タグ

ブックマーク / emasaka.blog.fc2.com (5)

  • 本を読む Shibuya.pmテクニカルトーク#16をustで見ました

    Shibuya.pmテクニカルトーク#16が開催されたので、ustで見ました。参加申し込みは、あいかわらず瞬殺でしたね。 今回のテーマは「夏の正規表現祭り」。いずれもマニアックかつ現実的な話で、とても面白く視聴していました。 以下、メモ。 Dan the (Irr|R)egular Expressionist (@dankogai) 「すべての魔女を消し去りたい」 s/魔女//g 命かけるなコード書け 正規表現はついつい使いすぎる 正規表現厨の典型症状 /^(XX|YY)$/ ハッシュで スマートマッチもある。遅いがエレガント メールアドレス use Regexp::Common IPv4アドレスにマッチする正規表現 use REgexp::Assemble alteration:文字列|文字列、のパターン 頭からマッチする character class([])はビットマップを作る TR

    YAA
    YAA 2011/07/08
  • 本を読む Google Calendarがまた日本語iCalendar非対応に?

    追記2009-10-17:「図書館の返却期限を取得し Plagger で iCal フォーマットに変換」によると、HTTPレスポンスのcharsetを指定するといいようです(未検証)。 昔、PlaggerでiCalendarデータを作ってGoogleに読ませようとすると、UTF-8の日語が文字化けしていた。で、Filter::NCRっていう野良プラグインを作って数値文字参照形式に変換していた。その後、変換しなくてもUTF-8の日語が通るようになったのだけど。 が、ふとGoogle Calendarを見たら、また化けるようになっていた。一時的なものかはわからないけど、再びFilter::NCRを設定してみた。 調べると、前のときにFilter::NCRを公開してなかったので、コピペプロダクトだけど貼ってみる。 しかし、仕様が予告もなく変わって、ソースコードも確認できないオンラインサービス

    YAA
    YAA 2009/10/15
  • 本を読む Ubuntu 8.10のXでCtrlとCapsLockを入れ替える

    常用するLinuxでは、たいていCtrlとCapsLockを入れ替えて使っている。一時期はGNOMEの設定で入れ替えていたこともあったが、たまにEmacsでおかしくなることがあったので、従来どおりXの設定で入れ替えている。 Ubuntu 8.10がリリースされたので、いままでの環境を消して新規インストールしてみた。さて/etc/X11/xorg.confを編集しようとしたら、ほとんど設定がない。実質、これだけ。 Section "Device" Identifier "Configured Video Device" EndSection Section "Monitor" Identifier "Configured Monitor" EndSection Section "Screen" Identifier "Default Screen" Monitor "Configured M

    YAA
    YAA 2009/02/18
  • 本を読む Re: コマンドラインで連番のファイル名を作る

    [Perl]Perl で連番のファイル名を作る $ for i in `perl -e 'printf("%0.2d\n", $_) for (1..27)'` ; do rm -f /usr/local/apache/logs/old/access_log.200801$i*.gz ; done コマンドラインで連番のファイル名を作る $ i=1; limit=13; while [ $i -le $limit ]; do j=$(printf "%03d" $i); echo access_log.200801$j; i=$(($i+1)); done お二方のやりかたでまったく問題はないと思いますが、bashやzsh、kshであれば、算術forを使うのもアリかなと思いました。POSIX-shやBourne Shellでは使えませんが。 $ for ((i=1; i<=27; i++)

    YAA
    YAA 2008/09/29
    zsh前提でよければ echo access_log.200801{00..27} とか。ShellScriptでは seq 使うけど。
  • 本を読む 第86回カーネル読書会「「初心者向け」と思われているUbuntuの裏側」

    第86回カーネル読書会に参加できなかったので、あとからustreamのログで音声だけ聴きました。お題は「「初心者向け」と思われているUbuntuの裏側」(Ubuntu Japanese Team 吉田 史氏)。 全体的に入門者向けの話で、あまり突っ込んだ話はなかったけど、いくつか参考になりました。以下、ログを聴いただけの範囲でメモ。 いまどきのディストリビューション いまどきじゃないディストリビューションって? 最初に全部ビルドするとか SSD/Linuxとか とりあえず、インストールCDがLive CDになっているということでどうか Ubuntu 8.04の話は、ここにいる人ならぐぐったほうが早い Wubuぐらいしか新機能はない 各バージョンのリリース直後はかなりバギー 1か月以内は人柱 特徴 CD 1枚(Live CD) Windowsマシンでパーティション切り直しなしでインストール(

    YAA
    YAA 2008/05/07
    >Ubuntu使っているという人に会うと、へどが出そうになる
  • 1