タグ

ネタに関するSL230のブックマーク (546)

  • あずきバーに砲弾を撃ち込む動画が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 「実戦配備しないと」「棒の部分どうなってんだよ」

    「先日機密解除された」とされる井村屋のあずきバーに徹甲弾(砲弾の一種)を撃ち込む実験動画が、何もかも「そんなわけないだろ」となる結果で人気です。まず「機密解除されたあずきバーに徹甲弾を撃ち込む実験動画」の前提がもうファンタジー過ぎる。 徹甲弾です あずきバーに…… 着弾! ドゴォ そんなわけないだろ この動画を公開したのは、Twitterユーザーの電池お嬢様さん(@DenchiOjousama)。動画では、垂直に立てられたあずきバーに徹甲弾が直撃しますが、表面が焦げるだけで穴すら空いていません。さすがは硬さに定評のあるあずきバー、徹甲弾で撃たれてもなんともないぜ。 もちろん実際はこんなはずはなく、ツイートにハッシュタグ「#blender #b3d」と付いている通り、CGで作成したもの。かなり精巧に作られており、実写にしか見えません。対象物があずきバーじゃなかったら、CGであることに気付くの

    あずきバーに砲弾を撃ち込む動画が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 「実戦配備しないと」「棒の部分どうなってんだよ」
    SL230
    SL230 2023/06/05
    これCGだったんだ!本物の流出映像だと思ってたのに騙された!
  • ボイジャー1号の位置までわずか5年!地球からビームで宇宙船を押す「ペレット推進システム」 - ナゾロジー

    太陽圏外への新たな輸送システムになるそうです。 カリフォルニア大学の研究者たちによって提案され、NASAに採択された計画「ペレット推進システム」では、太陽から160天文単位離れた星間空間にいるボイジャー1号の位置に、わずか5年で重さ1トンの宇宙船を送ることが可能です。 ボイジャー1号は太陽圏を脱出するのに35年もの歳月要しましたが、新たな推進システムは圧倒的に早く、星系外への脱出が可能になります。 研究者たちは将来的に、ペレット推進システムを使って、550天文単位にあるとされる太陽重力レンズの観測地点に望遠鏡を運びたいと述べています。 この地点に望遠鏡を設定できれば、太陽の重力をレンズとして利用することが可能となり、理論上では100光年先の天体でも10平方kmの解像度を得ることが可能になります。 ただこの推進システムには唯一の欠点が存在しました。 提案内容の詳細は『NIAC 2023 Ph

    ボイジャー1号の位置までわずか5年!地球からビームで宇宙船を押す「ペレット推進システム」 - ナゾロジー
    SL230
    SL230 2023/03/29
    レーザー推進なら帆を二重構造にして減速する事は可能だけど、指向性の強いビームだとどうなんだろ。
  • シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想

    庵野の作品より庵野人に興味がありすぎて だいたいのことは「庵野だから仕方ないか」と許してしまう程度の庵野ファンが見た完全ネタバレ感想 怪人蜘蛛男とのバトル 地味だが中々いい。期待が高まる。 ロボット刑事Kとキカイダーが出てくる。 コントラスト強めの白黒映像についていけない独自設定を早口で解説され、 人を殺してしまった主人公の苦悩などを忙しないカット割で表現され、 実写版キャシャーンを見ている気持ちになり、不安が高まる。 なんか郷猛は常にプルプル震えている。メンタル大丈夫かこの人 緑川ルリ子の顔面のクオリティが高すぎ、どアップで映してもアニメの綾波レイ以上に美しいのでずっと見ていられる。 怪人蝙蝠男の顔面のクオリティがキモすぎてドン引き。飛び方もキモい。 バイクが発進したと思ったらもう敵のアジトについているなどTV版を踏襲した荒っぽいカット割が多い。 劇場を埋め尽くしたルリ子の複製が拍手

    シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想
    SL230
    SL230 2023/03/21
    面白いもの読ませてくれてありがとう。とことん楽しんでるなあ。自分も映画楽しかったよw
  • 「ランドクルーザー」2022年車名別盗難ワースト1に 日本損害保険協会が自動車盗難事故実態調査結果公表

    「ランドクルーザー」2022年車名別盗難ワースト1に 日本損害保険協会が自動車盗難事故実態調査結果公表
    SL230
    SL230 2023/03/14
    トヨタ車しか盗まれてないwww 安定して高値で売れるんだろうねえ。
  • 暗号解読よりも難しい、古代の言語解読という知的冒険譚!──『ヒエログリフを解け: ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』 - 基本読書

    ヒエログリフを解け: ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース 作者:エドワード・ドルニック東京創元社Amazonこの『ヒエログリフを解け: ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』は、古代エジプトの象形文字であるヒエログリフ解読の過程を追ったノンフィクションだ。無論解読にあたっては何人もの人間が関わってきたわけだが、書ではシャンポリオンとヤングという二人の主人公を中心に話を展開していく。 ヒエログリフもロゼッタストーン(1799年に発見された、ヒエログリフが刻まれた石柱)も存在自体は知っていたが、そこまで興味を持つ対象ではなかった。そのため、書もうわーおもしろそう! とかそんな前のめりな気持ちで読み始めたわけではなかったのだが、冒頭から非常におもしろく、最後まで一気に読み切ってしまった。 ヒエログリフは先に書いたように古代エジプトの文字(𓎛𓅱

    暗号解読よりも難しい、古代の言語解読という知的冒険譚!──『ヒエログリフを解け: ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』 - 基本読書
    SL230
    SL230 2023/03/07
    全然関係ないけど、海外製品の保証規定を書いてある紙ってヒエログリフみたいだなあと思った。
  • データベースの仕組み(アーキテクチャ)をざっくり理解する

    フリーランスエンジニアをしているrevenue-hackです! 普段はGo言語でバックエンドを中心にやっています〜 ↓登壇したときの資料です! より図を入れて詳しく書いております! 今回はデータベースの特にRDBの仕組み(アーキテクチャ)についてざっくり理解して、なにかに役立てようぜ〜 というような内容になります。 ↓記事はこちらに移しました!↓

    データベースの仕組み(アーキテクチャ)をざっくり理解する
    SL230
    SL230 2023/03/07
    あーそういうことね完全に理解した
  • スクープ!大阪在住24歳美人エステティシャンが告白 ダウンタウン浜田雅功との「パパ活不倫」 | FRIDAYデジタル

    スクープ!大阪在住24歳美人エステティシャンが告白 ダウンタウン浜田雅功との「パパ活不倫」 | FRIDAYデジタル
    SL230
    SL230 2023/02/17
    記事を読んで無いけど、サムネの写真が面白過ぎて笑いが止まらないw 流石浜ちゃんやで
  • テスラのアプリで503エラーが表示され電気自動車の充電が行えないなどの障害がヨーロッパ全土で発生

    2023年2月14日頃からヨーロッパ全土でテスラアプリ上に「503サーバーメンテナンス」というエラーメッセージが表示され、家庭用蓄電池のPowerwallへの接続や、公共の充電施設で自動車の充電が行えないなどの障害が発生しています。 Tesla goes down across Europe leaving some drivers unable to charge cars | Metro News https://metro.co.uk/2023/02/14/tesla-goes-down-across-europe-leaving-some-drivers-unable-to-charge-cars-18282364/ Tesla goes down across Europe leaving some drivers unable to charge cars | Hacker N

    テスラのアプリで503エラーが表示され電気自動車の充電が行えないなどの障害がヨーロッパ全土で発生
    SL230
    SL230 2023/02/16
    道具としての車ならあってはならないトラブルだけど、テスラ乗ってる人はこれも楽しみの一つだから無問題。トラブって酷い目にあったよ~ってSNSで自慢できるやんw
  • Bing AIのチャットができること|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    Chat GPTをさらに進化させた、Bingに搭載されるチャットAI機能を先行で体験したので、いろいろ使ってみた。情報収集よりも文章形成が中心です。 2023/2/18 追記:アップデートが入ったので現在はできなくなってることも多々あるみたいです。 比較表ハムスターとiPhoneの比較ジョークを考える弁護士に厳しい怖すぎる俳句ドクロ俳句 ドクロハンバーガー俳句 漫才コロナ禍漫才ロールプレイ高飛車な女の子紹介文グラビアアイドル風の武田信玄グラビアアイドル風の卑弥呼裁判ゲーム陰謀論地球平面論者のロールプレイ指示した話を膨らませて書くチャーハンを捨てる話SS天海春香と櫻木真乃の対話碇親子の会話おじさん構文 このあと「iPhoneをあげるよ」としつこかった思想のトレースラップバトル「お前はただの曲がった果物」ジョークの解説批判的な検討非現実的な前提からのシミュレートアスキーアートシナリオの中間を考

    Bing AIのチャットができること|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
  • 撃墜した物体の飛行方法不明、「気球」と呼ばず=米軍高官

    [ワシントン 12日 ロイター] - 米国北方軍を指揮するグレン・バンハーク空軍大将は12日、過去3日間に撃墜した3つの物体について、飛行方法が不明だとし、気球と呼んでいないのには理由があると明らかにした。 2月12日、米国北方軍を指揮するグレン・バンハーク空軍大将は、過去3日間に撃墜した3つの物体について、飛行方法が不明だとし、気球と呼んでいないのには理由があると明らかにした。写真は米国防総省。2022年3月撮影(2023年 ロイター/Joshua Roberts)

    撃墜した物体の飛行方法不明、「気球」と呼ばず=米軍高官
    SL230
    SL230 2023/02/13
    中国気球の狙いはこれ。アメリカがエイリアンクラフトを攻撃せざるを得ない状況に追い込んだ。
  • Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話

    なああんた、あんたはゲーム脳って信じるか? ゲーム脳なんてインチキだ、って答えるだろうなあんたは。オレも信じちゃいない。それでもゲームで人間が狂っちまうことはある。あのときオレは復讐者になっていた。警告がてら、ちょっと思い出話に付き合ってくれ。 何年か前にIngressってゲームが流行っただろ。青組と緑組にわかれて陣取りゲームやる、ポケゴーの元になったゲームだ。ポケゴーのジムやポケストップをIngressではポータルって呼ぶが、占拠したポータル同士を直線で繋ぎ合わせて三角形をつくると自分の色の陣地にできて、ヘッドフォンからは「素晴らしい成果です」とお褒めの言葉が流れてくる。シンプルに見えて奥の深いゲームだったからオレはやる気になって青色の三角をつくりはじめた。 Ingressは誰かがポータルを占拠したり三角を作ったりするたびに行動ログが流れるから、オレの成果はすべてのエージェント(プレイヤ

    Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話
    SL230
    SL230 2023/02/11
    青ってこの手の頭おかしくなった奴が多い印象。正気を取り戻せて良かったなw
  • 同棲しているパートナーが声をかけたりすると飛び上がるほどびっくりする人で、なにか驚かせない方法はないでしょうか?

    カメントツのサブアカ @Computeroba カメントツ( @Computerozi)のサブアカウントです。老まくら♀とヤンググーさん♀との日常を主にアップいたします。 カメントツのサブアカ @Computeroba 同棲しているパートナーさんがとてもびっくりしやすい人で、僕がふいに部屋に入ったり声をかけたりすると飛び上がるほどビックリします。何か驚かせない方法はないでしょうか? 今のところ自分の手や尻を叩きながら「ハイハイ!パンパン!存在!存在!」と歌い踊りながら家の中を移動しています… 2023-02-06 15:10:56 カメントツのサブアカ @Computeroba 今まで試してダメだったもの 声がけ→声がけにびっくり 鈴を身につける→移動のたびに高音鳴るのが地味に辛い+慣れで聞こえなくなる 歩くとプープー鳴るサンダル→ほしい!けど私のサイズが無い…(28.5cm) そ

    同棲しているパートナーが声をかけたりすると飛び上がるほどびっくりする人で、なにか驚かせない方法はないでしょうか?
    SL230
    SL230 2023/02/08
    ウチの会社にも一人、完全に気配を消せる人がいるわ。気が付くと横にいたりするのでビックリする。足音とか全くしないので気付かない。本人は意識していないそうな。
  • 「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安全、低コスト、持続可能――。これら三拍子がそろった人工衛星の「水エンジン」の開発に、東京大発ベンチャー「Pale Blue(ペールブルー)」(千葉県柏市)が取り組んでいる。いよいよ宇宙での実証が始まりそうだ。 【写真】「Pale Blue」が開発した人工衛星の水エンジン=Pale Blue提供 開発した水エンジンは、水蒸気や、水蒸気を熱して生成した水のプラズマを噴き出すことで、人工衛星の軌道修正や姿勢制御をする仕組みだ。 推進剤としてよく使われるのが、ヒドラジンのような有毒物質や、キセノンやクリプトンといった希少ガス。高性能で大きな推力を得られるが、毒性が高いと取り扱いが難しく、希少な素材はコストがかかる。 一方、水は無毒なうえに入手も簡単。水が存在する月で補給すれば、人工衛星がさらに遠くの宇宙をめざせるという。 浅川純社長(31)は東京大で航空宇宙工学を専攻。博士課程から小泉宏之准教授

    「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    SL230
    SL230 2023/01/23
    液体の水として貯めておくのに加温する必要があると思うけど、エネルギーコストは安く付くのかしらん?
  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)

    初日の出暴走、通称グラチャンの季節だ。 そこで暴走族の車バイク、通称族車のトンチキなデザインがどっから来てるかを説明しようと思う。 増田は暴走族やヤンキーじゃないがはてなー平均よりはヤンキー文化に近いってくらいだ。 それじゃあ行くぜそこんとこ夜露死苦。 族車デザインは過去の「スピードへの憧れ」の形の寄せ集めまずは「google:image:族車」で画像検索してくれ。 さて全然速く走る事に頓着が無いというか速く走れない族車デザインだが、元はレースカーや街道レーサーの特徴をコピーしていた。 だがそれらの文脈を考えずに合体され、更に右翼ファッションの流入によってスピードの文脈が無くなって形だけが意味を持つようになった。 でもファッションというのはみんなそうであってWWIの塹壕戦防寒軍服がビジネスシーンでの正装になったり、ゴールドラッシュの作業着が反抗の象徴になってカジュアルで定着したり、警官の防

    暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)
    SL230
    SL230 2023/01/06
    珍走団にも歴史あり。読み応えのある解説。プレスライダーが原型とは全く知らなかったなぁ。
  • 君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    君たちはどう生きるか。 原作・脚・監督:宮﨑 駿 製作:スタジオジブリ ...

    君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    SL230
    SL230 2022/12/13
    「風立ちぬ」からタイトルに「の」入れるのやめたん?
  • (応募は終了しました)アニメ「鬼滅の刃」のシール付き特製カードケースを進呈します:徳島市公式ウェブサイト

    SL230
    SL230 2022/10/28
    よーし、これでマイナンバーカード取ろう!と思う奴沢山いるのだろうか…。役所の人が必死に考えた結果がこれって何かもの悲しいな。
  • スノーピークは「法的措置」を準備してはいけない、これだけの理由

    スノーピークは「法的措置」を準備してはいけない、これだけの理由:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) 「社長の不倫辞任」にかこつけて、まったく関係のない誹謗(ひぼう)中傷したり、デマを広めたりしている「便乗犯」がたくさんいるということなのか――。 9月24日、アウトドアブランド「スノーピーク」が、行間から怒りがにじむようなリリースを公表した。(関連記事) 『インターネット上のメディアのコメント欄、Web上の掲示板SNSなどで、件公表とは無関係の当社、ロゴ、製品、役員や関係者の社会的評価を毀損する悪質な誹謗中傷、不正確・虚偽の内容、誤解を招く内容等を含む記事の掲載・投稿が行われている』 ここにある「件公表」とは3日前、同社の山井梨沙代表取締役社長兼執行役員が、既婚男性との交際、妊娠を理由として辞任したことである。つまり、「不倫辞任」とまったく無関係の誹謗中傷やデマなどが増えているので、

    スノーピークは「法的措置」を準備してはいけない、これだけの理由
    SL230
    SL230 2022/09/27
    記事には概ね納得しか無いが、スノーピーク好きの事を「スノーピーカー」って違和感ある。「スノーピー」の方が馬鹿っぽくて良いのにw
  • 徳島 阿波おどり 参加の踊り手などの4人に1人が新型コロナ感染 | NHK

    先月、3年ぶりに街なかで開かれた徳島市の阿波おどりに参加した踊り手などのうち、800人余りが新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 徳島市の阿波おどりは、先月12日から15日までの4日間、3年ぶりに街なかに桟敷を設け、技量の高い有名連が総おどりなどを披露したほか、県外からも大勢の観光客が訪れ路上で踊るなど、格的に開催されました。 徳島市では22日に実行委員会の会合が開かれ、新型コロナウイルスの感染対策について、参加した123の踊り手団体を対象に行ったアンケートの結果が報告されました。 それによりますと、回答した86団体のメンバーで、阿波おどりの期間をはさむ先月11日から25日までに感染が確認されたのは、合わせて819人だったということです。 回答した団体の参加者は、推計で3425人で、感染が確認された人の割合は、ほぼ4人に1人の24%だったということです。 これについて、委員か

    徳島 阿波おどり 参加の踊り手などの4人に1人が新型コロナ感染 | NHK
    SL230
    SL230 2022/09/22
    踊る方も見る方も阿呆だから仕方ないよね。自衛のため阿呆に近づかない事が唯一の対策か。
  • 高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ

    高い車が安い車を煽る。これまで何度となく見てきた光景である。昔関越道でスズキのアルトがBMWを追い越し車線でガンガンに煽っているのを見たときには大層アツい気持ちになったものであるが、基的に我々安き車にのりし者は高級車にじゃまだじゃまだと煽られへこへこと頭を下げて道を譲る運命。安きは虐げられる。公道では身分制が未だにまかり通っているのだから。 日だけでなくここアメリカでもやはり高い車は安い車を煽っている。高い車は高圧的で独善的な運転をしがち。たった一度行っただけだが中国の広州でもそうだった。今のところ3か国だが人種のるつぼアメリカをるつぼだけに仮に100か国とカウントした場合、調査N数としてはそれなりであるからこれは万国共通と言っても過言ではない。 俺も高い車には煽られる側、高い車に乗ったことがないので分からないが、高い車に乗ると何か優越感のようなものが高まり、目の間に現れた安い車を煽り

    高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ
    SL230
    SL230 2022/08/09
    日本ではトヨタのオラオラ系ミニバンの方が高級車より遙かに他車を煽るから気にしなくていいよ。
  • Teslaのワクワク感はなぜ伝わらないのか

    iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でリポートします。 2021年の9月に始まった連載ですが、これまでSNSや大手検索サイトの転載記事に対するコメント等で多くのご意見をいただきました。航続距離や充電の利便性、あるいは故障やサービス拠点不足に対する懸念など、アンチEV、アンチTeslaの人々が自己の内奥に堅持する、クルマに対する価値観や信念との対比からTeslaやEVを否定するのは自由です。中には、傾聴に値する意見も散見されますし、「これがEVやTeslaに対する一般的な見方なのか」と再認識させてくれます。 「骨太の方針 2022」では、2035年以降もハイブリッド車の新車販売を継続することが、脚注では

    Teslaのワクワク感はなぜ伝わらないのか
    SL230
    SL230 2022/07/27
    カルト臭が漂ってくる記事。勧誘の仕方がカルトのそれだから多くの人に伝わらないのでは?