タグ

2010年1月14日のブックマーク (25件)

  • 今年の冬ボーナスは33万でしたwwwwwwwww:ハムスター速報

    今年の冬ボーナスは33万でしたwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 09:52:06.93 ID:8tnleZXZ0 何これすくねぇ・・・・・・・・ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 09:53:10.12 ID:+9zHZjGH0 どこ警備したらボーナスもらえるんだよwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 09:54:03.58 ID:402ZNaIGO どこの零細だよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/08(火) 09:54:13.70 ID:Ai+0y/C00 ボーナスが33万て底辺じゃねーか 二流企業のうちですら122万だったぞ。 土方でももうちょっと貰

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    33万で少ないとかみんな冗談が上手。一致団結してまるで33万のボーナスがまるで少ないかのように振る舞うなんて。ボーナス平均の表なんて本当にどっかから取ってきたみたいにリアルだ。手が込んでるが私は騙せないぞ
  • SCE、PS3用地デジレコーダキット「torne」 -AV Watch

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    たしかに待ちの望んだ機器だし、がんばったのはわかる。しかし!自社家電と競合さけるためか機能絞りすぎ! BS・CS放送非対応はともかくデータ放送非対応って…。DTCP-IP対応とかないのかね。できることをやりきってない
  • CNN.co.jp:中国のグーグル検索に「天安門事件」登場、オフィスは厳戒

    北京(CNN) 「ネットの検閲はもう続けない」と宣言した米検索大手のグーグルが13日、中国の検索サイト「Google.cn」に天安門事件やダライラマ、法輪功など従来は出て来なかった検索結果を表示するようになった。 これまでは同サイトで「天安門」を検索しても、天安門の写真が出てくるだけだったが、13日以降は1989年の天安門事件について解説したサイトへのリンクが表示されるようになった。ただし部分的に検閲された状態と検閲されていない状態が入れ替わるなど、不安定な表示が続いている。 グーグルは同日、中国でサイバー攻撃の被害に遭い、何者かが人権活動家の電子メールに不正アクセスしようとした痕跡があると発表し、「検索の検閲をこれ以上続けるつもりはない」と言明。今後の成り行きによってはGoogle.cnのサイト閉鎖や同社の中国からの撤退もあり得ると表明した。 ただし今回のサイバー攻撃について中国政府の関

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    現地法人の社員は皆有給で休ませているとか…。もう戦争だな。
  • AMD、DirectX 11対応のメインストリームGPU「Radeon HD 5670」 ~シングルスロット構成

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    AMD/ATIは順調にDirectX11世代のGPUのラインナップを増やしつつあるという事でありましょうか。
  • ベンキュー、リモコン付属の27型フルHD液晶

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    4万円半ばか。と言う事は最安では4万切る? 品質は期待していないがスピーカーも付いていると言うし、格安ネットワークプレイヤーと組み合わせて。うーむ。検討する。
  • 「Gmail」のデフォルト通信方式がHTTPSに、暗号化でメールを保護

    Googleは米国時間2010年1月12日、Webメール・サービス「Gmail」のデフォルト通信方式をSSLによる暗号化通信(HTTPS)に変更すると発表した。各ユーザーへの設定変更は順次進めていく。 Googleは2008年よりGmailでHTTPSを利用できるようにしていたが、暗号化すると通信速度が下がるため初期設定を非暗号化通信(HTTP)とし、ユーザーの判断でHTTPSへ切り替えられるようにしていた。しかし最近になってセキュリティと通信速度のトレードオフを再検討し、HTTPSのデフォルト化を決めたと説明している。 セキュリティが確保されている環境で通信速度の低下を避けたいユーザーは、「Settings(設定)」メニューの「Browser connection(接続方法)」で「Don't always use HTTPS(HTTPSの使用を選択制にする)」を選ぶとHTTPSの使用を

    「Gmail」のデフォルト通信方式がHTTPSに、暗号化でメールを保護
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    今までもと言うか自分が知る限りGmailができたときから一応https通信で使うことができ、先日固定化オプションが付いたが、さらに例の中国からのハッキング問題によってデフォルトがhttps化へ。
  • 堀江貴文『資金決済法による10円振り込みサービスの実現性について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「資金決済法」が成立、銀行以外でも送金サービスが可能に 「資金決済法」のひとつの大きな目的として銀行以外に為替決済業務を開放することがあげられる。これを利用してどの銀行にも10円で(同じ銀行内はタダ)で振り込めるサービスが出来ないものか模索してみた。原理的にはおそらく10円で現金の預け入れや引き出しもできるはずだ。 この法律はどうもPayPalを日でも使えるようにしようという事で出来た法律らしいが、日版PayPalともいえるイーバンク銀行のメルマネはほとんど普及しなかった。日人はライフスタイルを変えるのがどうも嫌らしい。あいもかわら

    堀江貴文『資金決済法による10円振り込みサービスの実現性について』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    あらかじめ十分な残高の口座をそれぞれの銀行に確保し、同行内無料を利用して見かけ上の資金移動を行うと言う事か。でも日本の銀行ならあっさり「同行内無料振り込みは一日100件まで」とか言いだして横並びしそう
  • アダルト業界のトレンドは「3D」と「ウェブ」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    予想通り。パナソニックの3Dハンディカムは220万だそうなので、十分導入できる価格帯だよな。日本ではきっともうすぐTechArtsあたりが3Dカスタム少女で対応モジュールを発売すると予想。所で世界初のゲーム???
  • 地下鉄で聴けるラジオ、サポートはTwitter――TOKYO FM、iPhoneアプリの意外な反響

    「音がクリア」「地下鉄でも聴けた」――エフエム東京(TOKYO FM)の公式Twitter「@tokyofm」に、iPhoneラジオアプリユーザーからの声が続々と届いている。 ラジオの放送をそのまま配信するという国内初の画期的なアプリで、実証実験として昨年12月21日から1年間、無料配信をスタート。Twitterなどネットを活用し、ユーザーからの感想を吸い上げている。 ノイズのないクリアな音質に驚く声も多いが、企画・開発に関わったエフエム東京の3人はこう口をそろえる。「音質は、アナログラジオのほうが断然いいはず」。意外な反響に驚いているという。 デモシステムは2008年末に完成していたが、出演者や楽曲権利者の配信許諾獲得などにまる1年かかった。iPhoneという新たな媒体でTOKYO FMを聴いてもらい、ラジオを楽しむきっかけにしてほしいと願う。 地下鉄でもOK 再生履歴チェックやiTu

    地下鉄で聴けるラジオ、サポートはTwitter――TOKYO FM、iPhoneアプリの意外な反響
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    ここは是非JFN各局に水平展開していただきたい。でもiPhone専用とかまだまだだと思うが貴重な一歩。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:三島由紀夫の小学生の時代の作文ってさすがに捏造だろ?あんなの小学生が書ける訳ないしw

    「大内先生を想ふ」 ヂリヂリとベルがなつた。今度は図画の時間だ。しかし今日の大内先生のお顔が元気がなくて青い。 どうなさッたのか?とみんなは心配してゐた。おこゑも低い。僕は、変だ変だと思つてゐた。 その次の図画の時間は大内先生はお休みになつた。御病気だといふことだ。ぼくは早くお治りになればいゝと思つた。 まつてゐた、たのしい夏休みがきた。けれどそれは之までの中で一番悲しい夏休みであつた。 七月二十六日お母さまは僕に黒わくのついたはがきを見せて下さつた。それには大内先生のお亡くなりになつた事が書いてあつた。 むねをつかれる思ひで午後三時御焼香にいつた。さうごんな香りがする。 そして正面には大内先生のがくがあり、それに黒いリボンがかけてあつた。 あゝ大内先生はもう此の世に亡いのだ。 僕のむねをそれはそれは大きな考へることのできない大きな悲しみがついてゐるやうに思はれた。 平

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    ううむ……。
  • 天安門事件の「戦車の男」、中国で閲覧可能に グーグルの検閲中止受け

    天安門(Tiananmen)事件で戦車の列に1人で立ち向かう男をとらえた有名な写真「Tank Man(戦車の男)」を検索サイト「Google.cn」で閲覧する中国の男性(2010年1月14日撮影)。(c)AFP 【1月13日 AFP】1989年の天安門(Tiananmen)事件で戦車の列に1人で立ち向かう男をとらえた有名な写真「Tank Man(戦車の男)」が13日、米インターネット大手グーグルGoogle)が中国当局の検閲を受け入れない方針を発表した数時間後に、検索サイト「Google.cn」から閲覧可能になった。中国当局は国内でこの画像を禁止している。 グーグルは12日、個人情報をねらったサイバー攻撃があったことや中国当局によるウェブの検閲について指摘。その上で、中国向けサイトでの検索結果の検閲を中止することを発表し、世界最大のオンライン市場である中国から撤退する可能性もあることを示

    天安門事件の「戦車の男」、中国で閲覧可能に グーグルの検閲中止受け
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    中国はそれでも、あっさり遮断するような気がする。内需だけで充分に企業を支えられるだけの規模があるわけだから……。さてどうなる。
  • 宗教信じ病院行かず、乳児死なせた疑いで両親逮捕 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県警は13日、病気の長男(生後7か月)に医師の治療を受けさせず、死亡させたとして、宗教団体職員の福岡市東区唐原4、高月秀雄容疑者(32)との邦子容疑者(30)を殺人容疑で逮捕した。 両容疑者は、宗教団体が提唱する「浄霊」という患部に手をかざす行為で、病気を治そうとしていた。容疑を認めているという。 発表によると、両容疑者は、長男の嘉彦ちゃんが重度のアトピー性皮膚炎にかかっているのに、病院で治療を受けさせず、昨年10月、自宅に寝かせたまま敗血症で死亡させた疑い。 嘉彦ちゃんは昨年2月に生まれ、2、3か月後にアトピー性皮膚炎を発症。黄色ブドウ球菌などの細菌に感染して気管支肺炎を併発し、敗血症になったという。両容疑者は、宗教団体の教義に従い、手をかざすなどの行為を繰り返していたという。高月容疑者が嘉彦ちゃんが呼吸をしていないことに気づいて119番し、搬送先の病院で死亡が確認された。死亡時の

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    地元では「手かざし」と言えば違う宗教団体なんだが同種の団体結構あるんだな。手かざし”も”ならともかく、それ以外の対処を中止させるドグマを持つ宗教はやっぱり危ない。
  • 新聞のオンライン版「有料なら読まない」、米国人の8割弱

    米Harris Interactiveが新聞のオンライン版について米国の成人を対象に行った調査によると、77%の人が「有料なら読まない」と答えた。有料でもかまわないと答えた人に1カ月いくらまで支払ってもよいかを尋ねたところ、「10ドル以内」との回答が19%。「11ドルから20ドルまで」は4%、「20ドル以上」は1%だった。 同社によると、読者離れが進んだことで米国の新聞業界は苦戦を強いられている。2009年はオンラインへの移行を試みたり、廃刊を決めたりした新聞が相次いだ。この傾向は2010年も続くとみられ、新たなビジネスモデルを試行する新聞も出てくる。明確なのは、米国人がかつてのように日刊紙を毎日を読むという時代は終わりに近づいていることだという 。 紙あるいはインターネットで日刊紙を読んでいると答えたのは43%と全体の半数以下だった。1週間に1回以上と答えたのは72%、1カ月に1回以上と

    新聞のオンライン版「有料なら読まない」、米国人の8割弱
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    新聞がこれから向かう先は、縮小しかありえないという状態になるのだろうか。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] FDAが松本空港就航を正式発表 日航と協力協議へ

    フジドリームエアラインズ(FDA、静岡県牧之原市)は13日、日航空が5月末で撤退する県営松空港(松市)発着3路線のうち、札幌、福岡の2路線を引き継ぐ形で、6月1日に運航を始めると正式発表した。3月末にダイヤを公表し、国土交通省に新規路線として届け出る予定。航空券の予約、販売は4月1日から始める。 両社は、FDAの運航路線の航空券を日航でも販売する「共同運航(コードシェア)」の検討や、技術・営業などの業務協力について、近く協議を始めることで基合意したことも発表した。 FDA側は、就航に伴う支援策として県が示している空港ターミナルビルの搭乗カウンターや発券システム設置など初期投資への補助、松空港の着陸料免除、利用促進策の強化などについても基的に了承。県は関連経費を2010年度の当初予算案に盛る方針だ。 FDAの鈴木与平社長は19日、松発着便に投入する小型ジェット機「エンブラ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    黒字にできる予定はあるのか? 結局補助金漬けでやめるにやめられなくなって、赤字ばかり垂れ流すと言ったパターンにならないことを祈る。
  • 中国オンライン検索市場でGoogleのシェアが拡大、「百度」との差を縮小

    アイルランドのStatCounterが現地時間2010年1月13日に発表した中国オンライン検索市場に関する調査結果によると、過去半年間で首位の中国Baidu(百度)と米Google(写真)の差が縮まっているという。2009年7月時点で中国におけるBaiduのシェアは68%、Googleは30%だったが、2009年末時点にはそれぞれ56%、43%と接近した。なお米Yahoo!と米Microsoft(Bing)のシェアは合計で1.18%だった。 Googleのシェアは、8月に30%を下回りBaiduとの差が大きく開いたものの、9月は33%に持ち直し、その後着実に拡大した。StatCounterのCEOであるAodhan Cullen氏は、「Googleが最近好調だったことを考えると、Google中国撤退の理由が市場シェアではないことを明らかだ」と指摘する。 Googleは1月12日、中国にお

    中国オンライン検索市場でGoogleのシェアが拡大、「百度」との差を縮小
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    このタイミングでこのニュースか。ううむ。
  • 「これ以上、検閲を容認しない」 グーグル、中国からの全面撤退も視野 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】米インターネットサービス最大手グーグルは12日、昨年末に中国を発信源とする大規模なサイバー攻撃を受けていたことを同社ブログで明らかにするとともに、中国からの全面撤退も視野に対応を進めるとの姿勢を示した。グーグルは、サイバー攻撃の主体については具体的に名指ししていないものの、「われわれはこれ以上、検閲を容認し続けることはしないと決断した」と述べ、今後中国政府との交渉に入るとしている。 声明によると、同社は昨年12月中旬、「中国を発信源とし、グーグルの事業インフラ(基盤)を標的とする極めて高度な攻撃」を検知。結果として知的財産が盗まれる事態に発展したという。 その後の調査で、同様の攻撃はグーグルだけでなく金融やメディアを含む20社以上の事業体にも仕掛けられていたことが判明。さらに、グーグルへの攻撃を分析したところ、攻撃者の主な目的は中国の人権活動家が使用するGメール(

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    うーん……Googleが本当に譲らないとすると中国からの撤退となるだろうけれど……中国政府が1私企業のためにルールを変えるとも思えないしなぁ……ううむ。
  • 中国に対するあたらしい姿勢

    原文→Official Google Blog: A new approach to China 執筆者:David Drummond(SVP,Corporate Development・Chief Legal Officer) 他の著名な組織同様,我々も日常的に様々なサイバー攻撃に直面しています。12月中旬,中国から我々のインフラを標的にした非常に洗練された攻撃を検知し,結果としてGoogleの知的財産を奪われました。当初,非常に高度とはいえ単なるセキュリティ上の問題に見えたのですが,すぐにまったく異なる事件だと明らかになりました。 第一に,攻撃はGoogleのみを標的にしたものではありませんでした。我々の調査によって,インターネット,ファイナンス,テクノロジー,メディア,化学などを含む幅広い分野の,少なくとも20の他の大企業が同様に標的にされたことが明らかになりました。我々は現在これら

    中国に対するあたらしい姿勢
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    Googleの資料和訳@増田
  • カテゴリ追加と廃止のお知らせ‐ニコニコニュース

    カテゴリ追加と廃止のお知らせ 2010年01月13日 いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 日、カテゴリの1件追加と1件廃止を行いましたので、ユーザーの皆さんへお知らせします。 ■新カテゴリ「例のアレ」を追加 昨年10月29日、ニコニコ動画(9)の開始に合わせて実施したカテゴリ再編により、 「登録すべきカテゴリが無くなった」とのご意見をユーザーの方から頂戴していました。 特に、ニコニコ動画内でそれなりの規模を持つシリーズの動画においては、 実際の内容とは関係無く、カテゴリ「ファッション」に登録されるという問題がありました。 これに対応する為、カテゴリ「例のアレ」を追加しました。 「例のアレ」の意図としては、ビリー兄貴シリーズや、現在「ファッション」にて 多数を占めているような動画で利用される事を期待します。 ※1/13 15時現在、一時的に他のカテゴ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    例のアレはアレ以上のなにものでもなさげ、的な説明文が(違 カテゴリ追加もいいけれど、未来検索ブラジルがついてるならもう少しタグを活用して、インテリジェントにできないものかなぁ。カテゴリとかではなくて。
  • JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記

    今日の日経朝刊の一面トップ記事は、JALの企業年金制度の改正案(減額案)が賛成多数に必要な3分の2を集めた、という話だった。 やっとこさ賛意を得たのは、「既に退職しているOBが今後貰う年金は3割減、まだJALで働いている現役社員が将来貰う年金は5割以上の減になる」という案だ。 現役社員はまだこれから稼げる立場とはいえ、削減率はOBより2割も多い。既に“高給”正社員として定年まで勤め上げ、一部退職金も受け取り済みのOBに比べ、現役社員には今後、リストラ、賞与減、退職金減が待っている。持ち株会の株式は紙切れだし、年金額の半減は厳しいだろう。 にもかかわらず、現役社員の方は、今月4日には早々と減額案賛成数が3分の2を超えていた。そして先週末に減額賛成数は9割を超えた。活発な組合員もいるJALとしては驚くほどの団結力といえる。 理由は明確だ。現役社員にとっては、将来の年金なんかより「今、自分の働い

    JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    たしかに「受給者からの同意が得られなければ、年金組合を解散する方針」という報道がでてたな。個人的には単に社員は直接、OBは郵送だったから最終日に集中しただけでは、と言う気でいたのだけれど……。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    自分が最後に見かけたときは11番までしか無かった気がするが増えてるなー。これだけでべたな物語がかけそうな。これに比べるとうちの猫は、10にあこがれる商店街の総菜屋の息子(無論ただの"いいひと")ぐらいだな
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    WinXPにFlash同梱されてたんだ。知らなかった……。さすがにアップデートしていない人はほとんどいないとは思うけれど……。
  • ネジ山をなめた精密ネジの救出ツール – 道具眼日誌:古田-私的記録

    ノートPCを分解中、うっかり固いネジの山をなめてしまいました。よく売ってる液体のネジ山つぶれ救出製品や瞬間接着剤を試してもダメ。皿部分をラジオペンチでつかもうにも場所が悪くてダメ。精密機器でかつ微細なパーツなので、打撃系ツールでネジ山を刻むという手も使えずでかなり困っていたんですが、ホームセンターで右の製品を発見。無事取り外しに成功しました。良かった~orz。 シリーズ中一番細いドリルのNO.1は1mm。00+のドライバーで回すような小さなネジにも対応してくれました。 簡単に使い方を説明すると、写真真ん中のツールがドリルです。黒いパーツが穴を深く開けすぎないようにするストッパーで、写真上の極細六角レンチで位置を調節できます。まずネジの中心にこのドリルで適度な穴を開けます。深くあけすぎないようおっかなびっくりだったんですが、結果的には結構深くまで開けないとダメでした。 次にその穴に写真下のツ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    ねじ救出ツールについて。こういうツールって結構市販であるんだ。自分はM2.5ねじを折ってしまって、マシニングセンタにかけて抜いてもらったことがあります(ぉ
  • コデラノブログ4 : エネルギーの差 - ライブドアブログ

    2010年01月14日10:24 カテゴリガジェット エネルギーの差 ここ1週間あまり、CESの取材で渡米していた。その時に感じたことやこぼれ話など、記事にはならない話をメモ代わりにポツポツと書いていこうかと思う。 例年だとSANDS Expoというメインストリートに近い会場で、有象無象のベンチャーの屋台のような展示があるのだが、今年はSANDSは使わず、コンベンションセンターのサウスホールをいっぱいいっぱい使っての展示に収まっていた。 ということはやはり全体的には出展社は減少しており、大手メーカーで出展を見合わせるところも多かったのかもしれない。思い当たるところでは、例年Gibsonが駐車場スペースに特設会場を作っていてミニライブやらギターのエフェクターなどが試奏できるのだが、今年はなかった。 サウスホールの奥は、同行の記者連が皆口を揃えて「カオス」と呼んでいたわけだが、中国人の小さな屋

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    CESから戻った記者氏の肌で感じた実感等。そーいえば、日本の展示会ってそう言う雑多とした雰囲気はないなぁと…。製造業向けの所だと小さい屋台見たいなブースはあるけどたぶん雰囲気違うだろうし。ううむ。
  • 北大路機関: 中米ハイチでM7.0直下型地震 首都を直撃、大統領府倒壊、数千人が被害

    ◆冷淡な現政権、今回も“友愛ボート”派遣無し カリブ海に浮かぶ中米、ハイチを現地時間12日1653時(日時間13日0653時)、マグニチュード7.0の直下型地震が襲った。地震は首都ポルトーフランスを直撃、人口200万の都市は大統領府、国連施設、世界銀行施設、国会議事堂が倒壊するなどの被害をうけた。 自民党政権時代ならば、即座に国際緊急援助隊として緊急人道支援へC-130Hが小牧を出発したのだろうが・・・。被害を受けたボルトーフランス市、人口200万といえば、名古屋市の人口に近いのだが、もともとカリブ海は地震が発生しない地域ということもあり、耐震構造という建築基準とは無縁の地域であることが今回の被害を拡大させている。 マグニチュード7.0の巨大地震は、深度10kmと神戸を襲った阪神大震災を思い出させるもので、大統領府をはじめ政府関係施設が倒壊、国連施設やPKO施設などが被害を受け、国連に依

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    中米ハイチの地震について。自衛隊どころか、消防等の緊急派遣チームの派遣準備の声も聞こえてこない。(赤十字・赤新月社は動き来だしている)そしてそれに対する批判もあまり聞かない。確かに遠いけどなんだかなぁ
  • 高木浩光@自宅の日記 - 謹賀新年

    2010年も、どうぞ Nyzilla をよろしく。 Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download Nyzilla配布ページの、「あ…あんたが送信してんだからねっ!」のキャラクターは、絵師さんに発注して描いていただいたものです。*1 そこにクレジット表記がなかったのは、メッセージ性の強い形で用いることから、メッセージが絵師さんからのものと誤解する人が出かねないことを心配して、事前に絵師さんと相談のうえ、クレジット表記なしということで描いていただいたためです。 右のイラストは、絵師さんに今度は自由に描いていただいたものです。 絵師さんは、ネットを検索して見つけたイラストレータ仲介サービスで探しました。お手頃な料金で迅速にこうしたデザインを発注できることは、ビジネスでもきっと大いに活用できるのではないかと思いました。 キャラクターの案を思い立ったのは、Nyzillaの趣旨を

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/01/14
    久保田事務局長のAAを利用するのもそれはそれでアリだと思うけれど(ぉ だけどそうするとずいぶん受け取られ方が違った気がする。しかしこのイラストだと「にーじら」じゃなくて「にゃじら」と呼びたくなる(ぉぃ