タグ

ブックマーク / shokos.hatenablog.com (10)

  • ActiveAdminでらくらくCRUDをつくる - shokosブログ

    shokos Advent Calendar 2012一日目 rails ActiveAdminでらくらくCRUDをつくる! Active Admin | The administration framework for Ruby on Rails スケジュール管理アプリ、Popuraをつくりました。 rails new Popura がーっとファイルやフォルダが作られ、インストールも走ります。 プロジェクトに移動。 cd Popura Gemfileを開いて下記を追加。 gem 'activeadmin'インストールコマンドを走らせます。 bundle install --path vendor/bundler rails generate active_admin:install DB定義をします。 rails g model schedule plan:string summary:

    ActiveAdminでらくらくCRUDをつくる - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2012/12/03
    "ところで私事ですが、先日結婚して佐々木から島崎になりました。 また、転職してドワンゴ社員からCA社員になりました。" / ダブルでおめでとう!
  • Jenkinsがテストこけているのにグリーンになる件解決 - shokosブログ

    Jenkinsをバージョンアップ(1.475)したら、失敗したテストがあるのにグリーンになる珍現象が起きた。 解決方法メモ 各プロジェクトの設定画面 ビルド後の処理追加で「publish xUnit test result report」を選択 Faild TestsのThresholds(しきい値)をすべて0に テスト失敗のしきい値を1以上にするなんてありえないし、この設定項目バッドノウハウすぎでは、あとデフォルトで0にしてくれよと声を小にして言いたい 追記:デフォルトで0じゃないのおかしくね?ってバグレポートしました。

    Jenkinsがテストこけているのにグリーンになる件解決 - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2012/08/15
    設定項目の存在がバグ
  • ghc7.0.4で、バイト文字列を日本語ファイル名で保存する方法 - shokosブログ

    環境はmac、ghc7.0.4 yesodアプリケーションで、アップロードされた画像ファイルをローカルに保存するときに、日語ファイル名だと文字化けしてしまう問題が発生した。 どうやらghc7.0.4は日語ファイル名に対応していないっぽい。 Haskell-jaに質問を投げてアドバイスをもらった結果、ファイル名をCodec.Binary.UTF8.String. encodeStringでenncodeしてあげるとうまくいった! import Data.ByteString as B import Codec.Binary.UTF8.String as S main :: IO () main = do body <- B.readFile "hoge.jpg" B.writeFile (S.encodeString "ほげ.jpg") body もしバイト文字じゃなくただの文字列の場合

    ghc7.0.4で、バイト文字列を日本語ファイル名で保存する方法 - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2012/05/14
  • Ajaxまわりのtestができなくて悩んでいる話 - shokosブログ

    仕事で作っているwebアプリケーションはAjaxごりっごり取り入れているのですが、残念ながらWicketTesterでAjaxまわりのテストはできないのです。 Seleniumならできるかなーと思って実験してみたのだけど、けっきょくできなかった話。 TextFieldにいれた数字を2乗してとなりのLabelに表示してくれる簡単なページを作ってテスト。 package jp.ne.hatena.syoko_sasaki; import org.apache.wicket.ajax.AjaxRequestTarget; import org.apache.wicket.ajax.form.OnChangeAjaxBehavior; import org.apache.wicket.markup.html.WebPage; import org.apache.wicket.markup.htm

    Ajaxまわりのtestができなくて悩んでいる話 - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2011/05/05
    いちおう WicketTester で Ajax のテストも出来るよ!! いろいろイヤンな感じだけど
  • 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』にいってきました - shokosブログ

    第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - [PARTAKE] にいってきました! 初ドラ娘をキメタ☆ いろいろ至らない点もありましたが、楽しかったです! 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - ニコニコ生放送 ここ見て、次の休みにもう1回復習しよう。 (タイムシフト試聴って期限どれくらいだっけ?) とりあえず昨日とったメモを無修正で投下。 誤字脱字あると思うし酔っ払いが書いたメモなので、GoFのこと調べたくてこのエントリーに来た人は信用しないでください。 一番最初のBuilderは、タイムキーパーとドラのマルチタスクがまだ不慣れだったのでメモとれませんでした。 シングルトン グローバル変数汚染 シリアライズと相性が悪い ほるだーいでおむ アダプター 別名ラッパー 委譲 プリミティブをオブジェクトしとてあつかいたいとき 橋 機能を追加するときに実装もクラスの階層を修

    第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』にいってきました - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2011/04/26
    読んで載っているサンプルコード書いてみてって方法で進めているのだけど、他にいい方法あったら教えてほしいなぁ。
  • ブログのすすめ - shokosブログ

    はじめまして! 新卒準備カレンダー 2011春 : ATND こちらのイベントで、33日目を担当する@shokosと申します。 株式会社ドワンゴで社内アプリケーションの開発をしているプログラマです。 ほぼ初心者でこの業界に入って今3年目です。 新卒のみなさまに言いたいことは一個だけ。 ブログを書こう!! ここでいうブログとは、技術ブログのことです。 ブログを書くといいことばっかり。 見知らぬ人がコードレビューをしてくれる 不思議なことで、コードを載せたときコメントがつくのは、そのコードが間違っていたり、よりいい方法があったりするときなんですよ。 インターネットにはあしながおじさんがいっぱい! コード批判は人格批判じゃない。怖がらずにどんどん載せましょう! 自分のマシンが壊れたときに役に立つ きゃー!MBAにお酒をかけて壊しちゃった!! そんなとき、新しいマシンに環境設定するのに、いちいちグ

    ブログのすすめ - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2011/04/09
    "きゃー!MBAにお酒をかけて壊しちゃった!!" 3台買えばいいと思います
  • 起きていますかメール - shokosブログ

    わたしのいるチームは11時集合なのですが、集まりがあまりよくありません。 11時半くらいに、出社していない先輩に「◯◯さん起きていますか?」とメール。 ↓ 返信が来たらIRCに「◯◯さん今起きたそうです!」と書きこむ。 といった業務フローをだいたい毎日行っています。 自動化できないか、という話も出たのですが、決まった時間にメールってそれ目覚ましと一緒だし、習慣づいちゃって起こすのが難しくなりそう?という話になって、現状のままです。温かみのある、人の手によるメールの方がきっと効果が高いという結論に。 でもおもしろいので、メール送るところだけ書いてみました。 サンプルとしてYoshioriさんの名前を出しましたが、Yoshioriさんが遅刻ばっかりしているわけじゃないですよ! package jp.ne.hatena.syoko_sasaki; import org.apache.common

    起きていますかメール - shokosブログ
    Yoshiori
    Yoshiori 2011/01/28
    IRC に書き込むところが自動化されてなくね???
  • CSV出力 - プログラミングお勉強きろく

    きょうは久しぶりにjavaの日記!!!!!!!!!!!!!!! CSV出力の方法を書きます。 supercsvを使います。 SuperCSV API まずはsupercsvをダウンロード。いつものようにプロジェクトのpom.xmlに以下を追加して、mvn eclipse:eclipse <dependency> <groupId>net.sourceforge.supercsv</groupId> <artifactId>supercsv</artifactId> <version>1.52</version> </dependency> 今回は「名前・年齢・部署」が載った簡単なCSVファイルの作成です。 ダウンロードするページのclass package jp.ne.hatena.syoko_sasaki; import java.io.IOException; import java.

    CSV出力 - プログラミングお勉強きろく
    Yoshiori
    Yoshiori 2010/11/10
    すでにインナークラスどころかスタティックイニシャライザまで使いこなしてる…… 恐ろしい子……
  • RubyでHQ9+ - shokosブログ

    書きかけで放置していたのを完成させました class HQ9Plus def initialize(source) @source = source @count = 0 end def run @source.each_char do |c| case c when "H" hello when "Q" source when "9" bottles when "+" count end end end private def hello puts "Hello World" end def source puts @source end def count @count += 1 end def bottles 99.downto(0) do |i| beforeBottles = "#{i} bottle" afterBottles = "#{i-1} bottle" action

    RubyでHQ9+ - shokosブログ
  • アートオブアジャイルデベロップメント第2章 - shokosブログ

    第2章アジャイルになる方法 ・自分専用の手法を作ってはいけない **要約** アジャイル手法は、バージョン管理やペアプロなどのプラクティスと呼ばれる要素からできている。 まだアジャイルにふれていない人は、1から独自にプラクティスを組み合わせてアジャイル手法で開発するのではなく、既存の実績のあるアジャイル手法から初めて、状況に応じて繰り返し改良していくのがよい。 **感想** プラクティスってどんなものがあげられているんだろうと思ったら、想像していたよりもたくさんありました。 ただ、普段やっているこれってプラクティスだったのか、 という発見もたくさんありました。 例えば「イテレーション計画」「リファクタリング」「バージョン管理」などなど。 わたしがチームに加わってちょっとたってから導入された、「バーンダウンチャート」もきっとプラクティスに入ります。 そうやって改良されての今の状態なんだと思い

    アートオブアジャイルデベロップメント第2章 - shokosブログ
  • 1