タグ

批判と原発に関するOSATOのブックマーク (362)

  • 放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:放射能とは、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などの放射線を出す物質の性質のことだ。放射線を出す性質を持っている物質が、放射性物質。この放射性物質を除去できる微生物は存在しえるのだろうか? 東日大震災に伴う東京電力・福島第一原子力発電所の事故が起きてから、早くも3年近くが経とうとしている。1号機のカバーは完成し、4号機燃料プール内の使用済み核燃料の取り出しは始まったが、今なお先が見えない印象だ。ストロンチウム90を含む高濃度の汚染が地下水から検出されてもいる。忘れてしまっても構わないと言える状況では決してない。 その一方で、今になっても被災地を中心に怪しい対放射能グッズを売り込む動きが後を絶たないようだ。今回はそのうちの一つ、「放射能を消すことができる有用微生物」を取り上げてみよう。 結論を先に書くと、微生物で放射性物質を消滅させることはできない。もしできたら、それはノーベル賞

    放射能は微生物では消せません - 日経トレンディネット
    OSATO
    OSATO 2014/02/13
     「そうせずに、被災地で「微生物で放射性セシウムを消せます」と講演したり、微生物を売っているということは、それだけで偽物であると断言してよい。」<くだんの国会議員達にも読ませたい。
  • “美味しんぼ”作者・雁屋哲 福島関連の放言で県民から非難の嵐 (2014年2月5日) - エキサイトニュース

    人気グルメマンガ「美味しんぼ」(小学館)の作者・雁屋哲氏(72)が、オーストラリアの生活情報サイトで語ったインタビューが波紋を広げている。「福島の真実」として語られた数々の“放言”は、復興を願う人々にとって看過できないものだった。 〈これは私自身の体験ですが、取材から帰って夕べている時に、突然鼻血が出て止まらなくなったんです。何だこれは、と。今までの人生で鼻血なんて出すことはほとんどなかったので驚きました。その後も夜になると鼻血が出るということが何日か続きました〉 1月13日、オーストラリアの生活情報を紹介している「日豪プレス」のサイト上に雁屋氏のインタビューが掲載された。「シリーズ・原発問題を考える」と題した特集内で、放射能の被害について質問された雁屋氏は、鼻血との因果関係を疑った。病院で診察を受けたが、放射能との結び付きを否定されたといい、放射能による別の疑問をさらにこう語った。

    “美味しんぼ”作者・雁屋哲 福島関連の放言で県民から非難の嵐 (2014年2月5日) - エキサイトニュース
    OSATO
    OSATO 2014/02/06
     「あまりにも曖昧な表現づくしの「福島の真実」は、県民たちには無責任で腹立たしい発言にしか聞こえないのである。」
  • 「放射線可視化写真」の野口隆史氏が捏造写真家であるたった一つの理由:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    野口隆史氏が放射線を「可視化」させた写真と主張するものが報道され、展示会も開かれています。下のようなカラフルというかサイケデリックでショッキングな二宮金次郎像の写真はインパクトが強く、かくも事故の被害は大きいのかと多くの人が驚いています。放射線の害のイメージに近く納得しちゃうようです。 【写真展】 “STIGMA”~烙印~  写真家・野口隆史の写真ドキュメントアート - MSN産経フォト via kwout しかし、フィルム写真の経験が多少あればこれは昔よく見た失敗写真の一つ、「光かぶり」による失敗だと思い当たるはずです。下は、光線かぶりによる失敗写真を修復しますというサービスの案内です。写真フィルムはパトローネという遮光された入れ物に入って露光から守られて現像へと渡るのですが、何かの間違いでカメラの裏蓋を開けちゃうと、真っ白の何も映らない写真になってしまいます。急いで蓋を閉めてやっと、フ

    「放射線可視化写真」の野口隆史氏が捏造写真家であるたった一つの理由:データイズム:オルタナティブ・ブログ
  • ETHOS IN FUKUSHIMA: 2014/1/1付 東京新聞 新年企画「新日本原発ゼロ紀行」 (1)福島編  について

    原子力災害後の福島で暮らすということ。それでも、ここでの暮らしは素晴らしく、よりよい未来を手渡す事ができるということ。自分たち自身で、測り、知り、考え、私とあなたの共通の言葉を探すことを、いわきで小さく小さく続けています。 mail: ethos.fukushima@gmail.com 2014年1月1日東京新聞「新年企画「新日原発ゼロ紀行」(1)福島編 」に特報部榊原崇仁記者の署名入りで、福島のエートスに言及した記事が掲載されました。 この記事に関連して、東京新聞の榊原記者からは取材の申し込みを頂戴致しましたが、以下のような理由でお断り致しました。 安東から榊原記者へ宛ててのメール全文を以下に掲載致します。 東京新聞特報部 榊原崇仁様 福島のエートス 安東です。 取材のお申し込み概要、お送り下さいまして、ありがとうございました。 拝読致しましたが、失礼ながら、私どもの活動に対するご理解

    OSATO
    OSATO 2014/01/05
     「今後、このような「被災地いじめ」の記事を掲載することがないよう要望致します。 」
  • 報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 "STIGMA" プロジェクト」と称する写真に関する疑惑!! - Togetterまとめ

    ・ツイートを使わせていただいた全ての方へお知らせできず申し訳ありません。この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m ・タイトル変更しました。 旧タイトル”開米瑞浩さんによる「質は、被写体じゃねーよこのボケ!!」”

    報道写真家・野口隆史による「原発事故の放射線可視化に挑戦 "STIGMA" プロジェクト」と称する写真に関する疑惑!! - Togetterまとめ
    OSATO
    OSATO 2013/12/25
     見事な印象操作。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    OSATO
    OSATO 2013/12/23
     第三文明に掲載されたコラムのネット公開。じっくりと。
  • 苦しむ県民悪用 商法や文に怒り

    福島民報2013年11月19日読者投稿 苦しむ県民悪用 商法や文に怒り 南会津町・○○○○○ (自営業 23) 東京電力福島第一原発事故から二年八カ月がたったが、放射性物質の被ばくによる健康への影響に懸念を持つ人たちはいまだに多い。私も幼い子どもを含む家族と暮らしているため、気にしていないとは言い切れない。 日国内のみならず世界各国も事故に注目している。しかしそれを悪用する人たちがいるのにあきれる。「体内被ばくを防ぐ」とうたった健康品を売りつけようとしたり、「除染効果がある」とした変な機械を買わせようとしたりするのだ。 さらには放射線の危険性を必要以上に誇張したり、県民の発言をねじ曲げて「メディアが伝えない真実」といったセンセーショナルなタイトルを付けた文章をインターネットで流したりと、耳目を集めたい人もいる。 自分の利益のためなら風評被害を拡大してもいいのか。目立ちたいためだけで県民

    苦しむ県民悪用 商法や文に怒り
  • 放射性廃棄物基準と食品規制値の関係ーあんまり間違った情報を広めないでほしい

    リーフレイン @leaf_parsley TLを頻繁に流れてくる↓のツイートがどうも気になってしまって、、、 山太郎氏;この国の品の安全基準。低レベル放射性廃棄物と同等。100万年も厳重に管理しないといけないような物を僕達にべても安全という国。もう国じゃない。 ( 投票日 7・21 明後日! )

    放射性廃棄物基準と食品規制値の関係ーあんまり間違った情報を広めないでほしい
  • 週刊朝日2013年10月4日号の記事「セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度」「食品の放射性物質 厳戒の福島より近隣県にリスク」の問題点

    Yasuaki Madarame @madarame 昨日の週刊朝日の記事みたいなのとか、特に見習うべき。「データの精度に疑問があれば確認し、場合によっては掲載を見送る」「正しい文脈で」「元データの検証を」「予測報道は慎重に」→データジャーナリズムでやってはいけないこと | 新聞紙学的 http://t.co/dT5lHZmfsE 酋長仮免厨 @kazooooya 三宅晴輝氏『不正確な科学記事 』(昭和36年・原子力委員会月報 第6巻 第12号) http://t.co/vCwjVzr6gN 「外部から絶えず抗議して注意を促すことが必要。面倒でも、これはジャーナリズムを良くするゆえんだから、その労を嫌わずに、その社に忠告してやることが肝要」

    週刊朝日2013年10月4日号の記事「セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度」「食品の放射性物質 厳戒の福島より近隣県にリスク」の問題点
  • 「マス・コミュニケーション」を担う方々に、ぷろどおむさんが願うこと

    ぷろどおむ @preudhomme_AL ベクレルだけで話をしているとこう言う混乱がいつまでたっても解消しないわけですが、事故から2年以上経っているのですから、気になる人であればあるほど、そろそろ学習済みになっていていただきたいです。 ぷろどおむ @preudhomme_AL そう言えば、「希釈すれば基準を下回るかもしれないが、放射性物質はたくさん出ているんだ」などという発言を何処かで見ましたが、濃度考えずに存在量だけ見たら、海水はトリチウムを除外したって放射性物質の宝庫になってしまうんですよね。

    「マス・コミュニケーション」を担う方々に、ぷろどおむさんが願うこと
    OSATO
    OSATO 2013/10/11
     マスコミが福島を語る時、「安全」「安心」という単語はタブーという不文律が出来上がってしまったのでしょうか。
  • ネイチャーがブチ切れ

    永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty Natureから (内田樹の研究室) http://t.co/JraBoHHj4x【Natureの記事より『毎日およそ40万リットルの水がロッドの過熱を防ぐために原子炉心に注水されている。汚染された水が原子炉基礎部に漏水し、』 2013-09-06 12:04:46 永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty Natureから (内田樹の研究室) http://t.co/JraBoHHj4x【コンクリートの裂け目を通じて地下水と近隣の海水に拡がっていることを東電が認めたのはごく最近になってからである。東電以外の機関による放射能被曝の測定は難しく】 2013-09-06 12:06:04

    ネイチャーがブチ切れ
  • 福島原発事故 Nature誌から - (内田樹の研究室)

    9月3日のNature のEditorialに福島原発からの汚染水漏洩への日政府および東電の対応について、つよい不信感を表明する編集委員からのコメントが掲載された。 自然科学のジャーナルが一国の政府の政策についてここまできびしい言葉を連ねるのは例外的なことである。 東電と安倍政府がどれほど国際社会から信頼されていないか、私たちは知らされていない。 この『ネイチャー』の記事もこれまでの海外メディアの原発報道同様、日のマスメディアからはほぼ組織的に無視されている。 汚染水の漏洩で海洋汚染が今も進行しているとき、世界の科学者の知恵を結集して対応策を講ずべきときに、日政府は五輪招致と米軍のシリア攻撃への「理解をしめす」ことの方が優先順位の高い課題だと信じている。 五輪招致を成功させたければ、まず事故処理について日政府は最大限の努力をもって取り組んでいるということを国際社会に理解してもらうの

  • 高校生の修学旅行を危険だと煽り、メシの種にしようとする人 ~矛盾してる人が言う危険論なぞ信じてはいけない~

    鍵をかけているから、ということもあるが、高校生の彼の名誉も考え、彼の呟きは引用しないことを冒頭宣言しておきます。 なんのこっちゃわからない方の為に補足しておくと、 修学旅行?で福島に行くことになっている高校生の子が、原発の事故もあったし、行くのが不安だが大丈夫か?という相談を件の竹野内氏に送ったことが件の始まりである。 安全派、危険派考え方や言い分はどちらにもあるだろうが、少なくとも竹野内氏は子供のことを全く考えておらず、自説を守ることが必死であることが文面でよくわかるであろう。 それと共に、何故危険派の言うことを鵜呑みにしてはいけないのか、彼女の発言を使いながら一つずつ説明していくこととする。 Mari Takenouchi-竹野内真理-Save Kids Japan & World @mariscontact @Loot_115 メールをありがとう。もちろん行くべきではありません。取

    高校生の修学旅行を危険だと煽り、メシの種にしようとする人 ~矛盾してる人が言う危険論なぞ信じてはいけない~
    OSATO
    OSATO 2013/08/29
     もういい加減にしてほしい。
  • 【寄稿】 「遺伝への懸念」がもたらす悲劇 | 東日本大震災 | 福島民報

    ■福島大教授 県民健康管理調査検討委員 清水修二 放射能災害の健康への影響を調べる県民健康管理調査については、「甲状腺がん」ばかりが問題になっているが、ある意味でもっと深刻なのは、遺伝的な影響を心配する県民意識の現状である。 6月の県民健康管理調査検討委員会で公表された「こころの健康度」調査結果によれば、避難区域住民を中心とした21万人余りの成人へのアンケート調査で、「現在の放射線被ばくで、次世代以降の人への健康影響がどれくらい起こると思いますか」の問いに、実に34.9%が「可能性は非常に高い」と答えている。やや高いと答えた人を加えれば60.2%だ。6割が被ばくの影響が遺伝すると考えている。これは大変なことである。 広島・長崎の被爆者の健康調査で、被ばくによる遺伝的な障害は確認されないという結論が出ている。チェルノブイリ事故の被災地でも、先天異常の発生率は汚染地域と他地域とで差がないと公式

    OSATO
    OSATO 2013/08/18
     「明確な根拠もなく遺伝的な影響を口にする世の「識者」たちは、自らの言動のもつ重い影響と責任を、自覚しているのだろうか。」
  • グリコのアイスの表示で「福島」と言う文字を見た途端過剰に反応してしまう人達

    ayaman @nyapan185 3.11以降自分の中で何かが変わってしまった。人生の目的を子どもを健全に生き延びさせる事に変更。物アレルギー持ちの子どもがいます。様々な情報を集めて今後に生かしたい。脱原発。不倒

    グリコのアイスの表示で「福島」と言う文字を見た途端過剰に反応してしまう人達
    OSATO
    OSATO 2013/08/17
     いつも思うけど、件の人達はこのtogetter見てどう感じるのだろう?
  • 相馬市長の訴え 「根拠のない、過激な発言が、福島の人々をどれほど深く傷つけているか知ってほしい」(上 昌広) - 個人 - Yahoo!ニュース

    相馬市に入りました。今日は、相馬市の仮設住宅の健診の第三日目です。我々は、震災直後より相馬地方を訪問し、あるいは相馬市で医師として勤務し、住民の方のケアに従事してきました。今年も相馬市は勿論、全国・世界から有志が集まりました。 健診終了後の記念写真今回、健診をして感じるのが、住民の方は、去年より元気になっていることです。笑顔が違いますし、高血圧や肥満も減ったように感じます。少しずつ復興しつつあるのを実感します。 ところで、相馬市の立谷秀清市長からメールをいただきました。彼は、参議院選挙で東京から出馬している山太郎氏の意見には、眉を顰めています。福島では、同じような意見をお持ちの住民は多数います。 余談ですが、山さんが攻撃する鈴木寛さんは、震災後、相馬に何度となく足を運び、汗をかいた方です。 相馬市長として、全国の方々に知って欲しいとのことですので、以下で引用させて頂きます。 「震災後、

    OSATO
    OSATO 2013/07/15
     「一部の心無い過激な放射能不安の発言によって、福島の女子生徒・学生が、「自分は子供が産めないのではないか」という深刻な心の傷を負った症例が数多く認められ、最大のPTSDとなっています。 」
  • 案の定、由井寅子氏が放射能に対処するホメオパシーのレメディについて語りだしたらしい件 - Not so open-minded that our brains drop out.

    すでに先日のエントリーでホメオパシー提唱者たちが震災に便乗しようとしていることを指摘した。加えて、そのエントリーでは過去に震災に便乗したホメオパシー提唱者たちには、原子力関係のデマを広めているケースがあったことも紹介した。エントリーでは現在進行形でホメオパスが原子力に関する悪質なデマを広めていることを指摘しようと思う。 日ホメオパシー医学協会会長であり、ホメオパシージャパン系ホメオパシー団体の実質的なトップであるホメオパスの由井寅子氏は、13日の第3回 日ホメオパシー医学国際シンポジウムにおいて、以下のような内容について発表したようだ。 由井寅子JPHMA会長の発表は、3月11日に発生した東北地方太平洋大地震被災者への心のケア、福島原発の放射性物質漏えいで起こりえる危険性と被害と対応するレメディーの紹介から始まりました。 この未曽有の事態に対し、各家庭でホメオパシーのホームキットを利

    案の定、由井寅子氏が放射能に対処するホメオパシーのレメディについて語りだしたらしい件 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • 「プルトニウム汚染地図」について

    プルトニウム汚染地図 http://twitpic.com/9wnejf について、考えたこととそれに対する反応です。 関連まとめ「プルトニウムは原発事故以前から日にあった」 http://togetter.com/li/325607 元となったデータはこちらにあります(福島県のwebページです)。 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=27436 続きを読む

    「プルトニウム汚染地図」について
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    OSATO
    OSATO 2013/06/16
     「こうした『バカ騒ぎ』が福島と東日本の原発事故からの復興に役立たないことに気づかない人の、知性に対する哀れみのみ」
  • 東海アマチュア無線地震予知研究会にご用心 - 日本が好きなだけなんだよ

    東海アマチュア無線地震予知研究会とは何か? 東海アマチュア無線地震予知研究会 HP http://www1.odn.ne.jp/cam22440/ twitter http://twitter.com/tokaiama 地震予知で検索すると、必ず1ページ目に出現するサイトが「東海アマチュア無線地震予知研究会」である。地震予知研究会と名打ってはいるが、反日左翼妄想全開の管理人氏が、一人でHPを更新している。昔はアマチュア無線を利用した地震予知の真似事をしていたようだが、現在では自然現象、耳鳴りや痛風の発作などを根拠にいい加減な地震予知を繰り返している。問題なのは、その断定的な口調や、サイト上での詭弁にいい大人も良く騙されることである。 一時は一日万単位のアクセスがあったサイトだが、いい加減な予知と狂った内容の余談に呆れて、その後アクセス数は激減した。管理人氏の生計は、当初はタクシー運転手→包