2012年1月24日のブックマーク (48件)

  • パスワード共有は新時代のセックス

    うそー...。 パスワード共有は、体を許すのと同等の意味があるとか。もちろん大げさな話なのですが、10代の恋愛事情ではパスワードがかなり大きな意味を持っているそうです。 ニューヨーク・タイムズ紙の記事によりますと、10代の間でEメールやFacebookのパスワードを恋人と教え合うのが愛情の印として流行っているのだそうです。「あなたを信じている。」「お互いに隠す事は何もないよ。」という証拠なんですって。Pewのアンケートによりますと、10代回答者のうち33%がパスワードを彼氏/彼女と共有していると答えたそうです。 ラブラブな2人だよー!なんて言ってる時だけは、パスワード共有してても問題ないかもしれませんが、やはり悪い面もたくさんあるようです。とある女の子が彼氏のメールを見て、元カノの秘密をばらしまくって問題になったなんて話もあるようです。 愛情の印にパスワード共有なんて必要だろうか? 合鍵渡

    パスワード共有は新時代のセックス
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    10代の間でEメールやFacebookのパスワードを恋人と教え合うのが愛情の印として流行っているそうな。
  • 仲間由紀恵の中学卒アル写真のかわいさはファンじゃなくても惚れてしまうレベル : あごひげ海賊団

    2012年01月24日06:03 カテゴリ画像 仲間由紀恵の中学卒アル写真のかわいさはファンじゃなくても惚れてしまうレベル ごくせん卒業スペシャル’09 ヤンクミ最後の卒業式![2枚組・編+特典ディスク] [DVD] 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    仲間由紀恵の中学卒アル写真のかわいさはファンじゃなくても惚れてしまうレベル : あごひげ海賊団
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    むむう。
  • あの小泉今日子が、堂々のセカンドバージン宣言!? - メンズサイゾー

    ニュース 2012年01月24日 先日、第66回毎日映画コンクールにて女優主演賞を受賞した小泉今日子。受賞作品『毎日かあさん』(小林聖太郎監督)で、小泉は肝っ玉かあちゃんを見事に演じた。今年、なんとデビュー30周年を迎えるという。 80年代のアイコン的存在だったキョンキョンも、いまや母親役を演じるお年頃だ。現在放送中の『最後から二番目の恋』(フジテレビ系)では、45歳独身のテレビ局ドラマプロデューサー役で「仕事に明け暮れ、恋愛はご無沙汰」というお局女性を演じている。これが、第一話からすごかった。「(生理)終わったかも」など、更年期を匂わせるセリフを、小泉にがんがん喋らせていたからだ。セリフとはいえ、リアルな彼女人とも重なって、なんとも生々しかった。 しかも、このドラマの番宣を兼ねて出演した『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)でも、自身の恋愛について尋ねられると、次のよう

    あの小泉今日子が、堂々のセカンドバージン宣言!? - メンズサイゾー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    いい感じで老けたねえ。
  • Amazon.co.jp: それでも三月は、また: 谷川俊太郎, 多和田葉子, 重松清, 小川洋子, 川上弘美, 川上未映子, いしいしんじ, J.D・マクラッチー, 池澤夏樹, 角田光代, 古川日出男, 明川哲也, バリー・ユアグロー, 佐伯一麦, 阿部和重, 村上龍, デイヴィッド・ピース: 本

    Amazon.co.jp: それでも三月は、また: 谷川俊太郎, 多和田葉子, 重松清, 小川洋子, 川上弘美, 川上未映子, いしいしんじ, J.D・マクラッチー, 池澤夏樹, 角田光代, 古川日出男, 明川哲也, バリー・ユアグロー, 佐伯一麦, 阿部和重, 村上龍, デイヴィッド・ピース: 本
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    あの日を心に刻む詩集。
  • オープンしたての「沼津港深海水族館」へ。目と舌で深海魚を味わうワンデートリップ - 沙東すず

    「みんなシーラカンスのことを生きた化石生きた化石って言うけれど…生きた姿をおがむ機会が一生ないのなら、どれだけ前から同じ姿で生きているとしても、わたしにとってはシーラカンスは生きてないのと同じでは?」 冷え性に悩まされるあまり、そんな厭世的なグチをつぶやいていたある日。 沼津港深海水族館・公式サイト 静岡県は沼津に、深海魚を専門とする水族館が2011年12月10日にオープンしたという情報が!さすがに生きたシーラカンスはいないものの、貴重な生冷凍のシーラカンスを展示。そのほか、駿河湾で採取した深海生物などを展示するとのこと。人智を超えた姿の深海生物たちを目にすれば、この世の憂さも多少は晴れるに違いない…。 漁港で深海魚ランチをキメる 年末のある日、東京から新幹線「こだま」で三島駅まで一時間弱、さらに東海道線で5分で沼津駅にやってきました。静岡に来るたびに、脳内のイメージよりもだいぶ東京に近い

    オープンしたての「沼津港深海水族館」へ。目と舌で深海魚を味わうワンデートリップ - 沙東すず
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    「深海」というすごくワクワクするキーワードを冠しているので、いろいろな意味でディープな方向に突き進んでほしいな、と。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    まずハサミが必要、と。
  • イノシシの解体してきたよ。

    'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> 年末年始、新しい暮らしの冒険に出る!と言っていた私ですが、 大晦日からお正月まで山梨で解体の修行に行っていました。 //////////////////////////////////////////////////////////// 何年も前のこちらの記事が今でも沢山の方に読まれているようなので、ここでちょっと追記したいと思います。 まず、この記事には生々しい写真が含まれております。苦手な方は、この先はご覧にならないことを強くおすすめいたします。 私は今「自分の暮らしを作る」をテーマに、里山の小さな集落でシェアハウスを運営しています。畑、田んぼ、古民家の改修、太

    イノシシの解体してきたよ。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    「命を頂く場」を共有するために――。
  • カレーうどんはなぜ飛び散るか - 小人さんの妄想

    それは、断熱過程によって、麺にエネルギーが蓄積するからです。 簡単なモデルで考えてみましょう。 これは「大学演習 熱学・統計力学(久保亮五)」というに載っていた物理の問題です。 うどんを単純な振り子と見なせば、麺をすするという行為は、ちょうど上の問題のように、 振り子の糸を引き上げる過程だと考えることができます。 糸を引っ張り上げるには、それだけの力を加える必要があるのですが、その加えた力はどこに行くのでしょうか。 行き先は2つあります。 1つは重りを持ちあげるため、つまり位置エネルギーとして蓄積されます。 もう1つは、振動運動のエネルギーとして蓄積されます。 振り子を揺らしたまま糸を引っ張れば、引っ張ったエネルギーの一部は振動運動に変わるので、 結果として、より強い振動を生み出すのです。 この振動こそが、カレーを飛び散らせる原動力となるわけです。 * 麺をすする力 -> 麺の振動エネル

    カレーうどんはなぜ飛び散るか - 小人さんの妄想
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    うどんの振動運動を見切って、上死点あるときにだけうどんをたぐり寄せれば、カレーは飛び散らないらしい。
  • 「GKB47宣言!」自殺対策で政府がキャッチフレーズ 「違和感ある」の声も - MSN産経ニュース

    自殺者数が14年連続3万人を超えるなか、政府が毎年3月に行う自殺対策強化月間のキャッチフレーズが、今年度は「あなたもGKB47宣言!」に決まった。23日に開かれた内閣府の自殺対策推進会議では、委員から「自殺対策としては違和感がある」と疑問の声が上がった。 強化月間の今年度のテーマは「全員参加」。GKBは、「ゲートキーパーベーシック」の頭文字をつなげたもの。自殺対策では、悩んでいる人に気づいて声をかけ、必要な支援につなげる存在を「ゲートキーパー」と呼んでいる。「47」には、47都道府県を初め、国民に取り組みが広がることを示したものだが、人気アイドルグループ「AKB48」にひっかけているのは一目瞭然だ。 ある委員は「ブームにあやかろうという意図はわからなくもないが、自殺対策は継続的に、地道に取り組むもの。キャッチフレーズは地味でも普遍性や質を示すのが大事」と批判的。別の委員は「もっとあたたか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    似たようなキャンペーンが他にも多数あり、埋没する恐れあり。
  • イエロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘 | ウーマンエキサイト シネマ(映画)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    3.11以降に「脱原発」を宣言したドイツが全世界に発信した現代の黙示録。1月28日より。
  • 『ALWAYS三丁目の夕日'64』

    「ALWAYS 三丁目の夕日'64」 公開初日の昨日、レイトショーで観ました~ 以下、ネタバレを含みませんので安心してお読みください。 1作目「ALWAYS 三丁目の夕日」の昭和33年、 2作目「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の昭和34年に続いて 3作目の今回描かれているのは、 東京オリンピックが開催された昭和39年の東京です。 戦後19年経過した日でいかに東京オリンピックが 重大なイヴェントであったかがよくわかりました。 このときの開会式の最大のアトラクションは、 自衛隊機ブルーインパルスが空に描いた煙の五輪だったんですね。 ちなみに、 この年には「ひょっこりひょうたん島」が放映開始され、 東海道新幹線が開通したそうです。 映画にもしっかり出てきました。 映画の内容は前2作と同じように めちゃくちゃ人情味あふれる心温まる下町ドラマです。 まるでブータン国王が熱く語られていたような 国

    『ALWAYS三丁目の夕日'64』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    まるでホログラムのように当時の日本を体験できる3D映像!
  • さいごの色街 飛田 - 情報考学 Passion For The Future

    ・さいごの色街 飛田 とても面白い。色街の風俗文化を探ったノンフィクション。 遊郭の名残をとどめる大阪の色街飛田。今でも半ば公然と売春が行われているこの場所を女性フリーライターが、10年かけて地道に取材を重ねた。原則取材拒否の街だから真正面からは入れない。最初は飛田をお客として利用した男性に話を聴いて回る。飛田の飲み屋の常連になり内部に人脈をつくる努力もする。もちろん「店」にも潜入し女の子の話も聞く。 「ほら、こうやって二重三重にライティングしているの。肉屋が赤身の牛肉をきれいに見せるのと同じ。」・・・表を向いて座っている女の子が、私のほうを振り返って、にこっと笑って会釈してくれた。」 現場取材は苦難の連続だ。「さわらんといて」「そっとしておいてほしいんや」「うるさいんじゃ」と追い返されることもよくある。それでもい下がったり、コネをつくったりで、関係者の重たい口を開いていく。色街は闇の利

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    飛田とその周辺に巣食う貧困の連鎖。自己防衛のための差別がまかり通っていること。
  • なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami

    先ほどNHKで「シリーズ日新生 : 生み出せ!“危機の時代”のリーダー」という討論番組をやっていましたが、会場でプレゼンとかをしている人の論理があまりにもめちゃくちゃなので、耐えられずに消してしまいました。 「日にリーダーがいない」というのはよく言われる話です。でもその原因をちゃんと論理的に考えている人はほとんど聞きません。またリーダーがいないから日がだめになっていくんだという議論についても、当にそうなのかを論理的に述べている人も見かけません。単なる憶測や思い込みで話している人がほとんどです。 番組をちゃんと見ていないので、当は批評する資格はないのですが、一般的な話として自分の考えを紹介します。 日の問題をなるべく論理的に考えてみましょう。 スティーブ・ジョブズを例に出すことのアホらしさ スティーブ・ジョブズが亡くなったのがついこの前だからみんな例に出すのでしょうが、番組でも

    なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    ジョブズを例に出すことのアホらしさ。
  • 爪は生活習慣を刻む日記帳! 爪で見る体からの危険信号 | ライフハッカー・ジャパン

    白っぽい(白濁したすりガラスのような色):肝機能の低下、貧血気味、血流が不足している。 赤みが強い:多血症、脳梗塞、心筋梗塞を引き起こす可能性あり。 紫色:血行障害の疑い、もしくは心臓の障害で末端への血行が阻害されている。 割れやすい:貧血気味(血液不足で十分な栄養が供給されていない)、肝臓の働きが悪い、血液の浄化や再生機能が落ちている。 スプーンのような形:重度の貧血、子宮筋腫、子宮内膜症や月経の出血量が多い時など。 バチ爪:心臓や呼吸器の機能が低下している。 半月部分がない:体力が低下している。 二枚爪:乾燥している状態(水分の蒸発が進行している)。 縦スジが入っている:ハリがなくなった顔のシワと同じ「老化現状」の一つ。 横スジが入っている:強い疲労、病気など体に不調が起きた時にできる。例えば、爪根元から2~3mmの位置に現れている横スジは、1ヶ月ほど前の体の異変、真ん中なら2ヶ月ほど

    爪は生活習慣を刻む日記帳! 爪で見る体からの危険信号 | ライフハッカー・ジャパン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    爪の根元部分を軽くマッサージするだけでも血行が促進され、質の良い爪が作れる。
  • 文科省が食育のプログラム開発へ 「スーパー校」指定し「教科書」も‐斎藤剛史‐【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】

    一部の自治体や学校で「ラーケーション」を取り入れる動きが始まっています。新たな学びのスタイルとして注目を集める「ラーケーション」とはどのようなものでしょうか。今注目を集める背景や、取り組むメリット、そして現在の課題を解説します。

    文科省が食育のプログラム開発へ 「スーパー校」指定し「教科書」も‐斎藤剛史‐【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    最大の課題は「トイレ改修など後回しでよい」という大人たちや自治体関係者の考え方なのかも。
  • オトコの避妊……「パイプカット」という選択肢 - メンズサイゾー

    「避妊」とは、ある意味不思議な行動である。セックスとはそもそも、生殖目的で行なうもの。そう考えると、避妊とはセックス来の目的とは全く真逆の行動ということになる。そのため、避妊を「セックス快楽のみに重点を置き、生物学的な目的を無視した行為である!」と非難する人や団体も存在する。そういった意見もごもっともだが、経済的理由や社会的理由から、望まぬ妊娠を避けることは、私たち現代人にとっては必要不可欠な行為であろう。 さて、では避妊の手段についてだが、おそらくほとんどの男女が「コンドームの着用」と答えるだろう。最近では、ピルの服用も、有効な避妊方法として注目されているが、いかんせんコンドームに比べると若干費用がかかってしまう。また、体重の微増などの副作用を気にする女性からは、ピルに抵抗があるという声も少なからず挙がっている。対してコンドームは、手軽に利用できるというメリットがある。ただし、万が一破

    オトコの避妊……「パイプカット」という選択肢 - メンズサイゾー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    切断した精管をつなぐ手術は確かに存在するそうだが、修復は難しいという。
  • 気づかない…紗栄子の"恐ろしさ" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    気づかない…紗栄子の"恐ろしさ" - ライブドアニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    その圧倒的な女子力により「この人を敵にすると危険」という危機感を無意識に抱かせるためなのではないか。
  • IMFセックス疑惑、妻が語る意外な本音

    夫婦愛? 性的暴行疑惑で転落した夫ストロスカーン(右)を、シンクレアは支え続けてきた(写真は2011年7月、ニューヨーク) Lucas Jackson-Reuters 屈辱と世間の好奇の目にさらされながらも、アン・シンクレアは沈黙を貫いてきた。夫でIMF(国際通貨基金)専務理事だったドミニク・ストロスカーンのスキャンダルが浮上したのは昨年5月。マンハッタンのホテルのスイートルームで32歳の女性従業員に性的暴行を加えたとして、逮捕・訴追されたのだ(後に起訴は取り下げられた)。 以後8カ月にわたり、シンクレア(フランスでは美貌と知性を兼ね備えた著名テレビジャーナリストとして知られる)は1度も取材に答えることなく過ごしてきた。 そんなシンクレアがこのほど、ジャーナリズムの世界に戻ることを決意した。アメリカのニュースサイト、ハフィントン・ポストのフランス版が1月23日からスタートするにあたり、その

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    今も夫を愛している? 彼女の答えは――「あなたには関係ないでしょ!」。
  • 「スカート」VS「パンツ」! デートで、男ウケがいいのはどっち? - モデルプレス

    普段のオシャレは自分のためにするのが楽しいけれど、恋をしたら相手の好みに合わせたくなるのが女心というもの。さらには恋をしていなくても、モテたいときには男性ウケするファッションがしたいのもまた、女心。そこで、社会人男性に、女子のスカート姿とパンツ姿に対する包み隠さぬご意見を聞いてみました! まずはこの質問から。 Q「デートのとき、彼女のスカート姿とパンツ姿ではどちらが好きですか?」 ・スカート姿……78% ・パンツ姿……22% なんとなく予想はついていましたが、やっぱり圧倒的に人気なのはスカート。「スカートは女の子らしくてかわいい」という至ってシンプルな概念はいまだ根強く、「胸がときめく」(26歳/医療・福祉)とまでも言ってもらえる可能性も……! さらには、「逆にパンツでデートに来られると、僕に興味ないのかなって思ってしまう」(31歳/機械・精密機器)という男性までも。これって考えすぎなよう

    「スカート」VS「パンツ」! デートで、男ウケがいいのはどっち? - モデルプレス
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    短すぎるスカートはイヤです。
  • 39才未婚OL 大学卒業後遠距離恋愛で別れたことを悔やむ

    いくつになってもときめきを求めるのが女性。今回は東京都の会社員Sさん(39)が、あるきっかけで元カレを思い出し、ときめいたという。以下はSさんの告白だ。 * * * 先日、大学の同級生の結婚式に参列したんです。花嫁さんとは、ずっと“独身の同志”として支え合ってきた仲。ここ数年、彼氏も好きな人もいない私としては、突然の彼女の“デキ婚”に、嬉しいやらさびしいやら、複雑な気分で…。 2次会まで参加して、おおいに飲んできたものの、酔いきれなくて、帰りの電車のなかでボケ~ッと、感傷に浸りながら座っていたんです。 そしたらある駅で、たくさんの人が乗ってきて、隣りに若い男性が。そのカレからは、ふんわりと香水の香りが…。その香りに、心臓がドキンと飛び跳ね、ボケ~ッとしていた気分が一気にぶっ飛びました。エキゾチックなムスク系の香り…。これって、昔つきあっていたカレと同じ香りだったんです。一瞬にして、元カレと

    39才未婚OL 大学卒業後遠距離恋愛で別れたことを悔やむ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    いくつになってもときめきを求めるのが女性、と。
  • 大人数の飲み会の後、帰宅してひとりになった時に寂しくなる人間とホッとする人間がいる。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    前者は結婚する人。後者は結婚しなくても平気な人。
  • パギャル消費 女子の7割が隠し持つ「ギャルマインド」研究 - 情報考学 Passion For The Future

    ・パギャル消費 女子の7割が隠し持つ「ギャルマインド」研究 電通ギャルラボの現代ギャルトレンドの研究レポート。アンケートによると、7割の女子が「ギャルマインド」を隠し持っている。特に、見た目はギャルではないのにギャルマインドを持つ女子を「パギャル(半端なギャル)」と名づけて注目して、そのライフスタイルや消費行動についてのディスカッション。 電通の「ギャル」の定義は「いつの時代にもいるパワフルでファッショントレンドのど真ん中にいる女の子たち」。人間に限らず生殖適齢期の異性は、進化のカギなわけだから、ギャルが人間社会において強い影響力を持つことは確かだろう。 ギャルマインドは心(ラブ)、技(デコ)、体(ガッツ)からなるという。共感性が高く、キラキラ・デコデコ・モコモコが大好きで、飲み会、カラオケ、祭りが大好き。都心より地元、安くてかわいいものが好き、一人牛丼OK、泣ける歌が好き、温かい家庭に憧

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    パギャルたちは独自のソーシャルネットワークのレイヤーをつくっている。
  • 「自分デ転職先ノ実態ヲ調査セヨ!」 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、失業経験あり人事担当の田中二郎三郎です。 誰でも、就職先が自分にあった会社かどうかは調べてみたいもの。もしブラック企業だったら、最悪ですよね。しかし、インターネットの情報は真偽があてにならないし...。それなら、あなた自身で調査すれば良いのです! 冗談? いいえ、まったく気です。あなたが自分自身でできる企業調査方法は、以下の通りです。 Photo by Thinkstock/Getty Images. まず内定を取ってください。ちょ、ちょっと...と言われても、内定を取らないことには調査の意味がありません。まさかすべての応募先を調べるわけにはいきませんから。 次に内部調査です。内定の条件提示時に質問を大いにぶつけてください。選考中は当然ネガティブな質問はできませんし、入社後は質問してもムダでしょう。内定が出た時から入社までが、唯一企業と対等の立場になって質問できる期間です。こ

    「自分デ転職先ノ実態ヲ調査セヨ!」 | ライフハッカー・ジャパン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    内定先の電話を鳴らしてみよう。深夜0時以降や休日でも電話に相手が出る場合は「過重労働会社」。
  • スーツ不要と個性を混同するな。 - HAKATA PARIS NEWYORK

    ソニーがリクルートスーツ不要論を唱えているという。理由は「多様な人材がいるからこそイノベーションが生まれる」と、「それぞれの個性を大切にするため、日特有の就活というルールを変える」のだそうだ。しかし、服装自由の就活が学生の個性表現につながるかと言えば、決してそんなことはない。 ソニーはれっきとした製造業で、社や営業部門ではスーツ着用が当たり前だし、研究開発の部門や工場ではユニフォーム(作業ジャンパーとスラックス)姿で仕事に勤しんでいる。 そこでいつも疑問に思うのが、研究開発や工場の「管理職」のスタイル。彼らはジャンパーを着ている割に、インナーはドレスシャツで、ネクタイを締めている。そもそもテーラースーツだからシャツとネクタイを着用するのがファッションのルールだ。管理職のお偉方はブルーカラーと思われたくないから、ネクタイを締めるのなら、ジャンパーも脱いでテーラージャケットを着るべしと言い

    スーツ不要と個性を混同するな。 - HAKATA PARIS NEWYORK
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    斬新なファッションならイノベーターと判断するのか。所詮、既製服に変わりはないのだから、革新もクソもない。
  • はてなが好きだ 〜 ダイアリーとブログの狭間で 〜 - Nothing ventured, nothing gained.

    私は はてなが好きだ。 前職のころ、当時近藤さんの書いた「『へんな会社』の作り方 常識にとらわれない『はてな』の超オープン経営」というを読んで、えらく感銘を受けた。多くの情報を外部に対してさえ共有することの背景や技術者が自由に開発するための工夫、ユーザーを中心にした製品開発の考え方など、どれもが大変参考になった。今思えば、Googleやほかのネット企業なども同じような企業文化を持っていたのだと思うが、それでも「へんな会社」であることを厭わず、すべてに対して疑問を持ち、新しいことを工夫する。そんな会社がとても輝いてみえた。 自分でもはてなダイアリーにブログを開設し、はてなブックマークでブックマークを共有した。最近でこそやらなくなってしまったが、人力検索はてなでも積極的に回答をしていた。はてな社内の勉強会がポッドキャストで提供されていたように記憶するが、それも聴いていた。 Twitterとか

    はてなが好きだ 〜 ダイアリーとブログの狭間で 〜 - Nothing ventured, nothing gained.
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    「死ねばいいのに」タグをはてなブックマークでつけられたとしても、私は はてなが好きだ。
  • VIPPERな俺 : 「真面目すぎる」という理由で嫌われる奴

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    冗談で何でも済ますやつよりマシ。
  • ケータイ小説は「あいつらの物語」、2ch体験談は「俺たちの物語」

    Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉 @piro_or おそらく作り話な2chまとめな話を「感動した」とか言ってる奴って恋空に「感動した」言うてる奴とかわらんやんという話があるけど、なんで恋空は駄目でゲーセン不思議子とかは受け入れるの?っていうのは、ほんとなんでなんだろうね

    ケータイ小説は「あいつらの物語」、2ch体験談は「俺たちの物語」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    非モテ男子は、「リア充」のことを人種が違うと全く切り離しているがゆえに、理解できずしようとしない。「装置」が大事なのだろう。
  • 僕は「フィクションに騙されて、現実逃避したいバカ」です。 - 琥珀色の戯言

    参考リンク(1):ゲーセンで出会った不思議な子の話(哲学ニュースnwk) ↑の話について。 参考リンク(2):実話として流通する嘘に大喜びする愚民(島国大和のド畜生) 実は、僕もこの「ゲーセンで出会った不思議な子の話」を、twitterで、「泣いた。」というコメント付きで紹介しました。 これが「実話」だったかどうかについては、正直、あんまり考えていなかったし、フィクションならフィクションでも構わなかったし。 たしかに「付き合っていた人との会話の内容とか、そのときに流れていた音楽をここまで詳細に覚えているはずがない」のかもしれないし、「投稿サイトに載っていたら、誰も見向きもしないレベルの陳腐な作品」だと言う人もいるでしょう。「ケータイ小説と似たようなもの」とか。 僕は40年くらい生きてきて、「ウソのような実話」とか「実話のようなウソ」をたくさん見聞きしてきましたし、「いくらかの記憶の再構成を

    僕は「フィクションに騙されて、現実逃避したいバカ」です。 - 琥珀色の戯言
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    大事なのは、「それが事実かどうか」よりも、「その話から、何を感じ、何を生かしていくか」。
  • 成長を停滞させる共依存社会 - yuhka-unoの日記

    第4部 予め失われた人生−1、生まれながらに人生を奪われた子ども -あなたの子どもを加害者にしないために このように互いを道具にしあう人間関係を「共依存」と言います。それが自律した人間関係なのか、共依存なのかの違いはただ一つです。自律した人間関係であれば、一緒になって以降成長・成熟していきますが、共依存であれば一緒になった時点で成長はストップします。なぜなら、自分の現状を維持強化するために“道具(相手)”を選んでいるからです。 私自身、機能不全家庭に育ち、共依存的な親を持ってしまった身なので、これは実感している。共依存的でない親は、子供に気付かされて、子供と共に成長していくものなのだろう。しかし、共依存的な親は、成長を拒み、子供に気付かされることを拒否するかのようだ。共依存的な親は、子供に対して、親にとって都合の良い子でいることを強いる。来の自分を押し込め、親のための子供の演技をさせられ

    成長を停滞させる共依存社会 - yuhka-unoの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    hungryでfoolishな若者に来て欲しかったら、まずこの国を、hungryでfoolishな若者にとって魅力的な国にしておかなければ。
  • 街場のイノベーション - 『ソーシャルデザイン』 - 世界はあなたのもの。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    解決されることを待っている「問題」はきっとどこにでも転がっている。
  • 電磁波から逃れる為に洞窟の中で暮らす「電磁波過敏症」の女性たち(フランス) : カラパイア

    でも数年前まで問題視されていた電磁波。危険を煽るやニュース報道に身の危険を感じ、それに便乗した電磁波測定器、電磁波防止エプロン、電磁波カットの電気毛布などの商品が大きく売り上げを伸ばしていた時期があった。 恐怖に支配された人々は、電磁波が有害であるという情報のみを妄信し、無害だとする情報にはほとんど耳を傾けなかった。 また無害だと主張するニュース報道もあまりなされなかった為、一部の人々は恐怖症となり、心と体に大きな影響を及ぼした。しかしそれは電磁波による実害ではなく、過度の心配や恐怖による心理的な被害とそれに伴う物的な損害である。 海外でも電磁波に過敏反応する人も多く、フランスでは2人の女性が、電磁波から逃れる為に3年前から電気のまったく通っていない洞窟の中で暮らしているという。

    電磁波から逃れる為に洞窟の中で暮らす「電磁波過敏症」の女性たち(フランス) : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    本当に乱されて怖いのは「我々をとりまく自然環境」ではなく「心の環境」だ。
  • アフリカ:難民や避難民のための情報通信技術

    ここ数週間、グローバルボイスは市民メディアがどのように難民や避難民の声を広めているか具体例を挙げて読者に示してきた。ブログやソーシャルネットワーキングサイトが社会から取り残された人々に力を与えているのは明らかだ。しかし、一般的に情報通信技術も同じような役割を果たしている。 例えば、MobileActiveの活動は携帯電話の 潜在力によって支えられている。携帯電話のおかげで難民は家族や友人と連絡を取り続けることができるだけではなく、より簡単に居場所を探せるようにもなる。 特に、強制移住レビュー(Forced Migration Review)に載った特集記事は注目された。この記事は情報通信技術の利用について詳しく調べている。 難民は往々にして複合的なトラウマを経験している。そもそも、彼らが逃げる原因となった状況そのものがトラウマとなりうる。そこに多くの家族が移動途中で離れ離れになっているとい

    アフリカ:難民や避難民のための情報通信技術
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    携帯電話は難民が家族や友人と連絡を取り続けることを可能にするだけでなく、より簡単に居場所を探すことを可能にする。
  • Pinterestのボードはその人は世界をどう見ているか?というマインドマップなのかもしれない

    トップ > pinterest > Pinterestのボードはその人は世界をどう見ているか?というマインドマップなのかもしれない いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2012.01.23 Pinterest面白いですね。自分で紹介エントリーを書いたせいでもあるので、自業自得なんですが、私のメールボックスは、今Pinterestからのメールだらけになってます。 そのフォローしてくれたみなさんのボードを見ていると、その中に素敵なボード

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    マインドマップ的なものってのは、実はソーシャルにこそ向いている。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    個人と会社の双方にとって、個人のセルフブランディングはとても大切なことになると思う。
  • 「ネット一揆」について――「ゾンビ」の「管理」への蜂起? - the deconstruKction of right

    1月20日の神山睦美さんと笠井潔さんのトークショーで、現代の叛乱の場はネットに移っているのではないか? という議論をしたかったのですが、時間が来てしまい、その話に入れませんでした。実は「日オタク大賞2011」での話とも接続させたかったのですが、「日オタク大賞」でのトークも駆け足で、色々と紹介するものの背景にある「大きな動き」についての「解釈」を話す時間がなかったので、事前に用意した原稿に加筆修正してアップしてみます。話したかったのは「ネット一揆」の傾向についてでした。 今回からネット・活字の部門を担当させていただくことになりました藤田直哉と申します。よろしくお願いします。 基的にぼくが今回紹介するのは、ネット上の騒動を中心としたものです。特徴として、作者と消費者のあり方などを巡った争いが多い年でした。 昨年の顕著な特徴というのは、「ネット一揆化」が著しく進んだということといっていいと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    ネット上の「共同体」を守ろうとするレジスタンスの叛乱のような昨今のネットの現状、そしてその祝祭性は、政治と如何なる関係を持つのか。
  • Facebookは「Webのダッシュボード」になるか - 絶倫ファクトリー

    OpenGraphのスタート FacebookのOpenGraph戦略が発表されてしばらくたったが、先日ついに対応アプリがローンチされた。中には「Pinterest」など、今話題のWebサービスも含まれている。 Facebook「Open Graph」開始、タイムラインアプリによるソーシャルエクスペリエンス革命 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave Facebookにログインしたまま、Facebookの外にあるWebサービスを使うと、そのことがFacebook側に通知される。それは単に「いいねといっています」レベルではない。何をしているのか、例えばPinterestでどんなボードをフォローしたのか、など。 こうしてOpenGraph対応のWebサービスが普及すると、何が起きるのだろう。1つはFacebookの内と外の境界が薄れていく。それはFacebookを見ていれば、We

    Facebookは「Webのダッシュボード」になるか - 絶倫ファクトリー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    自分と繋がりがある人のアクション――それがWebの「すべて」になる日が来るかもしれない。
  • SYNODOS JOURNAL : 「一般意志2.0」実装の鍵はデータベース、ではない? 飯田泰之

    2012/1/2310:6 「一般意志2.0」実装の鍵はデータベース、ではない? 飯田泰之 ■「一般意志」はすでに実現している? 東浩紀氏の『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』(以下『2.0』)はルソーの政治・社会思想に現代的な拡張を施すことで、新たな民主主義を構想する快著である。 未読の方のために説明を加えておくと、東氏の解釈によればルソーは『社会契約論』において、個々人の思考と嗜好を「特殊意思」と位置づけ、その特殊意思を単純に足し合わせたものを「全体意思」と名付けた。そして、互いに相反する特殊意思を、その際を保ちながら折り合いをつけたもの(ヘーゲル流に言うならば止揚したもの)が「一般意志」ということになる。 一般意志の全体意思に対する優位性は、『2.0』の冒頭に掲げられた、 「熟議もなければ選挙もない、政局も談合もない、そもそも有権者達が不必要なコミュニケーションを行わない、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    十分な調整能力のある指標がなければデータベースは一般意志を表明しない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    30代は思春期~青年期がバブル崩壊以降の「失われた20年」と重なり、「生きづらさ」を最も感じている世代ともいわれる。
  • いとうせいこう×小林武史 「今こそ、娯楽の意味が問われている」(1) - FEATURE - エコレゾ ウェブ

    小林 さて、どういうことから話していったらいいのか......、という感じですが(笑)。 いとう 問題山積ですからね(笑)。 小林 せいこうさんが、中沢新一さんや内田樹さんたちと一緒に進めていらっしゃる新聞広告の件(賛同者を募り、反原発を表明する意見広告を新聞に掲載しようという取り組み)を伺って、すごくいいアイデアだと思いました。僕の周りにも専門家がたくさんいて、それぞれのやり方で色々なことをしているけれど、ややもすると決めてかかっていらっしゃるようなこともあって。そうすると壁にあたってひろがらなくなってしまって、もったいないなと思うこともあるんですよね。原発についての会議やテレビの討論などでも、推進派と反対派がそれぞれの言い分を披露しておしまい、というパターンに終始してしまうものがよくありますけれどね。 いとう うん、よく見かけますね。 小林 定形とか型を持つのではなく、どちらに向かって

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    死ぬまでに、本当に世の中が動くところを見てみたい。
  • NHK「震災から1年」生放送にSMAP、AKB48、Perfume

    この番組は千葉・幕張メッセイベントホールと福島・須賀川市文化センターを舞台にした、約6時間にわたる生放送番組。豪華アーティストが多数出演し、音楽の力を通じて被災地にメッセージを届ける。 幕張会場にはSMAP、AKB48、Perfumeが、須賀川会場には北島三郎、坂冬美、一青窈、平原綾香の出演が決定。そのほかの追加出演者も後日発表される。また、番組の総合司会は中居正広(SMAP)が務める。幕張会場の観覧募集はNHKオフィシャルサイトの申し込みページにて、須賀川会場の観覧募集は往復はがきにて受け付けている。 中居正広コメント 番組を観てくださる方たちが楽しんでいただけるよう、出演していただく歌手の方たちのサポートが出来ればと思っています。 また、SMAPとしても、歌を通して、明日への想いを皆さんに届けたいと思っています。 震災から1年“明日へ”コンサート 2012年3月10日(土)千葉県 幕

    NHK「震災から1年」生放送にSMAP、AKB48、Perfume
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    幕張メッセと福島・須賀川市文化センターを舞台にした、約6時間にわたる生放送番組。3月10日、NHKにて。
  • 風とロックREALTIME【magabon】|

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    風とロックふくしま LIVE福島一座 FILM,TALK & LIVE CIRCUIT 開催。3月4日(日)、福島市公会堂にて。
  • 余震の中で新聞を作る54〜石巻・三陸再訪/1枚の写真

    津波で子どもを亡くした親が集う「つむぎの会」の取材以来、ひと月ぶりの気仙沼でした(49回『悲から生をつむぐ』参照)。「震災の取材で私が出会った人が、どんな新年を迎えているか、訪ねたい」という同僚の写真部・門田勲記者に同行して、1月5日、今回は仙台から2時間半の冬道を。車の外に少し出るだけで体が冷え切るほどの北風と雪に、気仙沼の町は薄白く霞んでいました。 3月11日の大津波でほとんどの建物が流され、荒れ野のような風景に無人の低層ビルがぽつりぽつりと立つ魚市場前、前日に近海マグロ船が正月明けの初水揚げをした漁港、仮設の店が集まって生まれた「復興屋台村 気仙沼横丁」を回って、車は鹿折(ししおり)川沿いに開けた街、鹿折(ししおり)地区に入りました。 『津波は、海岸から1.5キロ離れた国道45号まで押し寄せた。その後、火災が起きた。火は、JR大船渡線の鹿折唐桑駅前一帯を包んだ。今も焦げ臭さが覆う

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    一瞬の邂逅。只只ひたすらに“今”を積み重ね生きていく――。
  • 横浜市が宮城県山元町を継続的に支援~私達の力が横浜市を動かした~ « NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    総合的な視点にたった復興支援は、横浜市としては初めてのケースだそう。
  • 【シリーズ・震災遺体(中)】震災後約1年 今見つかるのは部分遺体ばかり

    ■上はこちらから 東日大震災における犠牲者は、死者・行方不明者合わせて約2万人の人々が犠牲になった。 だが、そのうち身元不明者数は3,000人以上にのぼる。つまり、犠牲者のうち5人に1人は未だに見つかっていないというのが実情なのだ。 そろそろ震災から1年が経とうとしている現在、メディアも人々も一時期ほど震災について語らなくなっている。こうした現状の裏で、膨大な数の身元不明者や、発見されても身元がわかっていない遺体は、今どういう状況におかれているのだろうか。 昨年10月に発売されて瞬く間に10版を重ねたベストセラー『遺体――震災、津波の果てに』(石井光太著・新潮社)。これは岩手県釜石市における震災直後の遺体安置所や遺体捜索の状況を克明に記録したノンフィクションだ。 舞台となった釜石市では、震災の翌朝から廃校になった中学校が遺体安置所となり、毎日何十体という遺体が運び込まれていた。そこで、市

    【シリーズ・震災遺体(中)】震災後約1年 今見つかるのは部分遺体ばかり
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    あれだけの大惨事があったにもかかわらず、震災の記憶は薄れつつある――。
  • 「いくつまで生きられますか?」 福島の子どもたち57人・心の叫び出版

    トミツカ君。「僕たちのいのちとお金とどちらが大事ですか?」と大人に迫った。=15日、パシフィコ横浜。写真:中野博子撮影= 14日~15日の2日間にわたって横浜市で開かれた「脱原発世界会議」の開会式で、挨拶に立った一人の子供の言葉が大人たちの心をえぐった―― 「国の偉い人に聞きたいです。大事なのは僕たちの命ですか、それともお金ですか?…」 世界の大人たちに痛烈な言葉を発したのは、トミツカ君(4年生・10歳=写真)だ。郡山市から横浜市に自主避難してきた。会場のパシフィコ横浜でトミツカ少年と言葉を交わすことができた。 何が一番つらい? 「友だちと別れ別れになったこと。山登りができないこと」 友だちとは連絡もとれないの? 「相手が携帯を持っていないのでメールができない」 何を一番思い出す? 「小学校のグラウンド、川での魚の手づかみ」 横浜の川じゃ無理かな? 「鶴見川があるけど茶色のドロが混じってい

    「いくつまで生きられますか?」 福島の子どもたち57人・心の叫び出版
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    やむなく福島を離れた児童、残らざるを得なかった児童57人の心の叫び。
  • asahi.com(朝日新聞社):被災地の医療費全額免除、3月から縮小へ 厚労省 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東日大震災の被災者を対象に続けている医療費の自己負担分の全額免除について、厚生労働省は、対象範囲を3月から縮小することを決めた。東京電力福島第一原発の事故による警戒区域などからの避難者を除き、サラリーマンとその家族は3月から、原則3割の自己負担に戻る。  現在、被災者のうち、住宅が全半壊したり家計を支えていた人が死亡・行方不明になったりした人や、原発事故で避難させられた人が医療機関で診療を受けた場合、窓口で払う自己負担分は全額免除となっている。ただ、2月末までの予定で、3月以降の対応が焦点となっていた。  厚労省は、避難生活の負担の重さを考え、福島県の警戒区域や計画的避難区域、特定避難勧奨地点から避難している人については、来年2月末まで全額免除を継続することにした。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    警戒区域などからの避難者を除き、サラリーマンとその家族は3月から、原則3割の自己負担に戻る。
  • M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。 東日大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進部の評価に比べ、切迫性の高い予測だ。 昨年3月11日の東日大震災をきっかけに、首都圏では地震活動が活発化。気象庁の観測によると12月までにM3~6の地震が平均で1日当たり1・48回発生しており、震災前の約5倍に上っている。 同研究所の平田直(なおし)教授らは、この地震活動に着目。マグニチュードが1上がるごとに、地震の発生頻度が10分の1になるという地震学の経験則を活用し、今後起こりうるM7の発生確率を計算した。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進本部の評価に比べ、切迫性の高い予測。
  • 河北新報 東北のニュース/鎮魂の桜、100年後も咲け 気仙沼から植樹スタート

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/01/24
    苗木の調達や植栽作業は地元の造園業団体に発注し、参加者全体の利益につながる仕組みにするという。