って、豚インフルエンザの話*1じゃなく、ホメオパシーがらみです。 http://voise.ti-da.net/e2413474.html ブクマをたどってこのブログを読み、私はかなりヒキました。 おいおい、それ、天然痘の予防に牛痘を種付けするような話ですよ。西暦1800年ぐらいの科学よ*2。 学校保健法第二種指定の伝染病を、わざわざ危険な手法で引っ張ってきてどうするのか、と。 本人だけならともかく、自分の子供で人体実験してどうするのか、と。 それを種々の伝染病でするんですか? 頼むから、ホントに頼むから自分だけにしてください。 ホメオパシーに関する私の意見を再度書きます。 ホメオパシーってのは、例の超高希釈溶液が薬効を示すというアレですね。 10倍希釈を100回繰り返し、ってヤツです。 溶質を適当な操作で振りながら何度も何度も希釈すると、薬効の高い薬ができるんだそうで、もとの分子は平均で