2013年8月26日のブックマーク (33件)

  • http://www.cafe-moyau.com/42/

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    チャーミング。チャーミングさすごい大事。
  • 「瀬戸芸女子」増えてます おしゃれな装いでアート楽しむ - 山陽新聞ニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    瀬戸芸女子は20〜30代で、大半が県外からの2人組か1人旅。キャリーバッグやリュックサックを持ち歩き、デジタルカメラも必須アイテム。
  • 「日本遺産」フォトコンテスト - 写真共有サイト「フォト蔵」

    Adobe Photoshop Lightroom 5 発売記念「日遺産」フォトコンテスト 日の美を写すフォトコンテスト開催 富士山の世界遺産登録が話題ですが、日国内には現在17件(文化遺産13件、自然遺産4件)の 世界遺産が登録されています。しかし日にはまだまだ世界に誇れる美しい風景や伝統文化があるはず。 そこで、アドビ&フォト蔵では美しい日の風景・伝統文化の写真を「日遺産」として募集しました。 総応募写真数15,635枚、応募者数1,122名の中、最優秀賞が決定! 日の美を感じさせる素晴らしい写真を大変多くの方にご応募いただきました。またLightroomでその魅力をより多く引き出せたことと思います。全作品の中で「日遺産」にふさわしい写真をカメラマンの福田健太郎氏、東京カメラ部さん、死ぬまでに行きたい!世界の絶景さんとともに選びました。

    「日本遺産」フォトコンテスト - 写真共有サイト「フォト蔵」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    水田がある国、日本。
  • リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン

    野村総合研究所は1997年から、日の消費者1万人を対象にした大規模な調査(生活者1万人アンケート調査)を3年ごとに実施しています。2012年の調査結果を最近、まとめられましたが(『なぜ、日人はモノを買わないのか? 1万人の時系列データでわかる日の消費者』(東洋経済新報社))、非常に興味深く拝見しました。 97年から2012年までの様々な「日人の平均データ」というものを見ていると、消費における「自分史」みたいなものを思い出したりもしました。例えばインターネット利用率ですが、97年は2.6%だったのが2000年には21.4%に跳ね上がっています。そういえば97年頃、我が家はまだパソコン通信だったけど、2000年には確かにインターネットになってたな、とか…。 松下:私は96年入社なんですけれども、97年の第1回調査以来ずっと関わってきていますので、やはりある意味、自分史みたいなところがあ

    リアル「日本人消費者」は、15年でこんなに変わった:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    贅沢ではなくても自分が気に入った、自分らしいものを求める。これは老若男女問わず、そう。
  • 桃太郎をヒップホップ調にしてみた - ナナオクプリーズ

    『桃太郎 is RAP』 昔々あるところGrand Mother 洗濯してたんだ ここRiver すると川上からドンブラコ 婆さんビックリ視界Black out BigなPeach 婆さんはBitch 思わずWashの手を止めDash 持ち帰ったそのサイズはHeavy 割ってみりゃなんと中からBaby 早速命名「桃太郎」 名前はSimple is Bestだろう スクスク育って気がつきゃ青年 ある日ジジババの前で宣言 人々を襲う鬼のViolence もうガマンできねえ 耐えられん 行ってきますぜ鬼退治 このままじゃみんな一大事 男の決心 黙って見送る みんなのHero まさにMIracle 俺は岡山生まれ 農村育ち 掲げた旗には「日一」 命をかけた戦いが始まる 道すがら出会ったAnimal お腰につけたきび団子 絶対これべたい断固 くれたらお供をいたしましょう 地獄の果てまでI wil

    桃太郎をヒップホップ調にしてみた - ナナオクプリーズ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    俺は岡山生まれ 農村育ち 掲げた旗には「日本一」(笑)。
  • 東大病院救急部長が語る「死後の世界」〜人間は必ず死ぬ。しかし…(週刊現代) @gendai_biz

    生きていれば、必ず死の瞬間はやってくる。だが、その先のことは誰にも分からない。死んだらそれで終わりなのか、それとも——。生と死が交錯する臨床の現場で、医師が体感した「命の神秘」。(編集部注:記事は2013年3月のものです) 最新医学でも説明できない 私が勤務する東大病院では、年間3000人もの患者が集中治療室で治療を受けています。そこは生と死が隣り合わせの場所であり、私も臨床医として、日常的に多くの「死」に立ち会ってきました。 現代医療には「エビデンス・ベースド・メディスン(EBM)」、つまり「証拠に基づく医療」という考え方がベースにあります。私たち医師もEBMを踏まえて患者さんの治療に当たるのですが、実は救急外来の現場では患者さんの疾患や障害の原因がどうしても解明できない、ということがしばしば起こります。 現役の医師である私が言うのもおかしいかもしれませんが、これだけテクノロジーが発達

    東大病院救急部長が語る「死後の世界」〜人間は必ず死ぬ。しかし…(週刊現代) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    魂の大切さ。
  • 福島の原発事故処理に世界の知恵を - Chikirinの日記

    原発に関して、“推進”か“脱 and/or 反”かという議論がよく行われていますが、これに関して私は強い意見を持っていません。(だからあまり発言していません) 推進も“脱 and/or 反”も、どちらかが正解でどちらかが間違いというわけではないでしょう。どちらを選ぶかで、今後の日の姿(産業環境や外交政策や予算問題など)は変わると思うけど、どっちを選ぶかは国民の選択です。 そうであれば、粛々と民主的な手段で決めればいいわけで、特に立地自治体(近隣含む)の首長&議員選挙は、そのカギになるはずです。 福島のあれだけの惨状を見ても、我が地域の原発を稼働させたいという知事や市村長をその地の住民が選ぶなら、東京に住む私がそれに反対する理由は何もありません。現在、福井県の大飯原発が稼働しているのは、福井県知事の積極姿勢があるからです。 一方で、近隣住民の人たちが稼働を許さないという意思を選挙において明

    福島の原発事故処理に世界の知恵を - Chikirinの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    福島で必要とされている技術は、いつか世界が必要とするものばかり。
  • 朝食はパン派かごはん派か、それが問題だ : ガベージニュース

    ライフメディアのリサーチバンクでは2013年8月14日に、朝に関する調査結果を発表した。その調査結果によれば調査対象母集団の中で、朝を毎日・あるいは時々べている人において、朝の主として主にパンをべているかご飯をべているかを聞いたところ、パン派は4割強・ご飯派は3割強となり、パン派が優勢であることが分かった。歳を経るごとにパン派優勢状況は強まり、60代ではパン派はご飯派の2倍以上の値を示す結果が出ている(【発表リリース:朝に関する調査】)。 今調査は2013年8月2日から7日にかけて10代から60代の男女にインターネット経由で行われている。有効回答数は1200人で、男女比、世代構成比(10歳区切り)は均等割り当て。 以前別記事でも解説した通り、今調査対象母集団では約9割の人が毎日、あるいは時々ではあるが朝べている。 それでは朝べている人たちは、その朝の主に何を

    朝食はパン派かごはん派か、それが問題だ : ガベージニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    歳を経るごとにパン派優勢状況は強まり、60代ではパン派はご飯派の2倍以上の値。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    先生方は、夏休みが明けたら、「精米機のなかには、入ってはいけない」ことを教える仕事が待っている。
  • 知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]

    カメラは使う人の腕次第と言われます。しかし、何年も訓練しなければいい写真が撮れないというわけではありません。ここでは、誰でも使えるプロの撮影技術を5つご紹介します。 1.シャッターを切る前に構図を考える パーフェクトな瞬間を捉えようとパシャパシャと写真を何枚も撮るのも良いですが、PCに取り込んだ後でよく見ると、気に入る写真が一枚もない...ということはありませんか? 写真の撮りすぎは、たいていゴミを増やすだけです。せわしなくシャッターを切る前に、落ち着いてよく考えたほうが上手くいきます。写真をたくさん撮ってマグレ当たりを期待するよりも、きちんと構図を考えてから撮影しましょう。そのほうが思い通りの写真が撮れ、PCでの修正作業にかける時間も節約できます。 最も一般的な構図テクニックは「3分の1の法則」と呼ばれるものです。まず、カメラのフレーム内を縦横それぞれ均等に3分割しましょう。これで9つの

    知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    レンズをキレイにしておく。
  • 冷蔵庫の電気代の真実。小さい冷蔵庫より大きい冷蔵庫の方が電気代が安い - プログラマでありたい

    先日、引越を機に冷蔵庫を買い換えました。 ずっと140Lくらいの小さな冷蔵庫を使ってたのですが、一気に400Lクラスの冷蔵庫に買い換えました。購入にあたって色々選定する際に初めて知ったのですが、最近の冷蔵庫はサイズが大きいほど電気代が安いという衝撃の事実です。何を言ってんだお前と思われそうなので、下の表を見てください。パナソニックのサイトから、サイズごとにピックアップしてまとめました。(消費電力と電気代は、価格コムから引っ張ってます。) 製品名 容量 消費電力 電気代 NR-B145W 138L 300kWh/年 6,900 円 NR-F437T 426L 240kWh/年 5,520 円 NR-F607XV 603L 230kWh/年 5,290 円 大きい物ほど電気代が安くなる理由ですが、一つ一つの部品が良いものを使えるお陰のようですね。断熱材であったり圧縮機、インバータなどなど。もし

    冷蔵庫の電気代の真実。小さい冷蔵庫より大きい冷蔵庫の方が電気代が安い - プログラマでありたい
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    10年を目安に買い替えを検討するのも良いかもしれませんね。
  • 「クックパッド至上女子」なんていないんじゃないか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Cockpadは良くできたサービスだし、家内もたまに利用している。 増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? http://dot.asahi.com/life/hobby/2013082100016.html で、河原雅彦さんが言いたいことも分かるんだが、さすがに極端じゃねーのかと思うのはこの辺。 [引用] よく残念に思うのは、ふと料理の話題になった際、「私、料理するよー」「へー、なにを作るの?」「クックパッドレシピばっかり作ってるぅ。あれ、超美味しいし、超便利ぃ」なーんてことをへっちゃら顔で言い放つ女性に遭遇したときだ。 そんな馬鹿って良くいるの? 少なくとも自分の周りにはおらん。自宅飯を考えるのにレシピを考えるのがダルいからクックパッド見て検討するってのは普通にあることだし、昔はレシピを何冊か買い込んで試したりするじゃん。それがクックパッドに一部移行しました、

    「クックパッド至上女子」なんていないんじゃないか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    昔はレシピ本を何冊か買い込んで試したりするじゃん。それがクックパッドに一部移行しました、以上終了という話じゃなくて?
  • 【全国の市】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング

    人口は、2023年10月1日の推計人口によります。推計人口とは、直近の国勢調査確定人口を基に、その後の人口動向を他の人口関連資料から得て算出するもので、住民基台帳人口とは違い、より実際の人口に近い数が算出されます。面積は、2023年7月1日の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。人口密度は、小数点以下第3位を四捨五入しています(単位:人/km2)。人口1位の横浜市(3,771,766人)と792位の歌志内市(2,633人)の人口には約1432倍の開きがあります。面積1位の高山市(2,177.61km2)と792位の蕨市(5.11km2)の面積には約426倍の開きがあります。人口密度1位の蕨市(14,503.33人/km2)と792位の夕張市(8.24人/km2)の人口密度には約1760倍の開きがあります。

    【全国の市】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    全国789の市の人口・面積・人口密度ランキング。
  • トヨタ生産システムとは、じつはトヨタ生産&販売システムである | タイム・コンサルタントの日誌から

    数年前、中東のある国で、大手自動車ディーラーを訪ねたことがある。そこで働く日人の方のお話を聞くためだった。名前をS氏としておこう。その会社はトヨタ車の販売も多く手がけており、トヨタのOBであるS氏を社内指導に招いていたのである。訪問の主目的は当該国のビジネス事情と官庁との関係をヒアリングすることだったが、氏がご自分がしてこられた事について、淡々と話されるのを聞くうちに、次第に驚嘆の気持ちがわたしの中でふくらんでいった。以下はその時に聞いた話だ(ただし差し障りがないよう、質的でない点は少し変えてある)。 S氏はもともと、人材育成と社内教育のために、その2年ほど前に呼ばれたのだった。車のディーラーは、業容が拡大すると、売ったらそれで終わり、では済まなくなる。まず、補修用のサービスパーツを自分で手がける必要が出てくる。さらに売上が増えると、自社で保守点検の修理工場を持つことになる。他の不慣れ

    トヨタ生産システムとは、じつはトヨタ生産&販売システムである | タイム・コンサルタントの日誌から
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    彼らの真の強さとは、営業と生産がちゃんとかみ合って動いていることにある。
  • オートバックスは知識ない女の人に付け込んで金をふんだくろうとする

    たまたまなんだけど、最近、の名義でオートバックスの会員になった。 先週、エンジンオイルを交換に行き、休憩所で待ってた。 すると、携帯に電話があり、 「2万5千キロを超えているので、CVTオイル交換が必要ですよ」 とか、言われた。 会員の名義が女なので、ふんだくれるとでも思ったんだろうか。 ノア2年目、2万5千キロ程度でそんなものが必要なわけがない。 車にはもう15年くらい乗っていて、定期的にオイル交換はしているが、 男名義だった時はこんなこと今まで言われたことない。 インターネットですぐ調べられる時代に そんなすぐバレる嘘をついたら信用を失うだろうに。 そんなに目先の金が欲しいんだろうか。 それとも、女の人はそういったことすら調べず、騙されっぱなしなので 長期的にも儲かるのか。 オートバックスに限らず、ガソリンスタンドも、 女の人だと無知に付け込んで金をふんだくろうとする輩が多いので、

    オートバックスは知識ない女の人に付け込んで金をふんだくろうとする
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    オートバックスに限らず、ガソリンスタンドも、女の人だと無知に付け込んで金をふんだくろうとする輩が多い。
  • 【画像】 レクサスの納車式が「お葬式みたい」と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 レクサスの納車式が「お葬式みたい」と話題に 1 名前: アキレス腱固め(catv?):2013/08/25(日) 14:42:38.11 ID:EHdjpBH30 レクサスの納車セレモニーがお葬式みたいとネットで話題に レクサスで新車を購入すると車の操作方法のレクチャーと一緒におこなわれる納車セレモニーの様子が『宗教じみている』『お葬式みたい』『恥ずかしい』とネットで話題になっています。 『購入者さんの気持ちはたぶん「早く乗ってドライブに行きたいのに・・・」だと思う。』『金持ちの趣味にケチつけたくねーが、普通に葬式のムードでお悔やみ申し上げます』『えー うれしいやんか。高い買い物していい接客してれてホクホクするけどなあ』 『ここまで来るとちょっと恥ずかしいね。 決められた台詞で逆に気分損なわれるんじゃないのかな?マニュアルじゃない普通の感じ良いサービス って難しいかな?「普通でい

    【画像】 レクサスの納車式が「お葬式みたい」と話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    怖~い人達には受けそう。
  • 岡田美術館開館 | 青い日記帳 

    2013年10月4日、箱根小涌谷に新たな美の殿堂「岡田美術館」がオープンします。 岡田美術館 OKADA MUSEUM OF ART http://www.okada-museum.com/ 大壁画「風・刻」福井江太郎作 平成25年(2013) 洋金箔(真鍮箔)ウレタン塗装地アクリル彩 12×30m ―天駆ける箱根の守り神― 美術館は5階建ての壮大な建物で、展示面積は約5,000平方メートルに及びます。併設施設として、庭園や足湯、複数の飲店舗の複合型施設「箱根蔵町」もオープン予定で、「アミュージアム」(アミューズ:楽しい+ミュージアム:美術館)として、国の内外からお越しいただく皆様に楽しいひと時をご提供いたします。 岡田美術館は実業家・岡田和生氏が収集した、日中国・朝鮮を中心とする古代から現代までの美術品を収蔵しています。 古来、日で受け継がれてきた美術品を大切に守り、美と出会う楽

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    2013年10月4日、箱根小涌谷に新たな美の殿堂「岡田美術館」がオープン。観光のついでにちょっと立ち寄ると言ったそんな気軽なものではなさそう。
  • 逓信総合博物館 今月で閉館へ NHKニュース

    電話や郵便といった情報通信関係の資料などを展示している東京の「逓信総合博物館」は、地区の再開発に伴って今月いっぱいで閉館する予定で、およそ半世紀の歴史に幕を閉じようとしています。 館内は名残を惜しむ人や夏休み中の子どもたちなどでにぎわっています。 唯一の情報通信関係の総合博物館 逓信総合博物館は、1902年(明治35年)に、万国郵便連合加盟25年の記念として開館した「郵便博物館」が始まりです。 その後、東海道新幹線が開業し東京オリンピックが開かれた1964年(昭和39年)に、旧郵政省や旧日電信電話公社など4者の共同運営の形で、今の東京・大手町に、国内唯一の情報通信関係の総合博物館としてスタートしました。 それから49年、最盛期だった昭和50年代前半には年間60万人から80万人が入館し、これまでの入館者は延べおよそ1541万人に上りましたが、大手町地区の再開発に伴い、今月31日で閉館し、建

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    大手町地区の再開発に伴い、今月31日で閉館し、建物も近く取り壊されることに。
  • 地方での起業について話をしてきました - toyoshiの日記

    起業系トーク&Meetupイベント 「世界を目指す起業家、地方を目指す起業家」というイベントにご招待いただきスピーカーとして参加してきました。 僕はクラウド請求書管理サービス「Misoca」というのを名古屋で運営していて、これまでサービス紹介などでイベントに登壇することは何度もありました。しかし起業家とかベンチャーの話というのはそういう身分でもないと思っていたので避けてきたのですが、会社もいよいよ一気に成長スピードを上げていくフェーズに入ったので参加させて頂きました。 このエントリはイベントでしゃべったことと、その補足の内容になります。 (まず結論)地方は不利なのか まずスタートアップにとって地方は不利。これは認めざるを得ない。 なんせ情報がない 地方にはスタートアップやってる友達も先輩もいない。 だから僕はシリコンバレーや東京で「〇〇社がXX万円調達」なんて聞いても、投資による資金調達と

    地方での起業について話をしてきました - toyoshiの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    地方で”社長”に会っても、9割はベンチャーではない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    ごく軽度のうつ病の一種とする説も。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    まだまだ進むコンビニの進化。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    TwitterというSNSの再定義?再認識?
  • 非常識写真、相次ぐツイッター投稿 ウケ狙い過激化 稚拙な悪ふざけ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    アイスクリームの冷凍ケースに入り、ピザ生地で顔面を覆う-。コンビニエンスストアや飲店のアルバイト従業員によるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)への非常識写真の投稿が止まらない。アルバイトに損害賠償請求を検討する動きも出てきた。投稿者自身も勤務先を解雇され、インターネット上で個人情報が丸裸に。なぜ、代償に気づかないまま「悪ふざけ」に走るのか。(松岡朋枝)                   ◇ ■バックヤード系 「ニュースを見ていなかったので、ツイッターの投稿が騒動になっていることは知らなかった」 今月18日にピザ生地で顔を覆った写真をツイッターに投稿し、《ピザって息できないんだな》とつぶやいた宅配ピザ店の男性アルバイトは、運営会社の事情聴取にこう答えた。 男性が写真を投稿する1カ月前の7月15日。コンビニ大手「ローソン」が、男性アルバイトが店内のアイスクリームの冷凍ケースに

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    問題化する投稿の大半は食品にからむ。
  • 富士山の公衆トイレ、高額維持費に困った : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界文化遺産に登録された富士山で、公衆トイレの高額な維持管理費に関係者が頭を悩ませている。 山頂などに6か所ある公衆トイレの維持管理費は年間計約7640万円に上り、このうち年間5000万円以上を、設置した国や静岡、山梨両県などが負担している。富士山では公衆トイレや山小屋を問わず、利用者には1回100~300円の「協力金」の支払いを呼びかけているが、維持管理費をまかなうにはほど遠い。このため、富士山で今年試験徴収が実施された入山料(利用者負担)の一部を維持管理費に充てるよう求める声も上がっている。 「協力金300円」と貼られた山頂にある環境省設置の公衆トイレ。今月7日午前8時頃、トイレに常駐する管理者が用事で約10分間だけ、不在となる時間があったが、その間に訪れた15人のうち14人が料金箱に300円を入れた。支払いを済ませた茨城県城里町の大学生(20)は「山頂できれいなトイレを使えるのだから

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    山頂などに6か所ある公衆トイレの維持管理費は年間計約7640万円。
  • 都内最大の面積なのに…タクシー1台の町 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都奥多摩町のタクシー事情が深刻だ。 都内最大の面積を誇る同町だが、夜間は町内全域でタクシーが不在になり、平日の日中も待機しているのはJR奥多摩駅前の1台だけ。昨年、長年営業していたタクシー事業者が撤退したためだが、車のない高齢者らからは「急な移動が必要になった時どうすれば……」といった不安の声が上がっている。 平日の奥多摩駅。午前11時前、駅にいたタクシーが電車を降りた登山客を乗せ、発車した。平日は、午前7時半頃から午後4時頃まで1台が待機しているが、観光客は遠方利用が多いため、いったん客を乗せて走ると、駅のタクシーは長時間不在になってしまう。 この日も遠方への利用客が多く、計3~4時間程度は駅にタクシーがいない状態だった。女性運転手(47)は「その間、地元の方が使えないのが申しわけない」と話す。平日には、病院や買い物帰りの地元の高齢者が利用することがしばしばあるからだ。町内には坂道が

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    東京都奥多摩町のタクシー事情が深刻。
  • 朝日新聞デジタル:被災地を思い踊る 福島・いわきでフラガールズ甲子園 - 社会

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    フラガール何度も起き上がる。
  • 朝日新聞デジタル:石巻で最後の電気復旧 震災以来、2年5カ月ぶり - 社会

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    東京電力福島第一原発の周辺を除き、最後の復旧となった。
  • 県が「住宅除染手引」 25日から福島でモデル事業(福島民友ニュース)

    県が「住宅除染手引」 25日から福島でモデル事業 県は9月にも、住民や業者向けに、住宅の除染方法の手引を作成する。25日から福島市で一般住宅の除染効果を検証するモデル事業を始め、屋根や庭を除染して前後の放射線量を比較するなど効果を分析する。 モデル事業となる実証実験は26日までの2日間、同市大波地区で2階建て住宅など個人宅3軒と集会所の計4軒で行う。瓦やトタンなどの屋根や雨どい、壁面などを高圧洗浄機で除染するほか、庭の芝や表土を剥がし、作業前後の家の内外の放射線量を比較する。また、どの程度の人員が必要かなど作業量の目安も把握する。 (2011年8月25日 福島民友ニュース)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    共同運営という県内で例のない酪農経営だけに手探りの取り組みが続く。
  • 軽米の雑穀を次世代へ 町が農家レストランなど企画

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    雑穀を使った特産品開発や伝統食の継承、現代風創作料理なども行い、地域活性化を図る。
  • 河北新報 東北のニュース/水産資源生かし地域再生 食のモデル計画 国が認定 石巻

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    農林水産省の後押しを受け、官民の推進組織を中心に地元産品の消費拡大を図る。
  • 河北新報 東北のニュース/夏祭りに復興願う 華やかにパレード復活 岩沼

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    メーンイベントは歌手山本リンダさんのショー。
  • 東京新聞:週のはじめに考える ウナギの語りかける事:社説・コラム(TOKYO Web)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    消費から再生の文明へ。
  • 使い手の知恵引き出す電力市場に - 日本経済新聞

    8月も後半というのに猛暑が続く。原子力発電所の事故から3度目の夏を迎えても、電力供給は綱渡りだ。電力は経済の血液である。安定供給の実現には供給力を高めるのはもちろんだが、企業や家庭が無理なく消費を減らす工夫を忘れてはならない。利用分散しピーク抑制かぎとなるのは需要が最大になる瞬間、すなわちピークをどう抑えるかだ。電力の利用を分散させて需要の山と谷の差を小さくし、変動をなだらかにできれば、電力会

    使い手の知恵引き出す電力市場に - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/08/26
    地域単位でエネルギー消費を最適化する取り組みも有効。