タグ

2013年5月16日のブックマーク (40件)

  • 【特集】Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 ~窓の杜 特別レッスン~

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    電子版は達人出版会にてDRMフリー 今なら1200円でセール中だそうです。なんだかこれ読んでたら洗脳されてきた。Office購入してでも試すべきと俺のゴーストが
  • 近田伸矢,植木悠二,上田寛『Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応』を販売開始しました!&1週間限定特価キャンペーン中です! - 達人出版会日記

    Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応【電子書籍】近田伸矢, 植木悠二, 上田寛 インプレスジャパン 発行日: 2013-05-16 対応フォーマット: PDF 詳細を見る インプレスジャパンさんの新刊です。 ActiveXというかOLEを駆使してExcelVBAからIEを自動制御するためのプログラミングをまとめた書籍です。Win32APIも特に知らないという方でも、書を読めばExcelVBAからIEを使ったDOMプログラミング(?)ができるようになる、というすごい内容になっています。「書は、Excel VBA(マクロ)を利用したIEの自動制御に特化して解説する日でオンリーワンの書籍です。」という「はじめに」の言葉は伊達ではありません。 サンプルでも、TSUTAYA ONLINEの在庫を店舗ごとに調

    近田伸矢,植木悠二,上田寛『Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応』を販売開始しました!&1週間限定特価キャンペーン中です! - 達人出版会日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    面白そうだけど最大の問題は個人じゃExcel持ってないってことだったりして。 Firefox + Libre Office版希望
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    おれも金がありすぎてこまってるわー、わー………。   ……。 …。 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  • 今回グーグルに殺されそうな製品やサービスはどれ? [ #io13 ]

    今回グーグルに殺されそうな製品やサービスはどれ? [ #io13 ]2013.05.16 12:30 mayumine 日時間深夜1時からスタートした「Google I/O」。 グーグルは大量の爆弾を仕掛けて来ましたね。ひとつひとつ見てみると、良いサービスで世界をより良くする...だけじゃなく、既存の製品やサービスを吹き飛ばそうとしている企みがひしひしと感じられます。グーグルの新しい取り組みによって、窮地に追い詰められそうなサービスを列挙してみましたよ。 GroupMeやSkypeなどのチャットサービス 新しくなったHangouts。テキストに写真やアルバムなどの「やり取り」を1対1だけではなく、人数制限なしのグループ間で可能、さらに新しいHangoutsは複数プラットフォームから利用できます。ウェブ、iOS、Androidから使えるようになり、全デバイスを横断して同期できるようになりま

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    Googleが圧倒的に強みを発揮するのはネットワーク外部性を持つサービスなのだけれど、この中ではあんまり見当たらない。
  • 787:訓練飛行中、配電盤一部損傷…端子締め付け不足- 毎日jp(毎日新聞)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    訓練中にトラブルが出なかったらほんばんで出る法則ってのは飛行機屋さんのなかではわりと信じられているような…。B787のリチウムイオンの件も順調にいきすぎているとか言われてたし
  • 切符売り場ない駅なんて…リニア駅案に知事異論 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海が13日に明らかにしたリニア中央新幹線の中間駅の概要について、山梨県の横内知事は15日の定例記者会見で「待合室も切符売り場もない。あれで賛成と言ったわけではない」と今後、同社と協議する考えを示した。 同社と中間駅が設置される地元自治体は2011年、駅として必要な機能は同社が、それ以外の観光施設などは自治体がそれぞれ負担して整備することで合意。横内知事は、同社がネット販売を前提に切符売り場を置かないなど簡素な作りとするとした中間駅の概要について「切符売り場は駅になければいけないのでは」と話した。 横内知事の発言を受け、同社の山田佳臣社長は同日、名古屋市内で開いた会見で「リニアは事前に予約するので、(駅で待っていても)キャンセルが出れば、ネットでほしい人のところに買われていく。設備はこれで十分と考えており、どうしても必要なら、自治体が作ればいい」と反論した。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    開通は14年後。2001年にIC乗車券の運用が始まった訳だが、その14年前1987年に71歳のおっさんに「将来は切符なくても電車に乗れる」と言っても理解されなかっただろう事とを想うと、これは事務方が易しく説明すべき案件。
  • Esprit doujin à l’Epitanime 2013 | esprit doujin

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    フランス人の方によるおねティ、あの夏本らしい。美しい。
  • 産総研:夏季と冬季で太陽光を自動調節する省エネ調光シート

    太陽光の入射角の違いを利用して、自動で夏季は太陽光を遮り、冬季には透過させる。 外部の景色に対しては常に透明で、外の景色をクリアに見ることができる。 窓ガラスに貼るだけで自動調光作用が得られ冷暖房負荷軽減による省エネが期待される。 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)と住友化学株式会社【社長 十倉 雅和】(以下「住友化学」という)は、新しい自動調光型省エネシートを開発した。これは、産総研サステナブルマテリアル研究部門【研究部門長 中村 守】環境応答機能薄膜研究グループの吉村 和記 研究グループ長と住友化学基礎化学品研究所【所長 竹内 美明】を中心とする研究グループの成果である。 この調光シートは、夏季と冬季で太陽光の入射角が変化することを利用して、全反射現象によって夏は太陽光を遮蔽し、冬は透過させる。他の調光シートと異なり、外部の景色は常に見えるに

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    光学機器の分野では、入射角によって反射が違うようにして特定の光だけを遮断するなんてのは結構前からあるアイデアなんで、実用技術の法を期待したらそうじゃなかった。そうですか…。
  • はてなを退職します - やざにっき

    はてな退職することにしました。日、2013年5月16日が最終出社日でした。2013年5月末まで在籍して、1ヶ月お休みをいただいてから、2013年7月1日から新しい勤務先で仕事をする予定です。 はてなに在籍した2年9ヶ月間、編集部門の立ち上げをはじめ、ディレクション、プロデュースなどなど、さまざまな仕事をしました。同僚さんや、部下さんの優秀さに驚きながら、たくさんの仕事を、楽しくすることができました。ありがとうございました。 はてなをご利用いただいたユーザーの皆様、はてなのコンテンツを楽しんでいただいた皆様、取引先各位に、深くお礼申し上げます。私がはてなでした仕事が、皆様のなにかを少しでも快適にしたのであれば、とてもうれしく思います。これからも、はてなをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 4年ぶんか5年ぶん 2010年9月に、はてなに入るとき、私は「今日から縁の下に潜り込む」と書き

    はてなを退職します - やざにっき
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    はてなではカラースターを福利厚生で配ってるのかってぐらいカラースターの嵐。「両親が暮らす場所から遠い京都で仕事を続けること」自分の会社でもアラフォーで中途入社の方はみなこの手の事情を抱えている…
  • NHK、100日でも劣化しないシート型有機EL「iOLED」

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    最新技術でも100日か。 曲がる有機ELディスプレイが出てくるのは当分先って感じでございますな…。
  • 電子ペーパーが“大学ノート”に 「大きいのに薄くて軽い」ソニーのA4サイズ端末

    ソニーが発表したA4サイズの電子ペーパー端末の試作機が、「教育ITソリューションEXPO」(5月15~17日、東京ビッグサイト)に参考出展された。今秋から大学と連携した実証実験を行い、今年度中の商品化を目指す。一般向けの販売は現時点で予定していないという。 展示された端末は、フレキシブル電子ペーパー「E Ink Mobius」を採用し、プラスチック基板上に薄膜トランジスタ(TFT)を高精度に形成するソニー独自の技術を導入。A4サイズに相当する13.3インチ(1200×1600ピクセル)の大きさで、同社は「今までも電子書籍端末として電子ペーパーを用いた製品を開発していたが、学習用途に使用するにはA4の大きさが必要と考えた」と意図を説明する。 サイズは233(幅)×310(高さ)×6.8(厚さ)ミリ、重さは358グラム。タッチパネルは光学式と電磁誘導方式を採用し、指によるタッチ操作のほか、付属

    電子ペーパーが“大学ノート”に 「大きいのに薄くて軽い」ソニーのA4サイズ端末
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    こうやって手とかと一緒に移って持っている映像を見るとインパクトがあるな。でかい。薄い。
  • 風俗界まさかの“橋下黙れ” – 東京スポーツ新聞社

    「従軍慰安婦は必要」と“ホンネ”論を展開したことで、日維新の会橋下徹共同代表(43)が火ダルマだ。さらに、沖縄に駐留する米軍司令官には「もっと風俗業を活用してほしい」と提案したことで建前上、大バッシングを浴びている。こんな橋下氏に風俗業界からは「業界のことを知らない。そっとしておいてほしい」と、まさかの“黙れ!コール”が出ている。 橋下氏は13日、記者団に対し、沖縄・米普天間飛行場を視察した際に司令官に対して「もっと風俗業を活用してほしい」と進言したと明かした。司令官は凍りつき「行くなと通達を出しているし、これ以上この話はやめよう」と話題を打ち切ったという。太平洋戦争当時に「慰安婦制度は必要なのは誰だって分かる」との発言だけでは飽き足らず?米軍へ風俗行きの押し売りをした形だ。 これに対してさらに批判が殺到。菅義偉官房長官(64)は「私はくみしない」。下村博文文科相(58)は「その辺のおじ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    いや、まさかのと言われても当然の反応なんでは。 あと知らない事は無いと思う。飛田遊郭の人々とも関係が深かったという話があるし。ただしソースは週刊誌なんであれだけど複数伝えられてる。
  • 橋下氏「国際感覚が乏しかったかもしれない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の橋下共同代表は16日午前のフジテレビの番組で、在日米軍に風俗業の活用を働きかけた自らの発言について、「表現の拙さがあった。アメリカの風俗文化について認識が足りなかった。国際感覚が乏しかったかもしれない。非常に反省すべきところだ」と釈明した。 ただ、「(違法な)買春を勧めたわけではない」とも語った。 いわゆる従軍慰安婦問題に関しては、「戦場での性の問題、各国でひどいことをやっていたにもかかわらず、日だけがどうして批判を受けているのか」と指摘。その上で「強制連行があったのかどうか、(1993年の)河野談話では認めているようだが2007年の閣議決定では否定している。はっきりしないから世界から非難を受けている」と述べた。近く元慰安婦と面会することも明らかにした。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    国際感覚というか国政感覚では。橋下氏は地方行政関係、内政で完結することについては知識があるが、それ以外は全くダメだってことでは。国政政党の長として外交、国防などの知識が圧倒的に足りないように見える。
  • Androidの次期バージョンはBluetooth Low Energyをネイティブでサポート、年内に登場 | juggly.cn

    Bluetooth SIGが5月15日に発表したプレスリリースで、”年内にリリースされるAndroidの次期バージョン”はBluetooth Low Energy(Bluetooth 4.0)をネイティブでサポートしていることを明らかにしました。 Bluetooth Low Energyは通信距離10m、通信速度1Mbps、低消費電力で動作するBluetoothの規格の一つ。Google I/Oで新バージョンのAndroidは発表されず、また、初日の基調講演の中でも言及されていなかったと思いますが、裏では着々と開発が進められており、年内にもリリースされる模様です。先週、HTCがBluetooth Low Energyのネイティブサポートの事をとあるイベントのアジェンダに記載していたのは次期バージョンに関する正確な情報だったようです。 Bluetooth SIGの発表によると、次期バージョン

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    スポーツ向けのツールなんかが捗りますな。
  • 「大雪」破産手続き 負債総額5億6000万円 東京地裁 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    岩手県山田町から緊急雇用創出事業を受託していたNPO法人「大雪りばぁねっと。」(北海道旭川市)のずさんな運営問題で、大雪が15日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが分かった。大雪の弁護士によると、申し立ては10日付で、同日時点での負債総額は5億6000万円。 大雪は2011、12の両年度、東日大震災で被災した山田町から緊急雇用創出事業を受託。町海洋センターを拠点とし、支援物資の分配、行方不明者の捜索、無料浴場運営などをしていたが、12年12月に12年度事業費約7億9100万円を使い切ったことが明らかになった。全従業員137人は解雇された。 岩手県は12年度事業費のうち約5億200万円が補助対象外だったと認定し、町が町費で穴埋めした。 町によると、ボクシング用グローブなど事業とは直接関係ないと思われる物品を購入・レンタルしていたほか、センターは町の承認なしに増改築され、施

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    まぁ間違いなく裁判になるわな。そして代表は自分には責任がないと主張するつもりですでにシャドーボクシングを始めていると。 ただ金と時間は戻ってこないわけで。
  • 飯島氏訪朝、米側が不快感「聞いていなかった」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    飯島勲内閣官房参与の訪朝に、事前通告がなかった米韓両政府は対北朝鮮政策での日米韓の連携に悪影響を与えかねないとみて懸念を強めている。 北朝鮮政策すり合わせのため韓中日を歴訪中のグリン・デービース米政府特別代表(北朝鮮担当)は、16日からの訪日で会談する杉山晋輔・外務省アジア大洋州局長らに、飯島氏の訪朝の意図や会談内容について詳細な説明を求める構えだ。 飯島氏の訪朝が明らかになった14日、デービース氏はソウルで「聞いていなかった」と不快感をにじませた。15日には北京で記者団に対し、日政府からその後、「わずかな説明」を受けたとしたが「まだ情報が足りない。評価は、日で詳しい説明を聞いてからにしたい」と述べた。 米国は、今月7日の米韓首脳会談で、北朝鮮に対して、あくまで非核化を前提に対話復帰を求める立場を確認したばかり。 デービース氏は今回の歴訪で日韓との強い結束を示した上で、制裁行動に同調す

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    これはあかん…。よっぽどの勝算があるならともかく。
  • Google、定額制音楽サービス「All Access」やアプリ開発統合環境を発表 

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    「ユーザーが保有している楽曲のコレクションと統合して、2万曲までをクラウド上に保存」この時点で日本や、日本と似た法制度の国では展開が無理だな。この部分を抜いたら既存サービスと同じだし。
  • 日本マイクロソフト、Surface RTの販路を拡大 ~全国約1,500店舗で取り扱いへ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    RT…。
  • 「活断層」認定に地元反発「3000人の仕事消えた」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    原子力規制委員会の専門家調査団が日原子力発電敦賀原発2号機(福井県敦賀市)直下に「活断層がある」と評価した15日、地元では「地元の意見も聞かず、拙速な判断だ」と反発の声が上がった。廃炉を迫られる可能性も高まり、原発敷地内を走る断層が活断層である可能性が指摘されている他の5原発の地元でも「人ごとではない」と衝撃が広がっている。 「ただでさえ原発が停止し、市民生活にかなりの影響が出ているのに、敦賀市にとって、さらに厳しい結果になってしまった」 今回の規制委の判断に、敦賀市の幹部は衝撃を隠せない。別の担当者は「規制委はまるで廃炉に向かって突き進んでいる印象だ」と語った。 敦賀市は原発関連収入に依存せざるを得ない状況にある。人口約6万8000人の住民の多くが原発関連企業に勤めているからだ。市によると、原発の定期検査に従事する関係者はピーク時で約8500人。市の担当者は「原発が止まってから約300

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    稼働すればもちろんんだが、廃炉でも廃炉作業に人がいるので雇用は生まれる。どちらにせよさっさと決めて動けって事で、今の状態が一番わるいのかも。
  • 職員がPCソフト無断複製395件、賠償する市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市はソフトの制作会社計9社に対し、計約2200万円の賠償金を支払うことで和解に向けて協議を進めていくという。 市によると、2010年5月、国内外のソフト制作会社14社の代理人を務める弁護士から無断複製の疑いを指摘された。市は昨年10月までに計7回にわたって調査し、パソコンの機種名やインストールされているソフトのシリアル番号などの情報を弁護士に提供。今年1月、市が管理する1487台のパソコンのうち333台で、9社の開発したワープロや表計算ソフトなどが無断で複製され、使われていたことが判明した。 市は、各課で購入したソフトのライセンスを確認せずにインストールしたことが原因とみている。賠償金は各ソフトの販売価格の1・5倍で算出。販売価格の相当額は市が支出し、残りの735万5000円は市職員や退職職員からの寄付金で支払う方針。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    行為自体は大問題だと思うけど、職員が金払う必要はどこにも無いだろこれ。寄付金て。
  • バッファロー、賃貸アパート/マンションをWi-Fi化する工事事業 

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    有線LANが85万にたいして45万ってのは、有線LANの工事費は意外と安く、無線LANの工事費が高い印象。
  • 新日本プロレス、選手寮のリフォームを『ビフォーアフター』に依頼 - 芸能ニュース一覧 - オリコンスタイル - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)

    棚橋弘至(左)、獣神サンダー・ライガー(左から2番目)らと握手を交わす匠・柴田達志氏(右)(C)ABC 新日プロレス、選手寮のリフォームを『ビフォーアフター』に依頼 東京・多摩川付近の閑静な住宅街に立地する新日プロレスの選手寮が、ABC・テレビ朝日系人気番組『大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II』によってリフォームされていたことが14日、わかった。昨年12月末より開始し、約4ヶ月の工期をかけてこのほど完成した。 問題山積!リフォーム前の選手寮 もともとは創設者のアントニオ猪木が住んでいた建物を、新日プロの旗揚げにあたり、道場と選手寮に改築したもの。猪木、坂口征二、藤波辰爾、長州力ら名選手たちの手書きの名札が今でも貼られたままのロッカーなどが残り、40年の歴史が詰まっている一方で、天井ははがれ、壁はヒビ割れ穴が空き、老朽化が目立つありさま。無駄なスペースも多く、手狭感もいな

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    まさにプロレス(何
  • JVC、600fpsからタイムラプスまで対応するビデオカメラ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    ほー。13万で買えるのか。ハイスピードを売りにしているカシオのデジカメは最近は480fpsが限界、F1は1200fpsだがすでに買えないし。スポーツ用ってことだし。1200fpsまでいけば、物理現象の撮影ができて楽しいんだけど…。
  • 乳房予防切除 国内での状況は | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    xcs ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが乳がんのリスクを減らすためとして、乳房を切除する手術を受けたことを明らかにしました。 決断の背景にあったのは遺伝子検査。 日の専門家は、「予防切除のリスクをどう考えるかは難しい問題だ。検査を受けるかどうかも含め、患者が納得する治療を選べるよう、カウンセリングの態勢を充実させる必要がある」と話しています。 がんの発症と遺伝子検査 がんの発症には遺伝子の働きが関係するため、乳がんなど一部のがんでは、遺伝子を検査して、将来、発症する確率を判定できるようになっています。 このうち、アンジェリーナ・ジョリーさんが受けた検査は、血液を分析して特定の遺伝子に変異があるかどうか調べ、乳がんと卵巣がんの発症の確率を判定するものです。 日人の女性が70歳までに乳がんになる確率は5%、卵巣がんになる確率は1%とされていますが、この遺伝子に変異があ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    遺伝子診断による癌検診について、国内での例と解説。
  • 結婚がオワコン(終了)とネットで話題になるのはなぜなんだろう: 極東ブログ

    この冬ごろだっただろうか、ネットで「結婚はオワコン」という表現を見かけるようになった。オワコンというのは、「終わったコンテンツ」の略で、コンテンツというのは「中身」という意味。普通は、提供されるサービスの中身ということ。各種サービスが人気がなくなったり時代遅れになると、実際に終了になってなくても「あれはオワコンだね」とか言われる。もうダメだねという意味だ。結婚がオワコンというのは、結婚なんかもうする人はいないよ、という意味なんだろう。 結婚なんてもうする人はいないよ、というのは、でも、どうなんだろうか。当なんだろうか。 この手の話題は、個人の主観が背景にあるにしてても、主観で言ってもしかたがないから、いろいろ統計みたいなものが出てくるわけなのだが、個別にどのネットの記事がというのもなんだけど、それって「結婚はオワコン」という命題をサポートしている統計値なのか、なんかのギャグなのか、よくわ

  • 意識の高い触手

    @tortue_noir ノブレスオブリージュという言葉が示すように、我が触手といたしましても、数や再生力に恵まれた者として、先陣を切って行動する義務があると考えております。そのため、女性に真っ先に襲いかかり、多少の犠牲を払いつつも、任務遂行のために全力を尽くす所存であります。 #意識の高い触手 2013-05-16 00:29:31 妖怪腐れ外道 @kusare_gedou 触手の懐は育てる事、既存の価値観に囚われ別の物を否定する少女に、当の美を教え、自身から分泌する液体でメイクを施し、時には自身の体を使ってドレスをあつらえ、時には体を成長させ、手取り足取りマナーを伝授し、新たな生き方を教える事。少女をレディに育ててこその触手だ #意識の高い触手 2013-05-16 00:12:06 妖怪腐れ外道 @kusare_gedou 挑戦を忘れてはならない、例えそのときは奇をてらいすぎた

    意識の高い触手
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    今確信した。日本はコンテンツ立国で未来安泰だ(違
  • アンジェリーナ・ジョリーの選択(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米人気女優アンジェリーナ・ジョリーさん(37)が米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿「私の医学的な選択」の中で、がん抑制遺伝子(BRCA1)の変異が見つかり、予防のため両乳房の全摘手術(ダブル・マステクトミー)と再建手術を受けていたことを告白した。 ジョリーさんの選択と、それを支えたパートナーのブラット・ピットさん(49)の愛情をたたえたい。ジョリーさんの告白は、女性が抱える乳がんリスクとそれを予防する遺伝子検査の重要性、全摘手術への偏見と再建手術への希望にスポットライトを当てた。 「ダブル・マステクトミー」と宣告されたショックと、それを受け止められるようになるまでの葛藤は、乳がんを患った女性とその家族でなければなかなか理解できないだろう。 あれは2年前の4月だった。一緒に暮らしていたパートナーのふみさんが「左乳房にゼロ期のがんがあるといわれた」と言って、ふさぎ込んだ。乳房の変なしこりが気に

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    大変だったな…。そして日本の企業の闘病に対する対応はもう少しどうにかなならんのか、一体どこの会社かと思ったらプロフィール「元産経新聞ロンドン支局長」そうですか…。報道機関でもこんなザマなのか。ぐぬぬ…
  • 米グーグル、定額制の音楽配信開始 まず米国で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】インターネット検索最大手の米グーグルは15日、定額制の音楽ネット配信サービス「グーグルプレーミュージック・オールアクセス」を始めると発表した。毎月一定の利用料金を支払うと数百万曲が聴き放題になる。同様のサービスでは英スポティファイなどが先行している。グーグルの参入で定額制の普及が加速しそうだ。同日に米サンフランシスコで開幕したソフト開発者向け会議「グーグルI/O」で

    米グーグル、定額制の音楽配信開始 まず米国で - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    すでに米国、日本はもちろんそれ以外にも先行業者がかなり居る分野でもGoogleが参入すると言うと一本記事をかいてトップ扱いで配信するとは、さすが日本経済新聞、やさしいですね。
  • http://exdroid.jp/d/56672/

    http://exdroid.jp/d/56672/
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    ここで「スポーツに発散させ成功したラグビーの美談」とか「創作コンテンツ充実で性犯罪が少ないので表現規制反対論法」とか持ち出して議論を発散(コラ 犯罪する奴は何があっても犯罪する、って身も蓋もない話では
  • 慰安婦発言:維新内に代表辞任論- 毎日jp(毎日新聞)

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    実は石原慎太郎氏による、庇を借りるふりをして母屋を乗っ取る計画の最終段階という話だったりしないだろうなと陰謀論を。ここら辺が居なくなれば自民との連立もあり得るレベルになってくるし。
  • 朝日新聞デジタル:みんな、維新との連携見直し 慰安婦めぐる発言で - 政治

    みんなの党の渡辺喜美代表は15日、日維新の会との連携を見直す意向を示した。橋下徹共同代表の旧日軍慰安婦をめぐる一連の発言を踏まえ、「古色蒼然(こしょくそうぜん)たるレトリックを使って戦時体制を賛美する政治勢力とは一線を画す」と強調。参院選での維新との選挙協力解消にも言及した。国会内で記者団に語った。  みんなと維新は25選挙区で、候補者の一化に合意している。だが、橋下氏の歴史認識をめぐる発言への批判が高まっていることから、維新との連携は得策ではないと判断した。  渡辺氏は「石原慎太郎、橋下徹両共同代表は同じような歴史認識があると分かった」と指摘。選挙協力についても「党見解であれば見直す。2人が同じ認識を持っているということは党見解だろう」と語った。参院選で橋下氏と共に街頭演説することも「ありません」と否定した。 関連記事公明代表「維新は暴走政党」 メルマガで橋下発言批判(5/15)「

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    いっそ『橋下石原をクビにしたら連携してやっても良い。今の状態だとお前ら減税ニッポンぐらいしか相手いなくなるがいいのか』とか言い出して大げんか、最終的に殴り合いでわかり合って夕日に向かって走って欲しい。
  • 市議会「メリットない」…大阪水道統合否決へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪神高速を隔てて近接する大阪市庭窪浄水場(手前)と大阪広域水道企業団庭窪浄水場(奥)(15日午後、大阪府守口市で、社ヘリから)=永井哲朗撮影 〈府域一水道〉は必要ない――。大阪市の橋下徹市長が推し進めてきた大阪府内の水道事業統合を巡り、15日、市議会に提出された関連議案への各会派の反発は強く、否決の公算が大きくなった。市議らは「統合のメリットはない」とかたくなな姿勢をみせる。一方、府内の他の自治体からは不満の声とともに、統合頓挫に冷ややかな反応ものぞく。 市議会で第3会派の自民党市議団はこの日、非公開の議員団総会で協議。統合案では、大阪市水道局が、府内42市町村でつくる「大阪広域水道企業団」と合流するにあたり、浄水場などの資産を企業団に無償譲渡することなどが想定されているため、「市民の資産を投げ出すことはできない」と異論が相次いだという。 統合した場合、水道料金改定などの重要事項は市町村

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    大阪都構想も、大阪府は財政・設備共にカツカツだが、大阪市はそれなりに資産が有る事を見て、大阪府を統合してそのリソースを全体で山分け、みたいな思想が見え隠れするらしいのでそりゃこう言う事になるよなと思う
  • yellowbellとかいう最低の差別主義者

    http://h.hatena.ne.jp/yellowbell/13016699060968089 兵隊に性処理目的の人身御供を差し出すのが社会にとっての必然などと言って憚らない男は、金をもらって他国の兵隊に自分の身体を差し出してみればよろしい。 取り繕ってみせても根的なところで馬鹿というか品性が卑しいもんだから、ついつい我慢できずにこういう言葉をうっかり書いちゃうところが左翼の悲しさというか。そもそも性的充足というものは健康で文化的な生活を営む上で不可欠なファクターでありそれを追求する権利もまた侵すべからざる権利であって、要は「医療を受ける権利」とか「新聞を読む権利」と同様に他国の兵隊には性的充足を贖う権利がありますよというだけのことじゃないの。それで俺と兵隊さんの間に合意と取引が成立し俺が兵隊さんのチンポしゃぶって尻穴ねぶって金貰ったときの心情がなんだって? そりゃあ、俺が奴隷だっ

    yellowbellとかいう最低の差別主義者
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    誰か妖怪ドッチモドッチを召喚してくれませんか。
  • 電子書籍の未来――独立系電子書店の死

    電子書籍市場ではまだ合併などの目立った動きは起こっていないが、今あるすべての電子書店がずっと存続すると考えるのは難しい。海外での市場動向からは何か参考になるものがあるだろうか。 独立系の電子書店は経営的にギリギリで、現在のグローバル市場ではKobo、Barnes & Noble、Amazonに太刀打ちできない。2012年を振り返ってみると、Books on Board、The Book Depository、Bookland、Fictionwise、BeWrite Books、jMangaなど多くの電子書店が撤退に追い込まれた。これらの企業が立ち行かなくなったのはイノベーションの不足、ビジネスセンスの欠如、大手ストアが仕掛けた競争が原因だ。これから数年で、業界では合併が進み、大企業のみが生き残るだろう。 独立系電子書店が倒産する主な理由はイノベーションの不足にある。ここ数年で倒産した

    電子書籍の未来――独立系電子書店の死
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    米国のそれもNookが方針転換しMS買収?報道前の記事の翻訳記事。また米国では自国の州にまたがる商売を「グローバル」と称する事があるので注意。専用ビューアが駄目ならDRM外して汎用ビューアで読めるようにすればい。
  • Press Release: 3D Systems社、新ソリューション”Geomagic Solutions”を発表

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    Geomagic社を買収した3D Systems社が、関連技術を、買収したGeomagic社に統合するというリリース #CADjp この調子で #3DPrinter 関連のソフトは全部 Geomagicになったりするのかな。
  • 『たまゆら』ニコ生でTVアニメ+5.5話+OVA一挙放送決定!OP&ED詳細公開、放送局追加 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『たまゆら』ニコ生でTVアニメ+5.5話+OVA一挙放送決定!OP&ED詳細公開、放送局追加 : 萌えオタニュース速報
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    NHK版だと大河ドラマ並に最後に実写聖地巡礼(?)映像が付いてくるとかそう言う事無いですかね(無いですね
  • 【例のNHK】輪廻のラグランジェ×鴨川の真実が語られる・・・|やらおん!

    ラグりんと鴨川の取り組みを「ステマ」と言う人がいるけど、「ステマ」ってそもそもユーザには悟られないよう、水面下で仕掛けや広報を展開することであり、鴨川の場合は製作委員会と地元がタイアップしていることを正々堂々とうたったのだから「ステマ」ではないような気がするが、いかに。 — OKANO Yamatoさん (@yamato1976) 2013年5月15日 【ラグかもの真実:レベル1】(誤解)鴨川はストーリーに介入した。(真実)既に数年前よりロケハン・制作は進行し、鴨川が知らされたのは作品がほぼ完成した後だった。(放映の約半年前)鴨川がストーリーに介入する余地などなかった。(このことは製作側の方がフォーラムで語ってくれました) — OKANO Yamatoさん (@yamato1976) 2013年5月15日 【ラグかもの真実:続き】放映前から作品のロケーションを明らかにし、地元と連携してプロ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    いやそんな複雑な話じゃなくて、実写映画のフィルムツーリズムをそのまんま適用しすぎたってだけだと思うけど。 確かにNHKのアレは番組構成がまずかったと思うけど。
  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』第7話あらすじ・WEB予告公開! 黒猫可愛いぞおおお|やらおん!

    #7 「俺が後輩と恋人同士になるわけがない」 黒の告白に答えを出せない京介は、考えさせてほしいと一日の猶予をもらう。桐乃や麻奈実に後押しされながら、自分の気持ちを確かめるように、1日を過ごす事に。いつものメンバーで集まったコミケの打ち上げの帰り道、黒を前にして京介が出した答えとは…。 http://www.oreimo-anime.com/story/index.html ____ /      \ はいこっから黒のターンです! / ヽ、   _ノ \ 黒派のみなさんはぜひ楽しんでくださいね! /   (●)  (●)   \ たぶんここら辺からのが中村氏がいってた黒の破壊力がやばい! |      (__人__)     | だと思う! \     ` ⌒´     /ヽ /              \ (  ヽγ⌒)        ヘ   \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ そりゃね・・

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    うむ。
  • 朝日新聞デジタル:与謝野元官房長官、自民復党へ 除名後、党に「わび状」 - 政治

    自民党は15日、与謝野馨元官房長官(74)を復党させる方針を固めた。与謝野氏は2010年4月、たちあがれ日の結成に参加し、自民党は反党行為として除名した。党内には復党に異論もあったが、与謝野氏が政界引退後、わび状と復党願を出し、今年旭日大綬章を受章したこともあって認めることにした。  党関係者によると、与謝野氏はわび状で「民主党政権で大臣になり迷惑をかけた。後進の育成のために尽力していきたい」と記しているという。自民党は近く党紀委員会を開いて復党を認める。除名した議員を復党させるのは初めて。  与謝野氏はたちあがれ日の共同代表に就任後、11年には民主党の菅直人首相(当時)の要請に応じて経済財政相として入閣。昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退した。 関連記事与謝野氏、自民復党へ(5/16)大江参院議員が辞職へ 夏の参院選目指し自民復党の意向(5/1)菅官房長官「沖縄県連、自民方針と違

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    流石に論功的なところで、議員復帰はしてこないと思うけど…どうだろ。旭日大綬章は自民党政権になってからの受勲なので復党させるために受勲させたと言う言い方もできなくはない。
  • こういうのが「大人の対応」というものだろうな - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.16 こういうのが「大人の対応」というものだろうな (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 こういうのが「大人の対応」というものだろうなと思ったお話。 以前、あるゲームをうちの会社が大手クライアントから製作依頼されました。かなり有名なタイトル。以前にその大手クライアントの仕事をしているだけに、そのツテで頼んだのだと思います。 ですが、うちの会社は断りまして。表向き(その会社への返事)は「すみません、今、うちの会社、手一杯でお仕事をお受けする余裕がないんです。当はお受けしたいのですが・・・ぜひ次の機会がございましたら」 実は、その仕事を引き受けなかった理由は、以前のその会社(担当者)との仕事でひどい目にあった、というのが実情。曖昧な仕様、クライアント側によるスケジュール遅延、予算を超える追加依頼、度重なるぼんやりしたリテイク。迷走。 つまり「信用をなくした」んです。これが前回の仕

    こういうのが「大人の対応」というものだろうな - FANTA-G:楽天ブログ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/16
    大人の対応…? 波風立てないと言うだけで、場当たり的にその場をやり過ごし、一方その後誰にとっても幸せになれない対応を「大人の対応」というのか? もうちょっと世の中マシだと思うけど。