タグ

2009年8月31日のブックマーク (3件)

  • コンピュータは創造力を刺激する 奥一穂さんのエンジニアライフ(1/2) - 特集:No okyuu, No Life [okyuu.com]

    コンピュータは創造力を刺激する 奥一穂さんのエンジニアライフ(1/2) 「コンピュータは自分の考えをダイレクトに試せる」――天才エンジニアとして国際的な評価も高いサイボウズ・ラボの奥一穂さんは笑顔で語る。世間からのスマートだとの評価には「自分は広く浅くだから」とさらり。 この企画はokyuu.com編集部が現在のエンジニア像をリレー形式で追っていくものです。 (取材・文=編集部) 奥一穂(おくかずほ) 1977年2月21日生 32歳 サイボウズ・ラボ 【略歴】 1997年 Palm OS 用Webブラウザ「Palmscape」開発 1999年 東京大学中退、株式会社イリンクス入社 2002年 M.I.T. Technology Review誌のTR100に選出 2003年 株式会社モビラス 代表取締役就任 2004年 IPA「未踏ソフトウェア創造事業」採択 2005年 IP

    Yoshiori
    Yoshiori 2009/08/31
    わーい!!! kazuho さんキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
  • watermint.org » Blog Archive » Snow LeopardでEMobile Huawei D03HWをなんとか設定する

    昨日発売されたSnow Leopardを早速インストールしました。先々週にTigerを再インストールしたばっかりで、まだあまりいろいろ設定をいじくったりしていなかったので今回はクリーンインストールを実施。Snow Leopardでは基的にアーカイブインストールが前提になると聞いたような気がしますが、インストーラが起動したらメニューからDisk Utilityを起動してディスクを初期化すればクリーンインストールになります。さて、インストールも無事終わってインターネットの設定をしようとしたところ、EMobile D03HWのインストーラーがうんともすんとも動かない状況。これは焦ります。 EMobile以外にインターネット環境もないので、途方に暮れるところでしたがクラッシュしているのはAutoOpen.appというアプリであって、インストーラではないことに気づきました。 「EMOBILE

  • PythonのUnicodeEncodeErrorを知る - HDEラボ

    Pythonにはじめて触って、いつのまにか1年が過ぎたのですが、一番はまったのは、やっぱりunicodeの扱いだったと思います。 特に、 UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode characters in position 0-12: ordinal not in range(128) のようなエラーにはさんざん悩まされました。ここがたとえばrubyなど他の言語と比べてわかりにくいために、Pythonが取っつきにくい言語になっているのではないか、と個人的には思います。 そこで、このエラーに関係するはまりどころとTipsをいくつか列挙してみました。これからPythonに触れられる方の参考になればと思います。 なお、環境はUNIX上のPython 2.4, 2.5を想定しています。 u1はunicode型で、s1はstr型です。s1にどのよ