タグ

2017年5月23日のブックマーク (15件)

  • 4種の刺身を好きなだけ盛れるメガ盛り海鮮丼が980円!天神「魚助食堂」はおばんざいも取り放題の神店舗だ - ぐるなび みんなのごはん

    お椀から、今にもこぼれ落ちそうなくらいの刺身!! 今回は好きなだけ刺身を盛れるスペシャルな海鮮丼をご紹介しますよ! 福岡PARCO新館B2にある「魚助堂」。 店先の看板がインパクトありすぎです!! そう、こちらのお店は看板のように刺身を好きなだけ盛りつけた海鮮丼がいただけちゃうのです! しかも!!それだけではありません。 おばんざいも取り放題というではないですか!もうコスパ良すぎる気配がぷんぷんしていますね。 まずは入店してすぐの所にあるレジで並・中・大盛りのどれにするか選んで支払いをします。 並・980円、中・1280円、大盛り1480円。(税抜き) 選んだ丼の大きさに応じて、券代わりにこちらの木のボタンを受け取ります。 私は、おばんざいもしっかりいただきたいので、ご飯は控えめに並サイズをオーダー。 席に荷物をまとめたら、早速盛り付けにカウンターへ向かいます。 カウンターで木のボタン

    4種の刺身を好きなだけ盛れるメガ盛り海鮮丼が980円!天神「魚助食堂」はおばんざいも取り放題の神店舗だ - ぐるなび みんなのごはん
  • 「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。

    同僚の女性と他愛もない話をしていたら、同僚がとんでもないことを言い出した。 「テレビ見ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、話に厚みがないじゃないですか。」 俺は衝撃を受けた。そもそもこの女が自分のことを賢い側の人間だと認識していたことに驚いたが、それ以上にテレビ見ないとバカになると認識している人間がこの世にいることに驚いた。 うちの家庭では「テレビを見るとバカになる」からとテレビは1日1時間までだった。大学時代の友人も皆「テレビ見ない」「あんまり見ない」「そもそもテレビがない」という人ばかりだったし、世間一般では、テレビはくだらなくてそんなものを見るくらいだったら勉強や読書をしたほうがマシだと認識されていると思っていた。 俺は「テレビを見るとバカになる」とまで極端なことは思わないし、面白い番組、ためになる番組もたくさんあることを知っているし、実際にたまにテレ

    「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
    賢い人間はそうそう驚愕しないからね
  • 「大宏池会」結成へ “麻生の乱”が起こる日 | AERA dot. (アエラドット)

    総裁派閥を抜く「大宏池会」結成へ?(週刊朝日 2017年6月2日号より)この記事の写真をすべて見る ある閣僚経験者が4月下旬、官邸で安倍首相にこう尋ねた。 「首相は信頼しているようですが、この人(麻生氏)、大丈夫ですか」 安倍首相は笑顔でこう断言したという。 「1割、(再登板の)気持ちはあっても、それ以上ではないよ」 だが、安倍首相の読みは外れつつある。 「小さな派閥が乱立するより大きな派閥が必要だ」 副総理でもある麻生太郎財務相は5月15日、自ら率いる麻生派が山東派などを事実上吸収合併することで合意した意義をこう強調した。 都議選後の7月に約60人の新派閥を結成する段取りで、最大派閥、細田派(96人)に次ぐ勢力になる。安倍一強が続き、久しくなかった派閥再編がにわかに慌ただしくなった。 翌16日、「反主流派結集」と注目を集めた勉強会が発足した。約20人の自民党議員が集まり、野田毅・前党税制

    「大宏池会」結成へ “麻生の乱”が起こる日 | AERA dot. (アエラドット)
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • ハーバード大学の学生がラップ・アルバムを初めて卒業論文として提出

    アメリカの名門大学ハーバード大学で英文学を専攻している学生のObasi Shawが、卒業論文として自作のラップ・アルバムを提出、見事に受理された。これは同大学にとって史上初めてのことだという。 20歳のShawは10曲入りのアルバム『Liminal Minds』を卒業論文として提出、様々なキャラクターからの視点が描かれたアルバムは見事論文として認定された。アルバムは中世の英語詩の要素と、アメリカの人種問題についての要素を見事に融合したものとして評価されている。 Shawはアルバムについて「自由と奴隷状態の間にあるアフリカン・アメリカンを探求したものだ」と述べている。Shawは卒業後はGoogleエンジニアとして勤務する予定になっており、今後もラップは続けていきたいと話している。 『Liminal Minds』はSoundCloudで聴くことができる。

    ハーバード大学の学生がラップ・アルバムを初めて卒業論文として提出
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • もし息子さんが本を読むことが苦でないならば、良書を与えてあげて欲しい..

    もし息子さんがを読むことが苦でないならば、良書を与えてあげて欲しい。おすすめは高校で使われている資料集。増田が使っていたのでも良いし、最近の理科や社会の資料集は写真がたくさん載っていて図鑑感覚で読めて楽しい。もちろん物の図鑑や辞書、あるいは普通の小説も良い。図書館は良書の宝庫だ。 自分は理数系なので、そっち方面でいくつかを挙げておくと、 ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー『数の悪魔』(自分は10歳の誕生日に買い与えられて、クリティカルヒットした)、 吉田武『虚数の情緒』(めちゃくちゃ分厚くて高いだけど、丁寧に書かれてる数学と物理の)、 結城浩『数学ガールの秘密ノートシリーズ』(文章がとても分かりやすい物語調の数学) 後ろ2冊は対象年齢が中学生以上だけど、丁寧なので増田の息子さんなら読めるかもしれない。地元の屋さんには無いかもしれないけど、Amazonなどで探してみて欲し

    もし息子さんが本を読むことが苦でないならば、良書を与えてあげて欲しい..
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対おすすめです! 吉田武先生のだと、持ち運びのしやすい『オイラーの贈り物』も良いでしょう。 中学生になったら息子さんなら読めると思います。 ここに挙がっているのは数学系のになりますが、他の分野に目を向けるのも、息子さんの選択肢を広げるのに良いでしょう。 横田が子供の頃に読んで楽しかったを厳選して書いてみます。 物理学者のファインマンの『ご冗談でしょうファインマンさん』や、動物行動学者のローレンツの『ソロモンの指輪』などは、 息子さんなら小学校に在籍している時点でも読めるかと思います。 もう少し大きくなったら、進化生物学者・動物行動学者のドーキンスの『利己的な遺伝子』も良いでしょう。 横田の専門分野的には、折角息子さんがプログラミングにハマっているとのことですし、アルゴリズムに関するも良いのでは と思います。灯台下暗し

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲..

    小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲しかったこと: 社会性を鍛えてほしかった。なまじ勉強ができたりスキルがあると社会性の無さには目をつぶられる傾向があるけれども、後々にすごく大事だと理解して苦労する。特に音じゃないコミュニケーションに苦労する。相手を褒めていい気分にさせるというコミュニケーションを意識的にさせてほしかった。非合理的だが有効な世渡り術に関して教えてもらえたら嬉しかった。 進んだ教材をもっと積極的に与えてほしかった。小中の勉強が退屈すぎてつまらなかった。大学-大学院レベルの教材でも大丈夫なので与えてほしかった。(プレッシャーをかけてはいけないけれども) 似たような子達のコミュニティに入れてほしかった。学校以外のコミュニティ、特に高IQの子が多いコミュニティに入れてほしかった。学校は適当にやり過ごしてはいたが、話ができる人が少なすぎて孤独だった

    小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲..
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 元増田です。もう少し息子の状況を

    たくさんのトラバやコメント、ありがとうございます!全部拝見しております。 http://anond.hatelabo.jp/20170515072109 息子の考えていることが見えてくるようで、読ませていただいていてワクワクしました。 オススメ書籍情報とってもありがたいです。 私はドのつく文系なので、まったく未知の世界なんです(汗) 宿題に難色を示し、先生に「この宿題に取り組む目的は何か(すでに覚えている漢字をなぜ何度も書かせるのか?など)」を確認してきた実績の持ち主です(苦笑)。 「納得できれば取り組むので、面倒だとは思いますが説明してあげて欲しい」と、低学年で何度も先生にお電話した事を思い出します(最近はなくなりました)。 通級の時間では、少し上の学年のドリルに取り組ませていただいたり、他人の感情と言葉と表情が必ずしも一致しないことなど、学ばせていただいています。 パソコンが得意なので

    元増田です。もう少し息子の状況を
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
    自分の子供の頃を思い出して辛くなる
  • 思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)

    5歳で発達障害の診断。 当時の検査結果では、一部100を下回る状態で総合評価がIQ110台。 9歳になったので、4年もあいたのでまた検査しておきましょうか、といわれ検査した結果が結構高くて、IQ144と。 一番低いものでも116あって、すべてが前回の検査を上回っていた。 IQ135を超えるとギフテッドと呼ばれる領域だということで、息子にこれからどう対応していけばいいのか、困惑している母親です。 相変わらずデコボコはある(高いものと低いもので30以上の差)ので、今受けている公的なサポート(公立小学校で通級指導、放課後デイサービスで言語指導や運動指導←運動苦手)は継続して受けさせていただくつもり。 なかなか、知能が高い子だとは思ってはいたけど、 以前の数字を信用していたので、まずまずでしょう。と思っていた程度でした。 でも、今回の数字は、ちょっと真面目に今後を考えた方がいい領域かな、と。 高I

    思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)
  • 語学の参考書 世間が面白くない時は勉強 國分功一郎 - 日本経済新聞

    高校生の時に使っていた参考書というのはどれもずいぶんと出来がいいものだったのだな。そう思ったのは大学で講義用の教科書を仕方なく買った時だった。日語が酷(ひど)いものがあって、読むのが苦痛だった。愚痴を言っても仕方がないので、試験前には赤ペンで校正しながら読んでいた。高校生用の参考書は受験という関門に向かう学生たちの厳しい目にさらされている。大学の講義用の教科書はそうではない。質の差の理由は明

    語学の参考書 世間が面白くない時は勉強 國分功一郎 - 日本経済新聞
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
    “マスター英文法”
  • 来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。 運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。 メイカーズには現在、飲店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者をターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。 撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから約2か月で閉店する。運営会社は「売上高は想定の10分の1。レゴランドが思ったように集客できておらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いについて、メイカーズ側と協議しているという。

    来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 訴訟を起こした高須克弥院長、蓮舫の戸籍謄本をGET可能に。これが狙いか

    民進党・大西健介議員が高須クリニックを侮辱する名誉毀損を行ったとして高須克弥院長が訴訟を起こした件で、高須院長が蓮舫氏の戸籍謄を第三者開示請求で入手できる可能性が出てきた。 前回の記事:【炎上】民進党・蓮舫と大西健介が高須クリニックに訴えられた 大西健介議員とあわせて蓮舫代表も訴えた高須院長、その理由については「代表責任がある」と説明するが…。 いまいち釈然としない理由ではある。高須クリニックを侮辱したのはあくまで大西健介議員個人であり、蓮舫代表は無関係だからだ。ここで推察されるのは高須院長に裏の意図があるのではないかということ。 顧問弁護士と綿密に打ち合わせしていた高須院長、もしかすると戸籍謄の開示を狙っているのかもしれない。 通常、人しか見られない戸籍謄は例外として裁判のときに開示されることがあるということを知っておきたい。今後は高須院長の顧問弁護士が第三者開示請求を出すか、あ

    訴訟を起こした高須克弥院長、蓮舫の戸籍謄本をGET可能に。これが狙いか
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 「でも幸せならOKです」の人に、会いに行ってきた - Jタウンネット 東京

    をスケッチしていたら、中3息子がやってきて... 生み出された「合作」が素晴らしすぎて11万人が喝采

    「でも幸せならOKです」の人に、会いに行ってきた - Jタウンネット 東京
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • 毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断 | マネーポストWEB

    「体が資」とはよく言ったものである。結果的にカネを稼ぐには、自らの肉体と頭脳を使うしかないわけで、その根幹が崩れてしまっては生活がなりたたなくなってしまう。となれば、バランスの良い事を心がけ、健康に生きなくてはならないが、現代人はついついファストフードやインスタント、コンビニなど、手軽な事に向かってしまいがち。また、こうしたべ物は安く、お金がない者にとっては実にありがたい存在でもある。 無職・駆け出しライター時代の2001年から2003年にかけ、東京・渋谷から徒歩18分の風呂なし共同便所・家賃3万円のアパートに住んだ経験を持つネットニュース編集者の中川淳一郎氏。同氏が、費をいかに抑えるか、という観点からファストフード、インスタント、コンビニを毎日べていた生活を振り返り、その結果、発生した身体的不調について言及する。 * * * 2001~2002年頃、ITバブル崩壊直後

    毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断 | マネーポストWEB
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23
  • AIが競馬予想で回収率180%突破の快挙! 『電脳賞』優勝のITエンジニアが語る戦略が鮮やかすぎて目からウロコ

    どうも、「電ファミ」では競馬担当になりつつある、長谷川リョーです。 前回は北海道まで出張取材をした「リアルダビスタ」の記事をお届けしました。「将来の夢は馬主になることだ」と競馬への愛についても触れさせていただきましたが、馬券の方も嗜みます。週末は重賞を中心に、平場のレースまで手広く買うことが多いです。 (Photo by Getty Images) 1度だけ万万万馬券を当てたことがあり、生涯収支は間違いなくプラスなのですが、あの大当たりがなければ間違いなく回収率は100%を下回っていたことと思います。(僕だけではなく、おそらく多くの人が同じ現状だと思います……) 普段はAI人工知能)、IoT、VRのようなテクノロジー周りの取材記事を書くことも多く、「ディープラーニングのような技術を元に、競馬予想をするプログラムを作ることができるのでは?」と夢想したことも一度や二度ではありません。IT企業

    AIが競馬予想で回収率180%突破の快挙! 『電脳賞』優勝のITエンジニアが語る戦略が鮮やかすぎて目からウロコ
    Tomosugi
    Tomosugi 2017/05/23