タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (44)

  • Twitter新プロダクト責任者が語るTwitterの「4本の柱」 新機能への言及も - ねとらぼ

    Twitterのプロダクト戦略を統括するケイヴォン・ベイポー(Kayvon Beykpour‏)さんが11月15日、6月の就任後初めて来日し、メディア向けの共同取材でTwitterの今後のビジョンについて語りました。以下、約1時間の共同インタビューと、その後に行った20分程度の個別取材の模様をお伝えします。 ケイヴォン・ベイポーさん Twitterの4柱 ベイポーさんは共同インタビューの中で、現在Twitterの指針となっている“4つの柱”について説明。挙げられたキーワードは<健全性>、<会話>、<情報の把握のしやすさ>、<ユーザーからのフィードバック>。 特に日のユーザーが関心を寄せそうだったのが、最後に挙がった<フィードバック>について。「日でのTwitterの使われ方が世界の使われ方になっている」と語るほど、日の市場を重要視しているというベイポーさん。ハッシュタグ、「@」、「

    Twitter新プロダクト責任者が語るTwitterの「4本の柱」 新機能への言及も - ねとらぼ
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2018/11/16
    “現在Twitterの指針となっている“4つの柱”について説明。挙げられたキーワードは<健全性>、<会話>、<情報の把握のしやすさ>、<ユーザーからのフィードバック>”
  • 写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラストレーターも反応 - ねとらぼ

    写真や動画を手書きアニメ風に加工するiOSアプリ「Olli」がプロの漫画家やイラストレーターも反応するなど、Twitterで注目を集めています。アプリの価格は240円。 元動画は【こちら】 アプリ自体は2017年4月にリリースされたものでしたが、2018年11月5日の深夜、イラストレーターの大槍葦人さんが「このアプリ面白い。っていうか勉強になる」と、自らの手を撮影した線画風動画を投稿し10万件近い「いいね」を集めたことから知名度が急上昇しました。 画像加工アプリは多数存在しますが、Olliの特徴はなんといっても人間味のある線や色合い。大槍葦人さんも「このソフトの凄さって、人間が拾いそうな線を拾うところなんですよね。不思議なほど人間が描いた絵っぽい」と、アプリの性能に言及しています。 Olliはフィルター付きの状態でリアルタイムに撮影することも、カメラロールからインポートして加工することも可

    写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラストレーターも反応 - ねとらぼ
  • 仕組みが分かれば、スマホなどいらぬ……ッ! 肉眼のみで解読するQRコード講座

    撮影することでURLなどを読み取れる正方形の模様、QRコード。スマホなどから利用するのが一般的ですが、どうしてもスマホが取り出せないときは、どうやって読み取ればいいのでしょうか。 ご存じの通り、人間にも目というカメラがあります。実は文明の利器なんて使わなくても、人力で解読できるのです。それでは、QRコードリーダーをあなたの脳にもインストールしてみましょう。 今回はこのQRコードを自力で読んでみましょう(CMANで作成) QRコードの基構造を知ろう! QRコードの構造。緑色部分は位置補正に必要なパターン、赤色部分はQRコードの読み取りに必要な情報(矢印の向きに読む) 内容を読み取る前に、そのための準備作業から始めましょう。 まず着目してもらいたいのが、QRコードの隅などにある四角形の模様です。これはカメラで読み取ったときの角度の違いを補正するためのもの。これ自体は読む必要がありませんが、周

    仕組みが分かれば、スマホなどいらぬ……ッ! 肉眼のみで解読するQRコード講座
  • 幻想的とはまさにこのこと……! 秩父で撮影された雲海に「これはすごい」「美しすぎる」と絶賛の声

    埼玉県の秩父で撮影された雲海の写真がTwitterで話題になっています。こんなに幻想的な風景が見られるとは……! 霧が海のように広がり、さまざまな光が輝く夜景と合わさって、現実とは思えないほどの絶景となっています。青に緑にオレンジと鮮やかな色に染まった雲海を見ていると、まるでファンタジーの世界を見下ろしているような気持ちになってきます。ほんと美しい。 息をのむ美しさ(画像提供:@kaz_55ooさん) ライトと雲海が合わさり幻想的に……!(画像提供:@kaz_55ooさん) 投稿したのはKazuki Sato(@kaz_55oo)さん。写真は秩父盆地が見渡せる展望台のある「美の山公園」で撮影したもので、当日は濃霧注意報が出るほど濃い霧が出ていたのもあり、きれいな雲海が見られたようです。 Twitterでは「これは凄い」「美しすぎる」「余りにも幻想的な風景に時が止まりました」など感動と驚きの

    幻想的とはまさにこのこと……! 秩父で撮影された雲海に「これはすごい」「美しすぎる」と絶賛の声
  • “駅長”として終電を見送り 会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の初代猫駅長、老衰で永眠

    福島県会津地方を走る会津鉄道の芦ノ牧温泉駅初代駅長の「ばす」が4月22日に老衰のため永眠した。推定18歳の雌で、人間の年齢でいうと90歳から100歳だった。 初代駅長の「ばす」(写真:会津鉄道) ばすは1999年に地元の小学生に拾われて以来、駅舎に住みはじめ2008年から同駅で名誉駅長を務めていた。名前はアニメのトトロのバスにちなんだ。2015年12月に高齢のため駅長見習いだった「らぶ」に交代し、「芦ノ牧温泉駅初代ご長寿あっぱれ名誉駅長」として、らぶの指導やお客さんの出迎えを業務として暮らしていた(関連記事)。 左がばす、右がらぶ(写真は会津鉄道より) 芦ノ牧温泉ねとらぼの取材に担当者は、ばすは2年ほど前から心臓を悪くして通院しており、高齢もあいまって寝ていることが多かったと振り返る。3日ほど前から体調が思わしくなく、小林美智子駅長が泊まり込んで介護していた。22日22時27分の会

    “駅長”として終電を見送り 会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の初代猫駅長、老衰で永眠
  • Twitterに新年用の絵文字 「#あけおめ」「#初詣」と入れると……?

    Twitterに新年用絵文字が登場しました。この絵文字は、12月31日から3日までの期間限定絵文字。ツイートに指定のハッシュタグを入れると、ハッシュタグの後に絵文字が表示されます。 「#HappyNewYear」 「#あけおめ」「#あけましておめでとう」「#謹賀新年」 「#初詣」 いちぶじ「#富士」 にたか「#鷹」 さんなすび「#茄子」 限定絵文字は、富士山に登る朝日や鳥居、縁起が良いとされる初夢など全部で6種類。「#HappyNewYear」と入れると花火が、「#あけおめ」「#あけましておめでとう」「#謹賀新年」と入れると日の出の富士山が、「#初詣」では鳥居が、「#富士」「#鷹」「#茄子」ではそれぞれの初夢が表示されます。 Twitterは初めてツイートされた日から今年で10年を迎えるそう。2016年もハッピーなツイートがたくさんされますように。 (太田智美) advertisement

    Twitterに新年用の絵文字 「#あけおめ」「#初詣」と入れると……?
  • 元倉庫を改装したGitHub本社に潜入してみた 中には「考える人」ならぬ「考えるOctocat」がいる

    今年の6月に日支社を構えたGitHub。現在、日オフィスは看板の手配や細かいレイアウトを調整中とのことで、完成を楽しみにしている人も多いだろう。ところで、サンフランシスコにあるGitHub社はどのような造りになっているのだろうか。現地に行く機会があったので、日オフィスの完成を前に社を見てきた。 GitHub社は米国カリフォルニア州サンフランシスコのサウス・ビーチの辺りにある。建物の周りにはあまり人の気配がなく、通りには多くて2~3人がパラパラと歩いている程度。街並みは工事中の建物が目立ち、古いビルや倉庫なども残っている。そんな中で、グレーのマットな壁の、ひときわきれいな建物がある。これがGitHub社だ。 入口のドアガラスにはニョロニョロとOctocatの足が もともとこの地区はコンテナや倉庫が集まっていた地区で、IT企業がこの周辺に集まりだしたのはつい最近のこと。そのため、

    元倉庫を改装したGitHub本社に潜入してみた 中には「考える人」ならぬ「考えるOctocat」がいる
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/10/16
    かっこいいー!
  • 「エンジニアに焼きそばを焼かせるのは是か非か」 元ドワンゴ社員のブログきっかけで議論に

    エンジニアとして採用されたのに焼きそばを作らされた――。元ドワンゴ社員のブログエントリをきっかけに、Twitterなどで「エンジニアに焼きそばを焼かせるのは是か非か」といった議論が盛り上がっています。 きっかけになったブログでは、数年前にドワンゴから大量のエンジニア退職した騒動について、当事者の1人として自身の体験もまじえつつ「なぜドワンゴをやめようと思ったのか」を説明。当時社内にどのような不満が募っていたのか、給与面や強引な開発体制など、5項目にわたって挙げています。 話題になったエントリ「ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ」 しかし、その中でも特に注目されたのが、5番目の「ニコニコ超会議で焼きそばを作らされる」というもの。ニコニコ超会議ではドワンゴの全社員が強制動員される――というのは有名な話ですが、「ソフトウェアエンジニアとして雇用した人間に焼きそばを焼かせるのは雇用契約違

    「エンジニアに焼きそばを焼かせるのは是か非か」 元ドワンゴ社員のブログきっかけで議論に
  • すごい時代が来た スマホでケガレを送信、神社で祓い清めてもらえるサービス「おおはらえ」オープン

    7月27日から、スマートフォンから穢れ(けがれ)を送信し神社でお祓いができるwebサービス「おおはらえ」がオープンしました。利用料金は無料! 岡山の神社・備前国総社宮がお祓いをしてくれます。 スマホに表示した人形(ひとがた)で体をなでて穢れをうつし、神社でお祓いしてもらえる! このサービスは、人形(ひとがた・人の形に切った白紙)などで身体をなでて息を吹きかけ、罪や過ち・病気や怪我などの穢れを人形に移し、それを浄火でお焚き上げして祓い清める……という正統な古式の神事「大祓祭」(おおはらえ)へのエントリーを手軽に行えるもの。エントリーは「スマホおおはらえ」と「webおおはらえ」2通りの方法で行うことができます。 「スマホおおはらえ」は、スマホに表示させた人形で体を撫でて穢れを移し、ネットで送信します。その情報はプリントアウトされ、神職の「大祓詞」とともまとめてにお焚き上げされて祓い清められます

    すごい時代が来た スマホでケガレを送信、神社で祓い清めてもらえるサービス「おおはらえ」オープン
  • GitHubのキャラクターの足がタコなのは「サンゴ」を食べたからだった! 正式名称は「Octocat」ではなく「Monalisa」

    GitHubのキャラクターとして人気の「Octocat」。しかし、そのOctocatにまつわる新事実が判明しました。 先日「GitHub」日法人設立(関連記事)のために来日したCIO Scott Chaconさんに聞けば、実はこの「Octocat」というネーミングは「キャラクターの名前」ではなく「種族」の名前。キャラクターの正式名称は「Monalisa」(モナリサ)なのだそうです。し、知らなかった……! ご存じ「Octocat」の名前でおなじみの「Monalisa」 「Monalisa」という名前になったのは、2008年の創業から1年半ほど経ったある日。GitHubの5番目の社員であるRyan Tomaykoさんの娘さんが、学校の課題(仮想の生きもので物語を作るというもの)でGitHubのキャラクターを用いたことがきっかけでした。 その物語は、「モナリサというが海へ潜ったときサンゴを飲

    GitHubのキャラクターの足がタコなのは「サンゴ」を食べたからだった! 正式名称は「Octocat」ではなく「Monalisa」
  • 「GitHub」日本法人設立 東京・港区に日本オフィスオープン

    ソフトウェア開発共有サービス「GitHub」を運営するGitHub.Incは6月4日、初の海外支社として日支社「ギットハブ・ジャパン合同会社」(以下、ギットハブ・ジャパン)を設立したことを発表した。 ギットハブ・ジャパンは東京を拠地として活動。ジェネラルマネージャーには2014年1月にGitHubに入社し日でも幅広く活動してきた堀江大輔氏が就任した。 ジェネラルマネージャー 堀江大輔氏 初の海外支社として日を選んだ理由について、GitHub共同創業者でありCEOのクリス・ワンストラス氏は「日GitHubを活用するトップ10の国に入る。そして、オープンソースコミュニティにとても活気がある。GitHubを盛り上げてくれた、その恩返しがしたい」と語った。 GitHub共同創業者・CEO クリス・ワンストラス氏 ギットハブ・ジャパンの日オフィスは6月4日をもって東京・港区芝大門にオー

    「GitHub」日本法人設立 東京・港区に日本オフィスオープン
  • 現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」をデザインしたらこうなった! 

    現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」(身に着けられるデジタル端末)のデザインを行い、そのお披露目会が3月17日に東京・渋谷で行われました。この企画は、リクルートテクノロジーズの研究開発機関「Advanced Technology Lab」とのコラボレーションにより実現したもの。イベントには実際にデザインの開発に携わった現役女子大生9人が登場し、自分が担当したデバイスのデザインへの思いをそれぞれに語りました。 始めに登場したのは「スパイラル型ブレスレット」。先端にピンクゴールドとラインストーンをあしらいました。ラインストーンのサイズも、1つ1つ違うサイズにといったこだわりようです。 続いては「タイル型バングル」。これは配色に特にこだわったデザインで、このバングルを着けたまま海や山に行っても違和感のない色を選んだとのことです。カラーはグリーン・ブルー・オレンジの3種類。 「ファーブレスレット

    現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」をデザインしたらこうなった! 
  • おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日科学未来館で展示されている「フカシギの数え方」。そこで上映されているアニメが壮絶すぎると話題になっています。動画はYouTubeでも公開中。 このアニメは、数えるものが少し増えただけで膨大な組み合わせが生まれる「組み合わせ爆発」を分かりやすく解説したもの。マス目上での点から点への通り方を例に、おねえさんと子供たちが実際に数を数えていくのですが……。 奇跡のカーニバル、開幕だ スタートからゴールまで何通りの行き方があるかを数えます 答えは2通り。簡単だね! じゃあ2×2だと? 12通りあります。まだ理解可能 最初は平和的に始まったアニメでしたが、すぐに我々は組み合わせ爆発のすごさを思い知ることになります。3×3マスでは184通り、4×4マスではなんと8512通りの通り方が生まれてしまうとのこと。 必死に数えまくるおねえさん。 85

    おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に
  • 実質2000円で液晶ディスプレイが買える 飯山市の「ふるさと納税」がアツい

    長野県飯山市の「ふるさと納税」特典に、マウスコンピューターの液晶ディスプレイ、タブレットPCデスクトップPC、ノートPCが採用されました。 iiyama 21.5型ワイド液晶ディスプレイ ふるさと納税は、自治体へ寄付した金額のうち2000円を超える分は所得税や住民税から差し引かれるという制度で、そのうえ寄付者には金額に応じて自治体から米や肉、酒などの特産品や宿泊券などが特典がもらえるということで注目されています。つまり、実質負担額2000円で全国の特産品をお取り寄せできるという感覚です。 たとえば、2万円の寄付をすると数週間で特典が届き、翌年3月の確定申告後に税金から1万8000円が控除されます。“ふるさと”と名付けられていますが、居住地や出身地に関係なく、好きな自治体を選んで寄付をすることができます。 飯山市の特典に採用されたマウスコンピューターの商品がもらえる寄付額は、以下の通りでし

    実質2000円で液晶ディスプレイが買える 飯山市の「ふるさと納税」がアツい
  • 【速報】どうしてこうなった livedoor Readerが「ライブドワンゴリーダー」に名称変更へ

    ドワンゴへの譲渡により存続が決まったRSSリーダー「livedoor Reader」ですが、サービス移管後は「Live Dwango Reader(ライブドワンゴリーダー)」に名称を変更することが分かりました。おい、なんだその名前は! ドワンゴによると、livedoor Readerがこれまで「LDR」という略称で親しまれてきたことから、サービス内容だけでなく、略称もそのまま使えるようにこの名前になったとのこと。 livedoor Readerはライブドア(現在はLINE)が開発・運営していたRSSリーダーサービス。10月1日にサービス終了を発表しましたが、その後ユーザーからの反響を受けてこれを撤回、ドワンゴに譲渡することでサービスは存続することが決まっていました。 advertisement 関連記事 【速報】「livedoor Reader」LINEからドワンゴへ譲渡決定 サービス継続

    【速報】どうしてこうなった livedoor Readerが「ライブドワンゴリーダー」に名称変更へ
  • これが最後のYAPCだ! 「YAPC::Asia Tokyo 2015」は東京ビッグサイトで開催

    2014年10月29日、プログラミング言語「Perl」の発展を促す技術者のためのカンファレンスとして始まった草の根技術カンファレンス「YAPC::Asia Tokyo」が2015年で最後を迎えることが、「JPA Thanks CONBU トークセッション」で発表された。「エンジニアのお祭り」としてこれまで9回開催され、さまざまな技術に関する発表や技術者同士の出会いを生んできたこのイベントだが、「YAPC::Asia Tokyo 2015」の10回目の開催をもって終了する。 最後のイベントとなる「YAPC::Asia Tokyo 2015」は2015年8月20日~22日の3日間、東京ビッグサイト会議棟 6階、7階で開催。2006年の「YAPC::Asia Tokyo」から毎年イベントスタッフ・主催者・アドバイザーとしてYAPCを盛り上げてきた牧大輔氏は今回の最後のYAPC::Asia Tok

    これが最後のYAPCだ! 「YAPC::Asia Tokyo 2015」は東京ビッグサイトで開催
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2014/10/30
    うーん、僕の YAPC::Asia Tokyo は前回を最後にしようと思ってたのに、、、某 xaicr○n さんも迷わず辿り着けそう
  • HTML5、ついに勧告を公開

    ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)は米国時間2014年10月28日、WebページやWebアプリケーションを構築する際に使用されるフォーマットHTMLの第5版であるHTML5を勧告として公開した。 HTML5は2012年12月17日に仕様策定を完了。その後、実装を分析し、コミュニティと連携しながらテスト開発に取り組み、2014年中旬にはこの実装フェイズを終了するとしていた(関連記事)。 今回の発表を受け、HTML5などのWebプラットフォーム技術を使った「ものづくり」を応援する非営利コミュニティ「html5j」の代表を務める吉川徹氏は「内容的にはこれまでと大きく変わるところはありませんが、Web標準にとってはとても大きな一歩ですね」とコメント。2015年1月25日に東京電機大学で開催される「HTML5カンファレンス」も1000人以上の動員を予定しており、2015年、HTML5

    HTML5、ついに勧告を公開
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2014/10/29
    "2015年1月25日に東京電機大学で開催される" ん、会場公表されてたの?
  • 「おばけの森焼きそば」がめっちゃハロウィン!! 新しいクックパッドオフィスに行ってきた

    2014年9月中旬に恵比寿ガーデンプレイスタワーに移転したクックパッド。その新オフィスを見学してきました。 新オフィスのテーマは「コミュニケーション」。コミュニケーションしやすいオフィスにと考えて作られたそうです。 まずは、来客スペース。受付から透明ガラスの向こうに広々としたキッチンが見えます。 キッチンは、作る場所と洗い場を別々に作るというこだわりよう。以前のオフィスでは同じ場所に作る場所と洗い場がありましたが、導線を考えて今回はこのような作りにしたそうです。 作る場所。こんなキッチンで料理できるなんてうらやましい……! 洗う場所。大きな器洗い機も入っています キッチンに入っているのは、IHクッキングヒーター。オフィスでも、火を使わず調理できる優れモノです。 周りを見渡すと、材がごろごろと。週に何回か、会社で取り寄せているそうです。どれも新鮮でおいしそう! バナナは大人気ですぐになく

    「おばけの森焼きそば」がめっちゃハロウィン!! 新しいクックパッドオフィスに行ってきた
  • LINEがグリー、サイバーエージェントと新会社設立 「No.1モバイルゲームプラットフォーム目指す」

    LINEがグリー、サイバーエージェントと連携し、ゲーム開発のための新会社を設立する。10月9日に開催された「LINE CONFERENCE TOKYO 2014」内で発表された。 グリーと設立する新会社の社名は「Epic Voyage」。社長にはグリー取締役執行役員の荒木英士氏が就任する。サイバーエージェントとの新会社の社長には、サイバーエージェント副社長の日高裕介氏が就任予定。 LINEの執行役員/CSMOの舛田淳氏は今後のLINEの展開について、「ナンバーワンモバイルゲームプラットフォームを目指していく」と語った。 advertisement 関連記事 LINE、オープンなコミュニケーションに使うID「LINE@ ID」年内にリリース プライベートなコミュニケーションに使っているIDとは別に、オープンに使えるIDを持てるようになる。 LINE、スマホ決済機能「LINE Pay」を発表 

    LINEがグリー、サイバーエージェントと新会社設立 「No.1モバイルゲームプラットフォーム目指す」
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2014/10/09
    DeNA とにらみ合いかな
  • Ustream、アーカイブ映像削除開始を延期

    Ustream Asiaは10月6日、ライブ映像配信サービス「Ustream」のアーカイブ映像消去開始日の変更を発表した。当初予定されていた2014年10月10日を延期し、2014年11月1日となる。 Ustream Asiaでは、これまで無期限だったアーカイブ映像保存期間を今後は30日間を経過すると自動的に削除すると9月30日に発表(関連記事)。保存してからすでに30日を経過している映像は2014年10月10日をもって消去すると伝えていた。しかし、ユーザーから削除開始日の延期を求める声が多く寄せられ、今回の措置がとられた。 なお、アーカイブ映像の保存を希望する場合は、10月31日までに有料プランの「Ustream Biz」または「アドフリープラス」に申し込むか、映像を手元のPCなどにダウンロードしておく必要がある。 advertisement 関連記事 「Ustream」のアーカイブ映像

    Ustream、アーカイブ映像削除開始を延期
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2014/10/06
    若干延命