タグ

2007年12月7日のブックマーク (49件)

  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C882254707/E20071206205920/index.html

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • sociologbook | 対症療法じゃなくて、ちゃんとしたビジネスでちゃんと人を呼べる若い世代のための駅前商店街

    どうも普段から言うてることと矛盾するようですが、商売は商売としてちゃんとしてほしいんだよな。 若い奴が損してる、という話。で、同時に、グロバリとか新自由主義に対抗する政策が、下手すれば上の世代の既得権益を守ることにしかならんかもしれん、という話。 近所の商店街がどうも悲しい感じだ。地下鉄の駅からすぐ近くの一等地にある割にはえらい古くて汚いなあと思っていたのだが、まあレトロといえばレトロで、いまどき珍しくシャッター街にもならずにそこそこ頑張ってやっているんですが、しかしそれにしても古くて暗くて汚い。どっちかというと古くて暗くて汚い路地裏が好きなので気に入って暮らしているんですが。 しかしね、どーもね、ぼちぼちシャッターが閉まってるとこがあるんですが、一向に「物件」として流通してないみたい。ずっとシャッターのまんま。あれってどうなるんだろう。きしさいとうは、レトロな下町のごちゃごちゃした

    Nean
    Nean 2007/12/07
    切ないよなぁ。うーん。
  • 社説の論旨 | KOYASUamBLOG2

    同じデータをどう読んでいるのかを社説を中心にちょいっと。 どちらともつかない文章もあったりする。 私は、競争的な授業やテストをやめることが重要だと思っているんだけど、社説氏たちはどうでしょ! 「 勉強のできる子とできない子の二極化が深刻な問題と指摘されていたが、底上げの大切さが改めて示されたわけだ。もうひとつは、科学では、公式をそのままあてはめるような設問には強いが、身の回りのことに疑問を持ち、それを論理的に説明するような力が弱い、ということだ。 」朝日新聞07,12,05 朝日の二極化論は、ドリル徹底論を呼び込むことが多い。それだと、疑問と論理的力の強化論とは矛盾しそうだが、それも課題だという。すると、結局、朝日社説は、中教審教育課程部会の「審議のまとめ」と同じになる。 「子供の学ぶ意欲を高め、考える力を養うにはどうすべきか。教員配置や研修制度など教育環境の整備は手を付けなくてはいけない

    社説の論旨 | KOYASUamBLOG2
    Nean
    Nean 2007/12/07
    ちあきさんのいうとおり。
  • 404 Blog Not Found:WEB API - Google Code Chart キター

    2007年12月07日11:30 カテゴリiTechLightweight Languages WEB API - Google Code Chart キター 久々に使い出のあるAPIが登場! Google Code Blog: Embed charts in webpages with one of our simplest APIs yet Developer's Guide - Google Chart API - Google Code Query Parameterを適当に設定してURIを叩くだけでグラフを描いてくれる。 だから、JavaScriptでグラフを書くのもちょちょいのちょい。 chs cht chxt chxl chd uri ここでサンプルで入れてあるデータは東京の月平均気温そのままなのだけど、見てのとおりExcelみたく正規化まではしてくれない。あくまで下が0で上

    404 Blog Not Found:WEB API - Google Code Chart キター
  • 『タッピングマスターズ』

    今日はさっき仕事から帰ってきて競馬やギタリストの動画を観てました(^O^) 今日はタッピングの目標にしているプレイヤー達を紹介します♪ ボブ・ザベック.....大好きなプレイヤーの一人でタッピングでのソロギター的アプローチをやる人の中では群を抜いてメロディが好みです☆ パーカッシブなプレイも印象的ですね!!http://jp.youtube.com/watch?v=_y5zSuYOrJk&feature=related アダム・フララ.....両手タップ&ダブルネックでJazzやCrassicをやる人といえばこの人!! あえてバンドでの映像を紹介しますが(新鮮だったので)ソロギターの方は半端じゃないです(リンクからサーフィンして見てみてね) http://jp.youtube.com/watch?v=Y-WWzFnasuE&feature=related ロン・サール.....ご存知Bum

    『タッピングマスターズ』
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • ボクのYouTube作品を再編集して振り返ってみる: 右手にスカルプチャー(アコースティックギター日記)

    ■右手にスカルプチャー閉鎖のお知らせ 誠に勝手ながら「右手にスカルプチャー」ブログは、 閉鎖させて頂きました。 ギターを通じてたくさんの出会いがあり、 ボクにとって大変貴重な時間を過ごすことができたことを 心より御礼申し上げます。 右手にスカルプチャー管理人:JOE Jan18 2010 今までバラバラになっていたYouTubeでの画像を再編集してみました。こうして並べ替えるだけでその歴史が分かって面白いですね。 これは言い換えれば、今年、押尾コータローコピーをはじめとした、アコースティックギターを約30年ぶりに再開した『ボクの1年を振り返る軌跡』とも言えそうです。(大袈裟か) 感想。ウマくなってる(笑)<おれ - - - ■JOEのYouTubeギャラリー 1)約束/押尾コータロー 編 ・3/29/2007 すべてはこのコピーからボクの押尾コータローの歴史は始まったんだと、しみじみしてし

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」:FACTA online

    主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」 元気なのは経済誌だけ。業界トップとなった小学館でさえエビちゃんに頼る「総負け」の惨状だ。 2007年8月号 DEEP 出版業界の売上高万年2位といわれてきた小学館が常勝・講談社をついに抜いた。しかし、これは副業の伸びに支えられた歪(いびつ)な勝利。出版業界はいま、「総負け」の氷河期に喘いでいる。 小学館の2006年度の売上高は1470億円と、ライバル・講談社(1456億円)を初めて上回った。だが、東京・一ツ橋の小学館社から凱歌は聞こえず、創業以来の2位に転落した東京・音羽の講談社からも、反転攻勢の狼煙は上がらない。小学館にしても売上高が前年度比0.8%落ちており、勝ち取った首位ではなく、同5.8%減の講談社よりも落ち幅が小さかったにすぎないからだ。小学館のある幹部は「06年度は05年度並みの1480億円を目指したのに、結果は10億円下回った」と浮か

  • http://www.usfl.com/Daily/News/07/12/1205_029.asp?id=57143

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000900-san-soci

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • http://www.asahi.com/national/update/1207/SEB200712070003.html

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • テキストを自由な位置で折り返せる「CSS Text Wrapper」:phpspot開発日誌

    CSS Text Wrapper The CSS Text Wrapper allows you to easily make HTML text wrap in shapes other than just a rectangle.テキストを自由な位置で折り返せる「CSS Text Wrapper」。 テキストを円形等、好きな形の範囲内に収める仕組みが考案されたようです。 次のように、円形の中にテキストを並べる等、まさに自由自在です。 昔はこういった形でのテキストは空白を挟んだりして実現は難しいと思っていましたが、実現できるんですね。 デザイン系のサイトなんかで活用できそうな仕組みです。 こんな仕組みがあるとは知らない人に見せたらアッと驚くこと間違いないでしょう。 ちょっとしたサプライズを与えたい場合に使えますね。

  • 肉じゃが 牛 豚 - Google 検索

    2020/02/21 · 全体の結果は、豚肉が42%(1197票)、牛肉が58%(1655票)で、牛肉派がやや優勢だ。

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071207p301.htm

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 「貴重書デジタル・アーカイブ」〜同志社大学学術リポジトリ

    学が所蔵する史資料の中から選定した自筆稿や自筆写を中心に同志社に縁の深い山覚馬や徳富蘇峰に関連した文書や書簡、江戸時代の後期に記された漂流記などの日史関係史料、外国人による日研究資料などを公開しています。

  • H.264やばい、マジやばい。Adobeサイトで動画を見られるから今すぐ見て!:CodeZine

    Flash Player 9 update 3ではH.264エンコードをサポートし、HD画質の動画が見られるようになりました。HD画質の美しさはびっくりするぐらい奇麗なので、ぜひとも視聴することをおすすめします! 「HD画質の動画なんて、どこで見られるんだ?」という人のために、Adobeのサイトでは映画のトレーラーなどが多数公開されています。ここでは動画を見るまでの手順を紹介します。 1.Flash Player 9 Update 3にアップデートする まずはFlash Playerをアップデートする必要があります。まだしていない方は以下のURLよりアップデートしてください。 Adobe Flash Playerダウンロードセンター 2.Adobe Flash onにアクセス それでは動画を公開しているサイト「Adobe Flash on」にアクセスしましょう。ここでは直接HD

  • スケジュール管理ソフト「Sunbird」からGoogleカレンダーを更新する方法 - GIGAZINE

    イマドキのスケジュール管理と言えば「Googleカレンダー」なわけですが、やはりオフラインのローカルで動作するソフトウェア上でトータルにサクサク管理したいという需要もあるわけです。 そんな要望に応えてくれるのが、「Sunbird」という無料の予定管理ソフト。Firefoxを作っているMozilla Foundationがオープンソースで開発しています。 で、個人的な感想で言うと、確かにGoogleカレンダーは便利なのですが、ログインするのが面倒で使わなくなり、対してSunbirdならクリックして起動するだけで済むため、「毎日予定を入力して確認する」となると、なぜかいつもブラウザが起動しているのに、Sunbirdに軍配が上がってしまったわけです。しかし、自分の予定を相手に公開できないのは不便。SunbirdからGoogleカレンダーに入力でき、なおかつ相互に同期してくれればいいのに……。 と

    スケジュール管理ソフト「Sunbird」からGoogleカレンダーを更新する方法 - GIGAZINE
  • 「茶パツ生徒」を担任が髪染めスプレーで黒く染め直す→生徒と保護者が人権救済申し立て : 痛いニュース(ノ∀`)

    「茶パツ生徒」を担任が髪染めスプレーで黒く染め直す→生徒と保護者が人権救済申し立て 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/12/06(木) 12:02:43 ID:???0 担任が茶パツ生徒を黒スプレーで染め直す! 兵庫県川西市の市立中学校で、3年の男子生徒(15)が茶色に染めていた髪を、担任教諭らが髪染めスプレーで黒く染め直していたことが6日、分かった。 生徒と保護者は「無理やりスプレーをかけられた」として、市の第三者機関「子どもの人権オンブズパーソン」に人権救済を申し立てた。 川西市教育委員会によると生徒は中間テスト初日の10月中旬、茶色に染めて登校。 校則違反に気付いた担任教諭らが当日、保健室で男子生徒の髪にスプレーをかけた。 市教委は「生徒の了解を得ており、体を押さえつけるなど強制的な行為はなかった。 テストを受けさせるための措置だった

    「茶パツ生徒」を担任が髪染めスプレーで黒く染め直す→生徒と保護者が人権救済申し立て : 痛いニュース(ノ∀`)
    Nean
    Nean 2007/12/07
    人権の意味が学習されていないコメント大杉栄。
  • http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007120702070272.html

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 分裂勘違い君劇場 - 現在ネットストーカー?されているので(株)はてなに問い合わせました

    ようは、 なんでいちいち、電波ストーカーのトラックバックを手動で削除しつづけなけりゃならんねん。不便すぎだろ(怒)。こういう不毛な作業を手動でやりつづけなけりゃならんシステムってどうよ?手動トラックバック拒否機能を実装してくれよ。 ということを、丁寧に説明してみました。 これは、純粋にはてなダイアリーの機能の問題であって、電波な人たち自体は、どこにでも涌いてくるから、それ自体に文句を言うつもりはないですよ。 株式会社はてなの担当者さま、はじめまして。 はてなダイアリーを使わせていただいているfromdusktildawnです。 特定のユーザから、しつこくトラックバックを繰り返された場合の対処法について ご教示いただきたく、問い合わせをさせていただきました。 まず前提として、私が書いているブログの性質上、反論、批判、非難、見下し、誹謗、中傷、人格否定等のトラックバックをたくさんいただきますが

    分裂勘違い君劇場 - 現在ネットストーカー?されているので(株)はてなに問い合わせました
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • メディアミックスの新たな手本 - 書評 - 爆笑問題のニッポンの教養 : 404 Blog Not Found

    2008年11月21日12:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech メディアミックスの新たな手 - 書評 - 爆笑問題のニッポンの教養 これはやられた! 爆笑問題のニッポンの教養 (現在30巻まで) 初出2007.12.07;以後続刊ごとに更新 講談社GJ! シリーズ「爆笑問題のニッポンの教養」は、同名のTV番組を新書化したもの。秀逸なのは番組一につき一冊づつ刊行しているということ。 生命のかたちお見せします 発生生物学 - 浅島誠 (2007/9/27) 現代の秘境は人間の"こころ"だ 芸術人類学 - 中沢新一 (2007/9/27) 宇宙人はどこにいるのか? 惑星科学 - 井田茂 (2007/9/27) 人間は動物である。ただし…… 社会心理学 - 山岸俊男 (2007/9/27) 教授が造ったスーパーカー 環境工学 - 清水浩 (2007/10/31) ヒトはなぜ死ぬのか

    メディアミックスの新たな手本 - 書評 - 爆笑問題のニッポンの教養 : 404 Blog Not Found
    Nean
    Nean 2007/12/07
    新書はやはり週刊誌の特集記事拡大版化していると思う。これはその典型的なケースかも?
  • 「YouTubeは世界共通語」――角川会長の考える“次の著作権”

    YouTubeが火付け役となり、米国でもDVDがヒットした「涼宮ハルヒの憂」、「ニコニコ動画」で人気を集め、台湾韓国にも人気が広がっている「らき☆すた」――それぞれ、角川グループが手がけてきた作品だ。 「YouTubeは今や、世界の映像の共通言語」――「電撃」ブランドを擁するメディアワークスの設立者で、角川グループホールディングスの角川歴彦会長は言う。「YouTubeには確かに、角川の作品を含め、著作権をクリアしていない動画がたくさん上がっている。日の権利者はすぐに訴えてやめさせようとするが、日起業マインドを萎縮させるだけ。日の競争力強化にもつながらない」 角川会長は新技術や著作権に明るく、文化文化審議会著作権分科会の委員も務める。12月6日、早稲田大学知的財産部が主催した「知的財産セミナー」で「“著作権” 実効性確立への熱い思い -ネット社会のデジタルコンテンツ-」と題し

    「YouTubeは世界共通語」――角川会長の考える“次の著作権”
  • 予測「ライブの売り上げ、録音物を3年以内に上回る?」 | WIRED VISION

    予測「ライブの売り上げ、録音物を3年以内に上回る?」 2007年12月 6日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Eliot Van Buskirk 音楽業界の2つの主要な傾向は、音楽販売の下降と、ライブ音楽による売り上げの増加だ。現在の傾向が続くと仮定した場合、この2つの傾向と適切なデータを付き合わせると、ライブ音楽の売り上げが録音された音楽の売り上げをいつごろ上回るかを推測できる。 録音権協会・演奏権協会連合(MCPS-PRSアライアンス)の主任エコノミストを務めるWill Page氏は、『Music Ally』ニュースレター(購読は有料)の最新版で、それを実行している。 Page氏は記事の中で、「不十分なデータしかないので、ライブ分野の金銭的価値を計測するのは不可能に近い」と警告しながらも、「現在の傾向が今後も続くと仮定すると(これは可能性の低い仮定だが)」、英国にお

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • widgetown|ウィジェット情報ポータル「ウィジェッタウン」|ガジェット・ブログパーツ

    Captcha security check widgetown.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    widgetown|ウィジェット情報ポータル「ウィジェッタウン」|ガジェット・ブログパーツ
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • Twitter / Sueme Smirnoff: 今日の仕事も大荒れだった。「だって今週のいて座は最悪 ...

    Nean
    Nean 2007/12/07
    45過ぎてからというもの、この手の経験は絶えてない。結構寂しいもんだ。しみじみ。
  • 読まれるメールマガジンはここが違う : LINE Corporation ディレクターブログ

    メールマガジン『ドア日新聞』の畑山です。今回はメールの開封率に関して解説をしていきたいと考えております。 ■メール開封率とは何か? メール開封率とは、配信したメールをどの程度の割合の読者が開封したかを示す指標です。メールマガジンの目的はメールを送信するだけではなく、メールの中身を読んでいただくところにあります。 どんなに記事を作りこんでも、メールを開封してもらえないのであれば意味がありません。ですから、メールマガジンを運用する際は開封率に重点を置いて対策をとることが、非常に重要となります。では次に、どのような件名にすれば開封率が上がるのか? 具体的にどのような点に注意して運用しているかに関してご説明します。 ■アイキャッチできるキャッチコピーを考える 皆さんは、ご自身のメールボックスに届くメールマガジン、すべて読んでいますか? 『時は金なり』ですから、ユーザーは限られた時間のなかで、情報を

    読まれるメールマガジンはここが違う : LINE Corporation ディレクターブログ
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 35°22'04.8"N 140°24'46.8"E

    35°22'04.8"N 140°24'46.8"E
  • 日本のマナーと習慣

    ここには、1867年にイギリスにおいて出版された、J.M.シルバー『日 のマナーと習慣のスケッチ』(原題“SKETCHES OF JAPANESE MANNERS AND CUSTOMS”)に収録されている挿 絵(27点)のうち、イギリスのセインズベリー日藝術研究所に所蔵されている15点を、所蔵者の許可を得て掲載 しています。『日のマナーと習慣のスケッチ』の巻頭に掲載されているシルバーの手紙によれば、この 挿絵は、シルバーが軍務で日に滞在していた1864−5年(元治1−慶応1)に、日のマナーと習 慣を紹介するために収集したものです。 *ページに掲載する画像の無断使用は禁止します。 (所蔵;セインズベリー日藝術研究所 イギリス・ノーリッチ)                                        九州大学デジタルアーカイブ (作成者:九州大学総合研究博物

  • R.I.P.とは - はてなキーワード

    物を無くした時や、大切な時間が終わった残念な気持ちを表すのに用いられる。

    R.I.P.とは - はてなキーワード
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • Twitter検索 : japo

    Nean
    Nean 2007/12/07
    全然知らない方なのだけれど、きっといい方だったのだろう。僕がいなくなってもこうはいかないな。
  • Gyamblr for Windows (was Gyazowin tumblr for Windows) « ZeroMemory

    English introduction of Gyamblr for Windows is available. 前は Gyazowin tumblr for Windows というなんなのかよくわかんない名前になっていたのですがmasuiさんにGyamblrという名前をつけていただいたので、わかりやすく Gyamblr for Windows に名前を変えました。 What is this? 起動してキャプチャしたいところを囲むだけでスクリーンショットがとれて自動的にGyazoにアップロードできるgyazoのWindows版クライアントGyazowinをちょこっといじって作った、キャプチャした画像をGyazoじゃなくてtumblrにアップロードするバージョンです。ライセンスは元のGyazowinに準じます。ベースになっているのはgyazowin0711111のソースコードです。 あとT

  • 大学教員の日常・非日常:首都の根拠

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 根拠を調べろ、と、口をすっぱくして講義した結果、学生さんからこんな質問。 「先生、東京が首都である理由が見つかりません」 なんで、そんなことを調べていますか。 「え?プレゼン演習で」 ??俺以外にそんな科目もってた人いたっけ? で、事情聴取してみると、おばちゃんの連れてきた非常勤さんが、発表のスキルとやらで、そんな授業をしているんだとか。あらまあ。 そんなわけで学生たちは、昔やった調べ学習(小学校から高校までの間で、大体経験済みらしい)のテーマを、大学生目線でもう一度ってなことをやらされている模様。 そして、この子は遷都論。 (関係ないけどセントロンって書くと理論物理のにおいがしない?) さんざん調べ

  • 自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました

    1.自分の書いたある日の記事が、勝手に他人のブログに貼られ いわゆる「無断転載」というやつですね。これは著作権法違反です。 (1)あなたのブログの文章は立派な著作物です。著作物は内容や表現手法を問いません。それをやると思想統制になってしまいます。つまり、「これは著作物、これは著作物ではない」などという判断を誰か(特に権力者)がするようでは憲法との関係で困るので、逆に「こういうものは著作物とは言いません(例えば法律の文章など)」だけを定義し、それ以外は全て著作物として扱うのです。 あなたが書いた文章を、誰かが「こんな下らない文章は著作物ではない」などと判断することはあり得ません。「自分で考えて書いた文章」は総て著作物です。 チラシの裏(表現手法)の落書き(内容)でも自分で考えて表現したものなら著作物です(ピカソの落書きは結構高値です)。 (2)これはマナーやモラルの問題ではなく、法律の問題で

    自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Nean
    Nean 2007/12/07
    うーん、論旨のみ落ち着いて読むと、文中の「レコード会社」は既存のレコード会社である必然性が全然ないのではないかというふうな気が致しますです。というわけで、暴走認定ごめんなさい。
  • 「著作権使用料」は生活保護の一種か? | おごちゃんの雑文

    著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信 より。 この記事の中の、 デジタルとネットの普及でクリエーターは所得機会の損失という深刻な被害を受けている。MIAUは「一億総クリエーター」という政府の標語を引いているが、プロとアマチュアのコンテンツは分けて考えるべきである。放送局やレコード会社などを含むプロのクリエーターは、作品から収入を得ているのであり、その収入が激減するのを放置したらどうなるだろうか。ネット上でのプロのコンテンツの流通が増えるどころか、プロの道を志す人が減り、日文化の水準が下がる危険性もあるのではないか。 というのが、どうも納得が出来ない。 「プロの仕事」はもちろん金がモチベーションの一つであるし、技術的には「出来るアマ」よりも下である「かけだしのプロ」であっても、いろんな点でプロとアマの境界ははっきりしている。このことについては、何度か書いて来ているの

    Nean
    Nean 2007/12/07
    いやもちろん、書かれている対象が、でございますよ。
  • benli: 流通であることと不要であることは結びつかない

    「レコード会社が流通でしかない」とか言う話って、鏡に映った自分の顔もよく見えないぐらいぼんやりした二日酔い頭で書いたのか、レコード会社不要論のために単純化したおもしろ話か、どちらかだとしか思えない。なんて言い方をされてしまっているようです。 著作隣接権保護の根拠に関する一連の議論を前提知識として知っていれば「レコード会社が『流通』でしかない」という話は理解しやすいと思うのですが、なかなか難しいことでしょうか。準創作的な要素のある実演家は別として、それ以外の隣接権者については著作物を含む情報の伝達行為を、一定の独占権及び報酬請求権を付与することにより投下資回収の機会を付与することで、奨励することにあります(実演家以外の隣接権者の行為についても準創作的な要素のあることを隣接権保護の根拠とする見解もありますが、中山信弘「著作権法」422頁が述べるとおり、「レコード製作者や放送事業者に創作的要素

  • Amie Street - Music Lives Here - Independent Music Download Website

    “ This is my favorite Cocteau Twins song. Every change in the song brings out more beauty, and when you don't think the song could get any better; it does somehow. It's so catchy too; the song is one giant crazy chorus or something. ” — stewarta

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • Tohru’s diary - 公文書館の獅子身中の虫

    最近の日記 2010/12/31 New! 「はてブ」していただく際のお願い 2008/09/18 教育委員会の中立性と公共図書館 2008/09/11 学力調査の結果を公表するに必要な前提 2008/09/09 学力調査の結果公表とバウチャー制 2008/09/08 最高の歳出削減方法とは 2008/09/07 西の方の例の知事の盗撮のこと 2 2008/09/07 西の方の例の知事の盗撮のこと 2008/09/02 生存確認的メモ 2008/08/12 ファイターズファンであることを無期限休止いたします 2008/07/31 ガソリン満タン1万円記念の駄ログ 新しい日記 以前の日記 最近のトラックバック [編集日誌]2008-09-16(Tue): 全国図書館大会用の参考資料−特にブログの記事を中心に 09/17-05:56 ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG)

  • R2D2 Translator

    Translates any text into R2-D2 language.

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • MarkeZine:◎Yahoo!ニュース トピックスが13文字である理由

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎Yahoo!ニュース トピックスが13文字である理由
  • 海外のSNS研究

    これはちょっと自分用メモですが。MySpace や Facebook など、海外SNSについてその特徴/ユーザ層などをまとめたレポートがリリースされています(via Read/Write Web) ■ Research Paper - Social network websites (faberNovel) faberNovel コンサルティングによるSNSサービス比較。またケーススタディとして、恋人探しサイトとビジネスSNSが取り上げられています。上記のリンクからPDFがダウンロードできるのですが、SlideSahre でも公開されています: ■ Social network websites: best practices from leading services (SlideShare) 中身をサラッと目にされたい方は、こちらの Embed 版をご覧下さい: MySpace と

    海外のSNS研究
    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 24時間稼動サーバ@自宅なら電気料金プランの再考を | スラド

    以下、計算を簡単にするため24時間コンスタントに電気を使用する場合を想定してみました。 月間120kWh使用する場合(平均160W)、ナイト8は昼間80kWh夜間40kWh、ナイト10昼間70kWh、夜間50kWh 従量電灯B: 2,745円 [google.co.jp]=基料金(30A)819円+電力量料金120kWh×16.05円/kWh ナイト8: 3,158円 [google.co.jp]=基料金1260円+昼間料金80kWh×20.05円/kWh+夜間料金40kWh×7.35円/kWh ナイト10: 3,186円 [google.co.jp]=基料金1260円+昼間料金70kWh×22.05円/kWh+夜間料金50kWh×7.66円/kWh 月間240kWh使用する場合(平均330W)、ナイト8は昼間160kWh夜間80kWh、ナイト10昼間140kWh、夜間100kWh

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版 - 実用

    JavaScript LDR - Dedupe Entries – Userscripts.org LDRで表示したエントリーと、訪問済みのエントリーをグレー表示するGreasemonkeyスクリプトです。フィードを既読にするタイミングでフィード内の全エントリーのアドレスが保存されます。以降同じエントリーは「以前表示したことがある」とわかるように文字と写真が薄くなって表示されます。以前のバージョンが入っている場合は、「関連付けられた設定も削除」をチェックして一度アンインストールを行ったうえで、再度インストールを行ってください。 このブログには書いてませんが、今までに、何度か大きく更新をしていて、最初のバージョンよりずいぶん良くなってます。エントリー表示テンプレートを書き換える方式になり、エントリーが多いときでも固まらなくなりました。このバージョンではDOM Storageを使うことで、10

  • TechCrunch Japanese アーカイブ � Googleは人間(広告主)から選択の自由を奪う

    Spotify’s addition of its AI DJ feature, which introduces personalized song selections to users, was the company’s first step into an AI future. Now, Spotify is developing an alternative version…

    TechCrunch Japanese アーカイブ � Googleは人間(広告主)から選択の自由を奪う
    Nean
    Nean 2007/12/07
     《広告主がここだと思って選んだサイトは、AdSenseのコンピュータが選んだ広告ほどにはクリックされないらしい》、ありそう。
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071207k0000m040088000c.html

    Nean
    Nean 2007/12/07
  • 総務省:通信・放送関連法を「情報通信法」に一本化 - 毎日jp(毎日新聞)

  • http://www.ihatephp.net/

  • ゆーすけべー日記: Amazonアソシエイト決算2007.11を発表するテスト

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: Amazonアソシエイト決算2007.11を発表するテスト
    Nean
    Nean 2007/12/07
    えー、ちゃんと3位までものランキングが可能なんだぁ。うぅ、ぅ、負けてるぞい。はれほれ。
  • 書籍 - 光合成の売れ筋

    書籍 - 光合成の売れ筋 (ネット購入できます。Amazon扱い新品1500円以上は送料無料) ホームページの売れ筋情報は2008年9月27日時点のAmazon商品データを検索した結果で作られています。 メニュー階層-----Amazonアイテム別売れ筋ランキング-----専門書の売れ筋ランキング 売れ筋 タイトル 著者 出版社 出版日 新刊価格 中古価格

    Nean
    Nean 2007/12/07
    父親の本が第3位に入っていてびっくり。