タグ

blogと批判に関するOSATOのブックマーク (1,266)

  • 「EM菌は絶対的にイイ」のか。

    公共の場である学校や、議員による提唱、自然を愛する活動団体、等からよく名の出てくる「EM菌」。 一時、ホームセンターでも購入可能であったりした為、入手しやすいのが特徴。 ハッキリ言う、が。 ”人がイイというからイイに違いない” 程度の認識で使用したり、人に勧めている方。 「キチンと様々な角度で調査、検討し、自分の意識を持って確認、推奨してほしい。」 園芸に関わる人の中で意外と”自分の勝手な想い”を信じ、人へ押し付ける人がいる。 ホームセンターで働いていた当時の出来事。 「トマトの尻腐れ」の症状、は「マグネシウム不足」が原因だ。 なので、それを改善するマグネシウムが入った”苦土石灰”を土壌に撒くのを、お勧めするも、全く聞く耳をもたず、「ワシは今までこのやり方でやってきた。」と”消石灰”(マグネシウム含まず)を買っていく人・・・ なんてのは典型的な「思い込み」例だ。(なので、全く改善されない・

    「EM菌は絶対的にイイ」のか。
    OSATO
    OSATO 2017/09/05
     「知ろう、としないのはとても怖い、ことだ。」
  • テレビ朝日のデマ番組は再編集していた 広島の鎮魂の日に福島が「フクシマ」に勝った - 福島 信夫山ネコの憂うつ

    「反原発」による「放射能で福島壊滅、逃げてください!」デマを除染するにゃ 「デマ死ね」 福島は「フクシマ(差別語)」ではない 今日は広島に原子爆弾が落とされた日だ。まずは犠牲になった方々に黙祷。 この広島の鎮魂の日に、福島いじめの元凶「テロ朝(テレビ朝日のことね)」が、「特別番組「ビキニ事件63年目の真実~フクシマの未来予想図」を放送すると大々的に予告しはじめたのは、一週間程前のことだった。トンデモ風評加害タイトルに対する抗議殺到で(そもそも「フクシマ」が差別語、ヘイトですよ。放送日もフザケているにゃ)、テロ朝は炎上、結局タイトルから「フクシマの未来予想図」は削除された。その後は「タイトルは変わったが、中身はどうなのだ?風評加害のままか?」が焦点となったが、日13:50、福島県地方ではKFB福島放送から放送された。中身を見てわかったこと、 結論:テロ朝は良識ある人々の批判に屈して、(放送

    OSATO
    OSATO 2017/08/07
     コメントしました。
  • 喫煙者はIQが低い、との話を蒸し返してみますね。 | 五本木クリニック | 院長ブログ

    手元にある医師が書いた一般書籍があります。私がトンデモ医療・ニセ医学を批判していることを知ったある方から頂いたです。その方は現在命に関わる病気と闘病中であり、ご自分で様々な治療法を探していたときに出会った一冊とのこと。このがん治療に関する一般書籍に対する私の意見を、とのことで贈って頂いたものです。 その時に使用したTwitterで「CEAT療法」との言葉(もちろんを贈ってくれた方は既知)に関しての質問、さらには「Oリングテスト」ってなに?との質問がありました。これらは、一見科学的手法による医学的治療及び診断法と受け止められがちですが、標準医療を行う医療関係者であれば、トンデモ系ニセ医療と判断するはずです。今回は、一般の方がこのヘンテコな診断法と治療法を真に受けてしまわないよう解説します。 Oリングテスト⋯まあ、どう見ても科学的な診断法とは思えませんOリングテストという一部に熱狂的な信者

    喫煙者はIQが低い、との話を蒸し返してみますね。 | 五本木クリニック | 院長ブログ
  • 新しい「はてブ」に愛着が湧かない - 杜の里から

    ネット内の様々な情報を閲覧するツールとして、自分はほぼ毎日「はてなブックマーク」を利用しているのですが、7月3日にこの「はてなブックマーク」(以下「はてブ」と称します)の仕様が大幅に変更され、その途端がっかりする事となりました。 「はてブ」の仕様変更は初めてではなく、過去にも何度かトップページの仕様変更が行われ、その都度ユーザーから不満や苦情・批判などが寄せられていた様ですが(→例えばこちらなど)、正直自分にとってはそれはどうでも良い事でした。 と言うのも、自分は今まで「はてブ」のトップページなどほとんど見た事がなかった(笑)のですね。 私の「はてブ」の利用目的はその名の通り「自分のブックマーク」のためで、特定の資料収集と自分用のアーカイブをWEB上に作る事を目指していました(その意味も込めて、自分のページには「OSATO倉庫」とタイトルを付けていました)。 そしてブクマ記事に付いたコメン

    新しい「はてブ」に愛着が湧かない - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2017/07/08
     PCユーザー無視の改変に一言。他の人は「はてブ」をどのように使っているのでしょうか。
  • 左巻健男『暮らしのなかのニセ科学』平凡社新書の表紙と目次 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    左巻健男『暮らしのなかのニセ科学』平凡社新書のまえがきとあとがき http://d.hatena.ne.jp/samakita/20170509 《目次》読者のみなさんへ 第1章 ニセ科学をなぜ信じてしまうのか 1 スティーブ・ジョブズの場合 2 絵門ゆう子さんの場合 3 「人はだまされるようにできている」ことを知る 4 あふれる健康情報と体験談 5 ニセ科学は誰を狙うか 6 ニセ科学にだまされる背景 第2章 がんをめぐるニセ科学 1 がんという病気と発がん 2 代替医療大国のインチキがん治療薬・療法 3 注意したいがん治療についての言説 4 抗がんサプリ 5 がん治療うたい、逮捕者 6 抗酸化性成分の神話 7 焦げた部分をべるとがんになる? 第3章 サプリメント・健康品の効果は? 1 健康品・サプリとは 2 健康被害をもたらすサプリ 第4章 あのダイエット法、当に効果的? 1 あ

    左巻健男『暮らしのなかのニセ科学』平凡社新書の表紙と目次 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2017/06/14
     「第9章 もっとも危険なニセ科学、EM」<ここまで堂々と言い切って大丈夫かと不安になってしまいます(^^;)。
  • 『暮らしのなかのニセ科学』平凡社新書6/15を出す経緯 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    前に松崎板橋区議を応援したら共産党員・支持者らからいろいろ言われた。 一部の党員・支持者の鬼畜ぶりには怒りを覚えた。 事情をよくわからないくせに「党は絶対正しい」という宗教的とも思える「信念」(?)で攻撃。それに乗じて明後日向いたジョーのような可笑しげなのも攻撃してきた。 いちばん印象深かったのは「新日出版社は左巻健男のを絶版にしろ」だった。 その新日出版社は共産党系ならではのプラスとマイナスがあると思って一生懸命に書いた。 赤旗に連載したエッセイを土台にした『ニセ科学を見抜くセンス』新日出版社。 共産党の議員や支持者にはニセ科学に嵌まってほしくないという思いがあった。赤旗紙のエッセイでもEM菌について大きな反響があったという。 赤旗紙にもときには可笑しな話が載るのだ。また野党共闘絡みで自由党の「ナノ純銀」傾倒にも危惧があった。野党共闘の中で他党のニセ科学に塗れてしまう事態だ。 E

    『暮らしのなかのニセ科学』平凡社新書6/15を出す経緯 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2017/06/08
     「君らが望むのがそんな社会ならそんな社会は要らないと思った。」<左巻さんの失望感は大きかったのですね。→「事情をよくわからないくせに「党は絶対正しい」という宗教的とも思える「信念」(?)で攻撃。」
  • http://macomo-blog.net/em

    OSATO
    OSATO 2017/06/01
     「EMの効果を実感している人たちにとっては、少なくともプラシーボ効果を発揮していることだけは間違いない。」
  • 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7 ※動画があります! 荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。 絶句だ。 「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思われる方にこそ読んでほしくて、この記事を書こうと思う。 「数十年後の未来、錦鯉に埋め尽くされて、黒く濁った川で、錦鯉の駆除活動をしたいのならば是非続ければいい」、これはそういうレベルの問題です。 なんら、メリットがない。 強いて言うなら「パッと見て赤や青の魚が泳いでてわー綺麗ですね!

    錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room
    OSATO
    OSATO 2017/05/06
     鯉は「飼育」するべき生き物です。これを美談として報道するマスコミももっと勉強すべきかと思います。
  • 素性隠蔽で当選のホメオパシー活動家、再び富山市議選に=明日投開票

    富山市議会の任期満了に伴う市議会選挙と市長選挙が、明日4月16日に投票を迎えます。富山市議会では政務活動費をめぐる不正で議員の辞職が相次ぎ、昨年11月に13議席を争う補欠選挙が行われたばかり。補選で当選した議員は、半年もたたないうちに再び選挙を迎えることになりました。補選の際にホメオパシー系の反ワクチン活動家であることを隠蔽して当選した上野ほたる氏(政策チーム光)も、再び今回の市議選に立候補しています。 上野ほたる氏は、ホメオパシー団体「ホメオパシーセンター新潟上越」認定のワクチンセミナー講師。インフルエンザ等のワクチンの危険性を訴えるイベントなどを開催し、反ワクチン活動に取り組んできました(紙富山市議選でホメオパシー系活動家が当選=上野ほたる氏、ブログ削除で逃亡参照)。 しかし上野氏は昨年11月の補選の際、自身が開催してきたホメオパシー関係者の講演会やワクチンをテーマにしたイベントなど

    素性隠蔽で当選のホメオパシー活動家、再び富山市議選に=明日投開票
    OSATO
    OSATO 2017/04/17
     この方面からも富山市議選には注目ですね。
  • 「キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しない」のか? - Interdisciplinary

    2017年4月15日:最後に追記あり https://twitter.com/GHTJ40S/status/852376188517351424 キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しないんだよね。 (強調は引用者による)このような意見がありました2017年4月15日追記:現在は削除。これは妥当な評でしょうか。 古いものだと、以前は批判していたが、みたいな話になりそうなので、なるべく新しいものを引いたほうが良いでしょう。 困っている人がいるとEMが現れる。宮崎で牛の口蹄疫が流行ったときもEMを撒けと言われた。真に受けて実行してたら被害が拡大してたところだ。いまはEMで放射能が消えると言ってる。残念ながら生物の体の中で放射性元素に影響を与えることはできないから、これは全くの嘘っぱちだ。困ってる人たちに甘い言葉をかけるEMは、かなり悪

    「キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しない」のか? - Interdisciplinary
    OSATO
    OSATO 2017/04/15
     え、僕って何…?σ(^^;)
  • 岐阜県関市教育委員会の学校教育での無責任なEM菌容認姿勢を批判する ~昨年度新たに3校もEM菌の実践 - 身勝手な主張

    昨年度、このブログでエセ科学の疑いが濃く、子どもに嘘を教えるEM菌の発酵剤や団子作りの実践を 厳しく批判してきた。具体的には教育委員会自体が容認していると思われても仕方がないように思えるが、 一応学校だよりなどで確認できた瑞浪市の陶小学校・瑞浪小学校にはメールで抗議した。 その後、瑞浪市と同様に関市の小学校でもやはり「子どもに嘘を教える」EM菌の実践が行われていた ことが判明した。 関市の次の小学校 上之保小学校(校長名・・御子柴) 私のブログ 「岐阜県の小学校でまた1つ、子どもに嘘を教える関市立上之保小学校のEM菌溶剤づくりの実践を批判する」(2017年2月 4日) 洞戸小学校(校長名・・興戸浩道) 私のブログ 「岐阜県関市教育委員会管轄下の洞戸小学校のEM菌の実践を批判する ~学ばない校長のあほらしさ」 (2017年3月16日) に対しても、同様な抗議をした。併せて、教育委員会に対して

    岐阜県関市教育委員会の学校教育での無責任なEM菌容認姿勢を批判する ~昨年度新たに3校もEM菌の実践 - 身勝手な主張
    OSATO
    OSATO 2017/04/11
     教育現場に対するEMの批判は、ただニセ科学だからだけではなく、何が問題なのかを具体的に示すのが重要かと思います。でなければただクレーマー扱いされるだけなので、そこがEM問題の難しい所です。
  • samakikakuの今日もワハハ SAMA企画

    OSATO
    OSATO 2017/03/23
     「お二人はEMの極め方がたりなかったのでしょう。」<w
  • i-foe.org

    ネット表現と濫訴を考える

    OSATO
    OSATO 2017/03/23
     「いずれにせよ技術に対する選別眼の無さは致命的なので、出口氏は、ベンチャー育成の仕事からは手を引くべきだろう。」<きっつ~(^^;)。
  • 数か月活動していた元教員の私が語る、TOSSに入った理由・辞めた理由

    小学校教員時代、私はTOSSに数か月所属していたことがあります。 TOSSを知らない方のために一応説明しておくと、TOSSとは、Teacher’s Organization of Skill Sharing(教育技術法則化運動)の略で、元小学校教員・向山洋一を代表とする、教師の教育技術についての方法を提唱する集団のことです。 平たく言うと、教員の私的な勉強サークルです。 このTOSS、教育業界でも賛否両論があるのですが、今回は実際に数か月所属し、活動していた私がTOSSに入った理由・辞めた理由について、まとめました。 ◆私がTOSSに加入した理由 インターネットで近所で活動していることを知った私は、お試しで何回か勉強会に参加しました。 その勉強会は10人前後の規模で、先生たちは近隣の自治体から集まってきているようでした。 勉強会の内容は、各々が実践した教室での成功指導例を発表・共有をしたり

    数か月活動していた元教員の私が語る、TOSSに入った理由・辞めた理由
    OSATO
    OSATO 2017/03/20
     「著名な先生方を尊師の如く崇めていて、内容を精査せず、“その先生たちが言っている指導法=正しい”みたいな場面が多く見受けられました。」<これ、宗教どころかカルトにハマる人の典型ですね。
  • 農業資材としてのEM(EM菌)への農学者の批判 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    しんぶん赤旗紙で水曜エッセイ「ニセ科学の正体」の4回目でEMEM菌)を取り上げた。 さらにその中でEMの反響が大きかったので、番外フォロー編も書いた。 左巻健男・ニセ科学の正体連載(4回)+番外フォロー編 http://d.hatena.ne.jp/samakita/20141018 ─────────────────────────── EMとはなにか 私が編集長をしている『理科の探検(RikaTan)』誌2014春号は、「ニセ科学を斬る!」を特集しました。そこに、「EM団子の水環境への投げ込みは環境を悪化させる」(松永勝彦)と「EMのニセ科学問題」(呼吸発電)という二つを取り上げています。号は発行元のSAMA企画に在庫があります。 EMは有用微生物群の英語名の頭文字です。当に有用かどうかははっきりしません。そう名づけただけだからです。中身は乳酸菌、酵母、光合成細菌などの微生物が一

    農業資材としてのEM(EM菌)への農学者の批判 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2017/03/20
     農家の中では特に「EMボカシ」を重要視してますが、実はわざわざEMを使う事もないのですね。→http://www.inetmie.or.jp/~koh/offside/bokashi.htm
  • 『河北新報3月8日付社説記事について』

    司法書士 行政書士 渡辺和則 のブログ 言いたいこと言わせてももらいます。やりたいようにやらせて貰います。福島の今、原発事故避難者の今を感じていただけたら幸いです。 河北新報3月8日付社説記事の反響が大きく、私への問い合わせや意見を求める声も大きいことから今回少し意見を述べたいと思う。 まず社説は、多くの避難者がこれまでの6年間感じてきた閉塞感や無力感、そして町や国に対する不信感を捉え、住民側に立つべき町が国の方針に屈服し住民自治団体自治が蔑ろにされているという論調で書かれているが、復興計画が土壇場で変容したという部分や町が現地復興帰還政策に変容したという部分の記載には誤りがあると私は考えている。 今現地富岡町は復興に向けて日々劇的に変化を続けている。そして来月4月1日富岡町は避難指示を解除されることになる。確かに表に現れてくる事実や情報だけを捉えれば町は現地復興帰還政策に変容したかのよう

    『河北新報3月8日付社説記事について』
    OSATO
    OSATO 2017/03/17
     「今まさにこれから芽生えようとしている心の復興の芽が、~再び町民に失望感を与え主体的な生活再建意欲を削ぐ結果になるのは非常に残念なことだと思う。」<この地元の方からの批判を河北はよく聞きましょう。
  • 教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    『中央公論』2015年12月号 【“疑似科学”と科学の間】(02) 教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 https://t.co/i7wXhHbZZq ↑から引用。 川端「左巻先生が、初めに学校で“疑似科学”が教えられていることに気付いたのは、いつだったんですか?」 左巻「高校で化学を教えていた頃、水に関するを執筆したんです。そのが書店でどんな風に陳列されているのか見に行ってみたら、僕のの隣に“水からの伝言”(波動教育社)という写真集が並んでいて、そちらのほうがよく売れている。それで、興味を持って読んでみると、『水の入った容器に“ありがとう”という言葉と“ばかやろう”という言葉を書いた紙を貼り付けておいてから、それらの水を凍らせると、“ありがとう”を見せた水は美しい六角形の結晶に成長し、“ばかやろう”を見せた水は崩れた汚い結晶になるか、結晶に

    教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 - 左巻健男&理科の探検’s blog
  • 403 Forbidden

    OSATO
    OSATO 2017/03/02
     「健康情報番組は鵜呑みにしてはならない。」
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
  • 【ニセ科学】1998年に太陽表面が低温であることをNASAが実証した→ソースを探してみると・・・ その2 - Windows 2000 Blog

    太陽の上の水: より多くの太陽の秘密が分光分析でもたらされた ジョナサン=テニソン オレグ=L=ポリアンスキー 太陽光の分析がスペクトルの分光分析により始まり主要な科学的発見の鍵になっています 太陽の表面より温度の低い太陽黒点では、長年高温の水が存在するのが理由と考えられていた複雑なスペクトル分布が発生しています。 このスペクトルを分析することの課題は、水分子の振動運動および回転運動の完全な量子力学的処理に基づく新しい理論的手順開発の刺激となった その結果、新しいスペクトルの特徴が明らかになり、過熱水などの励起分子がどのように挙動するかをより深く理解することができました。 この研究で、低温星大気圧やロケット排気のモデルから、森林火災の自動検出まで応用できます。 おそらく最も興味深い結果は、地球の大気がどのように太陽光を吸収するのか、これが温室効果のモデル化の理解を深めることができることでし

    OSATO
    OSATO 2017/02/28
     「EM菌は関英男氏が諸悪の根源だと思ったら、経歴詐称した 健康食品販売会社の代表が黒幕かいw!」<これを比嘉さんはまるっと信じてる訳ですね。何ともはや…。