タグ

2008年12月15日のブックマーク (34件)

  • http://www.bits.ne.jp/img/car_monitor/DSC05185_R.jpg

    REV
    REV 2008/12/15
  • バイザーモニター

    REV
    REV 2008/12/15
    「私の彼氏の車は、モニターがいっぱいです。//バイザーモニターのほかにもフィリップダウンモニター、へドレストモニターなど全部で10個のモニターが車内にあります。」
  • 「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由

    「広告収入で成り立たせる無料モデルは、もう限界だ」――カフェスタの上澤馨(うえさわかおる)社長は言う。「広告モデルはバブルが作ったモデルだった」と。 カフェスタは、アバターを使ってコミュニケーションできるSNSで、登録会員数は約178万、月間ユニークユーザーは50~60万、月間ページビューは約8000万。基サービスは無料で利用できる。 主な収入源は広告で、以前は月間数千万円の広告収入があったが、ここ最近の不景気で出稿が激減したという。アバターも販売しているが、無料のポイントで手に入るものも多く「月間数百万程度の収入にしかならない」状態。かなりの赤字が出ているという。 赤字を解消し、運営を継続するには――同社が採ったのは、なりふり構わずユーザーに訴えかけるという手段だ。Webサイトの「お知らせ」やメールマガジンで「現在の収益のままではサイトの運営を停止せざるを得ない状況」と告白し、会員に対

    「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由
    REV
    REV 2008/12/15
  • 総費用3300億円の巨大プロジェクト、三菱東京UFJ銀のシステム統合が完了

    三菱東京UFJ銀行は2008年12月15日、旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行の2系統に分かれていた勘定系システムを完全統合した。これにより、すべての店舗で同一の商品・サービスを提供できるようになった。2004年7月の経営統合発表から4年半。総費用3300億円、開発工数14万人月に及ぶ大規模プロジェクトが完了した。 勘定系は基的に旧東京三菱銀のシステムに片寄せした。ただしATM(現金自動預け払い機)での通帳繰越など一部の商品・サービスは、旧UFJ銀の機能を採用した。旧UFJ銀の勘定系に接続している旧UFJ銀の店舗システムを、旧東京三菱銀の勘定系につなぎ替える移行作業を、この5月から8カ月がかりで進めてきた。 まず5月に、旧UFJ銀の機能を旧東京三菱銀の勘定系システムに搭載。旧東京三菱銀の店舗約250店で、旧UFJ銀と同様の商品やサービスを提供できるようにした。続いて7月から順次、旧UFJ銀の店

    総費用3300億円の巨大プロジェクト、三菱東京UFJ銀のシステム統合が完了
    REV
    REV 2008/12/15
  • 東擁護者は「声に場所を与える」ってことで一体なにを考えてんの? - Apeman’s diary

    崎山伸夫のBlog 「今般の東浩紀の言説をめぐる騒動で断固として東氏を私は支持する」 C.だとすれば。ポストモダニズム系リベラルは、たとえその信条が私的にどれほど許し難かったとしても、南京大虐殺がなかったと断言するひとの声に耳を傾ける、少なくともその声に場所を与える必要があるはずである(この場合の「耳を傾ける」=「同意する」ではない)。 (http://www.hirokiazuma.com/archives/000465.html) 一連の東浩紀の発言のうち上の引用部分(ないしそれと同趣旨の別の発言)に対して向けられている批判は、例えば次のようなものである。 2ちゃんにいけばふつうに(東スレでも!)修正主義者が跋扈している。Willや正論など、修正主義者の文章をお金を払って買ってくれる媒体もある。産経新聞など修正主義に寛容な全国紙もある。修正主義者の国会議員もいる。これ以上何を尊重しろと

    東擁護者は「声に場所を与える」ってことで一体なにを考えてんの? - Apeman’s diary
    REV
    REV 2008/12/15
    バスに乗りながら「排ガス反対」「騒音反対」「エコ」という人は(ry
  • 【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介

    昼:鮭まぐろ丼 夜:いなり寿司とか さーて、がんばって日記を書くぞー。 午前中は辰巳君、ravenさんと執筆に明け暮れて(午前中だけだけど明け暮れて)、午後からは上野で創価学会の学会員さんに会って、色々とお話を聞かせてもらって、ravenさんが帰った後、そのまま創価学会の座談会(月1で地区単位で行われるもの)に出席し、見学して、帰りにお土産にいなり寿司をもらった。 以下、雑感。創価学会について。 *** 「まー、サイトに書いたりしないから大丈夫ですよー」「や、別に書いてくれても構わないですよ」とのことなので、思ったことを少し書かせてもらう。ただ先に言っておくが、別に創価学会をディスる気はないので、そういうのを期待している人はガッカリしないように。とはいえ、創価学会をヨイショする義理もないので思ったことは素直に書く。敬虔な信者の方から見ると、「そんなことねーよー」ってのもあると思うけど、まあ

    【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介
    REV
    REV 2008/12/15
  • http://twitter.com/Mubouan/status/1058287566

    REV
    REV 2008/12/15
  • チェ・ゲバラを全然しらないのにTシャツ着る人が信じられない

    政治的な意味とか思想が関連してるものをその中身を知らずに着る人が信じられない。 「デザインがいいからいいの」みたいなことを言うんだが、 書いてある英語も読まずに買うし着る。 いやお前それ大学のアメフト部のTシャツだぞ?みたいな。 アメリカ行って、「桐生第一高校野球部」とか書いてある服着たやつがいたら笑うだろ、引くだろ。 ゲバラを着るってことはその政治的思想とかを支持してるって見られるわけで、そんな迂闊なこと怖くてできないわ。 「NO WAR」とかでかでかと書いてあったら「反戦」だぞ、それしか書いてないんだぞ?かっこいいかそれ? あと、「I LOVE ○○」とかでかでかと書いてあるバッグとか持ってる女はなんなの? 金払って広告塔になりたいの?会社のすべてを肯定してるの? それポスター貼り付けた紙袋と一緒か、それ以下だぞ、と だから俺は英字ばっかりのTシャツはめったに買わないし、 買うとしても

    チェ・ゲバラを全然しらないのにTシャツ着る人が信じられない
    REV
    REV 2008/12/15
    十字とか、鍵十字とかならまだしも、中東の一神教の聖典だと(略
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/12/15
    菓子パンオフw あんぱんw
  • クラスタって、非モテとか非コミュとかそんなことばかり言っている人が言..

    クラスタって、非モテとか非コミュとかそんなことばかり言っている人が言い出した言葉なのかな。 だとしたらそんな奴らとは付き合いたくないというか、一緒にされたくないなあと思ってしまう。

    クラスタって、非モテとか非コミュとかそんなことばかり言っている人が言..
    REV
    REV 2008/12/15
  • Twitterクラスタまとめ2008最終版

    萌えオタクラスタ: アニメ美少女のアイコンを使用し、過激な発言を行う自称変態たち。お互いにふぁぼり合うので、彼らがふぁぼったーを占拠する状態になっている。もちろん少しも面白い内容は含んでおらず、彼らの実生活たるや悲惨なもので顔も汚い。クズどもが死ねやWebエンジニアクラスタ: JavaScriptPerlしか書けない技術者たち。彼らが給料を得ることが出来るのは、日のWebがガラパゴス的に守られているから。今後、グローバル化と世界的不況により職を失うことが予想される。大学生クラスタ: なんで大学生の書き込みって全然面白くないんだろう人文系クラスタ: を読んでるだけで頭よくなる訳ないだろ。常識的に考えろ主婦クラスタ: 個人的に好きですバツイチ主婦クラスタ: 何故か多い美大生クラスタ: VoQnは理屈だけ達者で、何も出来ない小僧。才能も技術もない人間が美大に行っても無駄。親に謝れ。お前みた

    Twitterクラスタまとめ2008最終版
    REV
    REV 2008/12/15
  • 医療崩壊小史 - reservoirのブログ

    530 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/12/12(金) 22:39:42 id:TADPIOaT0 1999年 杏林大学病院割り箸事件      逮捕・起訴→無罪確定 2002年 東京女子医科大学人工心肺事件 逮捕・起訴→無罪(控訴中) 2006年 福島県立大野病院事件       逮捕・起訴→無罪確定 2006年 大淀町立大淀病院事件       民事係争中 どのあたりがターニングポイントだったんかね。 最初は都会の方が危険だったんだが、年々僻地の方が危険度が増していっている感じだ 536 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/12/12(金) 22:48:37 id:CFhUcAhE0 >>530 産科に関しては もっと昔からだよCP訴訟で負けが続いてきたあたり(80年代後半)が 既に坂を下り始めるのが確定した頃と思う 2006あたりは末期的で派手な花火が上がっただ

    医療崩壊小史 - reservoirのブログ
    REV
    REV 2008/12/15
    「割り箸以降、内科が小児科救急を診る事はなくなった」
  • エロパロ同人誌と隠蔽されたエロティシズム。 - Something Orange

    今回の枕は以下の記事。 たくさんない! たくさんないよ! わりと気合入れて1年半ぐらいARIAで活動してましたからそれなりにしっかり観察できていると思いますけど割合的にはものごっつ少ないですよARIA! 「全体を見ないで一部分に突っ込み」 『ARIA』のエロパロ同人誌はたいへん少ないという話。少ないというか、皆無に近いらしい。おもしろいなあ。作品が『ARIA』というところがおもしろい。 ARIA (1) (BLADE COMICS) 作者: 天野こずえ出版社/メーカー: マッグガーデン発売日: 2002/10/01メディア: コミック購入: 8人 クリック: 198回この商品を含むブログ (326件) を見る このサイトでは、上記の記事を受けて、このように書いています。 そういうのを踏まえた上で、前のエントリーにいただいたコメントを読んでいたら、またおもしろくてですね。匿名の方からいただい

    エロパロ同人誌と隠蔽されたエロティシズム。 - Something Orange
    REV
    REV 2008/12/15
    「アニメ化ヒットを当て込み、先行者利益を狙った、作者原作読んでいるのか?的、テンプレ嵌め込み型エロ二次創作」の想像がつくくらいには訓練されている。
  • 第6回 好きな寝取られ有りゲーム

    第6回 好きな寝取られ有りゲーム (08年7月19日~8月25日 総得票数591) 今回はアンケート内容を考え、順位のみで得票数は記載しませんのでご了承ください。 コメントが多かったせいか、古いのは(コメント数上限の関係で)消えてしまいましてすみません…… ゲームの内容についてはリストや、同人ゲームならばサークルのサイトでご確認を。

  • 検索一覧 | ブックオフ公式オンラインストア

    書籍 書籍その他 ★★宅便ダンボール★★(複数ご購入の場合は、カート内で数量の変更ができます) ブックオフ公式オンラインストア ¥200 獲得ポイント 1P 在庫あり 発売年月日:2014/04/28

    検索一覧 | ブックオフ公式オンラインストア
    REV
    REV 2008/12/15
  • 専門家は結論を出せない - レジデント初期研修用資料

    病院は「(開業医は)患者を救急搬送したら、墨東に入って手伝ってほしい」と提案した。 開業医たちは「なぜ医師を補充しないのか」「公立病院の責務はどうなったのか」と反発し、 議論は2時間半に及んだが、具体策は決まらなかった。 毎日新聞ニュースより引用 墨東病院産婦人科を今後どうしていけばいいのか。昨年行われた、 病院のスタッフと、地元で開業した人達とが集まっての話しあいの記事。 政府だとか、行政の人達、現場をろくに見もしない素人が提案する「政策」なんてものはたいてい的外れで、 現場にとってはむしろ有害なことが多くて、だからこそ、現場を知り抜いた専門家が、集まって話しあう。 集まって、話しあって、開業医側は、「俺たちにもっとおいしい患者を回して、 墨東は文句言わずに厳しい患者を受けろ」なんて意見。そもそも墨東病院に手が足りてないのは 誰が見たって明らかだから、墨東側は「手伝って下さい」なん

    REV
    REV 2008/12/15
    スーパーカブを作るのも、フィットを作るのも、ベンツもフェラーリも作るのは専門家。ただ、どれを買うかを決めるのは、概ね素人/で、スーパーカブの値段でベンツ寄越せと言われると涙目。
  • ネット脳という病気

    「最近寒いなあ」という発言に対して あるネット中毒者は「寒い? 甘えるな。俺は12時間も働いてるんだ。現実が正解だ」と怒った。 あるネット中毒者は「奴隷みたいな思考停止だ。寒いのは社会の歪みだ。マスコミの報道は偏っている」と嘆いた。 あるネット中毒者は「いや、内面的な意味だよ。この人は友達がいない人で、病の気もあるんだ」と推測して見せた。 あるネット中毒者は「お前たちはそれが面白いと思うのか。笑いのレベルが低い奴等だな」と憤った。 あるネット中毒者は「僕はさほど寒いと思わないなあ。もちろん、寒いと思う人を馬鹿にしてるわけじゃないけどね」と饒舌に語った。 あるネット中毒者は「寒さを感じなくなるたった3つの方法」というエントリを考えた、二時間を費やして。 普通の人は「寒いですね」と返した。

    ネット脳という病気
    REV
    REV 2008/12/15
    寒いな→それは、防寒着が買えない(フィットネスに通えない)自己責任→ ←→←→…
  • ソニー凋落 - doublet’s diary

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sony/?1229309419 しょうがない、ソニー製 CCD を積んだカメラを一個買ってみますか。 D80 はソニーでしたけど、D3 はニコンなのよね。確か。 Coolpix P6000 って、SONY 製センサでしたっけ? 誰か 大不況 止めて 大不況 胸が 胸が 苦しくなる 冷える消費に 背中 押されて Hold me tight 円高が 止まらない それは C-C-B でんがな。

    ソニー凋落 - doublet’s diary
    REV
    REV 2008/12/15
    テレビでは我が国の将来の問題を 誰かが深刻な顔をしてしゃべってる だけども問題は今日のネタ  ☆がない 行かなくちゃ  ウケを取りに行かなくちゃ
  • 最近の新卒たちに言いたい事がある

    自分の会社では高卒も大卒もいるんだが、大卒のくせに上下関係・年功序列というのを知らない奴がたまに入ってくる。 高卒で入社3年目(21歳)の俺と大卒の新卒(22歳)がいた場合、必然的に「高卒の俺>ゆとり大卒」って序列になるはずだが、ゆとり新卒は高卒の先輩である俺にタメ口使ってくる。 「○○君、おはよう」みたいに。 一回ぶちきれて説教したんだが「だって僕のほうが年齢も学歴も上だし、タメ口でいいっしょ。何硬い事言ってんの?」とかほざいたんで、フルボコッにしそうになった。 おまえらにも言っておく。 社会は勤続年数が全てだ。例え年が18だろうと81だろうと、入社が早いほうが偉い。 そして1日でも早く入社した人が先輩だから、敬語を使え、頭を下げろ、命令は絶対だ。 これを忘れんな。

    最近の新卒たちに言いたい事がある
    REV
    REV 2008/12/15
    ♪お前を新卒に 貰う前に 言っておきたい 事がある かなり厳しい 話もするが 俺の本音を 聞いておけ…
  • 【魚拓】Internet Journey

    http://www.japanjournals.com/dailynews/081212/news081212_1.html - 2008年12月15日 13:04 - ウェブ魚拓

    【魚拓】Internet Journey
    REV
    REV 2008/12/15
    ぱれーと
  • 革命的非モテ同盟跡地

    REV
    REV 2008/12/15
    ゲリラ最強なんだけど、後背地の無い、ゲリラだけの国家というのが考え難いところが。ウイルス最強。
  • 俺もネットで知り合った女に強制中出ししたことあるけど

    不謹慎だとわかりつつ書くけどあれは一度やったら病み付きになるw 少しでもS気がある人間ならすぐにハマるはず。たぶんid:Ubuntuもその口だなw 別に俺はイケメンでもコミュ強者でも何でもないけど そんな俺でもネットを使って中出しセックスにまでありつけるんだからいい時代だ。 問題になりそうでもすぐに逃げられるし。別に名も住所も教えてないからメアド変えれば事切れる。 ハンドル名で中傷ばらまかれてもそのコミュニティから逃げればいいことだし(そこまで追い詰められたことないけど)。 でも、妊娠させたって怒っている人もいるけど、妊娠しちゃった方も非があると思うよ(マズい表現?)。 だって銃弾が飛び交う戦場のど真ん中に丸腰で立っちゃうようなもんでしょ?それで撃たれたからってね・・・。 それに「メンヘル」ってカテゴリで合っているのかな?ああいう子も簡単に気を許しすぎ。 ちょっと承認してあげればすぐやら

    俺もネットで知り合った女に強制中出ししたことあるけど
    REV
    REV 2008/12/15
  • 付き合いたい

    REV
    REV 2008/12/15
  • はてな村できゃっふきゃっふするためのたった4つの勇気がないんでしょ - ls@usada’s Backyard

    1. 女になる 同じ内容のエントリを書いてもあなたが女であれば来の3倍はウケる。現役中学生やメンヘル芸人と複合したケースでは10倍以上インフレしたというNASAの研究結果もある。キャラクターメイキングに失敗して既に男だという人はリセットしてやり直すのも手。 2. 注目を集める メンヘル芸人や非モテ・非コミュ芸人になる事がスタンダードな手法だが、現在は供給過多により斜陽気味なので、可能であれば別の芸を考えた方が良い。実際にエントリを書く際は、別に1つじゃないのに「たった1つの方法」と書くなど中身がないのにタイトルで釣ろうとすると、冒頭で「タイトルは釣りです」などとクソみたいな言い訳をしたところで二度と読まれなくなる可能性が高いので注意。どうでもいいポエムにコメントが殺到したり、どうでもいいOFF会レポートにブクマが殺到したり、「仕事柄いろいろ話を聞いているがうかつに書けない」とか言っても放

    はてな村できゃっふきゃっふするためのたった4つの勇気がないんでしょ - ls@usada’s Backyard
    REV
    REV 2008/12/15
  • かんなぎ非処女騒動とオタクとニュースサイトとブログ - WebLab.ota

    初期段階 ニュースサイトに取り上げられて規模拡大 スパイラル現象(爆発的に拡大) ブログの参戦 最終段階

    かんなぎ非処女騒動とオタクとニュースサイトとブログ - WebLab.ota
    REV
    REV 2008/12/15
  • 古代摩天楼都市シバームの幻想的な町並 - GIGAZINE

    西アジア・中東の国イエメン共和国にあり、砂漠のマンハッタンとも呼ばれる都市シバーム。ここには泥で作られた高層建築物が密集していて、現存する中では世界で最も古い摩天楼となっています。世界遺産にも登録されており、砂漠の中に突如現れるその姿はとても幻想的です。 詳細は以下から。 the world’s first skyscrapers ≪ deputydog ほとんどの建物が500年以上前に建築されたもの。 建物上部が白くなっているのは、砂漠の日差しに耐えるためです。 建物は密に建てられているので、道は非常に狭い。 現在の住民は7000人ほど。建物は浸を防ぐため、こまめにメンテナンスする必要があります。 日が暮れてくるとかなり雰囲気が変化。 Panoramio - Photo of Shibam 上空から撮影したムービー。 YouTube - YEMEN WORLD'S FIRST SKYS

    古代摩天楼都市シバームの幻想的な町並 - GIGAZINE
    REV
    REV 2008/12/15
  • はて☆すた もってけ!ぶっくまーく

    http://anond.hatelabo.jp/20081214225542 曖昧3☆ そりゃguldeenってことかい ちょwww ハイクで征服…だぁぁ無理ってこたかい プwww。 がんばった やっちゃった そんときゃ ブコメでdisするYO! 汗(ふぅ…)々(ふぅ…) 増田にDarli'n Darli'n Freeze!! なんか出るー ネタが出るー すべってるー あれ一個が違ってるんるー なやみン坊ー くやしん棒ー 暴れん坊ー いーかげんにシナサイ 飛んでったアイツの焼けるブログって 所謂マッチョのおとこのコ 驚いたあたしだけ? 毎日産経おかわりだだだ BON-BON 痛いニュース(ノ∀`) Let's Get アルファモザイク RAN-RAN ライフハック Look Up! Ubuntu はい! y_arim‥kanose ぶつかってこけましたぼーぜん 大いに歌ってIDコール も

    はて☆すた もってけ!ぶっくまーく
    REV
    REV 2008/12/15
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    REV
    REV 2008/12/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/12/15
  • id:toled氏に対する誤解について - Thirのノート

    随所で「(いわゆる)はてサが東浩紀先生に対し『祭り』的な態度で授業に望もうとした」という誤解」が生まれているようです。これは、id:toled氏が氏のエントリ内であたかも自らが「道化」のように振る舞ったような描写をしているために生まれている誤解のように思われますが、実際には、id:toled氏にはそのような意図はなかった、と私は思っております。実際、私は授業には行かずその後彼らと合流したのですが、その際の話について、若干述べておきます。 id:toled氏はまじめに授業を受ける気だった 別にid:toled氏はあたかも学生運動時における学生のように、彼らの授業を「糾弾」しようとしていたわけではありません。むしろ東先生の授業を真摯に受け止め、その上で反論する機会を東先生が用意したらする、といった態度を取っておりました。その証拠に、氏はアガンペン著の「例外状態」英訳版や、東浩紀著の「リアルのゆ

    id:toled氏に対する誤解について - Thirのノート
    REV
    REV 2008/12/15
  • 自動車の排ガスのほうがもっと怖い? どう考えても?

    http://anond.hatelabo.jp/20081214010628 タバコの煙が怖いなら、自動車の排ガスのほうがもっと怖い。どう考えても。 どう考えてもって、どう考えたんです? 何か根拠を元にしてるわけですか? 素朴な疑問。 いや俺も正直、大気汚染問題について真面目に調べたことはないんだけど(宿題かな)、どうなんだろう? 有害大気汚染物質のモニタリング調査 都内の汚染物質の濃度は改善傾向みたいですね。ベンゼンこの10年で半減とか、これ賞賛されるべきいいニュースじゃなかったりしないかしら。 各都道府県別の標準化死亡比について(男女別) 都道府県別の死因の傾向。大都市圏で大気汚染の影響が出ているかといろいろ眺めてみたが、よくわからない。もちろんこんなことで何か素人判断するのは十中八九間違ってると思うが……。 世界規模での調査の結果、間違った思いこみを修正するためのがん予防キャンペー

    自動車の排ガスのほうがもっと怖い? どう考えても?
    REV
    REV 2008/12/15
  • 堀江貴文『できちゃった婚と見合い結婚』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 こないだ、結婚できない男のDVD紹介した時に、できちゃった結婚の話を書いたら、ちょい反響があったので、掘り下げてみよう。 なんで、そんな話を書こうと思ったかというと、先日ブログで紹介した漫画「鈴木先生」の6巻で、センセーショナルに取り上げられてたりして、6巻全部できちゃった結婚で鈴木先生がつるし上げられる、みたいな話になっていたからだ。すげえな、と。私自身はそんなに、過敏に反応したり人生とは・・・みたいな感じで考えるほうでもないのだが・・・・ できちゃったので仕方なく結婚したら、子供が可哀想だとか、そういう意見もありましたが、別に仕方なく

    堀江貴文『できちゃった婚と見合い結婚』
    REV
    REV 2008/12/15
  • 余りにも簡単な詐欺

    この人のこういうエントリにときどきイラッと来る。 「当たり前」という考え方が最も危険だ (ハックルベリーに会いに行く)http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081214/1229239541 これって初歩的な叙述のトリックで、詐欺師がしばしば用いる話法。ものすごく構造を単純にするとたとえばこんな感じ。 『朝ご飯をべないことは最も危険だ』 朝ご飯をべないと集中力が持続しない。それは後々彼の成績を低下へと導く。 朝ご飯をべると集中力が持続する。それは後々彼の成績を向上へと導く。 二文め、三文めは、否定しにくい事実。だが、それがタイトルと結びつく保証がない。なのにそういう語り方に欺される人は、意外と多い。 例:http://www.tv-naruto.ne.jp/naruto-e02/gakuryoku/gakuryoku.htm この引用先を見て「データにも

    余りにも簡単な詐欺
    REV
    REV 2008/12/15
  • 『【非モテSNS】女子中学生や女子高生など学生10人にWebサービスの事情を聞いてみたよ! - これはえがいblog』へのコメント

    学び 【非モテSNS】女子中学生や女子高生など学生10人にWebサービスの事情を聞いてみたよ! - これはえがいblog

    『【非モテSNS】女子中学生や女子高生など学生10人にWebサービスの事情を聞いてみたよ! - これはえがいblog』へのコメント