タグ

2014年3月23日のブックマーク (9件)

  • 大阪市長選、無効票13.53% 過去最多6万7千票:朝日新聞デジタル

    出直し大阪市長選では、無効票が6万7506票(13・53%)に上った。記録の残る1951年以降では63年の5万9445票(4・71%)を上回る過去最多。無効票のうち白票は4万5098票を占めた。 無効票は白票のほか、判読できなかったり候補者名以外が記されたりしてもカウントされる。主要政党が対立候補を擁立せず、有権者の受け皿がなかったことが大量の無効票につながったとみられる。 投票率23・59%は過去の政令指定市長選の中でも6番目に低い。市民の関心の低さがうかがえる。

    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/23
    「主要政党が対立候補を擁立せず、有権者の受け皿がなかったことが大量の無効票につながったとみられる。」←この選挙の場合、あえて白票を投じる形で今回の選挙について異を唱えた可能性もあると思うのだが。
  • 時事ドットコム:出直し選で橋下氏が再選確実=投票率は過去最低−都構想は先行き不透明・大阪

    出直し選で橋下氏が再選確実=投票率は過去最低−都構想は先行き不透明・大阪 橋下徹氏 橋下徹前市長(44)の辞職に伴う出直し大阪市長選は23日投開票され、大阪維新の会公認の橋下氏=日維新の会推薦=が3新人を破り、再選を確実にした。任期は1期目の残りの2015年12月まで。橋下氏は「大阪都」構想の推進に民意を得たとして、制度設計を加速させる見通し。ただ、他党の反発も強く、構想実現に向けた先行きは不透明だ。  自民、公明、民主、共産各党は「出直し選には大義がない」として、候補者を擁立しなかった。このため市民の関心は高まらず、投票率は、大阪府知事選とのダブル選となった前回(60.92%)を大幅に下回る23.59%にとどまり、過去最低を記録した。  橋下氏は、大阪府と大阪市を再編する都構想の制度設計に関する議論が、維新以外の各党の反対で進展しないことを理由に、「民意を問いたい」として2月に辞職した

    時事ドットコム:出直し選で橋下氏が再選確実=投票率は過去最低−都構想は先行き不透明・大阪
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/23
    予想通りの低投票率だったのだが、75%以上の有権者(約150万人)が投票しなかったという事実は重い。だが、橋下は反省という言葉が辞書にない人なので、この結果を全部マスコミのせいにして市政に戻っていくのだろう。
  • 低投票率予想に維新が呼びかけ躍起…大阪市長選  : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    23日投開票の大阪市長選で、投票率が注目を集めている。前市長の橋下徹氏(44)と新人3人が争うが、21日までの期日前投票者数は7万6343人で、今のところ、2011年の前回(19万1376人)や、07年の前々回(10万7834人)より大幅に少ない。橋下氏は「大阪都構想」の推進のために民意を問うとして出直し選を仕掛けただけに、陣営幹部は「投票率があまりに低ければ、再選されても『民意を得た』と言いにくい」と、投票率アップに躍起になっている。 今回の最大の特徴は、橋下氏が代表を務める地域政党・大阪維新の会以外の市議会野党(自民、民主、公明、共産)が「選挙には大義がない」と、そろって対立候補の擁立を見送ったことだ。選挙戦では大阪都構想に関する議論は深まらず、今月中旬に読売新聞が市内の有権者を対象に実施した世論調査でも、投票に「必ず行く」と答えた人は41%と、関心は高まっていない。 これに加えて、投

    低投票率予想に維新が呼びかけ躍起…大阪市長選  : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/23
    党の公認をちらつかせて、共同代表や幹事長の議会・府政・市政運営の稚拙さが招いた事態の責任の一端を末端である府議・市議に背負わせようとする維新の会上層部。
  • 大阪都構想が窮地…維新除名4人、自民案賛成へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年4月の統一地方選で実施される大阪府議選の選挙区割りについて、野党の自民が提案している条例改正案が、24日の府議会で可決される公算が大きくなった。20日の特別委員会で、改正案が自民、公明、民主、共産の「野党連合」のほか、昨年12月に知事与党・大阪維新の会を除名された「無所属の会」の1人の賛成で可決されたためだ。府議会は今後、野党主導となり、維新が掲げる大阪都構想の議論は、さらに行き詰まる可能性が強まっている。 府議会定数については、維新が過半数を握っていた2011年6月、現行109から88に削減する条例が成立。ただ、削減で1人区が増え、現行2・2倍の「1票の格差」が2・89倍に拡大するとして、自民が府議会に、格差を1・92倍に抑える選挙区割りの改正案を提出し、審議が続いていた。 20日の委員会採決では、委員長(維新)を除く19人のうち、野党4党と、維新を除名になった奥田康司府議の計10人

    大阪都構想が窮地…維新除名4人、自民案賛成へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/23
    橋下はじめ維新の会がすべきなのは、市長選の結果を根拠に議会を屈服させることではなく、都構想案を細部まで提示して議会を説得することであった。説得することを捨てた以上、都構想は破談に終わる以外にない。
  • 原発事故:汚染水処理のALPS停止 原因も特定できず - 毎日新聞

  • 【大阪市長選】橋下氏、当選しても会見拒否:社会:スポーツ報知

    大阪市長選】橋下氏、当選しても会見拒否 なんば高島屋前で橋下氏(後方右)の演説に乱入するマック赤坂氏(手前左) 大阪都構想をめぐる対立をきっかけとした出直し大阪市長選は22日、最終日を迎えた。日維新の会共同代表の前職・橋下徹氏(44)は第一声と同じく、なんば・高島屋前で最後の演説。「これまでメディアが一切、この選挙戦を報じていない。当選した時だけ会見しろなんて身勝手」と訴え、投開票後の会見を拒む考えを明かした。 最後の最後に橋下氏が批判の矛先を向けたのはマスコミだった。「まあ盛り上がりませんね、この選挙。責任はメディア。主張が全然届いてないじゃないですか」。演説中には対立候補のマック赤坂氏(65)が上半身裸でカツラにウサギの耳をつけた姿で、タンバリンを打ち鳴らすなどして乱入。橋下氏は「メディアがちゃんと報じないから、マックさんもフラストレーションがたまってるんですよ」と見過ごし、批判の

    【大阪市長選】橋下氏、当選しても会見拒否:社会:スポーツ報知
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/23
    橋下こそ、その便所紙や漬け物をくるむ紙にまるまるとくるまってないと政治家として生きていけないんじゃないのか。報道が少なかった理由は手前らにもある。八つ当たりも程々にすべきだろう。
  • 「河野談話の検証次第で政府が新談話も」 NHKニュース

    自民党の萩生田総裁特別補佐は東京都内で記者団に対し、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡る河野官房長官談話に関連して、政府による作成過程の検証の結果、事実と異なる部分が明らかになれば、政府が新たな談話を出すことはあり得るという認識を示しました。 いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って、政府の謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話について、安倍総理大臣は今月14日の参議院予算委員会で、「安倍内閣で河野談話を見直すことは考えていない」と述べています。 これに関連して自民党の萩生田総裁特別補佐は、23日東京都内で記者団に対し、「菅官房長官は、『河野談話の作成過程の検証作業は行う』と繰り返し言っている」と述べました。 そのうえで萩生田氏は、「検証の結果、談話の中身と事実とで違うものがあれば国民に知らせるべきで、新たな談話を出すことは全然おかしくない」と述べ、河野官房長官談話の作成過程を検証した結果、事実と

  • 無観客試合前にレッズ 差別根絶を宣誓 NHKニュース

    サッカーJリーグで史上初めて無観客試合の開催という重い制裁処分を受けた浦和レッズの選手たちは23日の無観客試合を前にピッチ上で「人種などの差別を認めない」と差別の根絶に向けて改めて取り組んでいくことを誓いました。 Jリーグ史上初めてとなる無観客試合は午後3時過ぎから行われています。 レッズの選手たちは試合のおよそ2時間前にクラブが推進しているフェアプレー活動を意味する「スポーツ・フォーピース」というロゴが書かれたTシャツを着て会場の埼玉スタジアムのピッチに整列しキャプテンの阿部勇樹選手が差別の根絶を宣誓しました。 阿部選手は「私たちは人種、肌の色、性別。言語、宗教、出自その他の差別は認めないと宣言します。サッカーはスポーツや社会から差別を除く力を持っています。サッカーを通じて仲間とともに差別と戦うことを誓います」と宣言し午後3時からの試合に臨みました。 レッズは、今月8日の試合でサポーター

  • 時事ドットコム:廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁

    廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁 東京電力福島第1原発を含む全国の原発56基を廃炉にした場合、地中に埋めて処分する必要がある低レベル放射性廃棄物が電力各社の見積もりで計49万6000立方メートル以上になることが21日、経済産業省資源エネルギー庁への取材で分かった。廃炉に伴う具体的なごみの量が判明したのは初めて。東京ドームの4割が埋まる規模だが、処分地は決まっていない。(2014/03/21-16:44)

    時事ドットコム:廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁