タグ

2016年6月28日のブックマーク (91件)

  • 米軍、沖縄の施設「75%ではなく39%」 FBに投稿 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    国内の米軍専用施設について、在日米軍司令部(東京都)がフェイスブックに「75%が沖縄に集中していると言われるのは事実ではなく、実際は39%」との内容の投稿をした。沖縄の米軍専用施設は面積では約74%を占めるが、施設数の割合を記したという。沖縄県側は「日米両政府も面積で考えてきたのに、ねじまげるのか」などと反発している。 在日米軍司令部は、沖縄戦の犠牲者らを悼む沖縄の「慰霊の日」の6月23日に英語で、翌24日に日語で投稿。「在日米軍基地に関してよくある誤解があります」で始まり、39%という割合を紹介。「米国管理施設の大部分は沖縄以外の場所に位置しています」と記し、沖縄に33、州に52の施設があると説明した。 在日米軍の担当者は取材に「75%の施設があるかのように間違った説明がなされることが多い。在日米軍に関する議論で前提となる適切な情報を提供できればと思う」と答えた。 投稿について中

    米軍、沖縄の施設「75%ではなく39%」 FBに投稿 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • メルケル首相「いいとこ取りダメ」 英の離脱に強硬姿勢:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)から離脱を決めた英国の国民投票後初のEU首脳会議が28日、ブリュッセルで始まった。首脳会議を前に、ドイツのメルケル首相は自国の連邦議会で演説し、英国の離脱交渉について「いいとこ取りで行われてはならない」と、厳しい姿勢で臨むべきだとの考えを示した。 首脳会議では、28日夕までにまず難民問題などを討議する。キャメロン英首相が国民投票の結果について他国の首脳に説明するのは夕会の場だ。キャメロン氏は今回の会議では離脱通知はしない方針。残る27カ国の首脳は翌29日にEU側の対応について協議する。 トゥスクEU首脳会議常任議長は28日、9月に27カ国で臨時の首脳会議を開くことを提案すると記者団に明らかにした。 英国を除く各国の間では、離脱通知の時期を明確にしない英国に、いらだちが強まっている。メルケル氏は議会での演説で「EUファミリーから去ることを決めた者は、義務がなくなって、利益だ

    メルケル首相「いいとこ取りダメ」 英の離脱に強硬姿勢:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「善光寺貫主が差別発言」 信徒ら辞任要求、貫主は否定:朝日新聞デジタル

    善光寺(長野市)の天台宗側のトップである小松玄澄貫主(かんす)(82)が、不当な人事異動や差別的な発言をしたなどとして、善光寺傘下の天台宗25寺院の住職でつくる「天台宗一山」や信徒が辞任を求めている。小松貫主はいずれも否定しているが、信徒らは強く反発している。 善光寺は天台宗の「大勧進」と浄土宗の「大願」という二つの組織が共同運営しており、小松氏は大勧進トップの「貫主」に就いている。 天台宗一山は、大勧進の60代の女性職員2人が「小松貫主からセクハラを受けた」と訴えたのに対し、小松貫主が昨年8月、この2人を別の部署に異動させた▽異動を「不当な人事」と県労連に訴えた2人に対し、小松貫主が差別的な発言をした――などと主張。「一山」の代表住職ら3人は今月23日、小松貫主に対して善光寺住職と貫主の辞任などを求める通告書を大勧進に提出した。25日には、信徒でつくる「信徒総代」も貫主辞任の勧告書を小

    「善光寺貫主が差別発言」 信徒ら辞任要求、貫主は否定:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 共産・藤野政策委員長辞任 「人殺すための予算」発言で - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    共産党の藤野保史(やすふみ)政策委員長(46)は28日、防衛予算について「人を殺すための予算」と発言した責任を取り、政策委員長を辞任した。藤野氏は記者会見で「党の方針と異なる誤った発言で、結果として自衛隊のみなさんを傷つけたことを深く反省し、国民のみなさんに心からおわび申し上げる」と述べた。同委員長は当面、小池晃書記局長が兼任する。 藤野氏は26日のNHKの討論番組で、防衛費が2016年度当初予算で5兆円を超えたことなどを指摘した際、「人を殺すための予算ではなく、人を支え、育てる予算を優先していく」と発言。同日夕には党広報部を通じて「不適切であり取り消す」との文書を出し、発言を撤回したが、自民、公明両党の批判の的となった。安倍晋三首相は26日、甲府市での演説で「自衛隊に対する最大の侮辱だ」と指摘した。公明の山口那津男代表は28日、新潟市の演説で「血も涙もない共産党に、人々の命や財産を任せる

    共産・藤野政策委員長辞任 「人殺すための予算」発言で - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 名勝の岩場にクライミング用金具 相次ぎ発見、注意喚起:朝日新聞デジタル

    名勝や天然記念物になっている各地の岩場で、ロッククライミング用に打ち込まれたとみられる金具が相次ぎ見つかっている。文化庁などは文化財保護法違反などの疑いもあるとして調べており、競技団体も注意喚起を始めた。 国の名勝「天竜峡」に指定されている長野県飯田市の天竜川沿いの岩場で3月、少なくとも63のロッククライミング用くさびが見つかった。右岸の断崖の高さ10メートル以上、幅約10メートルの範囲に及び、市教委は文化庁へ毀損(きそん)届を提出した。岩場は花崗(かこう)岩でできており、担当者は「撤去することで岩場をさらに傷つける恐れもある。国民共有の財産を損ねる行為で遺憾だ」と話す。 天竜峡は天竜奥三河国定公園(長野、愛知、静岡県)に属し、天竜川の浸作用でできた奇岩や断崖、樹木などによる景観が特徴。1934年に国の名勝に指定された。 岐阜県御嵩(みたけ)町にある国の名勝で天然記念物の巨石群「鬼岩」

    名勝の岩場にクライミング用金具 相次ぎ発見、注意喚起:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 今アリを戦争させてる : 哲学ニュースnwk

    2016年06月27日00:00 今アリを戦争させてる Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/26(日) 06:13:12.113 ID:bhXry5F20 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466889192 2ch関連の怖い話ってある? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5065595.html これが決戦の地 左上にオオズアリ軍 右下にトビイロシワアリ軍 真ん中の線はハチミツで書いた お互いがハチミツを求め衝突 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/26(日) 06:14:34.640 ID:j8EmKJmGp 朝っぱらから何してんだよ 楽しそう 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/0

    今アリを戦争させてる : 哲学ニュースnwk
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • #美人だと思う人を挙げる タグが二次元三次元も国境すら越えてて眼福

    機械犬はゲス顔を極めたい @DogScratchFever #美人だと思う人を挙げる 日人なら永作博美さん、篠原涼子さん、小雪さん、篠原ともえさん。 特に篠原ともえさんはシノラー現象っていったい何だったんや、って思うくらい美人。 pic.twitter.com/UtUwJyoyii 2016-06-24 10:49:29

    #美人だと思う人を挙げる タグが二次元三次元も国境すら越えてて眼福
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • ストリート・スナップの伝説が死去 NYが愛したビル・カニンガム

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ストリート・スナップの伝説が死去 NYが愛したビル・カニンガム
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • お前ら若者が全員選挙に行けば、この国は俺達若者の思い通りになるんだぞ!?

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 09:41:27.577 ID:x0utcZ5Q0 どうしていかない!? 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 09:44:26.785 ID:12g+6Y/Jp たしかに 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 09:44:46.717 ID:CJ2sT0mCH なんでこういうスレが伸びないんだ? 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 09:50:49.312 ID:x0utcZ5Q0 思い通りになるんだぞ!? 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/26(日) 09:52:53.311 ID:12g+6Y/Jp 俺たちは正論が嫌いでね 6 :以下、\(^o^)/でVI

    お前ら若者が全員選挙に行けば、この国は俺達若者の思い通りになるんだぞ!?
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 志位委員長「人を殺すための予算」藤野発言を注意 - 社会 : 日刊スポーツ

    共産党の志位和夫委員長は27日、BS日テレ番組収録で、防衛費について「人を殺すための予算」と発言し即日撤回した藤野保史政策委員長を注意したと明らかにした。「不適切だ。武器購入が念頭にあったようだが、限定していない。私からも注意した」と述べた。 安倍晋三首相は藤野氏批判を続け、神戸市の街頭演説で「ひどい」と強調。別の会場で「共産党自衛隊を憲法違反と言い、災害があれば出動しろと言う。無責任だ。横で黙っている岡田克也民進党代表も同じだ」と民進党にも矛先を向けた。 岡田氏は大阪市で記者団の質問に答え、藤野氏の発言を不適切だとした上で「党が違う。同じように責任を取れとはおかしな話だ」と反発。自民、公明両党も発言の責任を共有するのか聞いてみたいと述べた。 公明党の山口那津男代表は北九州市での演説で、藤野氏発言を「とんでもない話だ。共産党にはそういう気持ちがくすぶっている」と非難した。(共同)

    志位委員長「人を殺すための予算」藤野発言を注意 - 社会 : 日刊スポーツ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 指定廃棄物:千葉市が解除申請 7.7トン汚染基準下回る | 毎日新聞

    千葉県内の指定廃棄物処分場の候補地となっている東京電力火力発電所の敷地=千葉市中央区で2015年4月17日、社ヘリから望月亮一撮影 千葉市は28日、福島の原発事故で発生し、市内で保管する指定廃棄物の全量計7.7トンの放射性セシウム濃度が国の基準値を下回ったとして、指定解除を求める申請書を環境省に提出した。同省は4月、濃度が1キロ当たり8000ベクレル以下になった場合は一般ごみと同様の処分を認める新ルールを発表していた。同省によると、解除申請は全国初で、解除の結論を出すまでに1カ月ほどかかる見通し。 市が美浜区の清掃工場で保管する指定廃棄物のゼオライト3.5トンと焼却灰4.2トンについて委託業者を通じて調べたところ、ゼオライトは1キロ当たり6100ベクレル(2014年3月18日時点で同8490ベクレル)、焼却灰は同4020ベクレル(11年7月25日時点で同9320ベクレル)で、いずれも基準

    指定廃棄物:千葉市が解除申請 7.7トン汚染基準下回る | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • (裁判員物語)遺族の姿、見えてしまうことで感じた疑問:朝日新聞デジタル

    川崎市でアパートの大家ら3人が刺殺された事件で裁判員を務めた米澤敏靖さん(27)は振り返る。 公判は、2011年6月2日から横浜地方裁判所で始まった。当時大学4年生だった米澤さんは「1番」の裁判員。法壇の席は傍聴席から向かって一番左だった。 被害者参加制度を利用して、被害者遺族が毎日数人、検察官の後ろに座っていた。遺族の席は、傍聴席と被告からは見えないようについたてで仕切られていた。彼らの姿が見えたのは、法壇の左端に座る自分と隣の「2番」裁判員の女性だけだった。 きつくなったのは、遺族の様子がはっきりと見えることだった。 法廷では、調書の朗読や尋問で、事件に至るまでの被告の男性(裁判当時59)の行動や思いなどが示されていった。 被告の調書などによると、事件の前に、被告がドアの開閉音がうるさいと、隣に住む大家の弟の(当時68)に苦情を言うと、は「うるさいなら、出ていけばいい」などと答え、

    (裁判員物語)遺族の姿、見えてしまうことで感じた疑問:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 沖縄への施設集中「誤認」 在日米軍がネットに見解 - 共同通信 47NEWS

    在日米軍司令部が、米軍専用施設の沖縄への集中は「事実でない」との見解をインターネット上に掲載していることが28日、分かった。防衛省や沖縄県は、面積の割合で米軍専用施設の約74%が沖縄県に集中しているとの公式見解を示しており、波紋が広がりそうだ。 在日米軍は23日付のフェイスブックに「在日米軍基地に関してよくある誤解がある。施設の75%かそれ以上が沖縄に集中していると言われていることは、事実でない」とする見解を掲載。さらに沖縄には33施設、州には52施設あり「実際は39%が沖縄に存在し、大部分は沖縄以外に位置している」と施設数での割合を示した。

    沖縄への施設集中「誤認」 在日米軍がネットに見解 - 共同通信 47NEWS
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • ガガさんとダライ・ラマ14世が会見、中国ネットユーザーは激怒

    米インディアナ州で行われた全米市長会議で撮影された、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と米歌手のレディー・ガガさんのツーショット写真(2016年6月26日撮影)。(c)AFP/Getty Images for Born This Way Foundation/Kevin Mazur 【6月27日 AFP】米歌手のレディー・ガガ(Lady Gaga)さんが27日、訪米したチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世とのツーショット写真をインターネット上に投稿したところ、中国のソーシャルメディア・ユーザーたちの間で怒りの声が爆発している。 チベット仏教の最高指導者であり、ノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)受賞者のダライ・ラマ14世はインディアナ(Indiana)州で開かれた全米市長会議(United States Conference of Ma

    ガガさんとダライ・ラマ14世が会見、中国ネットユーザーは激怒
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 日本の医療は「世界最下位」?最新調査が示すものとは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月、世界13か国において行われた医療システムなどに関する意識調査で日が最下位だったとの結果が発表されました。 患者により良い医療と価値をもたらす(1)「医療アクセス」(2)「医療の統合」に向けた現状(3)「コネクテッド ケア技術」の導入―の3つのテーマへの意識を検証、数値化し、100点満点で評価しました。 その結果、13か国の評価指数の平均が56.5ポイントだったのに対し、日の評価指数は49.0ポイントでこれを下回るとともに、13か国中、最も低い数値でした。 出典:6月9日 ロイヤルフィリップス社 プレスリリースより 医療へのアクセスのしやすさなどについて、医療従事者と患者(一般の人)に「どう感じるか」を聞いたところ、G7(先進7か国)の国々はおろか中国やブラジルより下だったという衝撃的な結果です。 ただこの調査は、ロイヤル フィリップス社という一つの企業が行ったものであり、質問の内

    日本の医療は「世界最下位」?最新調査が示すものとは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 室内から血液反応なし、自宅以外で犯行か 目黒の事件:朝日新聞デジタル

    東京都目黒区の碑文谷公園内の池で、世田谷区の無職阿部祝子(ときこ)さん(88)の遺体が切断された状態で見つかった事件で、警視庁が阿部さんの自宅を検証した結果、室内から血液反応が確認されなかったことが、捜査関係者への取材で分かった。自宅マンションから外出する姿は確認されておらず、警視庁は、マンション内の自宅以外の場所で事件に巻き込まれた可能性があるとみて調べている。 捜査関係者によると、28日の現場検証の結果、阿部さん宅の室内や風呂場からは血液反応が確認されなかった。阿部さんは19日午後8時ごろ、横浜市に住む長男家族を見送って戻る様子がマンションの防犯カメラに映っていた。だが、その後は出入りが確認されていないという。 阿部さんは翌20日午前9~10時、清掃関係の業者が訪問した際には自宅にいなかった。26日になっても連絡が取れなかった業者の相談を受け、世田谷署員が自宅を調べたところ、玄関は無施

    室内から血液反応なし、自宅以外で犯行か 目黒の事件:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 炉心溶融隠しは「国民を愚弄」 新潟県技術委が批判:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で炉心溶融の公表が遅れた問題で、東電の第三者検証委員会は28日、経緯の調査を求めていた新潟県の技術委員会に「当時の社長が炉心溶融という言葉を使わないよう社内に指示していた」などとする調査結果を報告した。県技術委の立石雅昭委員(新潟大名誉教授)は、事故から2カ月間、炉心溶融を認めなかった経緯の検証が不十分だとし、「疑問に答えておらず、国民を愚弄(ぐろう)するものだ」と批判した。 報告書は元社長の指示について「官邸側から要請を受けたと理解していたと推認される」と指摘するが、第三者委は当時の官邸関係者から聞き取りを行わなかった。そのことについて県技術委は「(東電と)官邸がどのような関係にあったかは調べなければならない問題だ」などと批判。それに対し、第三者委の田中康久委員長は「東電で聞き取れる範囲でなにか出てくれば、調べるつもりだった」と弁明するにとどめた。 第三者委が「官

    炉心溶融隠しは「国民を愚弄」 新潟県技術委が批判:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「原発広告」の欺瞞を元博報堂の営業マンが激白

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 5月14日、政府の原子力規制委員会によって廃炉も含めた運転主体の見直しを勧告されていた高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)が、一転して存続される方針になったことが明らかになった。未だ2011年3月11日の東日大震災に起因する東京電力福島第一原発の事故が収束していない中で、なぜ安倍晋三首相は原発の再稼働を急ぐのか。だが、その前に“ポスト福島原発”の時代を生きる日人が知っておくべき問題がある。過去約40年間にわたって続けられてきた「原発広告」という産業界でも例を見ない特殊な世界だ。再稼働を見据えて2015年の夏頃から復活した原発広告とは何か。その歴史と構造的な諸問題に詳しい間龍氏に話を

    「原発広告」の欺瞞を元博報堂の営業マンが激白
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 中国共産党の理論誌、幹部が自殺 言論状況を憂慮か:朝日新聞デジタル

    中国共産党の理論誌「求是」の副編集長で著名な随筆家の朱鉄志氏(56)が26日未明、同誌事務所の地下駐車場で自殺した。人民日報系ニュースサイト「人民網」などが伝えた。 党中央委員会が運営する同誌では、著名研究者らがイデオロギーや政策などについての研究を発表するほか、習近平(シーチンピン)国家主席ら最高指導部メンバーの講話や論文なども掲載してきた。 中国のニュースサイト「財新網」によると、朱氏は「知識人として最も恐ろしいことは、独立した人格、独自の見解、独特の表現の欠如だ」などと、現在の言論状況を憂慮するような発言をしていたという。首をつって自殺したらしく、動機に関心が集まっている。(北京=西村大輔)

    中国共産党の理論誌、幹部が自殺 言論状況を憂慮か:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 公営住宅で独居者死亡 家財の迅速処理で法改正要望 | NHKニュース

    公営住宅で1人で暮らす身寄りのない人が亡くなったあと、家財道具などの処分ができず大きな負担になっているとして、大阪府は国に対して、迅速に手続きを進められるよう法律の改正を要望しました。 中には15年以上手つかずの部屋もあり、家賃に換算すると損害額は3億円近くに上るということです。 このため、大阪府の幹部が28日国土交通省を訪れ、迅速に部屋の返還に向けた手続きを進められるよう、公営住宅法の改正を要望しました。具体的には、相続人に対して家財道具などの処分を行うことを公告し、そのうえで期限内に処分されない場合、行政が処分できるような規定を盛り込むよう求めています。 大阪府の担当者によりますと、国土交通省は「国としても積極的に議論していく」と答えたということです。 大阪住宅まちづくり部の堤勇二部長は「一刻も早く、公営住宅法を改正してもらうことで、府民の大切な財産である府営住宅を速やかに提供できる

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 東京・小石川のマンション:完成直前に都「建築不許可」 | 毎日新聞

    工事がストップしたマンション(右)。細い急坂に面している=東京都文京区で2016年5月16日午後1時32分、伊藤直孝撮影 近隣住民ら請求、業者取り消し求め提訴 東京都文京区で建設中の大型マンションの建築確認が、都建築審査会の裁決によって完成直前に取り消され、半年以上工事がストップしている。審査を請求した周辺住民は「住民の疑問に応えず工事を急いだ結果だ」と業者側の対応を批判。これに対し、建築主2社は5月、裁決の取り消しを求める行政訴訟を東京地裁に起こした。紛争解決の糸口は見えず、建築の可否は司法の判断に委ねられる。30日に第1回口頭弁論が開かれ、都側は全面的に争う見込み。 問題のマンションは文京区小石川2でNIPPO(東京都中央区)と神鋼不動産(神戸市中央区)が建設する「ル・サンク小石川後楽園」(107戸)。2012年7月に建築確認を受け、13年に着工。地上8階、地下2階の建物はほぼ完成した

    東京・小石川のマンション:完成直前に都「建築不許可」 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 殺害された女性の手元に髪の毛 犯人のものか | NHKニュース

    27日に長野県松市の住宅で、この家に住む53歳の女性が刃物で切られて殺害された事件で、女性の手元に短い髪の毛が数残されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は、犯人の髪の毛の可能性があるとみて鑑定を進めることにしています。 これまでの調べで、山田さんには首の後ろなどに刃物で切られたような痕が複数あったことが分かっていますが、その後の調べで、死因は首を切られたことによる失血死だったことが分かりました。 さらに山田さんの手元に、短い髪の毛が数残されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 警察は、犯人の髪の毛の可能性があるとみて鑑定を進めることにしています。

    殺害された女性の手元に髪の毛 犯人のものか | NHKニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 東京新聞:英国で移民に嫌がらせ急増 EU離脱派勝利 社会分断に懸念:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=小嶋麻友美】国民投票で欧州連合(EU)離脱を決めた英国で、争点となった移民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が急増している。分断される社会に懸念が高まり、警察は取り締まりの強化に乗り出した。  英メディアによると、結果が判明した二十四日以降、ロンドンのポーランド社会文化協会の入り口で差別的な落書きが見つかったほか、英中部の街では「EU離脱 ポーランドのダニどもはいらない」と書かれたカードが家や学校にばらまかれた。  ツイッター上では、他のEU加盟国出身者らが街で「いつ国に帰るんだ」とののしられたり、学校のトイレに「ルーマニアに帰れ」の落書きがあったりするなど悪質な事例が多数挙がっている。  ポーランド大使館は「ポーランド社会や他の移民系住民に直接向けられた外国人差別的な攻撃はショックで、とても憂慮している」と声明を出した。  警察当局によると、投票日から四日間に、インターネット

    東京新聞:英国で移民に嫌がらせ急増 EU離脱派勝利 社会分断に懸念:国際(TOKYO Web)
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • お知らせ : 京都新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 高齢者の身体拘束は6割超 気力奪い、症状悪化も - 共同通信 47NEWS

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 西暦2200年には「人間狩り」が富裕層の娯楽になっている? | スラド

    将来「人間狩り」が超富裕層向けの娯楽として大きなビジネスになる、という予測が発表された(Mirror、MailOnline、Futures誌掲載論文)。 これを発表したのは、University of Central LancashireのDaniel Wright氏。発表された論文では、2200年の旅行・観光業界がどうなっているかの予測が行われている。これによると、自然環境の変化によって富裕層貧困層の分断が激しくなり、「人口抑制」の名の下で殺人が行われるようになり、これがエンターテインメントとしてテレビで放映されるようになるという。 Wright氏は人間が行った殺人や残虐行為の結果、人類は死を見世物の1つとして扱うことに慣れつつあるとし、これがエンターテインメントとして受け入れられるようになると述べている。

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
    星野鉄郎の時代がくるのか。
  • 悠々コバンザメ独り立ち 宿主に嫌われ…水槽引っ越し:朝日新聞デジタル

    海遊館(大阪市港区)でコバンザメ2匹が、「独り立ち」している。大きな生き物にくっついて暮らすはずなのに、先輩コバンザメがジンベエザメに嫌われて別居。2匹もこれにならって別の水槽で飼われ、宿主なしでゆうゆう暮らす。「自然界では見られぬ姿」と専門家を驚かせている。 ニュージーランドの海をイメージした高さ約6メートル、幅約7メートルの「クック海峡水槽」。アカウミガメや小魚にまじり、左右に体をくねらせて、70センチほどのコバンザメ2匹が単独で泳ぐ。2匹は高知沖の定置網でジンベエザメと一緒に捕獲され、それぞれ2009年と15年にやってきた。 7年ほど前。いまの2匹の先輩にあたるコバンザメたちは、ジンベエザメと同じ水槽にいた。ところが、次第にジンベエザメが体をくねらせたり、スピードを上げて振り払おうとしたり、つきまとうコバンザメを嫌がるようになった。 コバンザメにとって、くっつき先の意向は、死活問題だ

    悠々コバンザメ独り立ち 宿主に嫌われ…水槽引っ越し:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 親族も乳がん・卵巣がんの患者、20%で遺伝子変異発見:朝日新聞デジタル

    親族が乳がんや卵巣がんにかかり、自身も発症した患者ら827人を調べたところ、遺伝性乳がん・卵巣がん(HBOC)を示す遺伝子変異が約20%で見つかった。診断・治療に携わる医師らでつくる日HBOCコンソーシアムが調査した。変異発見率は米国の十数%より高く、検査を受けるか相談できる遺伝カウンセリングの態勢充実が求められる。 BRCA1、BRCA2という遺伝子に変異があると、乳がんや卵巣がんのリスクが高まる。昭和大病院、聖路加国際病院、がん研有明病院(いずれも東京都)と星総合病院(福島県)の4施設で、2012~14年の3年間に、親族に乳がんなどの経験があり自身も発症した患者らで、親族関係のない827人が遺伝子検査をした。 その結果、165人で遺伝子変異が確認され、発見率は約20%だった。血縁者らも加えた986人では約250人(約25%)で変異が見つかった。発見率が増えたのは、変異があった患者の血

    親族も乳がん・卵巣がんの患者、20%で遺伝子変異発見:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 高校体操転落訴訟:大阪府の責任認めず 元部員の訴え棄却 | 毎日新聞

    大阪地裁「府立高のコーチは危険回避の方法指導」 大阪府立高校の器械体操部の練習中に鉄棒から落ちて車椅子生活を強いられたのは、男性コーチの安全配慮を欠いた指導などが原因だとして、元部員の男性(23)と家族が府に計約2億5000万円の賠償を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。柴田義明裁判長は「コーチは危険を回避する方法を指導していた」などと述べ、訴えを棄却した。元部員は控訴する方針。 判決によると、元部員は高校3年だった2010年4月、体育館に設営された鉄棒で高度な演技の練習中に転落。首の神経などを損傷し、胸から下が動かせない後遺症が残った。府から派遣されたコーチは当時、鉄棒から約10メートル離れ、他の部員も落下時に体を受け止められる場所にはいなかった。

    高校体操転落訴訟:大阪府の責任認めず 元部員の訴え棄却 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「TPP、うそついたんじゃないですか」 民進・枝野氏:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
    嘘というより猿芝居で、背後に票と補助金をめぐる自民党と農家の共犯関係がある。ポスターの文言など関係なく、補助金をせしめられるなら、農家は何度でも自民党に票をくれてやるだろう。
  • WIRED.jp | WIRED.jp

  • 一斉引き出し事件、銀行に承認記録なし 不正アクセスか:朝日新聞デジタル

    17都府県の現金自動出入機(ATM)から短時間で約18億6千万円が不正に引き出された事件で、犯行に情報を使われたカードを発行した南アフリカの銀行のシステムに、現金の引き出しを承認した記録が確認されていないことがわかった。事件当時、不正アクセスを受け、誤作動を起こしていたという。 捜査関係者によると、事件では、南アのスタンダード銀行から流出した約3千件に上るクレジットカードやデビットカードの情報を記録した偽造カードが使われた。南ア側の調査では、犯行が行われた5月15日午前5~7時台(日時間)の3時間弱の間は、同行のシステムが不正アクセスを受けて誤作動を起こしていたといい、引き出しを承認させた後に痕跡を消したか、承認を経ずに引き出すことができたとみられる。 ATMは、カードを挿入し暗証番号を入力すると、その情報が銀行のシステムに伝わり、内容が正しければシステム上で承認されて現金を引き出せる仕

    一斉引き出し事件、銀行に承認記録なし 不正アクセスか:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 非正規雇い止めの恐れ 組合と東北大が団交 | 河北新報オンラインニュース

    非正規雇い止めの恐れ 組合と東北大が団交 東北大の非正規職員3243人が2018年度以降、順次雇い止めになる可能性のある問題で、東北非正規教職員組合と東北大当局の団体交渉が27日、仙台市青葉区の東北大片平キャンパスであった。  組合が希望者全員の雇用継続を求めたのに対し、当局は明確な回答を避けた。  13年4月施行の改正労働契約法は、非正規労働者の有期契約が繰り返し更新されて通算5年を越えた場合、労働者が希望すれば期限の定めなく働き続けられる契約に転換できるとしている。  東北大は14年3月に非正規職員の就業規則を改定し、それまで最長3年以内だった通常契約の雇用期間を最長「5年以内」とし、13年4月にさかのぼって適用した。  この結果、大学当局は18年4月以降、非正規職員が期限の定めなく働き続けられる通算5年に到達する直前に雇い止めとすることができる。国立大学法人化した04年4月以降に採用

    非正規雇い止めの恐れ 組合と東北大が団交 | 河北新報オンラインニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 猫と防災 何があっても一緒に避難するための備え - 日本経済新聞

    ちまたはブーム。と一緒に暮らしたい女性も増えています。働きながらを飼う際の基的な疑問から、いざというときに備えて何をすべきか、東日大震災で被災したを引き取った女性にお聞きしました。

    猫と防災 何があっても一緒に避難するための備え - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 【AFP記者コラム】燃え盛る写真が伝えない事実、仏労働法抗議スト

    仏北部ドゥシーオルシンで、労働法改革に抗議し石油精製所を封鎖する労働者ら(奥)を監視する機動隊(2016年5月25日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS LO PRESTI 【6月17日 AFP】時に写真はすべてを語らない。その一例は、フランス北部ドゥシーオルシン(Douchy-Haulchin)にある石油精製所の封鎖を警察が突破したときに私が撮影した写真だ。デモ隊と警察の暴力的な衝突に見えるだろう。だが事実は少し違っていた。 精製所の封鎖は、政府が下院を強行通過させた労働法改革法案に対する全国規模の抗議運動の一部だった。この労働法改革の狙いは、雇用や解雇を容易に可能にすることで、硬直していると言われるフランスの労働市場を緩和することだ。失業率を10%程度まで低下させたい政府は、そうした柔軟性を手にしていると企業が思えば、雇用を拡大するはずだと主張している。 しかし反対派は、改革法案は企

    【AFP記者コラム】燃え盛る写真が伝えない事実、仏労働法抗議スト
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 英企業の2割が業務の国外移転検討 EU離脱、産業界にも激震

    ロンドン橋を渡って金融街シティーに向かう人々(2016年6月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【6月28日 AFP】英国が国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めたことを受けて、業務の国外移転を検討している英企業の経営者が全体の20%に上ることが調査で明らかになった。 調査は英経営者協会(IoD)が23日の国民投票後の24~25日に実施し、加盟する1000社以上が回答した。 それによると、離脱派の勝利という衝撃的な結果を受けて採用凍結を計画している企業が全体の25%に達することも分かった。 64%が投票結果は自社の事業にマイナスと考えているのに対して、プラスとみている企業は23%にとどまった。特に影響はないと答えた企業は9%だった。 また、投資を減らさざるを得ないと回答した企業が30%余りに上った半面、増やすと回答した企業はわずか10%だった。 IoDのサイ

    英企業の2割が業務の国外移転検討 EU離脱、産業界にも激震
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • <インドカレー店賃金未払い>社長が従業員に破産開始決定を報告、賃金の原資乏しく - 弁護士ドットコムニュース

    <インドカレー店賃金未払い>社長が従業員に破産開始決定を報告、賃金の原資乏しく - 弁護士ドットコムニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • EU離脱、旗振り役が「公約」を反故 離脱派の主張はこう変わった(一覧)

    EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故 国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。旗振り役の主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。「公約」を反故(ほご)にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。 離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」としていた。離脱運動の公式団体の宣伝バスに大きく印刷され、スローガンとなった。 指導者の一人、英国独立党(UKIP)のファラージ党首は24日に英メディアで、負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できないと語った。このスローガンは「離脱派の過ちだった」とも発言した。 保守党のダンカンスミス元党首も26

    EU離脱、旗振り役が「公約」を反故 離脱派の主張はこう変わった(一覧)
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 体内に注射できる極小カメラ、3Dプリンターで作製 独大学

    3Dプリンター。仏ラバルで開催の見市で(2015年4月8日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/JEAN-FRANCOIS MONIER 【6月28日 AFP】ドイツ技術者チームがこのほど、塩1粒ほどの大きさのカメラを作製した。これにより、画像検診や、秘密の監視活動の未来が変わるかもしれない。 独シュツットガルト大学(University of Stuttgart)の研究チームは、3つのレンズを備えたカメラを3Dプリンターで作製、直径が毛髪2分の光ファイバーの先端に取り付けた。 英科学誌「ネイチャー・フォトニクス(Nature Photonics)」に発表した研究論文によると、こうした技術は、侵襲性を最小限に抑えた内視鏡としての活用も期待できるとされ、さらには、実質的に目に見えないセキュリティー向けの監視装置や、「自律視覚」を持つミニロボットなどにも搭載できる可能性があるとい

    体内に注射できる極小カメラ、3Dプリンターで作製 独大学
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「中絶制限の州法は無効」 米連邦最高裁が歴史的判断

    米連邦最高裁が人工妊娠中絶制限の州法を無効とする判断を示したことを受けて、最高裁前で歓喜の声を上げる人工中絶賛成派の活動家ら(2016年6月27日撮影)。(c)AFP/ MANDEL NGAN 【6月28日 AFP】米連邦最高裁は27日、女性の人工妊娠中絶を行う医療施設にさまざまな制限を課す南部テキサス(Texas)州の法律を無効とする判断を示した。論争の的となっているこの問題で極めて重要な意味を持つ判断となり、中絶賛成派にとって大きな勝利となった。 注目が集まっていた今回の判断を受けて、首都ワシントン(Washington D.C. )にある最高裁前に集まった熱心な活動家らのうち、賛成派は喜びの涙を、反対派は落胆の涙を流した。この判断は全米の女性多数に多大な影響を及ぼす可能性がある。 活動家らは、国内で2番目に人口が多いテキサス州が先に設けた規制により、州内で人工妊娠中絶を行う医療施設の

    「中絶制限の州法は無効」 米連邦最高裁が歴史的判断
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 英国民投票、離脱派勝利は反エリート主義者たちの反乱、専門家

    英ロンドンで撮影された、デービッド・キャメロン首相の辞意を報じる新聞の一面(2016年6月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Daniel SORABJI 【6月28日 AFP】英国の国民投票で欧州連合(EU)離脱派が勝利したことについて、専門家たちは、貧しく学歴のない英国人が新しい世界秩序の経済的恩恵を受けていないと怒り、「離脱」に投票したと分析している。 経済危機の余波に最も苦しみ、移民の流入によって職が奪われると最も恐れている人々──彼らは欧州では極右政党の、米国では大統領選で共和党の候補指名を確実にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の支持基盤となっている。 「どこを見ても同じパターンが起きている」と、米シンクタンク「ブルッキングス研究所(Brookings Institution)」の上級研究員、ウィリム・ガルストン(William Galston)氏は言う。「

    英国民投票、離脱派勝利は反エリート主義者たちの反乱、専門家
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • よみがえるナポレオン最後の愛馬、仏パリ

    仏皇帝ナポレオン・ボナパルトの最後の愛馬「ビジル」の剥製の修復作業。仏パリのオテル・デ・ザンバリッドにある軍事博物館で(2016年6月27日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT

    よみがえるナポレオン最後の愛馬、仏パリ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • リオ五輪で財政難、警官300人が給与遅配で抗議 トイレ紙も不足

    ブラジル・リオデジャネイロで、給与遅配などに抗議し、デモをする警官たち(2016年6月27日撮影)。(c)AFP/VANDERLEI ALMEIDA 【6月28日 AFP】8月に五輪が開催されるブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)州で27日、五輪準備による州当局の財政逼迫(ひっぱく)のために生じている給与遅配などについて約300人の警官が抗議デモを行った。 黒いTシャツ姿で揃えた警官らは、州議会議事堂入り口の階段に立ち「警察が優先するのは市民、政府が優先するのは五輪」と書かれた横断幕などを掲げた。警官らはストライキに突入する可能性もちらつかせている。 ある警官は他のデモ参加者と同様、職場で不利な影響が出ることを懸念して匿名でAFPの取材に応じつつ、先月の給与は半分しか受け取っておらず、今月分は未配だと語った。さらに5か月にわたって残業代が支払われていないという。 給与

    リオ五輪で財政難、警官300人が給与遅配で抗議 トイレ紙も不足
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • パンを買うのも命懸け? 業界仕切る伊マフィア24人を一斉逮捕

    伊ナポリの警察が押収したマフィア「カモッラ」が所有するリムジン(2011年3月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/DIREZIONE INVESTIGATIVA ANTIMAFI 【6月28日 AFP】イタリア南部の街ナポリ(Naples)でパンを売り買いしたければ、行けるところは一つしかない──しかも、何も断らないほうがいい。 ナポリの警察当局は27日、同市のパン業界を長年にわたって仕切ってきたマフィアの一味とみられる24人を逮捕したと発表した。 ナポリ北部一帯ではスーパーマーケットから露店商まで、パンを扱うすべての業者は犯罪組織「カモッラ(Camorra)」が仕切る製造所からパンを購入することを強いられてきた。断れば「それ相応の報い」を受けることになったという。警察によれば、カモッラはパンの値段を一般市場よりも高く設定していた。 ナポリのカモッラは、シチリア(Sicily)のコーザ・

    パンを買うのも命懸け? 業界仕切る伊マフィア24人を一斉逮捕
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 【イベントレポート】ASUS、32型の5Kや144Hz駆動対応4Kなど液晶新製品を多数展示 - PC Watch

    【イベントレポート】ASUS、32型の5Kや144Hz駆動対応4Kなど液晶新製品を多数展示 - PC Watch
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • どんな抗生物質も効かないスーパー耐性菌、米で2人目の感染者

    仏南西部リブルヌの研究室で、顕微鏡をのぞく研究者(2014年7月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/MEHDI FEDOUACH 【6月28日 AFP】「最後の切り札」となるはずの抗生物質に対し、高い耐性を持つスーパー耐性菌への2人目の感染者が米国内で確認された。研究者らが27日、発表した。 専門誌「抗菌薬と化学療法(Antimicrobial Agents and Chemotherapy)」に掲載された論文によると、抗生物質への耐性を引き起こす特異な遺伝子「MCR-1」が、米ニューヨーク(New York)の患者の大腸菌株から発見されたという。 米ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)のランス・プライス(Lance Price)教授は「われわれは抗生物質による治療が効かない腸内細菌の出現を目にしようとしている」と述べた。 MCR-1遺伝子

    どんな抗生物質も効かないスーパー耐性菌、米で2人目の感染者
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 『”電子レンジの真の恐ろしさ”に慄然とする!!消化器、泌尿器、リンパ系疾患、抗体破壊、そして癌・・ - 愛詩tel by shig』へのコメント

    学び ”電子レンジの真の恐ろしさ”に慄然とする!!消化器、泌尿器、リンパ系疾患、抗体破壊、そして癌・・ - 愛詩tel by shig

    『”電子レンジの真の恐ろしさ”に慄然とする!!消化器、泌尿器、リンパ系疾患、抗体破壊、そして癌・・ - 愛詩tel by shig』へのコメント
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 三菱電機子会社の元社長ら逮捕へ 架空発注で詐欺容疑:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「時給910円」で働く39歳男性の孤独な戦い

    現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困の罠に陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。東洋経済オンラインでは女性の貧困に焦点を当てた連載「貧困に喘ぐ女性の現実」を進めているが、言うまでもなく、女性だけが苦しんでいるわけではない。連載では「ボクらの貧困」にフォーカスしていく。 東京都内にあるそば店の厨房で働くタカシさん(39歳、仮名)の1日は、1錠の精神安定剤を飲むことから始まる。 「いろいろ言われたときに、心がかきむしられるような気持ちになるのを抑えるためです」 有給休暇や社会保険、雇用保険がなかったので、指摘すると「うちにはそういう制度はありません」と返された。有休も社会保険も法律で決められた制度だ。「ない」などという答えはありえない。 アルバイトの時給は「1090円」と聞いていたのに、働き始めてから時給に当たるのは「基

    「時給910円」で働く39歳男性の孤独な戦い
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「時給910円」で働く39歳男性の孤独な戦い

    現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困の罠に陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。東洋経済オンラインでは女性の貧困に焦点を当てた連載「貧困に喘ぐ女性の現実」を進めているが、言うまでもなく、女性だけが苦しんでいるわけではない。連載では「ボクらの貧困」にフォーカスしていく。 東京都内にあるそば店の厨房で働くタカシさん(39歳、仮名)の1日は、1錠の精神安定剤を飲むことから始まる。 「いろいろ言われたときに、心がかきむしられるような気持ちになるのを抑えるためです」 有給休暇や社会保険、雇用保険がなかったので、指摘すると「うちにはそういう制度はありません」と返された。有休も社会保険も法律で決められた制度だ。「ない」などという答えはありえない。 アルバイトの時給は「1090円」と聞いていたのに、働き始めてから時給に当たるのは「基

    「時給910円」で働く39歳男性の孤独な戦い
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間

    メインコンテンツに移動 購読申し込み 7日間無料お試し close QRコードリーダーを QRコード読み込み結果 ��2 SV � SV � 3 SV 熊日からのお知らせ 第71回 球磨一周市町村対抗熊日駅伝 第64回 熊日書道展《作品募集》 熊日情報文化懇話会 12日に例会 「これからの経済と私たちの暮らし」 経済ジャーナリスト・荻原博子さん 熊善銀 「歳末助け合い募金」のお願い 28日まで受け付け 第45回熊日出版文化賞の作品募集 ホーム ニュース トップ 熊 全国 エンタメ 動画 地方選速報 天気・気象 防災・災害 トップニュース フェリーの安全運航へ立ち入り点検 年末年始前に熊運輸支局など 熊県産乾のり初入札 生育順調、前年比4・5倍の出荷 熊県漁連 幻想的な光、癒やしの贈り物 熊市内のイルミネーションスポット 熊駅前、ジェーンズ邸…クリスマスを演出【ほっとライン

    JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間
  • 東大研究費詐取:元教授に実刑判決 東京地裁 | 毎日新聞

    東大などから研究費2000万円超をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた東京大政策ビジョン研究センター元教授の秋山昌範被告(58)=懲戒解雇=に対し東京地裁は28日、懲役3年(求刑・懲役5年)の実刑判決を言い渡した。稗田雅洋裁判長は「研究者に対する信頼を逆手に取った巧妙な犯行で刑事責任は重い」と述べた。 秋山被告は「研究費を受けた業務は架空ではなかった」などと無罪を主張。稗田裁判長は、知人の会社が受注したように装い、自分が実質経営する会社に再委託する形で研究費の大半を還流させたと指摘。「研究費が被告の私的利益のために用いられた」と述べた。

    東大研究費詐取:元教授に実刑判決 東京地裁 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 鍋前に立ち続け半世紀 海老200万尾揚げた天ぷら職人 - Yahoo!ニュース

    「粉をつけて揚げる」。ただそれだけのことに半生を捧げた料理人がいる。なぜ、私たち日人はそんな「職人」に憧れと敬意を抱くのだろうか。世の中に単に「おいしい」店は星の数ほどある。けれども、もう一度べてみたいと思わせる店はわずか一握りに過ぎない。私たちは料理そのものの完成度はもちろん、店を切り盛りする主人の人柄や生き様に心を動かされるのだ。とくに客と主人が白木のカウンターを隔てて対峙する日料理の世界はなおさらだ。この物語は数多の一流料理人が凌ぎを削る東京・銀座で、押しも押されもせぬ天ぷらの「名人」と呼ばれる職人の物語である。生涯で200万尾以上もの海老をひたすら揚げ続けた男の境地とは。彼の人生を決定づけたのは、ある客人から送られた一枚の色紙だった。そこに書かれていた言葉とは?(ライター・中原一歩/Yahoo!ニュース編集部)

    鍋前に立ち続け半世紀 海老200万尾揚げた天ぷら職人 - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 美脚商売から健脚商売へ 女子競輪に飛び込んだ22歳の決断 - Yahoo!ニュース

    戦後の経済復興。その一端として1949年に開幕しながら、突然、ひっそりと幕を閉じた女子競輪。それから半世紀の空白を経て復活した「ガールズケイリン」が、今年で5年目を迎える。高校生、教師、主婦、アパレル店員、テレフォンオペレーター、美容師。その他に元五輪選手から転身し、競輪界に飛びこんだ女たちなど、その数はのべ102人になった。もう後がない、という思いで自分の二の脚を信じて飛びこんだ女たち。「記憶のギャンブル」と言われる競輪。この夏、デビューする新人のひとり、亀川史華はどのような思いを胸にスタートラインに立ち、どのような記憶を観客に刻むのか。(作家 伊勢華子/Yahoo!ニュース編集部) ジャッ、ジャッ、ジャッ。背中をぐっと丸めて頭を低く屈(かが)めていると、耳元でチェーンの回転音と、タイヤが路面にぶつかる音が滝のように鳴り響く。ドクゥ、ドクゥ、心臓の鼓動がハンドルを握る指先にまで伝わって

    美脚商売から健脚商売へ 女子競輪に飛び込んだ22歳の決断 - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • EU市民であり続けたい…英でアイルランドの旅券申請急増

    英国・北アイルランドとの国境付近にあるアイルランド・バンクラナの土産物店で撮影されたアイルランドグッズ(2016年6月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAUL FAITH 【6月28日 AFP】英国が国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めたことをきっかけに、EUの市民権を保持しようとアイルランドのパスポート(旅券)を申請する人が急増していることが27日分かった。当局者らが明らかにした。 英郵便局の窓口機関でパスポートの申請も取り扱うポスト・オフィス(Post Office)の広報担当者は、正確な数や内訳は把握していないと断りつつ、アイルランドのパスポートの申請数が北アイルランドで異常な多さを記録していると述べた。 在ロンドン(London)アイルランド大使館の報道官も「この数日、アイルランドのパスポート受給資格に関する問い合わせが増加している」と認めた。 2005年1月1日以前に

    EU市民であり続けたい…英でアイルランドの旅券申請急増
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • Brexit: George Osborne says tax rises and spending cuts needed

    Tax rises and spending cuts will be needed to deal with the "shock" to the UK economy caused by leaving the EU, Chancellor George Osborne has said. He said such decisions would be taken by the next prime minister, adding that his pre-referendum warnings "have started to be borne out by events". Meanwhile at an urgent EU Parliament meeting, UKIP's Nigel Farage told MEPs: "You're not laughing now".

    Brexit: George Osborne says tax rises and spending cuts needed
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 佐賀県教育庁、対策せず? 情報流出把握後も不正接続:朝日新聞デジタル

    佐賀県の教育情報システムが不正にアクセスされ、成績などの個人情報が大量に流出した事件で、佐賀県教育庁が問題を把握した後にも、同様の手口で不正アクセスされていたことが捜査関係者への取材で分かった。警視庁から情報を提供された県教育庁が、パスワードを変更するなどの対策を怠っていた可能性があるという。 警視庁は今年1月31日、有料放送を無料で見られる不正プログラムを公開したとして、佐賀市の無職少年(17)の自宅のサーバーを押収。中身を分析した結果、県教育庁や県立高が管理する教育情報システムから流出したとみられる大量のファイルが見つかった。 警視庁は2月15日、県教育庁に、システムの安全を確認するよう連絡。その後も、21万件のファイルが流出したとみられることを情報提供するなど、複数回にわたって安全確認を促したという。 だが、その後の5月13日、少… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    佐賀県教育庁、対策せず? 情報流出把握後も不正接続:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 小惑星の日:6月30日は「アステロイドデー」 隕石の地球衝突への危機意識を高めよう | 毎日新聞

    6月30日は「アステロイドデー(小惑星の日)」。「アステロイドデー」は、小惑星などの地球衝突への危機意識を高め、地球に暮らす人々が未来の世代のために何ができるかを考える最近始まったキャンペーンだ。 小惑星や、小惑星のかけらである巨大隕石(いんせき)の地球への接近や衝突は、きわめてまれだが過去に何度か起きている。アステロイドデーのきっかけになった1908年6月30日には、ロシアのシベリア(ツングースカ)上空で隕石が爆発し、2000平方キロにわたる森林が炎上した。古くは、6550万年前にメキシコ・ユカタン半島に直径10~15キロの小惑星が秒速約20㌔という猛スピードで衝突し、直径約180キロの巨大クレーターを作るとともに放出されたちりが地球の気候を大きく変え、恐竜など生物の大量絶滅につながった。 2013年2月には、ロシアのチェリャビンスク州に直径約17メートル、重さ約1万トンの隕石が落下、窓

    小惑星の日:6月30日は「アステロイドデー」 隕石の地球衝突への危機意識を高めよう | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 高級和牛を割安肉に「偽装」納入 業者「在庫なかった」:朝日新聞デジタル

    京都市中京区の肉卸業者「牛若商事」が、注文を受けた京都産和牛の在庫が切れ、高級な近江牛を京都産に偽装して納入していたことが28日、わかった。同社は牛トレーサビリティー法違反の疑いもあるとして、3月下旬に近畿農政局に自己申告。「社内体制見直しも含め、再発防止に努めたい」としている。 同社によると、3月に大津市の琵琶湖ホテルからの注文に応じてロース肉約10キロを納入。だが数日後、ホテル側から「納入された肉は、注文した京都産より上質ではないか」と問い合わせがあった。同社の調査に担当者は「京都産の在庫がなかったため、近江牛なら喜んでもらえると思った」と偽装を認めたという。 同社によると、京都産は1キロあたり約8千円だが、近江牛は約1万3千円。10キロで約5万円の損を出したことになる。ホテルでは和牛べ比べの企画があったが、担当者は「そんな企画とは知らず、長年の付き合いで高い近江牛を安易に出荷した

    高級和牛を割安肉に「偽装」納入 業者「在庫なかった」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 森山農水相、養鶏関係者から現金 党TPP委員長当時:朝日新聞デジタル

    森山裕農林水産相が、自民党の環太平洋経済連携協定(TPP)の対策委員長だった昨年9月末、一般社団法人「日養鶏協会」(養鶏協)の当時の会長から現金20万円を受け取っていたことがわかった。森山氏は28日の会見で「現金を預かったが、辞退を申し上げ、(秘書に)返却を指示した。2月に返金は済んでいる」と述べた。 朝日新聞の取材に対し、森山氏のほか、TPP対策委員長代理だった宮腰光寛衆院議員と西川公也元農水相も現金の受領を認めた。 鶏卵をめぐっては、TPP合意で安価な外国産の輸入が進み、国内業界が打撃を受けるとされていた。鶏卵業界の関係者によると、養鶏協などは昨年までの交渉前後、日が関税撤廃の対象外とするよう求めた「重要5項目など」に含めるよう、政界に働きかけていたという。 複数の養鶏協幹部によると、会長は今年2月にあった養鶏協の会議の際、資金提供について言及。TPP交渉で農水関係の政治家に「お世

    森山農水相、養鶏関係者から現金 党TPP委員長当時:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 気がついたら『Archimesh』が凄いことになってた【Blenderの便利なアドオンを超簡単に紹介】:プチ3DCGモデラーの毎日モデリング - ブロマガ

    建築物の壁などを作る『Archimesh』アドオンが、凄いことになっていたので紹介します。 グリースペンシルでラフに書いた線から、壁が作れるようになっていました。 グリースペンシルは普通に書いたものを使います。 グリースペンシルを書いた後 【Archimeshタブ > Room from Draw】を押すと、簡単に壁が出来上がります。 壁はRoom Generatorにて、厚さ・高さ・地面・天井などを好きなように設定できます。 壁の長さも好きな様に変更できます。 角度を変えたり、カーブに変更したりすることも、簡単にできます。 ドアや窓やランプなどのオブジェクトも、ボタンひとつで簡単に作れます。 ドアや窓には素敵なことができます。 ドアや窓を出現させたまま壁を選択し、Auto holesを押すと、ドアや窓に合わせて 自動的に壁に穴が空きます。

    気がついたら『Archimesh』が凄いことになってた【Blenderの便利なアドオンを超簡単に紹介】:プチ3DCGモデラーの毎日モデリング - ブロマガ
  • 福島第一原発で停電、凍土壁装置の一部停止 原因調査中:朝日新聞デジタル

    東京電力は28日、福島第一原発構内で停電が起き、汚染水を減らすため1~4号機の建屋の周囲を「氷の壁」で囲う凍土壁を冷却する装置の一部が停止したと発表した。壁の温度は維持しているという。東電が原因を調べている。 東電によると、28日午前3時40分ごろ、構内で停電が発生。凍土壁を凍結するため稼働していた装置22台のうち、14台が停止したという。残り8台は稼働しており、東電は「既に冷えた壁の温度に影響はない」と説明している。 このほか停電の影響で、中性子線を監視するモニターも停止。敷地内では信号機の停電も続いているという。(川原千夏子)

    福島第一原発で停電、凍土壁装置の一部停止 原因調査中:朝日新聞デジタル
  • 米カリフォルニア州立大学、学生の多くにホームレスと飢えの問題

    カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(2012年3月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/FREDERIC J. BROWN 【6月22日 AFP】米国最大の州立大学の学生5万人近くが特定の住所を持たないホームレスで、さらに多くの学生がべる物に困っている──。今週発表された調査報告書で明らかになった。 米カリフォルニア(California)州にキャンパス23校と学生約46万人を擁するカリフォルニア州立大学(California State University)が委託した調査によると、8.7~12%の学生がホームレスで、21~24%がべ物の確保に困っているという。 調査は昨年2月、問題の実態を把握する目的で、大学の教職員および管理者、学生を対象にインタビュー形式で行われた。 調査報告書によると、困難な状況に置かれた学生の多くは、問題の深刻度について大学の教職員に理解されていないと感じて

    米カリフォルニア州立大学、学生の多くにホームレスと飢えの問題
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「ハッピーバースデー」著作権訴訟、和解成立

    バースデーケーキ。インド・ハイデラバードで(2013年4月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Noah SEELAM 【6月28日 AFP】米ロサンゼルス(Los Angeles)の連邦裁判所は27日、最もよく知られている英語の楽曲「ハッピーバースデー・トゥー・ユー(Happy Birthday to You)」の著作権をめぐる訴訟について、和解案を承認した。 同地裁のジョージ・キング(George King)判事が承認した和解案は、楽曲の著作権を持っているとする米音楽出版社ワーナー・チャペル・ミュージック(Warner Chappell Music)の主張を退け、長きにわたる法廷闘争に終止符を打つものとなった。 訴訟のきっかけは、2013年にこの歌の歴史を扱った低予算映画を制作した会社に対して、著作権保持を主張するワーナー・チャペル・ミュージックが1500ドル(約15万円)の使用料を要

    「ハッピーバースデー」著作権訴訟、和解成立
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「英語もEUから追放せよ!」 英離脱めぐり仏政治家が要求

    仏北部リールで、英国の国旗(左端)と欧州各国の国旗を掲げる人(2016年6月25日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【6月28日 AFP】英国が国民投票で選んだ欧州連合(EU)からの離脱について、英語を決して受け付けないフランスの「潔癖主義者」の中には、EU部から英語を追放するのに絶好の機会と捉えている人もいるようだ。 フランス国内では、英仏海峡(Channel)の向こうで英国が決定したEU離脱の衝撃は、政治家2人が英国に対して、国の離脱に先立って英語もEUの公用語から取り下げるべきだと要求したことでようやく浸透してきた。 極右として知られる南部ベジエ(Beziers)のロベール・メナール(Robert Menard)市長は「(EUの部がある)ブリュッセル(Brussels)で英語が使用される正当な理由はもはやない」とツイッター(Twitter)に投稿した。 極左政

    「英語もEUから追放せよ!」 英離脱めぐり仏政治家が要求
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 盗難の狛犬、ネットオークションで発見 NYから帰還:朝日新聞デジタル

    素朴な彫りで表情が柔和な佐賀県独特の「肥前狛犬(こまいぬ)」。盗まれた1体が米ニューヨークから帰国した。狛犬を守り伝える地元団体がネットオークションに出品されているのに気づき、同県小城市の1体と特定。追跡のきっかけになった。 肥前狛犬は室町時代末期から江戸時代中期にかけてつくられ、神社などに置かれている。一般的な唐獅子形より小さく、愛らしい。 4月、佐賀県多久市の「肥前狛犬を学ぶ会」会員の永渕秀治さん(68)に、別の会員から「狛犬がネットオークションに出ている」と連絡があった。永渕さんは2013年ごろに調べた小城市内の狛犬と気づき、現地にないことを確認して佐賀県警小城署に相談した。別の窃盗容疑で県警佐賀署に逮捕された佐賀市の古美術店手伝いの男(74)が5月中旬、この狛犬を盗んだと自供した。 佐賀署が取引を追うと、米国に渡っていたことが判明。今月上旬からはニューヨークのギャラリーに展示され、

    盗難の狛犬、ネットオークションで発見 NYから帰還:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
    おかえり。
  • 給食センター:勤務中の排便の自由、回復 福井・若狭 | 毎日新聞

    集団中毒の発生を受けて福井県若狭町が町給センターの調理員に勤務時間中の排便をマニュアルで禁じた問題で、町は27日までに、排便に関する項目を削除する方針を固めた。 町は、5月に学校給が原因でノロウイルスによる中毒が小中学校で発生したのを受け、衛生管理マニュアルを改定。昼時間なども含めて勤務中(午前7時半〜午後4時45分)の調理員の排便を禁止した。しかし…

    給食センター:勤務中の排便の自由、回復 福井・若狭 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
    人権問題になる恐れでなく、はじめから人権問題だったのだが。
  • 英国国債、相次ぎ格下げ EU離脱受け大手格付け2社:朝日新聞デジタル

    英国の欧州連合(EU)離脱の決定を受け、大手格付け会社2社が27日、英国の国債を相次いで格下げした。離脱で経済成長が鈍って財政悪化につながると判断した。最上級にしていた米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、21段階のうち「AAA」から「AA」に2段階引き下げた。 S&Pは、離脱決定で英国への投資が減るなどして、経済成長を弱めると指摘。英国の主要産業である金融部門にも悪影響を与えるとした。2016~19年の年間経済成長率を1・1%と、4月時点の2・1%から大幅に引き下げた。 欧米系格付け大手フィッチ・レーティングスもこの日、発行体格付けを、上から2番目の「AAプラス」から「AA」に1段階引き下げた。S&P、フィッチとも、今後の見通しについて、さらなる格下げの可能性がある「ネガティブ(弱含み)」にした。 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、格下げはしていないものの、2

    英国国債、相次ぎ格下げ EU離脱受け大手格付け2社:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • テキサスの中絶規制に違憲判決 米連邦最高裁:朝日新聞デジタル

    米連邦最高裁は27日、人工妊娠中絶を実施する医院に救急病院並みの施設を求めるなどしたテキサス州の規制を、違憲で無効とする判決を言い渡した。同州は「健康や安全のために規制は必要だ」と主張していたが、最高裁は健康面のメリットが少ない半面、規制を実施すれば中絶を実施する州内の医院の多くが閉鎖され、「中絶を求める女性へ過剰な負担を強いる」と判断した。 訴訟では、中絶を実施する医師が近くの病院と関係を持ち、そこに患者を入院させることができることを義務づける規制の妥当性も争われ、最高裁はこちらも違憲と判断した。 米国では女性が中絶を選択する権利が認められているが、共和党支持者を中心に反対する人も多く、テキサス州と似た規制は他の州にも広がっている。 最高裁は1992年、規制の合… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    テキサスの中絶規制に違憲判決 米連邦最高裁:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 88歳女性、遺体発見4日前から行方不明 目黒の事件:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故:朝日新聞デジタル

    国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。旗振り役の主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。「公約」を反故(ほご)にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。 離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」としていた。離脱運動の公式団体の宣伝バスに大きく印刷され、スローガンとなった。 指導者の一人、英国独立党(UKIP)のファラージ党首は24日に英メディアで、負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できないと語った。このスローガンは「離脱派の過ちだった」とも発言した。 保守党のダンカンスミス元党首も26日、出演した英BBCの番組で「自分は言ったことはない

    EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月9日、中国海軍ジャンカイ級フリゲート艦1隻が尖閣諸島周辺の接続水域に侵入した。これまで公船(海警)が接続水域や領海に侵入してくることは、しばしばあったが、中国海軍が尖閣諸島周辺の接続水域に入ったのは初めてである。 その6日後の15日、今度は中国海軍ドンディアオ級情報収集艦が口永良部周辺の領海を侵犯した。2004年、中国海軍漢級原子力潜水艦が先島諸島周辺の領海を侵犯して以来、2回目の事案である。 中国国防省は「トカラ海峡は『国際航行に使われている海峡』で、自由に航行できる」と正当性を主張している。だが日政府「屋久島や奄美群島付近のトカラ海峡は国際的な船舶航行がほとんどなく、国連海洋法条約で定める『国際海峡』には該当しない」と反論し懸念を示した。 国際法上、領海内の無害通航は認められている。ただ中国は自国の領海においては、「無害通航」についても事前承認を求めている。今回はダブルスタンダー

    東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 | JBpress (ジェイビープレス)
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 脱衣所で女子中学生を盗撮容疑 修学旅行の引率教諭逮捕:朝日新聞デジタル

    京都市へ修学旅行中に風呂場の脱衣所で自校の女子生徒の裸を盗撮したとして、京都府警は27日、さいたま市立中学校教諭の志賀健太容疑者(32)=同市緑区松木1丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 中京署によると、志賀容疑者は14日午後7時~同10時ごろ、滞在していた京都市中京区にあるホテルの風呂場の脱衣所で、複数の女子生徒の裸を動画カメラを内蔵した置き時計で撮影し、保存した疑いがある。風呂場に出入りする姿を目撃したホテルの従業員が浴室内でカメラを発見し、通報した。 さいたま市教育委員会によると、志賀容疑者は3年生の学級担任で、修学旅行の引率をしていたという。稲葉康久教育長は「深くおわび申し上げます。今後事実を確認した上で厳正に対処します」との談話を出した。

    脱衣所で女子中学生を盗撮容疑 修学旅行の引率教諭逮捕:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU:時事ドットコム

    英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU 【ブリュッセル時事】英国の欧州連合(EU)からの離脱が完了すれば、規則に従い英語がEUの公用語から外れる可能性が浮上している。規則変更は可能だが、欧州委員会では既に記者会見などで英語の使用を減らしつつある。英国が抜けた後のEU内での立場を反映し、今後は2大国が使用するフランス語とドイツ語の重要性が高まりそうだ。  EUの規則では、加盟国が通知した第1言語のみが原則として公用語として採用される。英語を通知しているのは英国のみ。アイルランドやマルタでも英語が広く通用するが、両国はそれぞれ古来からの自国語を通知している。  欧州議会のヒュブネル議員(元欧州委員)は27日、「加盟国が1言語しか通知できないルールは、各国の合意により変更可能だ」との見方を示したが、実際に変更されるかどうかは不透明だ。  フランス語やドイツ語に接する機会の少ない加盟国もあ

    英語も公用語から離脱?=主要言語は仏独に-EU:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「アベグジット」待ったなし。嘘吐きアベノミクスの誇大表示と7つの罪=斎藤満 | マネーボイス

    誇大表示ばかりのアベノミクスにとって、唯一の「成果」とも言える円安・株高が、皮肉にも参院選挙前の大事な時に吐き出されようとしています。英国のEU離脱(ブレグジット)が、アベノミクスからの離脱(アベグジット)を導くことになるかもしれません。(『マンさんの経済あらかると』斎藤満) プロフィール:斎藤満(さいとうみつる) 1951年、東京生まれ。グローバル・エコノミスト。一橋大学卒業後、三和銀行に入行。資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとしてワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証券チーフエコノミストを経て2014年6月より独立して現職。為替や金利が動く裏で何が起こっているかを分析している。 英国EU離脱(ブレグジット)による株安が日を「アベグ

    「アベグジット」待ったなし。嘘吐きアベノミクスの誇大表示と7つの罪=斎藤満 | マネーボイス
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 最大の危機に直面=ドミノ離脱の恐れ-EU 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    ▲ キャプション表示 × 仏北部ランスで掲げられた欧州旗(2016年6月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【6月24日 時事通信社】欧州連合(EU)は、英国民が自ら進んで離脱を選択し、正面からEU統合を否定したことに大きな衝撃を受けている。原加盟の6カ国から28カ国に膨らんだ拡大路線は頓挫を余儀なくされた。各国で今後、国民投票が実施され、英国に続く「ドミノ離脱」に発展する可能性もある。EUは発足以来、最大の危機を迎えた。 トゥスクEU大統領は投票前、英国が離脱を選択すれば「(EU)分裂に向けた第一歩になる恐れがある」と警告。恐れていた離脱が現実となった。EU首脳らは域内の動揺を早期に収拾し、分裂の芽を摘むため変革に向けた新たな戦略を提示しなければならない。困難な課題を背負うことになった。 EUは投票結果を受け、24日にユンケル欧州委員長、トゥスク大統領、シュルツ欧州

    最大の危機に直面=ドミノ離脱の恐れ-EU 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 政府、沖縄県を提訴検討 辺野古移設 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設問題で、政府は沖縄県側を相手取り違法確認訴訟などを起こす検討を始めた。国の第三者機関「国地方係争処理委員会」が示した辺野古移設をめぐる審査結果について、沖縄県は提訴を見送る方針を決定。政府は県側に移設を引き延ばす狙いがあるとみて、訴訟を起こして裁判を進める必要があると判断した。 複数の政府関係者が明らかにした。辺野古沿岸部の埋め立て承認を翁長雄志(おながたけし)知事が取り消したことの撤回を求めた石井啓一国土交通相の是正指示について、翁長氏が従わないのは不法行為だとして、地方自治法に基づく違法確認訴訟を起こす方向だ。 沖縄県の代理人は27日、提訴見送りを伝える文書を24日付で安倍晋三首相ら関係閣僚宛てに送ったことを明らかにした。翁長氏はすでに提訴しない方針を表明しているが、改めて県の立場を示したものだ。 係争処理委は今月17日、国交

    政府、沖縄県を提訴検討 辺野古移設 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • アマゾンジャパン、読み放題サービス8月開始へ - The Bunka News デジタル

    アマゾンジャパンが電子書籍定額読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」を、8月にも日で開始することが、複数出版社への取材で明らかになった。日では電子雑誌の読み放題サービスが市場を拡大しているが、国内最大規模の電子書籍配信事業者による、書籍、雑誌、コミックスを含めたサービスの影響が注目される。 利用者が月額980円の料金を支払うと、同サービスに参加するKindle版の電子書籍・雑誌・コミックスなどが読み放題になる。 アメリカでは2014年に同様のサービスを開始しており、月額9?99?で、サービス開始当初は約60万タイトルの電子書籍が読み放題となった。 日の出版社関係者によると、アマゾンは出版社に対して、8月初めのサービス開始に向けて、6月中に契約を締結するよう求めているという。 コンテンツは出版社が選んで提供する。アマゾンが開設する専用のウェブか

    アマゾンジャパン、読み放題サービス8月開始へ - The Bunka News デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 「再投票を」署名376万人超 残留派、英議会へ請願:朝日新聞デジタル

    英国民投票で僅差(きんさ)で敗れた欧州連合(EU)残留派は、国民投票のやり直しを求めるなど抵抗を続ける。投票の再実施を求める英議会への請願の署名は、400万に近づいている。 英議会では、ウェブサイト上で請願を受け付けている。国会論戦に国民の声を反映させる仕組みだが、離脱が決まった24日朝から、投票の再実施を求める請願に署名するためのアクセスが殺到。一時はサーバーが停止する事態になった。27日午後5時(日時間28日午前1時)現在で署名は376万人を超えた。 残留支持が多かったロンドンでは、「EUにとどまるには英国から独立するしかない」との極論も飛び出す。サディク・カーン市長に「独立宣言」を求める署名サイトも登場しており、27日午後5時時点で17万人以上が賛同した。 残留を支持したカーン市長は「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事

    「再投票を」署名376万人超 残留派、英議会へ請願:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 3D デザインソフトウェア | ウェブでの 3D モデリング | SketchUp

    Remember to Start your Trial Launch SketchUp to start your 30 day trial

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略(1/5 ページ) 「神曲」「かわいい曲がたくさんあって良かった」「最高でした!!」 ――これは、人気アイドルの新譜CDに寄せられた声……ではない。ある参考書を購入した中学生からのアンケートハガキの抜粋だ。「表紙を見ただけでやる気が出る」「頭に入りやすい」など、参考書としての評価も上々だ。 その参考書とは、学研プラスが4月に発売した「MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える中学歴史」「同 中学理科」(各税込1728円)。前代未聞の「楽曲PV付き」の参考書なのだ。 人気の「ボカロP」(歌声合成ソフト「VOCALOID」を使って楽曲を作るクリエイター)が作詞作曲した学習用の歌を各10曲収録。全曲にプロモーションビデオ(PV)風のオリジナル動画を用意し、スマートフォンで視聴できるようにした。 発売前

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略(2/5 ページ) 「ボカロが中学生に降りてきた」 企画を始めた2014年秋ごろの中学生像は……小学生のころ「AKB48」がブームになり、YouTubeで公式プロモーションビデオ(PV)を見ることが一般化した「PV世代」だと八巻さんは考えた。 歌声合成ソフト「VOCALOID」を使って作った楽曲「ボカロ曲」を基にした小説「ボカロ小説」も中高生を中心にヒット。ボカロ小説がきっかけでボカロ曲のPVを見る子も増え、卒業式や合唱コンクールでボカロ曲を歌う学校が珍しくなくなった。「上の世代のものだったボカロが、中学生に降りてきていた」。 ボカロ曲のPVの多くに歌詞テロップが入っている点も、参考書と相性が良さそうだった。「歴史用語を歌詞にしてPVに入れれば、耳からも目からも覚えられる」。ボカロ曲は「歌い手」のファンも多

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
    [[youtube]ウタ]
  • ノンプログラマーでも作れる!iPhoneアプリの開発手順まとめ

    iPhone6sがリリースされましたね。みなさんは、もう手に入れましたか? iPhoneアプリ開発は難しいと思われがちですが、新しいツールも出てきて以前より簡単になりました。ここでは知識のない人向けに開発の手順を紹介します。 準備をしよう iPhoneアプリを開発するのに必要なものは、MacBook, iMacなどMacOSの入ったPCとXcodeというソフトだけ!しかもXcodeは無料でインストールできるのでMacさえもっていればタダで今すぐにでも開発できます。 Xcode7 インストール → ここからインストール 普段Macにソフトをインストールするのと同じやり方で、無料でAppStoreからインストールできます。 いざ勉強開始! “ドットインストール“は無料でプログラミングを学べるサイトです。 “iPhoneアプリ開発入門“講座を選択して動画で学びましょう!プログラミングが分からなく

    ノンプログラマーでも作れる!iPhoneアプリの開発手順まとめ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • たった1枚に込められたクリエイティブすぎる17個の広告

    こんにちは。 限られた中で表現された、圧倒的にインパクトを与える広告が世の中にはあります。 今日は日が生み出した、クリエイティブすぎる様々な面白くてユニークな広告をご紹介します。 こくご、さんすう、りか、せかい。 刑事さん。俺がやりました。 新聞広告 ハウスバーモントカレー いま一度、身の回りをお確かめください。 宝くじ引き換えもれ防止キャンペーン 前略。僕は日のどこかにいます。 青春18切符の広告 最初の晩餐。 味の素 好きは、片思い。似合うは、両想い。 ルミネの広告 かしこいばかになりましょう。 新潮社「新潮文庫」 一番、タフなやつ 。 BOSS ルーチョンキはプイタコエ。ちもがな! キンチョール 最強の布陣。 王将 打てるものなら、打ってみろ。 発言広告の部・最高賞 悪いことは、作家が教えてくれる。 新潮社「新潮文庫」 大人がお手。 小学館 どんな夢みてる。 日航空〈企業広告

    たった1枚に込められたクリエイティブすぎる17個の広告
  • 盗難の「肥前狛犬」米国で発見、帰還 転売繰り返し | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    ■佐賀署、ネット取引たどり「捜索」 小城市内で盗まれた佐賀県独自の石仏「肥前狛犬(こまいぬ)」が米国ニューヨークで見つかり、県内に返還されたことが26日、分かった。佐賀署が別の石仏盗難事件の余罪捜査で転売先をたどり、日から電話で所有者に事情を説明したところ、国際配送で戻ってきた。

    盗難の「肥前狛犬」米国で発見、帰還 転売繰り返し | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 | 毎日新聞

    青森県南部町は27日、子グマとして捕獲、保護していた動物2頭がタヌキの幼獣だったと発表した。同町の担当者は「全国でクマの目撃情報が相次いでいたため、クマという思い込みがあった」と話している。 体長約20センチのこの動物は、16日に町内の会社敷地内で見つかった。同町は生後間もないツキノワグマの子とみて捕獲後、住民に危害を与える恐…

    捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 彼女がHIVを持っているというので別れたら。。

    いや2~3回したけど、俺は陽性じゃなかったんだけどさ。 HIV告白されてから検査結果出るまでの期間、マジで生きた心地しなかった。3kg痩せた。 で、キャリアの人とは付き合えないから、じゃあ別れようということになったら なぜか彼女の友人やら何やらから、連日攻撃されまくってる(主にFBで)。 彼女もキャリア(感染者)であることを友人には隠しているみたいだから、 まるで俺が「やり捨て男」みたいなイメージになっているみたいだ。 FBには俺の職場の情報とかもあるし、攻撃内容には脅しみたいなこと書かれ始めてる。 女の結束というやつなのか、相手方は事情も知らずに善意でやっているんだろうけど、 かといって、彼女がHIVキャリアだなんて暴露するわけにもいかないし、 (それの方がよっぽど警察沙汰だと思う) 俺は詰んだのかもしれない。 増田だから書かせてもらうけど、HIVのキャリアはもう恋愛とかやめてくれよ。

    彼女がHIVを持っているというので別れたら。。
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28
  • 稲田朋美が改憲で「自民党は国民主権、平和主義、人権尊重は変えない」と大嘘! 自民党改憲案とお前の過去の発言を読み直せ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    稲田朋美が改憲で「自民党は国民主権、平和主義、人権尊重は変えない」と大嘘! 自民党改憲案とお前の過去の発言を読み直せ 先週、連続的に行われた党首討論では、安倍首相による総裁選の“憲法改正”争点隠しの言い訳が醜いことになっていたが、今度は安倍首相の“腹心”である稲田朋美政調会長がテレビで大ウソをついた。 それはNHK『日曜討論』(6月26日放送)でのこと。まず稲田政調会長は、参院選で改憲を争点にしないことについて「決して逃げているわけではありません」と言い訳すると、つづけてこう述べた。 「(野党は)3分の2阻止とおっしゃるんですけど、日は主権国家なんですね。主権国家として必要があれば憲法改正する、その3分の2ですよね。それを阻止する、憲法改正自体がいけないというのは、日が主権国家をやめる(ということ)」 いやはや、何を言っているのだか。この人、ほんとうに弁護士なのだろうか。憲法改正を阻止

    稲田朋美が改憲で「自民党は国民主権、平和主義、人権尊重は変えない」と大嘘! 自民党改憲案とお前の過去の発言を読み直せ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 自民都連、週内にも都知事候補 桜井前次官推す声強まる:朝日新聞デジタル

    自民党都連は27日の幹部会議で、舛添要一前知事の辞職に伴う東京都知事選(7月14日告示、31日投開票)で擁立する候補について、早ければ今週内にも選ぶ方針を決めた。前総務事務次官の桜井俊氏を推す声が強まっており、都連は選定を急ぐ考えだ。 内田茂幹事長は会合後、「自薦より、我々が出したい人を選ぶ」という方針を確認したと報道陣に明かした。 都知事が2代続けてカネをめぐる問題で途中辞職したことから、都連内では「知名度より実務家」「政治家は難しい」との意見があがっている。桜井氏は立候補を固辞しており、一部の国会議員らが説得に動いているという。 会合では、前厚生労働事務次官の村木厚子氏、小池百合子衆院議員の名前もあがった。民進党から名前があがる元総務相の片山善博氏について、都連幹部は「民進が考えている人に我々が相乗りするのはありえない」としている。

    自民都連、週内にも都知事候補 桜井前次官推す声強まる:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/28