タグ

デジカメに関するWYSIWYGのブックマーク (5)

  • インクジェットと印画紙(銀塩写真)、どっちが良い?

    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/05/04
    フロンティア インクジェットの違いが分かる。
  • デジカメプリント、写真現像、フォトブック、年賀状プリントは、しまうまプリントへ

    徹底した効率化によるコストダウンにより、低価格でのご提供を実現しています。 しまうま独自のオペレーションシステムを活用した自社工場を設置しており、無駄を省き先鋭された生産体制を構築しています。 安価なだけでなく、業界20年以上の経験を持つ技術者がプリントを行い品質管理を徹底しているので安心してご利用いただけます。

    デジカメプリント、写真現像、フォトブック、年賀状プリントは、しまうまプリントへ
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/05/04
     フロンティアとインクジェットの違いは?
  • デジタル一眼カメラ NEX-5

    今日のゲストはいらはらしんごさん。 いらはらさん、いろいろな顔をお持ちなのですが、私の中ではやはりこの顔! 今、話題のInstagramへの写真投稿家。 皆さん、Instagramってご存知でしょうか? イメージで分かりやすく言うとtwitterの写真版みたいなサービスです。 twitterはフォローしている人のつぶやきが流れてきますが、Instagramは写真が流れてきます。 その写真に対して、コメントをつけたり、「いいね!」をつけたりすることができます。 今、世界中でこのInstagramが流行っています。 どれぐらい流行っているかTechCrunchの記事を引用したいと思います。 3ヵ月で100万ユーザー達成のInstagram、わずか6週間で200万ユーザーに 昨年12月末、誌は写真共有アプリのInstagramが、100万ユーザーという大きな節目を迎えたことを報じた。当時われわ

    デジタル一眼カメラ NEX-5
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/03/11
    NEX-5で間違いなかったんだな。じゃぁあとは腕次第。マニュアル本でないかな。
  • サンディスクがSDHCメモリカードの価格戦略や「おすすめの容量」などについて解説

    日サンディスクが新規格の採用で従来のSDHCメモリカードよりもさらに高速化した「サンディスク エクストリーム プロ SDHC UHS-Iカード」の発表を行いましたが、合わせて同社の価格戦略やユーザーの動向、「おすすめの容量」などについての解説が行われました。 メーカーが自らの価格設定などについて解説することはめったに無いため、なかなか貴重なデータとなっているほか、「サンディスク エクストリーム プロ SDHC UHS-Iカード」の市場想定売価も公開されています。 詳細は以下から。 「サンディスクの製品ポートフォリオ」として行われた解説。 「サンディスク エクストリーム プロ SDHC UHS-Iカード」の登場で、SDHCメモリカードのラインナップが増えることになりますが、スピードクラス6の「Extreme」シリーズはクラス10のモデルにに統合されます。 また、コンパクトフラッシュの現行ラ

    サンディスクがSDHCメモリカードの価格戦略や「おすすめの容量」などについて解説
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/02/05
    Sandiskのブランドイメージは本当に復活したよなぁ。珍しいこと。
  • SONY α NEX-5Dの写真付きレビュー

    2ヶ月ほど、休日出勤や深夜残業が続く仕事をしていました。その仕事がようやく終わりました。さらに、仕事が終わった翌日に、私の誕生日だったこともあり、ずっと欲しいと思っていたミラーレス一眼を買いました。 購入したミラーレス一眼は、SONY α NEX-5D(ダブルレンズキット)。色はシルバーです。 SONY α NEX-5Dのセット内容は、以下のとおりです。コンパクトな単焦点レンズと、少し大きめなズームレンズが付いています。 体 E16mm 単焦点レンズ E18-55mm ズームレンズ ショルダーストラップ フラッシュ フラッシュケース バッテリーチャージャー バッテリーパック USBケーブル CD-ROM 取扱説明書 保証書 ズームレンズは、18mmから55mmまでカバーしているため、遠くの物を頑張って撮ろうと思わない限り、多くの利用シーンで便利に使えると思います。 電源のON/OFFスイ

    SONY α NEX-5Dの写真付きレビュー
    WYSIWYG
    WYSIWYG 2011/02/03
    SONY αNEX-5の作例集は無いかな。これに変えてから、写真のクオリティは確実にアップしているけれども、使いこなせているわけではまだない。
  • 1