにもならないのか 鉄道バス・車や自転車も難あり | 乗りものニュース
  • 「危険物車が通れる」中部横断道 静岡~山梨全通もうひとつの意義 トンネルは最長4999m | 乗りものニュース

    中部横断道の静岡~山梨区間が全通。難工事を経てできた新たな道路は、両地域を近くするだけでなく、長野県も「災害に強く」してくれそうです。 トンネル連続、でもそれが大きな意味? 2021年8月29日(日)、中部横断道の下部温泉早川IC~南部IC間が開通し、「静岡~山梨」区間が全通しました。東名・新東名と中央道が高速道路で直結され、SNSなどでは開通を祝う投稿や、早速「走ってみた」動画が多数アップされています。 中部横断道の南部IC(画像:国土交通省)。 静岡・山梨県境部の山深い地域を通り、「トンネルが多い」といった感想も多く見られます。実際、開通した下部温泉早川IC~南部IC間の約13.2kmだけでも、トンネルの数は10に上り、そのほかの区間でも連続します。ただこの「トンネルの連続」、実は大きな意味を持っています。 というのも、中部横断道のトンネルは長くても5000m未満。このため、石油製品

    「危険物車が通れる」中部横断道 静岡~山梨全通もうひとつの意義 トンネルは最長4999m | 乗りものニュース
  • 3種類の線路幅がある路面電車 なぜ芳賀・宇都宮LRTは「狭軌」を採用したのか | 乗りものニュース

    の路面電車のレール間隔は、一般的な鉄道と同じ1067mm(狭軌)のほか、馬車鉄道由来の1372mm、標準軌とされる1435mmの3種類が存在します。このうち建設が進む芳賀・宇都宮LRTは狭軌を採用。技術の進歩以外にも理由がありました。 あとから改軌するのでは手間がかかりすぎる 日の鉄道の軌間(レールの間隔)は、JRを含め大半が1067mm(狭軌)となっています。一方の路面電車は狭軌のほか、昔の馬車鉄道に由来する1372mm(馬車軌間)や、新幹線と同じ1435mm(標準軌)も採用されています。 芳賀・宇都宮LRTの車両(画像:宇都宮市)。 明治初期、イギリスの影響下で誕生した日の鉄道は、最初に軌間1067mmを取り入れ、それが一般的な鉄道のスタンダードとして踏襲されていきました。一方、電車は明治の中盤以降に登場します。当時の技術でモーターを搭載した電車を高速で走らせるためには、安定性

    3種類の線路幅がある路面電車 なぜ芳賀・宇都宮LRTは「狭軌」を採用したのか | 乗りものニュース
  • 電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース

    電車の車内で流れる英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。複雑な表現もあれば、日語と異なる内容になっている場合もあります。 車内放送で学ぶ英語表現 グローバル化やインバウンド需要への対応のため、鉄道でも駅や車内で英語の案内放送を行う場面が増えてきました。その英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。もちろん日語の放送内容と主旨は同じでしょうが、細部に違いが見られます。 通勤電車のイメージ(草町義和撮影)。 ●レア度1 ・「次は、○○、お出口は△側です」 The next station is Shibuya, station number JY20. The doors on the left (right) side will open. 【訳】次の駅は渋谷、駅番号JY20です。左(右)側の扉が、開きます。 ※「左側の扉」を「The doors on t

    電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース