タグ

ZaurusとOSに関するShiokaze98のブックマーク (11)

  • 第3回 AndroidをZaurusに入れて楽しむ 前編

    Google社とオープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)が開発するモバイル向けプラットフォームの「Android」がオープンソースで登場し,誰でも自由に利用できるようになった。前回まででAndroidの構成を解説し,Ubuntu上のエミュレータで動作させた。今回は,シャープ製の携帯情報端末「Zaurus」に移植してみた。(日Androidの会 水野光男) 「Android」がオープンソース版で登場し,初めて一般技術者が自由に各機器に移植できるようになった。全世界の技術者は,AndroidがターゲットとするARMアーキテクチャCPUを搭載する機器に,いっせいに移植し始めた。すでにフィンランドNokia社製「N810」をはじめ移植例が報告されている。これにより,移植のために必要なノウハウ,稼働時の性能や機能の良しあしが見えてきた。 筆者もZaurusに移植し,Androidを試用して

    第3回 AndroidをZaurusに入れて楽しむ 前編
  • クロスコンパイル環境構築まとめ | 月夜さん( ゚д゚ )

    binutils-2.15、gcc-3.4.2、SDL-1.2.5、freetype-2.1.4、SDL_ttf-2.0.6クロスコンパイル方法 参考URL gccのビルド…gcc3.3.3編 gccのビルド…gcc3.4.0編 Zaurus SL-C700設定の記録 XScaleなコードを吐くコンパイラを手に入れる onscripter np2 X/Qt-2 開発者向け HOWTO ねこーぷろじぇくとII 1. sources.listの変更 cp /etc/apt/sources.list.in /etc/apt/sources.list apt-get update apt-get intall gcc-3.4、binutils、cpp-3.4、linux-kernel-headers、make、patch、flex、gcc-3.4、gcc-3.4-base、libgcc1を選択 (

    クロスコンパイル環境構築まとめ | 月夜さん( ゚д゚ )
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ぷらぷらブログ | SL-C1000 に pdaXrom をインストール

    表題の通り SL-C1000 に pdaXrom をインストールしてみた。 ハマってしまっている(^^; 先日 SL-C1000 を購入してからいろいろソフトをインストールしたりスペシャルカーネルなんかをインストールして遊んでいるわけだが、このたびは pdaXrom という X WindowSystem を採用したちゃんとした Linux をインストールしてみた。 pdaXrom を日語で紹介、解説している pdaXrom.jpというサイトに行って見ると最新バージョンは 1.1.0 Beta1 ということになっていたが、リンク先 http://mail.pdaxrom.org/ では 1.1.0 Beta3 が最新(2006-04-11 20:42)だったので何も考えずこれを入れてみる…。ちなみに pdaXrom.jp で4/12 現在トップページからのリンク先は http://mai

  • C1000もAndroidに: Android Zaurus

    NetWalker x Eclair - Bootable Image (10/14)Android on NetWalker (08/28)Sharp NetWalker PC-Z1 (06/21)Android Screen Monitor (04/07)Android 1.5 on Zaurus (12/19)Bootchart on Android (10/24)Porting Open Source Android to Zaurus (09/25)KeycodeChecker.apk for Android 1.0 (09/09)V8 on Angstrom Zaurus (08/28)double buffer patch of pxafb for linux-2.6.26 (08/25)Network is up - Android 0.9 SDK beta (08/23)

  • モバイルで遊ぶ日々 (りなざうカスタマイズ日記) pdaXii13デュアルブート環境構築手順

    pdaXii13のデュアルブート環境構築手順をまとめてみました。 構築してから1ヶ月以上経っているにもかかわらず、実はあまり使えていないのですが、とりあえず普通に動作しています。 pdaXromの時のように別のLinuxマシンでrootfsを取り出したり、各種設定ファイルの編集や日語化といった作業が減っているので、簡単に構築できると思います。 使用したのは、build5.3.6のfull版です。 また、例によってpdaXii13はSHARPが保障するものではありませんので、バックアップを取るなどして、あくまでも自己責任でお願いします。

  • pdaXrom 1.1.0 r121 for Zaurus SL-C1000に挑戦!: pdaXrom

    もともとZaurusの標準OSを別OS(pdaXrom)に入れ替えを試みるBlogで立ち上げました。今は、色々カスタマイズしてます。でも、更新出来ていません,,, , 最新のpdaXrom r121をZaurus SL-C1000にいれてみました。 Bata4からインストール方法が変わっています。 では、pdaXrom 1.1.0 r121のインストールです。(誤記は、ご勘弁ください。) 色んなやり方がありますが、ここで記しているのは、当方が実際に行った 内容です。 また紹介するpdaXromをインストール作業は、くれぐれも自己責任で.. いっさい責任を持てませんので...勿論、メーカのSharpさんも.. ------------------------------------------------------------------------------- ①.下準備 ■ちょと、時

  • ThinkPad Chitchat SL-C750 pdaXrom 日本語版

    お試し用のSL-C750(美品ちゃんじゃない方)にハマってます。 いや、pdaXrom(Linux)のお勉強にハマり始めた?っつー感じかも。 webにあるインスコ方法や環境構築の情報は、メモリ容量の大きいC760以降のものが多いし、 色んなverのROMが出回ってるので、そう簡単じゃない感じ。その上、C750は搭載メモリが少ない ので、なかなかLinux初心者には敷居が高いです(当方主観)。 でも、これがとってもチャレンジで良い感じ。 英語版のpdaXrpmはサクッと導入できた後、日語版のインスコでつまずいてたんだけど、 みきさんのブログ記事と参考サイトがありがたかった。お蔭でインスコできました(喜)。 日語版のpdaXromは、まずpdaxrom_rc8_jp_0.8のインスコを試してみたけど、フラッシュ容量 が45MBや、それ以上に増やしても(57MBにしたかは失念)、インスコはエ

  • Ubuntu 9.04 on Zaurus

    カーネルが正式サポートしていること、UbuntuのARMサポートが出来ていることからやっていたんですが、未だ収束せず。でもとりあえず動くようになった。 ログイン画面が出るようになった。Ubuntuっぽいw ネットワークカードを繋いでUSBキーボードも繋いだところ firefox 3.0.8とSylpheed 2.6.0を動かしたところ firefox3はあくまでも動くよってレベルですね。実測したわけじゃないけど起動に数分かかるような感じ。 起動後はどうにか使えるレベルです。とりあえずzaurusで今時のソフトが動くという事に意義があると思うわけです。 SDHC対応(Transcendの16Gを認識したのを確認。但しスペカなら対応しているかも)も何気に嬉しいし。 Linuxには疎いし、カーネルセッティングが良く分かっていないので 電源Off後1970年1月1日に戻ってしまう X環境でキーボー

  • SELinux上でAndroidの動作検証に成功、日立ソフト - @IT

    2008/05/28 日立ソフトウェアエンジニアリングはSELinux上で稼働するAndroidのデモンストレーションを一般公開した。5月28日から3日間の予定で、東京ビッグサイトで開催したLinuxWorld Expo/Tokyo 2008で展示している。 シャープ製の携帯デバイス「Zaurus SL-C3200」の上に実装した。AndroidにはLinuxカーネルやJava VMが含まれるが、「Androidはあまりセキュリティのことを考慮していない」(説明担当者)ため、Javaアプリケーションからデータベースやファイルといったリソースにアクセスできてしまう。 日立ソフトはSELinux上でAndroidを稼働させることで、セキュアな環境が実現できることを検証。悪意のあるアプリケーションに対してOSや重要なファイルを防御する仕組みを実装した。 SELinuxではポリシーに基づいてファイ

  • SL-A300/B500/C700/C750/C760/C860/C1000/C3000/C3100/C3200/5600/6000 special kernel

    Translation to English [by Excite] [by Altavista] [ 前へ | リスト | 参加 | ランダム | 次へ ] 近況報告 2008/6/25 WebRingに参加してみた。 2008/3/1 pdaXromとのデュアルブート対応版(v18j)です。SL-C1000/C3x00限定です。コンソールQVGAパッチがあたっていますので、pdaXromでQVGAモードに切替えられるようになります。 v18j (for SL-C1000/C3000/C3100/C3200) SL-C3200カーネルソース (2006/3/17) (P01)山田のクロック可変パッチ (2005/2/22) (P02)ぴろさんのコア電圧可変パッチ (2005/2/22) (P03)ぴろさんのSIGSTOP問題用パッチ (2004/12/7) (P04)naorouさんのU

  • 1