タグ

2018年9月4日のブックマーク (13件)

  • 関空、開港記念日に大混乱 利用客ら5千人取り残される:朝日新聞デジタル

    4日午後1時半ごろ、台風の風で流されたタンカー「宝運丸(ほううんまる)」(全長89メートル、2591トン)の乗組員から、第5管区海上保安部に連絡が入った。タンカーは、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋に衝突した。 乗組員11人にけがはなかったが、タンカーのブリッジが連絡橋にめり込み、橋はひしゃげるようにして壊れた。橋には連絡道路や鉄道が通っている。関空と対岸を行き来する「道」は閉ざされた。 関空では台風の接近に伴い、この日正午から滑走路を閉鎖していた。空からも陸からもアクセスを断たれて孤立した関空を、高潮が襲った。 滑走路の一部や駐機場などが冠水。午後2時過ぎには、第1ターミナルに隣接するCIQ棟にも海水が迫ってきた。1階にある大阪税関関西空港税関支署にいた広報担当者は「腰窓のところまで水が来たので焦った。電気ケーブルなどを高いところに上げた」。幸い室内は浸水しなかったが、1階の廊下は水浸しにな

    関空、開港記念日に大混乱 利用客ら5千人取り残される:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    完全に橋桁からズレてるけど、反対車線が無事なら一時復旧は何とかなる感じかな
  • たまに贅沢な外食したい

    けどどこ行けば良いのかわからない 一人で5000円くらい使いたい 寿司か? __ 追記 言われてみると確かに5000円安いな この前同僚とふらっと叙々苑入ったら1万円だった でも2万円までいくと「たまに贅沢」とかいう適当な雰囲気じゃなくなるなあ 味より支払いの記憶が残りそう に対するモチベが低いのかもなあ 酒は考えてなかった 分けて考えたいね、料金体系が別すぎるし相場も一気に上る (普段ダイエットを気にして碌なものってないから、たまには良いものいたいとかそういうモチベ) 腹減った、牛たんいたい __ どうでもいいけど、複数人で行くと高額に対する抵抗感が減る現象あるかもしれない

    たまに贅沢な外食したい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    贅沢はしなくてもいいので外食したい
  • 作者、監督が屑だと作品まで嫌いになるよね

    蛭子能収 、さくらももこ説明いる?蛭子能収に至っては畜生エピソードがwikipediaにまとめられるレベル。 山寛説明いる?WUG!がいまいち人気出なかったのもアニメの出来以前にこの人のイメージがちらちらしていたせいだろ。無関係になった二期にも外野からあれこれ言ってたのは腹がたった。 高橋陽一キャプテン翼パチスロ化の際、東日大震災を口実にした所が嫌い。 パチンコマネーが欲しいならはっきりそう言えばいい。いかにもそれっぽい言い訳で誤魔化すなよ。そもそも全国各地で設置されるのに被災者の娯楽??『今度はぱちんこが友達だ!』のキャッチコピーも最悪。 パチンコに魂を売ったとか下らないこと言わないから。武論尊みたいに大儲けしましたって言えばいいのに。 富野由悠季自分の過去作品を批判するのは勝手だが、それを見ていた、好きなファンまで一緒に貶す意味がわからない。 視聴者を軽視しエゴを通したGレコが「訳

    作者、監督が屑だと作品まで嫌いになるよね
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    石原慎太郎は人間としても政治家としてもクズだが、作家としては間違いなく天才で、作品は嫌いじゃないんだけども。少数派なのかなぁ
  • 台風で休業。使用者が有休消化させるのはアリか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日(2018年9月4日)は、筆者は、14時から京都地方裁判所で原告3300人を擁する大飯原発差し止め請求訴訟の口頭弁論期日の予定でしたが、裁判所の判断で期日指定が取り消しとなりました。今日の関西は、最大級の台風直撃を前にして、学校などは臨時休校になる例も多く、朝から交通機関もすいており、それも昼からは全面的にストップする例も多いようで、全体的に臨時休業といった雰囲気が流れております。 台風だということで、前日から早々に公共交通機関の停止が予告され、粛々と実行される、というのは過去にそれほど記憶がありません。日社会が「24時間戦えますか」から、安全重視の社会に移行しつつあるのかな、などと考えるのは早計でしょうか。 社会が安全重視の思考にシフトし、会社などの事業所が無理をせずに休業としているのなら、それは良いことだと思うのですが、もう一方で、務め人にとっては、休業で賃金が支払われなければ死

    台風で休業。使用者が有休消化させるのはアリか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    日給制の場合、基本無休で、使用者が強制的に有給として処理するのは違法とのこと。すると、休業日として設定されて無給になることを防ぐため、自分から自分の有給をそこに割り振ることはできるのかな。
  • 名古屋城EV不設置 決定した河村市長「本物性損なう」:朝日新聞デジタル

    名古屋城の木造新天守にエレベーターを設けないとする名古屋市の決定に、障害者団体が強く反対している。この問題について、エレベーター不設置を決めた河村たかし市長の考えを改めて聞いてみた。 ――名古屋城天守木造化とエレベーター(EV)についての考えを改めて聞かせてください。 「コンクリート製の現天守は耐震性が低く、長く放ってはおけない。耐震改修するか、木造復元して耐震性を確保するかだ。木造復元を市長選で主張して当選し、市議会にも可決していただいた」 「物の城にEVはない。歴史に重要なのは、先人が造ったものを次の世代に引き継ぐこと。詳細な実測図がそろっていて、忠実な復元は使命だ」 ――一時はEV設置を検討していました。 「4人乗りだと車いすの人と介護者が一緒に入れず、11人乗りだと柱や梁(はり)を史実から大幅に変えないといかん。忠実に復元するという任務からすると、ちょっとまずいとなった」 ――不

    名古屋城EV不設置 決定した河村市長「本物性損なう」:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    河村氏って正直いい加減なおっさんだと思っていたが(暴言  この件については筋が通っていてちゃんとしていると思う。
  • 日本でリストラされた技術者が台湾企業で大活躍しているのを見て、本気で恐怖を感じた。

    20代や30代の人にはほとんど印象がないかも知れない。 パソコン黎明期の時代、すなわち1990年代後半から2000年代前半にかけて。 この頃に多少なりともパソコンのヘビーユーザーであった40代以上には、台湾製のデバイスや消耗品は最悪であると言う印象を持っていた人が、とても多いのではないだろうか。 30枚が束になっている台湾製のCD-Rをソフマップで買えば、そのうち書き込みエラーが発生する確率はロットによって10枚に迫る勢いで、とても使えない。 そのため、大事なデータは日製CD-Rに焼き、どうでもいいテンポラリーのデータは台湾製で焼くというのが、当時の常識になっていた。 それでも当時、30枚が束になっている台湾製CD-Rが1500~2000円程度であるのに対し、日製CD-Rは3枚で1000円ほど。 そのため、仕事やプライベートでCD-Rを大量に使う人はどうしても、台湾製CD-Rの「当たり

    日本でリストラされた技術者が台湾企業で大活躍しているのを見て、本気で恐怖を感じた。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    個人的にはもう一周して、もう対等、一部量産技術では台湾企業の方が優れており、日本の技術者が教えに行くようなフェーズは終わり、対等にお互い学びあう時代になっているような気がしているがどうか。
  • 朝生での落合陽一氏の発言とAI(人工知能)が生む暖かみについて - モフモフ社長の矛盾メモ

    朝まで生テレビAI人工知能)の回は、開始後30分から観はじめて、終わりまで観てしまった。出演者の多くはAIのスペシャリストというより評論家寄りだし(個人的にはshi3z氏にも参加して欲しかった)、テーマを逸脱した議論も多かったが(これは毎回だけど)、総じて面白かった。 朝まで生テレビ!|テレビ朝日 この回の落合陽一氏の発言に関するツイートが、週末に賛否両論を巻き起こしていた。 今日の朝生ダイジェスト。 落合陽一「人間とロボット、どちらにお世話してもらいたいですか?」 介護老人「そりゃあ、人間じゃ。心がこもっとるからな。」 落合陽一「じゃあ、ウォシュレットと、おっさんにケツ拭いてもらうの、どちらがいいですか?」 介護老人「ウォシュレット(即答)」#朝生 — liberalist (@liberalist_shun) August 31, 2018 落合陽一「要介護者にウォシュレットとおっ

    朝生での落合陽一氏の発言とAI(人工知能)が生む暖かみについて - モフモフ社長の矛盾メモ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    実際に介護サービス受けている当事者アンケート、人間と機械どっちを項目ごと答える奴で、ほとんどの項目でロボットのがよいと言う答えなの見たことがある。ので、そもそも議論の前提がちょっと怪しいと思っている。
  • 「ダンゴムシ探し」でRPA導入、成果上げるANAの流儀

    瞬間移動の仮想体験、乗ると元気になるヒコーキの開発、客室乗務員向けアプリの刷新、データセンター移転…。ANAホールディングスは様々な先進技術を使い、新たなビジネスモデルを構築する。奇想天外、超先進的なデジタルイノベーションの全貌に迫った。 ANAグループは最新テクノロジーを駆使して業務を効率化する、デジタル戦略プロジェクトを推進中だ。キーワードは「ダンゴムシ探し」。ダンゴムシの正体とは何か。 「業務のデジタル化は、従来のシステム開発とはプロジェクトの進め方が大きく異なる」。全日空輸(ANA)のIT部門である業務プロセス改革室の野村泰一イノベーション推進部 部長はこう言い切る。野村部長が率いるイノベーション推進部は、既存業務にデジタル技術を適用することで効率を高めることを専門に請け負う変革組織である。 従来のシステム開発では、事業部門がシステム開発の要望を出すところから、プロジェクトがスタ

    「ダンゴムシ探し」でRPA導入、成果上げるANAの流儀
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    だんごむしを探しているつもりで、石をどけたらでっかいヒアリの巣を見つけてしまった、みたいな事になったりして(笑)   まぁそれはそれで成果か。
  • 国交省「JRで来た人いない」網走市長「始発で来た」 路線見直し問題会合で応酬:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    国交省「JRで来た人いない」網走市長「始発で来た」 路線見直し問題会合で応酬:どうしん電子版(北海道新聞)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    本質は、官公庁が開く会合って余所から来る人の事を考えない日程になっていることが多いって事じゃないかなこれ。都市部の方が、地方から人が来る事前提で会合が行われ、配慮がされている事多い気がする。
  • お詫び 「けものフレンズ」新ユニットオーディション規定台詞の無断転載について | Age Global Networks | エイジグローバルネットワークス株式会社

    この度、「けものフレンズ」新ユニットオーディション特設サイトにて、オーディション応募用に採用していた台詞が無断転載であるとのご指摘をいただきました。調査いたしましたところご指摘の事実を確認し、当該台詞につきましては、特設サイト上から直ちに削除致しました。 弊社では日頃より注意を払っておりましたが、弊社の不注意で著作権者様への確認不足によりこのような事態に至ってしまいましたことを深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます。 今後はこのようなことのないよう、更に著作権等の法令遵守の徹底をはかり、再発防止に全力で取り組んでまいります。

    お詫び 「けものフレンズ」新ユニットオーディション規定台詞の無断転載について | Age Global Networks | エイジグローバルネットワークス株式会社
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    アニメにリスペクトない連中がやらかした事のようだが、けもフレはどうしてこの手の伝統的興行師(婉曲表現)と関わりたがるんだろうか。声優系ではない一般芸能事務所はジャストプロで懲りるべきだったと思うぞ。
  • 首相訓示は「憲法擁護に反する」 野党批判、自民議員も困惑 | 共同通信

    安倍晋三首相の自衛隊高級幹部会同での訓示に関し、野党や有識者から3日、行政府の長として憲法改正に意欲を示した形で問題だと批判が相次いだ。共産党の小池晃書記局長は「憲法99条が定める閣僚らの憲法尊重擁護義務に反している」とした。自民党ベテラン議員も「全く望ましくない。理解に苦しむ」と困惑している。 首相は同日「全ての自衛隊員が強い誇りを持って任務を全うできる環境を整える。これは今を生きる政治家の責任。私は責任をしっかり果たしていく決意だ」と述べた。 小池氏は記者会見で、会合の性格を考慮すれば、自民党総裁でなく首相としての発言なのは明白だとして非難した。

    首相訓示は「憲法擁護に反する」 野党批判、自民議員も困惑 | 共同通信
  • 個人向けOffice 365のインストール台数制限が撤廃。5台までの同時利用が可能に

    個人向けOffice 365のインストール台数制限が撤廃。5台までの同時利用が可能に
  • あの「Linksys」が日本復活! でも「懐かしさ」はなし? トライバンド対応Wi-Fiメッシュネットワークシステム「VELOP」【イニシャルB】

    あの「Linksys」が日本復活! でも「懐かしさ」はなし? トライバンド対応Wi-Fiメッシュネットワークシステム「VELOP」【イニシャルB】
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/09/04
    デザインも対して洗練されてるとも思えんが