2011年12月26日のブックマーク (49件)

  • SYNODOS JOURNAL : 不安感と幸福感の不思議な関係 ―― 誰が「不安な人たち」なのか 鈴木謙介

    2011/12/2610:50 不安感と幸福感の不思議な関係 ―― 誰が「不安な人たち」なのか 鈴木謙介 2011年というあまりに多くのことがあった年を、ひとつの言葉で表現するのは難しいかもしれない。しかし、そうした出来事のなかで、原発事故と放射能汚染の問題は相当に際立っていたのではないか。関東と関西を行き来していると、この問題への不安が地域によってだいぶ異なるという印象を受けるが、一方でネットを眺めていると、この問題は「誰が放射能汚染について正確な情報を持っているか」についてのポリティクス、駆け引きや潰しあいに収斂しているようにもみえる。わたしも含め「ネットではこの手の話題を出すと面倒だ」と思っている人も少なくないだろう。 ところで、この問題については、「ソーシャル・キャピタル(社会関係資)が乏しい人が、原発や放射能汚染を安全だと思い込もうとする」という説がある。ツテを頼って避難するこ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    身近な他者への貢献が、人の幸福度をもっとも高める。
  • 広末涼子が被災地に笑顔の灯ともす - 芸能ニュース : nikkansports.com

    思いを込めて灯をともし続けた。広末涼子(31)が25日、東日大震災の津波で被害が甚大だった宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)中学校を訪れた。同校ではこの日、夫のキャンドル・ジュン氏(37)が企画・演出を手掛けた復興支援イベントが行われた。気温2度の厳しい冷え込みの中、広末は犠牲者の追悼と復興への願いを込め、1時間以上ろうそくを点灯し続けた。 すべてがなくなってしまった土地に、新たな“生きる希望の灯火(ともしび)”をクリスマスに生み出そう。復興支援を続ける夫の願いに少しでも助けになればと、初めて被災地に足を運んだ。同県の山元町や名取市の仮設住宅を訪問後、閖上中に向かった。クリスマスプレゼントになればと、イベント参加者にカイロを手渡した。女性から「袋を開けないで家に飾っておくよ」と笑顔で言われると、表情がやわらいだ。仮設住宅から30分の道のりを自転車で駆けつけた中学生から、「仮設で勉強やってます

    広末涼子が被災地に笑顔の灯ともす - 芸能ニュース : nikkansports.com
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    夫のキャンドル・ジュン氏(37)が企画・演出を手掛けた復興支援イベント。
  • Twitter 新デザインがやってくる

    ツイッターは、全面的なレイアウト変更を含むデザイン変更を、順次展開していくと発表しました。 → (公式アナウンス)Twitterで見つけよう タイムラインは右側へ これまでのツイッター・ユーザーにとって、最も大きな変更はタイムラインの位置が左から右に変わったことでしょう。 また、ツイート単位でリツイートされた回数、お気に入りにいれてもらった回数が分かるようになっています。 タイムライン内で写真、動画を表示 また、写真、動画をタイムライン内で表示することができるようになりました。簡単にいうと、Facebook、Google+と同じになりました。 新機能「Discovery(見つける)」 新しい機能としては、Discovery(見つける)が導入されました。「現在地やあなたのフォロー情報、世界各地で起きていることをもとに抽出した情報を見ることができます」ということですので、近くにいる人のツイート

    Twitter 新デザインがやってくる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    変更はiPhone、Androidツイッターアプリを導入したユーザーから。
  • エトー、携帯電話会社を設立する

    ロシア1部アンジ・マハチカラに所属しているカメルーン代表FWサミュエル・エトーが会見を開き、1億CFAフランの資金をベースに、カメルーンの首都ドゥアラに携帯電話会社Set'Mobileを設立したと発表した。 カメルーンにおいてはフランスのOrange、南アフリカのMTNがモバイルネットワークビジネスを展開しており、Set'Mobileは3社目の参入。かつてエトーはOrangeの大使を務めていた経験を持っており、かつて手を結んでいた会社に戦いを挑んだ形だ。既存の外資系会社の持つシェアをどれだけ切り崩せるか、そしてカメルーンの経済発展に与える影響が注目されている。 料金体系についてはまだ開示されていないものの、ジェネラル・マネージャー兼アソシエイト・パートナーに起用されたシャルル・ゲレ氏(元フランス・テレコム、Orangeコートジボワールでディレクターを務めたこともある)は「市場にインパクト

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    携帯電話の普及率は49%と低く、カメルーンの市場は他の国と比べて遅れている。
  • サッポロビール新春CM、村上春樹氏がナレーション原稿執筆

    サッポロビールは26日、来年1月2日、3日の箱根駅伝で限定CMを全国で放映することを発表した。このCMは、東日大震災後から今も前に向かって進み続けている日にむけたエールとして、「走ること」をテーマに制作。ナレーション原稿は、趣旨に賛同した作家の村上春樹氏が執筆した。 村上氏がテレビCM用ナレーションを執筆するのは初めてのことで、この執筆料は人の意向により当社より日赤十字社を通じて被災地へ全額寄付される。原稿は同氏の著書「走ることについて語るときに僕の語ること」の中に収められた文章を、CMのために書き直したもの。放映されるのは「走ることについて語ること」篇の第1話から第4話まで4篇。企画、演出は映画監督の是枝裕和氏、ナレーションは仲間由紀恵さん。

    サッポロビール新春CM、村上春樹氏がナレーション原稿執筆
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    放映されるのは「走ることについて語ること」篇の第1話から第4話まで4篇。
  • 占い師情報館|全国の当たる占い師を紹介していくサイトです。

    星ひとみ 星ひとみの天星術【朝日タイプ】2024年下半期の引っ越しの運勢について 8月 22, 2024 writer

    占い師情報館|全国の当たる占い師を紹介していくサイトです。
  • 日本再発見。 〜もう一度日本を見つけよう〜

    観光庁が、みんなで日の魅力をもう一度見つけるためのサイトを立ち上げました。みんなで投稿をして、みんなで日の魅力をもう一度見つけましょう。「がんばろう!日」を合言葉に、国内旅行を盛り上げていくキャンペーンです。

  • 路面電車のある町の風情の良さや活気は異常。廃止にした町ってアホだろ・・・ : 哲学ニュースnwk

    2011年12月25日13:00 路面電車のある町の風情の良さや活気は異常。廃止にした町ってアホだろ・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2011/12/24(土) 10:18:21.75 ID:43V/75Du0 堺市は、路面電車・阪堺電気軌道阪堺線の市内区間(我孫子道―浜寺駅前)に 2013年春に導入予定の低床式車両のデザインを発表した。 車体の色は、古墳群を連想させる緑を基調に、堺出身の茶人・千利休が追求した 「わび茶」をイメージした茶色がかった白(白茶色)を用いる。 市では11月、新車両のカラーデザインについて、ホームページなどを通じて 市民の意見を募集。緑茶を想起させるライム色や、堺の海をイメージした青色など4案を示した結果、 応募総数663票のうち緑と白茶のツートンカラーが305票と最も多かった。 市は昨年10月、利用者の減少で存続の危機に陥った阪堺線に

    路面電車のある町の風情の良さや活気は異常。廃止にした町ってアホだろ・・・ : 哲学ニュースnwk
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    風情はあるかもしれんが活気はないだろ・・・。
  • 宇宙はなぜ3次元なのか?スーパーコンピューターのシミュレーションで解明(日本研究) : カラパイア

    宇宙が3次元で誕生する様子を高エネルギー加速器研究機構と静岡大などの研究チームがシミュレーションで再現することに成功した。宇宙空間を「9次元」と考える最先端理論を使って、現実の3次元の世界が生まれる瞬間を初めてとらえた。

    宇宙はなぜ3次元なのか?スーパーコンピューターのシミュレーションで解明(日本研究) : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    残る6次元は現在も小さい状態のままで収まっており、人間は感じることさえできない。
  • 「広報担当たった1人」で現場は大混乱『THE MANZAI 2011』のお寒い舞台裏

    17日に生放送された『THE MANZAI 2011』の現場で、フジテレビの対応が取材に訪れた報道陣をあ然とさせたという。 実際に取材に訪れたテレビ誌記者は「何とこの日、フジの広報担当者は1人しかいなかったんです。昨年まで開催された『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)の後継番組という位置付けだから、多くの報道陣が集まるのは分かっていたはずなのに、何でこんなおざなりな広報体制なのか理解できませんよ」とあきれ返った。 『THE MANZAI』は、昨年まで10年間続いた『M-1グランプリ』の後を継ぐ形で今年スタートした。『M-1』はテレ朝系で全国放送されていたが、テレ朝制作ではなく大阪の朝日放送(ABC)の制作。ただ決勝戦は毎年、東京のテレビ朝日で行われていた。 ほぼ毎年『M-1』の取材に行っていたというお笑い雑誌記者は「当日はABCのスタッフが大阪から大挙して東京に出張。報道陣の対応にあたる広

    「広報担当たった1人」で現場は大混乱『THE MANZAI 2011』のお寒い舞台裏
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    結局、『THE MANZAI』の平均視聴率は15.6%と低迷。
  • 東京タワーと東京スカイツリー、どちらが好き? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年12月25日10:30 東京タワーと東京スカイツリー、どちらが好き? カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) ライトアップされた東京スカイツリーを見て、オープンもいよいよだな、それにしても節電しているのか、ちょっと暗いなと思ったのですが、まだ試験的な点灯だったそうです。クリスマスイブだからだったのですね。 たまたま昨夜は、東京タワーと東京スカイツリーの両方を見比べることができるところに行ったのですが、花火が見えるというおまけまでありました。お台場レインボー花火だそうです。 スカイツリー初ライトアップ タワーとW - 社会ニュース : nikkansports.com : 東京タワーと東京スカイツリーについては、面白いアンケート結果がBusiness Media 誠に紹介されています。どちらのほうが好きかを東京23区の賃貸住宅に住んでいる20代

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    今は、技術の「うんちく」よりは、実際に訪れたり、眺めながらそこでなにか人生のドラマと出会うほうがはるかに意味が見いだせる時代。
  • http://kumakini.blog.fc2.com/blog-entry-96.html

  • “今年の人” 児玉龍彦氏とマイケルウッドワード氏が戦った相手

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    日本人が戦うべき相手は内(うち)にあり。
  • 南北で明暗クッキリ。宇宙からも見える北朝鮮の暗国時代

    同じ半島、同じ文化、同じ人種なのに政治・経済が違うだけで、これだけ明暗が分かれるものなんですね...。 暗い光を捉える気象衛星DMSP(Defense Meteorological Satellite Program)で撮った夜の地球の写真です。北は真っ黒。南はキラキラ。オバマが11月在韓米軍竜山基地の演説で言った通りで、「その差は宇宙から見ても歴然」です! 朝鮮半島が38度線で分割されたのは1945年8月のことでした。 広島の原爆投下で日の敗戦が決定的となったのを受け、ソ連は8月8日になって日に宣戦布告し、朝鮮北部に侵攻します。ソ連に朝鮮半島を丸ごと掌握されるのを恐れたアメリカは38度線で分割占領する案を出し、両者は合意します。 以後、北朝鮮は金正日(キム・イルソン、Kim Il-Sung)と金日成(キム・ジョンイル、Kim Jong-il)親子2代の独裁を経て今に至るわけですが、さ

    南北で明暗クッキリ。宇宙からも見える北朝鮮の暗国時代
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    北は真っ黒。南はキラキラ。
  • モスクワで過去最大規模の抗議デモ、主催者側は「12万人」と発表

    ロシア・モスクワ(Moscow)で開かれた、下院選での不正疑惑に抗議するデモに集まった人びと(2011年12月24日撮影)。(c)AFP/YURI KADOBNOV 【12月25日 AFP】ロシアの首都モスクワ(Moscow)で24日、下院選での不正疑惑に抗議する大規模なデモが開かれた。デモ参加者は、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露首相に対する批判の声を強めている。 モスクワのデモは、旧ソ連の反体制運動家でノーベル平和賞を受賞したアンドレイ・サハロフ(Andrei Sakharov)氏の名をとったサハロフ通り(Sakharov Avenue)で行われた。デモ参加者からは、2週間前の最初の反プーチンデモよりも、さらに厳しい批判の声が上がった。 参加人数は、警察発表によると2万9000人、主催者発表によると12万人。「自由な選挙を」などの横断幕を掲げ、通りは見渡す限り人

    モスクワで過去最大規模の抗議デモ、主催者側は「12万人」と発表
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    1990年代以降最大の市民の抗議の声。
  • ルワンダの新しい国づくり、「ジェノサイドの悲劇」から「アフリカの奇跡」へ

    こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。「千の丘の国」と呼ばれるルワンダ。山に湖に気持ちのよい自然が広がり、名物のビュッフェに腹をふくらませ、現地の人といい出会いを重ねて、素敵な旅となりました。ただ、それだけでは終れません。世界が見放したジェノサイドの悲劇を忘れてはいけません。そして、そこから力強い経済成長を続けて「アフリカの奇跡」と呼ばれていることも。ここまでできる国はアフリカではなかなかありません。ルワンダではビニール袋が禁止されています。 「アフリカの奇跡」を起こしたルワンダの首都Kigali(キガリ)はこちら。 大きな地図で見る 「千の丘の国」とも呼ばれるルワンダ、首都Kigali(キガリ)も幾つかの丘で成り立っています。最高点を中心に左右対称の綺麗な弧を描く丘。これが夜になると家の明かりで輝きます。それはまるで巨大なクリスマスツリー。丘の上から見渡せばプラネタリ

    ルワンダの新しい国づくり、「ジェノサイドの悲劇」から「アフリカの奇跡」へ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    アフリカの貧しさからの脱却、その先頭をルワンダは走っている。
  • 知られざる北朝鮮経済の実態=ステレオタイプの日本メディア報道(後編)(ucci-h) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■あまり報道されない北朝鮮の経済の話(下)■ *当記事は2011年12月24日付ブログ「チェンマイUpdate」の許可を得て転載したものです。 Creche Near Wonsan / David Stanley 「知られざる北朝鮮経済の実態」後編です。読んでいない方は前編からどうぞ。 ■92年以降の急激な落ち込み 一人当たりのGDPでみると、92年以降の落ち込みが著しい。1991年にソ連が崩壊し、閉鎖国への援助の手がなくなってからだ。1974年ごろに一人当たり2850ドル(約22万2000円、現在のエジプトほど)まで伸びた北朝鮮のGDPは、その後20年近くチュチェ(主体思想、wiki)のもと停滞した後、1992年ごろより、現在に至るまで大きく落ち込んで行く。配給制度が不調をきたし、街に「コッチェビ(花燕)」と呼ばれる浮浪児が急増し始めたのが1994年頃からである。 現在は一人当たり109

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    待たれる「開放」の時。
  • 知られざる北朝鮮経済の実態=ステレオタイプの日本メディア報道(前編)(ucci-h) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■あまり報道されない北朝鮮の経済の話(上)■ *当記事は2011年12月24日付ブログ「チェンマイUpdate」の許可を得て転載したものです。 Kim Jong il Team America / zennie62 北朝鮮のキム・ジョンイル(金正日)労働党主席が、2011年12月17日に、70歳(報道はなぜか69歳)で亡くなった。父のキム・イルソン(金日成)は、抗日戦線に立ち建国をリードしたが、この建国の父の長男は基的に何も動かず、「瀬戸際外交」を行ない、かつ国を窮乏に追い込んでしまった。 ■マッチポンプ的な日報道 死去報道後の日のニュースを見ると、「これから、北朝鮮が不安定になるのが心配だ。うまく安定してくれるといい」という、マッチポンプ的というか、自己矛盾的な報道で事足らしているという印象が強い。 「悪かった国の指導者が亡くなったのだから、変化のきっかけになる方がいいんじゃないの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    韓国の40分の1、世界195位のGDP。
  • 革命するには民度と公共心が足りない=人気作家・韓寒が「革命を語る」―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    鋭い風刺エッセイで人気の小説家・コラムニストの韓寒が久々にブログを更新した。「革命を語る」「民主について」の2だ。「革命だ!」「民主だ!」と無責任に語る民主化シンパに対する強烈な“毒”となっている。 韓寒(上海市出身、1982年生まれ)は2000年、まだ18歳という若さで、処女作『三重門』(邦題は『上海ビート』)でブレイク。一躍人気作家となった。小説、エッセイに加え、ブログも大人気で今年初頭に累計4億PVを突破したのだとか。 ところがサイトでも紹介したブログ記事「バラバラの国」の後、めっきり更新が減り、まともな更新は5カ月ぶりとなる。今回、「読者からの質問になんでも答える企画」と題して書いたのが「革命を語る」「民主について」の2の記事となる。 【中国人と民度と民主=韓寒論争】 【鉄道追突】改革をしなければ中国という国自体が脱線することに=人気作家・韓寒が共産党批判 革命するには民度と

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    どんな革命にも時間が必要だ。
  • 反対派からサイバーテロ予告まで飛び出した!海賊版撲滅を目指す「SOPA法案」を推進する米国議会の背景に「エンタテイメント業界利権」と「インターネット支配」(小池 良次) @gendai_biz

    SOPA法案を起草したLamar Smith下院議員(左)とPROTECT IP法案を起草したPatrick Leahy上院議員(右)、背景はアノニマスによるテロ予告のホームページ ここは我らの支配する世界だ。我々は実力をもってこれを守る(This is our world, and we’re taking it back.) ─今週、アノニマス(Anomymouse)によるサイバーテロ予告が、米連邦議会に向かっておこなわれた。アノニマスは、政治ハッカー活動を展開するハクティビズム(hacktivism)団体として知られている。 同団体は、米国で審議が続いているSOPA(Stop Online Piracy Act)に強く抗議しており、ついに「同法案が成立するならサイバーテロによる実力行使も辞さない」と警告を出したわけだ。今回は、インターネットによる海賊版撲滅を巡って揺れ動く米連邦議会

    反対派からサイバーテロ予告まで飛び出した!海賊版撲滅を目指す「SOPA法案」を推進する米国議会の背景に「エンタテイメント業界利権」と「インターネット支配」(小池 良次) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    SOPAはエンターテインメントン業界とメディア族議員の癒着の産物か。
  • オッサンと女の共存……自伝から読み解く杉本彩の自己プロデュース論

    『いい男の愛し方 』(朝日新聞出版) ――タレント。それは教祖というべきタレントと信者(=ファン)をつなぐ”経典”。その中にはどんな教えが書かれ、ファンは何に心酔していくのか。そこから、現代の縮図が見えてくる……。 まいど、ワイや。松山基栄(まつやまもとえ)や。「誰や」て? 杉彩の名やがな。嘘や思たらウィキペデアで調べてみいや。「地味な名」やて? 「男みたいな名前」やて? おぉ、よう言われたわ子どもん時から。しっかし、よう平気で人のトラウマほじくってくれよるなあ。ええわええわ、もう逆に「おおきに」やわ。今ワイ結婚して満たされてるよってな。余裕やわ。 「エロスの伝導師」やら「日人ラテン化計画推進委員長」やら言われて久しいけどな、ワイ、ホンマは半分おっさんやねん。テレビでも著書でもよう言うてるやろ。「私の中にはおっさんがいるんです」「私の中の男前な部分が」ちゅうて。それがワイや。今日

    オッサンと女の共存……自伝から読み解く杉本彩の自己プロデュース論
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    ちなみに、映画『花と蛇』はマーネージメントも務めていた今の旦那が進めた話。
  • 池袋西口4施設が初の合同福袋、女子力UPと池男(イケメン)向けに

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    池袋西口4施設が初の合同福袋、女子力UPと池男(イケメン)向けに
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    「女子力アップ」と「男性のモテキ到来」がテーマ。
  • クリスマス市場と女子会と本当の共働き - 水色あひるblog

    祝日土日という巡り合わせだったクリスマスも間もなく終わります。楽しい三連休だったでしょうか、それとも切ない三日間だったでしょうか?。 クリスマスに参加する資格 戦後日のクリスマスは、核家族化と共に発展してきたと思います。旧来から日にあった盆や正月は大家族制度の慣習で、夫の実家に行く、というのはにとっては気苦労が絶えない行事です。それに引き換えクリスマスは、日では実家や親戚と切り離されて・夫・子供の三者だけで我が家で楽しむイベントとして歓迎されました。不二家のケーキやケンタッキーフライドチキンがそれを盛り上げます。 松任谷由実や松田聖子が「恋人はサンタクロース」と歌った80年代にはカップルにとっても特別な日として定着しており、バブル期にはティファニーあたりは品切れ続出の大混雑。恋人ではなくサンタさんからプレゼントを貰える子供も含め、商業主義の陰謀かどうかはともかく、親・若者・子供と

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    男性からは評判の悪い「女子」という単語は、英語の「Miss」みたいなもの。
  • 専門学校教員の寝言

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2011/12/19 12:02:06某地方の専門学校の教員をしている。一応、地域ではNo.1と呼ばれる学校だ。 元々はIT系を仕事にしており、今はその時に得た知識を教えている。 就職予備校としての位置付けにあるとされる専門学校だが、現実社会とは大きく乖離している。 モラトリアム期間とはいえ、あまりにも目を覆うしかない現状をここに記す。 来ていない学生に電話をする担任当校では担任制をとっている。 最近では大学でも担任制をとっていると聞くが、一部の大手専門学校以外では担任制は普通。 (聞いた話では某人気校は40人分しか机がないのに退学者を見込んで60人ほど合格させるらしいが) 朝のホームルームで学生がいなければ電話をする。 人の携帯電話か、必要であれば家に電話する。 この『仕事』を怠っていると上司から叱責される。 担任の仕

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    大学は大学で毅然としておいてほしい。底辺をすくい上げる仕事を奪わないで。
  • 「抱っこさせたら勝ち」 衝動買いを促すペットショップの事情

    私もかつて勤務していた生体販売を行っているペットショップ。足を運ぶと、たくさんの子犬や子がケージのガラス越しから愛らしい仕草で来店者を迎えてくれます。やはり幼い動物はかわいいもので、新しい家族を迎え入れようとする目的以外に癒しを求めて来店する方も多いようです。あるショップでガラス越しにその仕草や寝顔を眺めていると…… 店員:「こんにちは、どんな仔をお探しですか?」 私:「いや、家には先住犬がいるから見学です」 店員:「ワンちゃんは複数で育てた方が楽しいですよ! この仔は特別かわいいですし親もチャンピオン犬で血統も特別ですよ!」 私:「いや、既に3頭いてこれ以上は・・」 店員:「そうですか、でも3頭も4頭も一緒ですよね、セール中なのでお安くしておきますよ!」 私:「いや、増やす気もないし持ち合わせもありませんので・・」 店員:「でも、取りあえず抱っこしてみませんか? ぺろぺろ舐めてきたら相

    「抱っこさせたら勝ち」 衝動買いを促すペットショップの事情
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    ペットブームは約10年前から続いており、昨年の業界全体の市場規模は1兆3794億円。
  • 3人までの世帯は8割超…構成人数別世帯数の推移(最新) : ガベージニュース

    国内に住む人たちの家族構成状況を詳しく確認できる公的データの一つとして、2024年7月5日に最新データとなる令和5年版(2023年版)が発表された、厚生労働省の「国民生活基礎調査の概況」がある。今回はその公開データを基に、構成人数別に世帯数の推移を見極めていくことにした。元々少子化・小世帯人数化が進んでいることは多様な調査結果から明らかにされているが、その実情をより詳しく知ることができる次第である(【発表ページ:令和5年 国民生活基礎調査の概況】)。 今調査の調査要件および注意事項は、先行記事の【世帯平均人数は2.23人…平均世帯人数と世帯数の推移(最新)】にて説明している。そちらを参考のこと。もっとも今回は「概況」で提示されている解説用ファイルのデータではなく、より詳しく内情を精査できる総務省統計局のデータベースe-Statに収録されている値を使っている。 まずは純粋に世帯構成人数別

    3人までの世帯は8割超…構成人数別世帯数の推移(最新) : ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    人口問題は短期的なものではない。
  • 「フェルメールからのラブレター展」 | 青い日記帳 

    Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の 「フェルメールからのラブレター展 コミュニケーション:17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ」に行って来ました。 Bunkamura展覧会特集ページ 約半年間のリニューアル作業を終え12月23日よりオープンしたBunkamuraザ・ミュージアム(←サイトも一新)で開催される最初の展覧会。 世界に約35点しか存在しないヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer, 1632年 - 1675年)の作品が東京に3点もこのご時世来日していること自体奇蹟的なことです。(京都、宮城と巡回し最後はここ東京渋谷へ) これまでも数だけであれば、2008年に上野、東京都美術館で開催された「フェルメール展〜光の天才画家とデルフトの巨匠たち」に7点。2000年の大阪市立美術館で開催された「フェルメールとその時代展」に5点フェルメール作品が来日して

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    世界に約35点しか存在しないフェルメールの作品が東京に3点もこのご時世来日していること自体奇蹟的。
  • 2011年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。毎年恒例となっています「ふりかえる」企画の結果を発表します。今年は社会的に重大な事件も多発し、生活していくことの意味あいが激変した一年でもあり、みなさんのアンケート結果を読んでいると、映画を見るという行為の文脈も変わってきたような印象を受けました。今年の一月とか、なんかもうすごい昔という感じですが……。なにかと重い気分になりがちな年ですが、今回選ばれた十作品はどれもエンターテインメントとしてすぐれたものばかりですので、たのしい年末年始のDVD鑑賞の参考にしていただきたいとおもいます。このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2011年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画

    2011年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    今年の1位は、デヴィッド・フィンチャー新作『ソーシャル・ネットワーク』。
  • ディケンズ生誕200年を祝う -読者とともに生きた作家 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    小説「クリスマス・キャロル」や「大いなる遺産」などで知られるのが、ビクトリア朝を代表する作家チャールズ・ディケンズ(1812-1870年)だ。来年2月には生誕200周年を向かえ、英国各地で様々なイベントが開催される。「英国ニュースダイジェスト」(12月22日号)にディケンズの生涯や作品群を振りかえるコラムを書いた。以下はそれに若干付け足したものである。なお、ニュースダイジェストのウェブサイトでは、きれいな表をつけたものが載っているので、PCで見ている方はそちらへどうぞ。 http://www.news-digest.co.uk/news/news/in-depth/8317-charles-dickens.html また、いま非常に評判が高いディケンズの伝記で、私も読んでいる最中なのが以下のである(表紙の写真は上に)。 Charles Dickens: A Life  著者:Claire

    ディケンズ生誕200年を祝う -読者とともに生きた作家 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    英国の社会や文化の一部となった作品をたくさん書いた小説家チャールズ・ディケンズの生誕から、来年2月で200年となる。
  • 本が捨てられていくのを見るのはつらい - 非国民通信

    今となっては文学中年の私ですが、まだ文学青年だった学生時代の頃には「(書籍など)著作物の在庫にかかる税金をなくしたい」と夢見ていました。自分が政治家になるなら、この公約をおいて他にあるまいと考えていたものです。というのも、欲しくても手に入れられない音楽CD、それからゲームソフトがたくさんあったからです。なぜ、市場から消えてしまったのか。都心の大型店からも姿を消しただけではなく、取り寄せすらもしてもらえなくなったやCDはどこに消えたのか、一つの答えが「絶版(廃盤)」でした。絶版になってしまったので、もう市場には出回らないわけです。 絶版が意味するのは、単に新しく増刷されることがなくなるというものではありません。だいたいにおいて絶版となってしまった書籍は、裁断されてしまいます。保管費用もさることながら、書籍が書籍である以上は資産としてカウントされ結果的に納税額を増やす要因ともなるわけです

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    どうも「昔からあるもの」には手ぬるく、「新しく出てきたもの」には目くじらを立てる、そういう傾向がここでも見られるような気が。
  • 佐藤秀峰さんの本やマンガへの考え方について - ハックルベリーに会いに行く

    マンガ家の佐藤秀峰さんが、最近話題の自炊代行について、ご自身のブログに記事を書かれています。佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Webこの中で、佐藤さんは自炊代行を巡る一連の議論を取りあげながら、ご自身の「」や「マンガ」への考え方を述べられています。その、佐藤さんのやマンガへの考え方について、いくつか違和感を覚えたので、ここに書きとめておきます。 ですが、は購入した方の所有物ですから、破こうと捨てようと作家は口出しできる立場にはありません。は、購入した人の所有物ではありません。そもそも、太陽とか土とか水でできた紙を使ってできたを、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい。当たり前ですが、でも何でも、一個人の完全な所有物となるものなんて、この世にはありません。「物」は、言うならばこの世界そのものの「所有物」であり、人間にとってはむしろ「借り物」という方が近いです

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    著作権料は、本来は「作者が本やマンガを描くための環境を整えるためのもの」。作者も読者も、それを基準に考えるのがいい。
  • 【アップル】MacBook Air使ってる奴が増えてきた… : 暇人\(^o^)/速報

    【アップル】MacBook Air使ってる奴が増えてきた… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/25(日) 02:21:55.39 ID:LJe/SmnV0 米国Appleは今後2年間、「MacBook Air」の販売を伸ばすだろうが、超薄型軽量ノートPC市場における同社のシェアは低下する見通しだ。 Windowsベースの競合製品が続々と登場するからだ――米国International Strategy & Investment Group(ISI)のアナリストが、このような予測を明らかにした。 ISIのアナリスト、ブライアン・マーシャル(Brian Marshall)氏は、12月13日に発表した顧客向けレポートで、MacBook Airの2011年の販売台数が630万台に達し、2012年は840万台、2013年は1,040万台に増加するとの見通しを示

    【アップル】MacBook Air使ってる奴が増えてきた… : 暇人\(^o^)/速報
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    マックはオシャレ感とは裏腹に、イメージ以上にギーク(笑)率が高い。
  • 世界各国のSNS利用率 : ガベージニュース

    アメリカの調査機関【Pew Reserch Center】は2011年12月20日、携帯電話やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用に関する世界各国への調査結果を発表した。今回はその中からSNSの利用率に関する部分を抽出し、グラフの構築などを行うことにする。各国のSNSの浸透状況などをかいま見ることができよう(【Texting, Social Networking Popular Worldwide】)。 今調査の最新版データは21か国それぞれの18歳以上の大人に向けて直接相対・電話経由で2011年3月-5月にかけて行われたもので、回答数は各国約1000人(但し中国は3308人・インドは4029人と多め)。中国の結果以外は各国の国勢調査のデータに基づいたウェイトバックが行われている。 今調査母体のうちインターネットを利用しているか否か、しているならばSNS(一般的にはFac

    世界各国のSNS利用率 : ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    政変の機運が高まる国においては、SNSの浸透率動向にも目を配るべきかもしれない。
  • 「辺境ラジオ」で話したこと - 内田樹の研究室

    名越康文先生と西靖さんとのコラボ、『辺境ラジオ』の公開収録がクリスマスイブのMBSで行われた。 名越先生が最初から飛ばして、ずいぶん過激な内容となった(と書くとまるで名越先生のせいみたいだが、もちろんそれに応えて暴走したのは後の二人も同じです)。 放送は25日の25時半(というのは深夜放送の言い方)。『辺境ラジオ』はそのうち活字化される予定である(発行元は140B)。 その中でいくどか社会制度そのもののとめどない劣化(政治、経済、メディア)について言及された。 政治過程の劣化はすさまじいが、これまでそれなりに(ぎりぎり)合理的にふるまってきたように経済活動についても、ビジネスマンたちの思考は混濁し、5年10年というスパンについて見通しを述べられる状態にない。 思考停止している人間の特徴はすぐに「待ったなし」と言うのでわかる。 「待ったなし」というのは「選択肢の適否について思考する時間がない

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    2011年はさまざまな「問題」がランダムに提示された一年だった。2012年はこれらの問題群に伏流している「論理的な構造」がしだいに露出してくる一年になるだろう。
  • 子どもの“テレビ離れ”進む NHKニュース

    子どもの“テレビ離れ”進む 12月25日 5時32分 子どもたちの生活状況について厚生労働省が調査したところ、テレビを見ない子どもが増加する一方、4人に1人が1日に1時間以上携帯電話を使うなど、自宅などでの過ごし方が変化していることが分かりました。 この調査は、厚生労働省が子どもたちの生活状況について5年おきに調べているもので、2年前に全国の小学5年生から高校生のおよそ1000人からアンケートした結果が、今月、まとまりました。この中で、1日にテレビやDVDを見る時間について尋ねたところ、「ほとんど見ない」と「1時間未満」を合わせると、5年前の調査より7ポイント増え18%に上りました。特に高校生では24%に上り、テレビ離れが進んでいることがうかがえます。一方、携帯電話を持っている割合は年々増加し、小学校の高学年が35%、中学生が58%、高校生が93%でした。1日に携帯電話を使う時間については

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    1日に携帯電話を使う時間については、「2時間以上」が17%、「1時間以上」が10%。
  • 404: Page not found - HostGator

    Why Am I Seeing This? A 404 error means that the requested file cannot be found. This can be due to an incorrect URL, a misnamed file, an improper directive within the .htaccess file, or a file having been uploaded to an incorrect folder. Please ensure you typed the correct URL. How Do I Fix It? Troubleshooting 404 Errors Learn How To Customize This Page For full information on 404 errors and how

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    2012年「あけおめツイート」の状況がリアルタイムで確認できるサイト。
  • 「アラブの春」のリーダーはグーグル・マーケティング部門に勤める若者だったのか

    グーグルに勤めるワエル・ゴニムという若者をご存知だろうか。 日では、”アラブの春はソーシャルメディアを通じて既存の社会体制に反発する若者が団結し、既存体制(政府)を打倒した。その後、こうした民主化運動はアラブ社会を越え、夏には民主国家であるイギリス、夏の終わりからはアメリカで今も続くOccupy WallStreet運動へとつながった。これまでの民主化運動との違い(特徴)は、カリスマ的なリーダーが存在せず、ソーシャルメディアを通じて大きなうねりになっていった点にある”という報道、認識が一般的ではないだろうか。 しかし、ニューズウィーク(2011年11月 9日号)の「アラブの春の立役者は脚光が嫌い(The martyr who wasn’t)」によると、ゴニムは「エル・シャヒード(殉教者)」というユーザーネーム(匿名)でFacebookページを運営し、エジプト革命に火をつけたと言われている

    「アラブの春」のリーダーはグーグル・マーケティング部門に勤める若者だったのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    エジプトではリーダーとは権力者であり、権力をもった者は必ず私腹を肥やすという考えがある。
  • PCは終わった論について。

    "Imagine the end if you want to observe it." / Bes Z 昨日のクリスマスイブは新宿にいたのだが、家のオーディオで、良い音を聞きたいと思って、iPhoneでCDショップを検索したら、歌舞伎町側にはほとんどCD専門店がいなくなっていたということに気がついた。 大体それまでは、それなりのモールの中には必ずお店があったと思うのだが、調べてみたり実際に行ってみるとお店が潰れてしまっている状況。 新宿駅南口方面の新宿三丁目エリアに集中させていることに気がつく。 市場が小さくなって、商圏を集中させ、業界全体で生き残りにかけてきたということか。 日常的にCDに触れ合う時代は終わっており、欲しい人がそこを目指して買いに行くという流れになったのだろう。 ふと自分の子供の頃を思い出してみると、当時はまだPCが始まる前だったと言えるが、池袋の西武であったり、所沢の

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    クリスマスイブの家電量販店のパソコン売り場は、閑散としていた。
  • 世代間格差という市場の失敗 : 池田信夫 blog

    2011年12月25日15:31 カテゴリ経済 世代間格差という市場の失敗 今年は日にとって最悪の年だったが、世界経済にとってもひどい年だった。ロゴフはこれを振り返って「現代の資主義は維持可能か?」と問い、その5つの欠陥をあげている:環境などの公共財に適切な価格をつけることができない 所得分配の不平等をもたらす 医療のような情報の非対称性の大きいサービスを適切に供給できない まだ生まれていない世代の福祉を非常に過小評価する 金融システムをうまく制御できないこのうち日にとって重要な問題は4だろう。補正を含めると100兆円をはるかに超える国家予算は、バラマキ福祉のコストを発言できない将来世代に負担させる。それによって民主党は票を買うことができ、将来世代がそれを負担するときは政治家はこの世にいない。彼らは将来財の価格がつけられないという市場の失敗を利用して、合理的に行動しているのだ。 この

    世代間格差という市場の失敗 : 池田信夫 blog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    財政破綻によって「日本型社会主義」が崩壊して資本主義になるとすれば、われわれの子孫には希望もあるかもしれない。
  • gw07.net

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    税金面のメリットを活用しつつ、スキルアップも伴えば一石二鳥。
  • ulog.cc - ulog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    それは、「需要の創出」にある。
  • 購入済みの着うたフルをスマートフォン移行時に無料で再入手可能に。JASRACなどが特例措置 | スラド モバイル

    音楽著作権協会(JASRAC)および日レコード協会(RIAJ)、イーライセンス、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)、ネットワーク音楽著作権連絡協議会(MMRC)の5社/団体が共同で、「スマホでも音楽」キャンペーンを展開する(AV Watchの記事)。 従来の携帯電話で購入した「着うたフル」などの音楽はスマートフォンに移行できず、ユーザーの不満が増していたという。これによる違法配信の増加も懸念されていた。スマホでも音楽キャンペーンでは配信事業者の申請により、対象楽曲の著作権および原盤権の使用料を免除するというもの。ユーザーは2012年12月31日までの期間限定で、従来の携帯電話で購入済みの着うたフルやダウンロードシングルなどをAndroidスマートフォンで無料ダウンロードできるようになる。ただし、「着うた」は無料ダウンロードの対象とならないとのこと。 すでにレコチョクが「おあずか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    ただし、「着うた」は無料ダウンロードの対象とならないとのこと。
  • これから目指すべきは「Desingineer」という存在かもしれない

    via juhansonin 最近気になっている事柄についての記事があったのでご紹介。 「Desingineer」という存在について。 (Source: Desingineer – the mythical person every Startups are looking for   Brajeshwar ) 以下、Source記事の抄訳です。 Chris Dixonさんのツイート "Desingineer" -> mythical person startups are looking for who can do UI, UX and also excellent front- and back-end coding. — chris dixon (@cdixon) December 19, 2011 "Desingineer"とは、UI, UXもできて、フロントエンド・バックエンド

    これから目指すべきは「Desingineer」という存在かもしれない
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    「デザインのできるエンジニア」なのか「コーディングのできるデザイナー」なのか、そのあたりも重要なのかも。
  • パンダで復興? - 月明飛錫

    雑記 | 02:34 | 東日大震災の復興のシンボルとして、仙台市が中国からパンダを貸与してもらうことが決まったという。仙台にパンダを、野田首相が訪中で後押しへ (以下、引用)「野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相は22日、近く予定されている中国訪問中に、東日大震災の被災地・仙台市が中国に要請しているジャイアントパンダの貸し出しを中国側に働きかけたいと語った。 野田首相は首相官邸で、伊藤敬幹(Yukimoto Ito)副市長など仙台市の関係者と面会した。仙台市は被災した子どもたちを元気づけたいとして、中国大使館にジャイアントパンダの貸し出しを要請している。」 パンダがかわいい動物で、子供たちに人気があることは間違いない。それに私だって、被災地の子供たちに元気になってほしい。しかし、震災からの復興や元気付けのためにパンダを連れて来て、それに首相までかかわるというのは、違和感がある

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    費用については、5年間は芸能事務所のジャーニーズがスポンサーになるという。
  • 東京電力が酷い事になっている

    BBCが例によって、東京電力の今回の値上げを、淡々と報じている。 そして、記事の中で、気になるのは下記の箇所である。 The combination of all these factors has raised concerns about whether it can manage to generate enough revenue to meet all of these expenses. Earlier this week, local media reported that the government was planning to take as much as a two-thirds stake Tepco. This would result in a de-facto nationalisation of the company. これ等を勘案すると、値上げによっ

    東京電力が酷い事になっている
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    発電と送電を分離し東京電力の好き勝手な値上げは牽制すべきと思う。
  • asahi.com:3.11後に感じたこと/西田敏行さん-マイタウン福島

    ●子供たちの顔見て「負けてないな」 まもなく新しい年を迎える。郡山市に生まれ、中学生まで過ごした俳優西田敏行さん(64)に、今、何を感じているのか、福島への思いを聞いた。 ◇ 地震の時は大阪に向かう新幹線の中にいた。 「新横浜駅を午後2時29分に出て、熱海の手前あたりのトンネルで止まった。3時間か4時間ほど遅れて大阪に着いて、東北で被害が出ていると。翌日、東京の自宅に戻って福島の友人に電話をしたんですが、一切通じない。ラジオを聞いていると、原発がちょっとおかしくなっていると。水素爆発が起きて、これはただごとじゃない、あぁ、えらいことになったなと」 4月1日に風評被害対策として、郡山市のスーパーで県産品のPRをした。 「みんなこう……やられたって顔で。線量は問題ないんだけど、イヤだと思う人は買わないだろう、どっかにそういう思いがあったと思います。生産者の方たちも、子供たちを守る、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    母親あるいは父親が病気で倒れたら、何とかがんばって元気を出して回復してほしいと願う子供の心境。
  • Nuclear Free Now

    -メールマガジンについて- 世界の脱原発に向けた最新情報を「脱原発世界ニュース」という形でメールでみなさんにお届けしています。ご希望のかたは下記より、メールマガジンへの登録をお願いします。また、バックナンバーはこちらからご覧下さい。 Eメール: 購読 解除 Nuclear Free Nowの東京・日比谷と福島・郡山での一連の行事は終了しました。日比谷のプログラムには、2012年12月15日~16日の2日間で、9か国25人からの海外ゲストを含むのべ5500人以上が参加しました。 「脱原発世界会議2」は、「原発のない未来をつくるための東京宣言」を発表し閉幕しました。東京宣言は、原子力規制当局を市民が規制するしくみをつくること、低線量被ばくの問題に着目して「被災者支援法」に基づく支援計画を急いで策定すべきこと、省エネと再生可能エネルギーが普及する地方分権型社会を実現することなどを求めています。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    2012年1月14・15日「2012 YOKOHAMA 脱原発世界会議 」開催。
  • 河北新報 内外のニュース/宮城のカキ、全国に届かず 津波被害で収穫9割減

    宮城のカキ、全国に届かず 津波被害で収穫9割減 松島を訪れる観光客に人気の焼きガキ=11月5日、宮城県松島町 宮城県が全国2位の生産量を誇った養殖カキ。東日大震災の津波で養殖施設ごと流され、収穫量は例年の9割減となる見通しだ。11月から奇跡的に残ったカキを出荷しているが、安定供給できないため、大手小売りが購入を敬遠。宮城産は全国でほとんど出回っていない。  宮城県によると、被害を受けた養殖施設は県全体の99%の約1万4千カ所。いかだ用のロープや浮き球などの資材購入に時間がかかり、整備は思うように進んでいない。  全国に店舗を展開するスーパーなど大口顧客は「売り場に欠品が出るのを避けたい」「各店舗に一定の量を並べたい」として、宮城産の購入を控えている。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    11月から奇跡的に残ったカキを出荷しているが、安定供給できないため、大手小売りが購入を敬遠。
  • 奇跡の一本松、命の輝き 陸前高田でライトアップ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/12/26
    一日限りの催しで雪がちらつく中、復興のシンボルとして知られる一本松の姿が夜空に輝いた。