仮想通貨の交換業者や取引に関する規制強化策を盛り込んだ改正資金決済法と改正金融商品取引法が31日午前の参院本会議で可決・成立した。20カ国・地域(G20)などの国際会議で使う表現にあわせ、行政手続きでは仮想通貨の名称を「暗号資産」に改める。明確な規制がなかった仮想通貨の取引ルールをつくり、相場操縦や風説の流布といった行為を禁止する。2020年4月に施行する見通しだ。仮想通貨は呼び名を「暗号資産
楽天は、電子商取引(EC)サイトの自社の物流網の配送エリアを拡大したと発表した。これまで関東と関西の一部エリアに限られていたが、中部地方にも広げる。配送エリアの人口カバー率は26%と、これまでの21%から拡大した。物流関連の人材コストが高まるなか、自社物流網を拡充して、外部の事業者が出品しやすい環境を整える。名古屋市と兵庫県尼崎市、千葉県流山市に配送センターを設置した。愛知県と茨城県、兵庫県の
左からスタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫、愛知県知事・大村秀章、中日新聞社・大島宇一郎代表取締役社長 31日、2022年を目標に愛知県の愛・地球博記念公園に開業予定の「ジブリパーク」の整備概要、及び基本合意書の締結を発表する記者会見が、愛知県庁本庁舎で行われた。会見には、スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫、愛知県知事の大村秀章、中日新聞社の大島宇一郎代表取締役社長が出席。この日、鈴木プロデューサーはジブリパークのロゴマークと簡易ポスターなどもお披露目した。 【写真】デザイン画&設計図など一挙公開 ジブリパークの整備及び管理運営は、愛知県とスタジオジブリに中日新聞社を加えた三者が連携・協力。役割分担について、愛知県はジブリパークに必要な整備を、スタジオジブリは整備に必要なデザインなどの作成並びに事業全体の企画監修を担当。中日新聞社はジブリパークの管理運営を行うこと
ジブリパーク整備に関する基本合意書を締結し、ロゴマークを手にする(左から)スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、愛知県の大村秀章知事、中日新聞社の大島宇一郎社長=31日午後、愛知県庁 愛知県は31日、2022年秋の開業を目指して同県長久手市の愛・地球博記念公園に整備する「ジブリパーク」の運営方針などを確認した基本合意書をスタジオジブリなどと締結した。宮崎駿監督のデザインを生かしたロゴマークも披露した。 県庁で行われた締結後の記者会見で、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「テーマパークの要素を入れながら公園としてつくる。既存の施設や自然の起伏をどう生かすかもテーマ」と説明。大村秀章知事は「世界中から集客が見込める」と期待感を示した。 合意書は県とジブリに中日新聞社を加えた3者で結んだ。 記念公園は05年の愛知万博跡地に整備された。
愛知県長久手市にある「愛・地球博記念公園」が整備され、スタジオジブリ作品の世界観を楽しめる「ジブリパーク」が22年秋より順次開業する予定。「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「もののけ姫」「耳をすませば」といった人気長編アニメーション映画の世界観に触れられる屋外型テーマパークの誕生を、今から心待ちにしている人も多いだろう。 2018年4月に基本デザインが発表され、その後5つのエリアのイメージが公開。さらにジブリパーク基本構想の策定作業が進んだとのことで、5月31日(金)、愛知県庁にて合同記者会見が行われた。 左からスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏、愛知県知事の大村秀章氏、株式会社中日新聞社の代表取締役社長大島宇一郎氏 「ジブリパーク」に関する基本合意を締結。管理・運営会社の設立を発表! 今回の記者会見には、愛知県知事の大村秀章氏とスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏、株式会社中日
「ジブリパーク」デザイン画&設計図など一挙公開:(C)Studio Ghibli
愛知県長久手市に予定されているスタジオジブリのアニメ映画の世界を再現した「ジブリパーク」の整備計画で31日、計画を進めている県とスタジオジブリ、それに地元の新聞社が整備や運営の在り方について基本合意しました。 31日は愛知県とスタジオジブリ、それに中日新聞社の代表が県庁に集まり、ジブリパークの整備や運営の在り方について基本合意しました。 それによりますと、開業に向けては、県が施設の整備を担い、スタジオジブリが施設のデザインや企画監修を行うとしています。 そして開業後の施設の管理や運営は、スタジオジブリと中日新聞社が出資して設立される新会社が担うとしています。 また31日は、宮崎駿監督らが描き、丸太とどんぐりなどでジブリパークの文字を表現したロゴも紹介されました。 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「テーマパークの要素も若干入れながら整備をしていくことになると思う。多くの方々に喜んでも
by Courtesy of the researchers ロボットに物体をうまく扱わせるにあたっては、コンピュータービジョン、画像ベースのデータセットとともに、触覚感知システムが用いられています。これまで触覚感知システムとして用いられてきたセンサー付きの手袋は、取り付けられているセンサーが約50個で、価格も数千ドル(約10万円)するものだったそうですが、MITが開発した「スケーラブル触覚グローブ(STAG)」は市販品を用いて材料費を1000円ほどで抑えつつ、約550個のセンサーを装備することで高解像が得られる優れものだとのこと。 Learning the signatures of the human grasp using a scalable tactile glove | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-019-1234
こちらの内容は2019年5月当時のものです。内容が古くなっています。 当時はalb-ingress-controllerという名前でしたが、aws-load-balancer-controllerとなり、ingressのグルーピングの機能も追加されています。 最新のものは以下の記事で紹介しています。 TargetGroupBinding を使って AWS EKS で Kubernetes を無停止かつ DNS 切り替え無しでバージョンアップしました こんにちは、スタディサプリ ENGLISH SREグループの大島です。 現在、Amazon Elastic Container Service for Kubernetes(以下EKS)を本番運用するにあたって各要素について検討を行なっています。今回は、その一貫でAmazon EKSでIngress Controllerに何を採用するかについて
Microsoft、「Windows 10」向け定額ゲームサービス「Xbox Game Pass for PC」 米Microsoftは5月30日(現地時間)、「Xbox One」と「Xbox 360」の100本以上のゲームを無制限で利用できる定額制サービス「Xbox Game Pass」(日本では提供していない)のPC版「Xbox Game Pass for PC」を発表した。MicrosoftのHaloシリーズや、セガや米Bethesdaなどによる100本以上のゲームにWindows搭載PCで利用できる。 Xbox Game Pass for PCの会員は、Microsoftストアで、現在ライブラリにあるゲームを最大20%割引で購入できる。 提供地域やサブスク料などの詳細は「E3 2019」開催に合わせて6月9日に開催するブリーフィングで発表する計画だ。 Microsoftは「Proj
魔法を召し上がれ 作者: 瀬名秀明出版社/メーカー: 講談社発売日: 2019/05/16メディア: 単行本この商品を含むブログを見る瀬名秀明さんによるマジック&ロボットな近未来SF小説である。僕は装丁が気に入ったのとけっこうなボリュームがあったのでそのへんの期待感から手にとったのだけれども、たいへんに素晴らしい傑作。冒頭、レストラン《ハーパーズ》で料理が出る前のお客にマジックを披露しているマジシャンの青年ヒカルが、最初の大失態をしでかすまでのシークエンスは特に素晴らしく、この世界に集中力を根こそぎ持っていかれてしまい、降りるはずだった駅を過ぎてしまったぐらいだ。 優れたマジシャンは観客の注意を引きつけ、自在にコントロールすることで驚きを演出するが、本書を読んでいる時の感覚はまさにそれである。小説を読んでいて降りる駅で降りられない経験なんて僕はほとんどしたことがない(2,3回ぐらいだと思う
先週から「Effective DevOps」を読んでいた.去年出版されたときにパラパラと気になる箇所を読んだけど,書評記事を書いていなかったこともあり,改めて読み直すことにした.本書は「DevOps」をテーマにしつつ,その本質としてはサブタイトルにもある「4本柱による持続可能な組織文化の育て方」となる.よって,タイトルだけを見て「DevOps の技術面」を学べるのかなと期待すると,ある意味期待を裏切られる可能性もあり,まず目次を見てみると良いかと.そのためにも目次を載せておく. Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方 作者: Jennifer Davis,Ryn Daniels,吉羽龍太郎,長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2018/03/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 目次 第 Ⅰ 部
日本シノプシスが各種産業におけるOSS(オープンソースソフトウェア)の利用状況を調査した「2019オープンソース・セキュリティ&リスク分析レポート」の結果について説明した。 日本シノプシスは2019年5月29日、東京都内で会見を開き、各種産業におけるOSS(オープンソースソフトウェア)の利用状況を調査した「2019オープンソース・セキュリティ&リスク分析(2019 Open Source Security and Risk Analysis:OSSRA)レポート」の結果について説明した。 このレポートは、企業買収時のソフトウェアの査定などを行っているBlack Duckの監査サービス部門の調査内容を匿名化し、シノプシスのCyRC(Cybersecurity Research Center)が分析し所見をまとめたものだ。今回の実施時期は2018年で、17の業種、1200以上の商用アプリケーシ
先日、 David Bernstein 氏の 認定スクラムデベロッパー研修に参加し、Certified Scrum Developer(CSD)を取得しました。 www.jp.agilergo.com 5日間に渡る研修で、たくさんのことを学びました! TL;DR これでした! 今まで学んできたことが1つのストーリーのもとつながり、明確な目的を得ることができました。 何より、デベロッパーとして生きていく自信と勇気を、その方法と一緒にもらったように感じています! お急ぎでない方向け:詳細 Agile, Scrum, XP 価値、原則、プラクティスのフラクタル構造 XPにおいて、価値、原則、プラクティスは以下のように説明されます。 価値(values):達人が良し悪しを判断する高度な感覚。ある状況における好き嫌いの根源にあるもの プラクティス(practice):疑う余地のない、簡単に実施できる
「自分でアプリやWebサイトを作ってみたい」そう思う人が増えたことで、プログラミング学習を始める人が増えました。プログラミン学習といえば、参考書を購入し、実際にコーディングしながらスキルを身につけていくのが一般的ですが、途中で理解できなくなり投げ出してしまうのが関の山・・・。 また限られた時間の中、本を読みながら手を動かして、常に自分で目標を立てながら学習を進めていくことも簡単なことではありません。プログラミングを勉強しようと思ったけど、途中で挫折してしまったという人はたくさんいることでしょう。 そんな人に朗報です。今では途中で挫折することなく、「独学」でプログラミングスキルを磨くことができるサービスが数々あります。ここでは厳選した15個のプログラミングサ、ご紹介いたします。 1:ドットインストールドットインストール 国内プログラミングサービスの最大手といったら、この「ドットインストール」
2019年1月〜5月上旬の間、『入門 監視』という本の社内読書会を週一で開催しました。 www.oreilly.co.jp 今回は、社内読書会開催に至ったきっかけや実際の進め方、社内読書会を通じての学びやその後のアクションについてお話したいと思います。 社内読書会をはじめたきっかけ この本が予約開始になった時に、目次を読んで内容に興味を持ったことと、社内でも展開できれば今以上に開発チームとして監視についての十分な知識や体制が作れるかも、と思ったのがきっかけです。 任意参加にして、毎週金曜の18時から一時間程度で読書会をやりましょうと社内で参加者を募り、本が発売したその週から社内読書会を開催しました。 社内で入門監視読書会始めた— MiZU (@mizukmb) 2019年1月18日 社内読書会の進め方 ざっくり、以下の流れで進めました。 本を黙読する (35分くらい) 毎回、1章ずつ読み進
Rubyコミッター・笹田耕一に世代別インクリメンタルGCを発想したプロセスを聞いてみた Rubyのフルタイムコミッターである笹田耕一さんに、Rubyの処理性能を向上させるいくつかのブレイクスルーをどのように解決し、どのような困難があったのかを聞きました。 直感的な文法や生産性の高さから、世界中の人々に愛されるオブジェクト指向スクリプト言語Ruby。その黎明期から現在に至るまで、大きな変化を遂げてきた要素があります。“処理速度”です。数々の最適化が行われた結果、Rubyの処理性能はかつてとは比べものにならないほど向上しました。 その改善を支えたのは、世界中のRubyコミッターたち。中でも、性能向上において多くの成果を残してきたのが、クックパッド株式会社でフルタイムRubyコミッターとして働く笹田耕一(ささだ・こういち/ @koichisasada )さんです。本稿では、彼がいかなる設計方針に
「チキン南蛮かー、やっぱり地鶏かなー」 なんて考えながらルンルンで下り始めた。 もちろん体がルンルンしてるわけではなく、心だけ。 登りのことも事もあるし慎重に慎重に。 だって時間はたっぷりあるのですから。 これだけ多くの時間を山で過ごしていれば、ヒヤリ・ハっとした瞬間なんてもちろんある。 こうなればこう、いつでもどんな時でも先を読み、どんな場面でも対応できるシュミレーションも抜かりない。 僕はそういう人間であり、妄想好きでもある。 「ひぇ~、ここ落ちたら死ぬな」、 「うぉー、ここ危ねーな」、 そんな時はキンっと体に緊張感が入り、頭も体も切り替わる。 自信も過信も無かったはず、でも一瞬の油断があったのかもしれない。 そう、想像もしないような場所で事故は起こった。 普通にテープのある(とは行っても道という道は無い)場所をトラバースしてた瞬間、その場所全てが崩落。 こんな経験だってある。 体勢を
<div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<
紙が一瞬でExcelシートに! iOS版にも新カメラ機能が登場2019.05.31 08:00161,788 塚本直樹 紙の資料を一瞬でデジタル化! 社内のやりとりはExcelファイルなんだけど、他社からもらった資料が紙ベース、なんてこと、普通にありますよね。これ、どうやってデジタル化すればいいんだろう…そんな時に、iOS版Excelに追加された新機能が大活躍してくれそうです。 最新のアップデートにより追加された「Insert Data From Picture」では、紙の資料をパシャリと撮影するだけで、アプリがテーブル形式に変換してExcelシートを作成してくれるスグレモノです。これで、予算案でも請求書でもスケジュールでも、一瞬でデジタル化できるというわけ。便利ですね〜。 実はこの機能、Android版のExcelにはすでに導入されていました。なおMicrosoft(マイクロソフト)によ
世の中には様々な種類の地図アプリがあります. こんにちは.ジオ鹿です. 地理地図界隈の業界に迷い込んだ私は,ふと「自分の地図の使い方」と「一般の人の地図の使い方」に大きな乖離があるのではないかと感じるようになりました. そこでTwitterで「ゆるふわ」な調査を行ってみました. 友達に「これってどう思う?」みたいな感じの聞き方です. 【ゆるーくお願い】 みなさんが使っている地図アプリに関して聞きたいです。 ・1番目に使う地図アプリ、2番目に使う地図アプリをあげてください ・それぞれ使う理由を教えてください 私の地図アプリの使い方があまりにも世離れしすぎているので、みなさんの使い分けを教えて欲しいです — ジオ鹿さん (@GeoDeer9215c) 2019年5月8日 このツイートは,日本地理学会をはじめ,多くの方に拡散していただいたおかげで,多くの方にレスポンスしていただいたりしました.
初心者がどのように投資して無難に資産形成すれば良いか、元記事・コメントへの補足としてまとめました。中級者以上の方は読む必要が無い記事です。 ※はてブコメントへの補足として書いたので、全然初心者向きじゃなかった。ということで、これを書いてる anond:20190601000848 基本は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をつみたてNISAや確定拠出年金で買う」 anond:20190530161149 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が参照する指標MSCI All Country World Indexは過去30年で年平均リターン7.3%なので4%は保守的な見積もり。一時的な下落は当然あって、標準偏差は15%程度。宝くじとの比較は論外。 と書いたけど、補足。 ※元の記事書いた人とは別人です。わかりにくい書き方ですまない。 本記事は俺様がその場
新規顧客開拓・生産性の向上などの営業戦略や営業DX推進など、営業課題の解決を後押しする情報をお届けします。
モンスト事業本部SREグループの伊藤です。 普段はモンストに関するシステムの改善・運用を様々な面から行っています。 今回もサービスの直接的な改善ではないですが、ツール等のIP制限を減らす取り組みについてご紹介します。 サービスの直接的な改善もいつか書ければなと思っております。 皆さんはIP制限をしているツール等はいくつくらいありますでしょうか? モンストにも歴史的経緯でIP制限されたツールや、特に制限されていないツール(!)までいくつもありました。 自作のツール以外にも開発や運用で使っているツールのフロントエンドなども合わせると30以上のツールがあります。 運用で使うツールはアラート対応などでオフィスにいない時でもどこからでもスマートに見れると嬉しいです。 特にサーバーのメトリクスは移動中に見れると対応しているメンバーにアドバイスができたり非常に助かります。 これまではオフィスのIPからの
第二次世界大戦中にナチス・ドイツが運用していた暗号機「エニグマ」が、ネットオークションサイトのNate D. Sanders Auctionに出品されています。「完動品」とはいかず一部パーツ欠けや年数に応じた汚れはあるものの、美品と呼んでいい非常に良好な状態のエニグマが市場に出回ることは極めて珍しく、この歴史的に非常に高い価値のあるアイテムの初値には20万ドル(約2200万円)という価格がつけられています。 Lot Detail - Enigma Machine Used by Germany During World War II -- Very Scarce, as Germans Were Ordered to Destroy the Machines to Prevent Capture by the Allies https://natedsanders.com/LotDetai
CRM大手の米Salesforce.comは5月29日、JavaScriptフレームワーク「Lightning Web Components(LWC)」をオープンソースで公開したことを発表した。 Lightning Web Componentsは最新のWebスタックを土台としたフレームワークで、ECMAScript 6以上のカスタムエレメント、テンプレートなどを利用してWebクライアントを作成できる。Salesforce.comが2018年12月に発表したもので、各種Webブラウザ上でネイティブに動くという標準のWeb ComponentsベースのUI技術を含む。 フレームワークのエンジンとなるLightning Web Components framework、70種類以上のUIコンポーネントのセットase Lightning Components、Salesforce.comのデータ、
2019年4月18日から20日にかけて、福岡国際会議場にて「RubyKaigi 2019」が開催されました。2006年から毎年開催され、今回で13回目を迎えるRubyKaigi。世界中からRubyコミッターを始めとした第一人者が集い、最新の情報や知見を共有します。基調講演「The Year of Concurrency」に登場したのは、Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏。Rubyのこれまでとこれからについて語りました。動画はこちら Guildについて さて、Ruby3については今言ったように、パフォーマンスであるとかコンカレンシーであるとか、静的解析であるとか、改善について非常にがんばってきました。さらに互換性も維持したいので、互換性を維持しながら機能を改善していくのも、また難しい感じです。 あ、そうそう、Guildも最初デザインしたときよりも、Guildに対するメンバーシップとい
著作権を管理する楽曲をBGMとして無断で使用されたとして、日本音楽著作権協会(JASRAC)が山梨、大阪、福岡各府県の飲食店経営者に損害賠償などを求める訴訟を起こしたところ、同様に著作権料を支払っていなかった全国の店舗からBGMの利用申請が多数寄せられたことが分かった。JASRAC担当者が明らかにした。訴訟が影響したとみられる。 JASRACは5月13日、飲食店経営者に損害賠償とBGMの使用中止を求める訴えを、甲府、大阪、福岡地裁でそれぞれ起こした。JASRACはこれまで、対象となった店舗側に口頭や書面で支払いを求めたり、民事調停を申し立てたりしたが折り合うことができず、提訴に踏み切ったとしている。 JASRACの担当者によると、訴えを起こした後、全国のJASRAC支部で未払いだった店舗側から、BGMの利用申請が相次いだ。正確な数については「現在集計しており、明らかにできない」(担当者)と
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。 更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 第25回 「コナン」「ドラえもん」「しんちゃん」の興行収入の行方2019年4月8日@東宝試写室 春休みは例年通り「ドラえもん」が好調で、もはや「ドラえもん」は、出来がよほど悪い作品を作らない限り、しばらくは興行収入50億円規模を見込めるコンテンツに成長したように思います。 また、「翔んで埼玉」は春休みも好調を維
プロフィールを紹介されると開口一番、「僕はいま、(メルボルン・ヴィクトリーFCと)5月末で契約が切れるから、正確には無所属。(言ってみれば)“ニート”なんです」と冗談めかして答えた。飄々とした言葉の端々に、余裕が感じられる。 “人生の大事なことはすべてインターネット文化から学んだ”世代の観客たちは、爆笑に包まれた。 本田は現在、エンジェル投資家として日米で約50社、自身がかかわる投資ファンドも含めると総計で約80社のスタートアップに投資している。投資先は、基本的に創業初期、いわゆるアーリーステージばかり。創業初期のスタートアップへの投資は、一般にリスクが高く、「目利き」でなければ難しいとされる。 会場の参加者たちは、ほぼ全員が現役のコンピューターのエンジニア(プログラマー)。なかには起業している人もいるだろう。 司会を担当したマイクロソフトのエバンジェリスト・西脇資哲も含めて、「本田がなぜ
第2次世界大戦中、旧日本海軍の切り札ともいわれた戦闘機「紫電改(しでんかい)」。当時、46機の組み立てと試験飛行が行われた兵庫県加西市の鶉野(うずらの)飛行場の跡地に、日本で唯一の実物大模型(全幅11・99メートル、全長9・37メートル、重さ約2トン)が完成した。平和学習などに役立てようと同市がメーカーに発注し、6月の一般公開を目前に控えている。 発案したのは同市と同飛行場の歴史保存に取り組む「鶉野平和祈念の碑苑保存会」。茨城県阿見町にある予科練平和記念館で展示される戦闘機「零戦」の模型も手掛けた、広洋社(水戸市)に製作を依頼した。 同保存会の理事、上谷昭夫さん(80)が、紫電改の設計図や写真を取り寄せ、当時、紫電改を開発した「川西航空機(現新明和工業)」のOBや地元の戦争経験者らの話を元に広洋社と連携して、紫電改の特徴である武装や外装などを忠実に再現した。人力で動かせるので、屋外での展示
京都市上京区の住宅解体工事の現場に、大久保利通の茶室「有待庵(ゆうたいあん)」が残っていたことが確認された。市が30日発表した。幕末に大久保が住んでいた旧邸跡にあり、工事中に歴史研究者が発見し、市に連絡。市は所有者から部材などの寄付を受け、移築した上で保存・活用する方針だ。 有待庵をめぐっては、大久保の三男利武氏による1942年の講演記録で、大久保が1866年に邸宅を構えた際、薩長同盟が結ばれたとされる薩摩藩家老、小松帯刀(たてわき)邸「御花畑(おはなばたけ)」から移築されたことは分かっていたが、その実在は未確認だった。有待庵は薩長同盟以降の政治的な密議の場となり、岩倉具視とも会談していたとされる。 市文化財保護課によると、有待庵は約3畳の平屋建て。アカマツの床柱など古材が使われている。同課は歴史的価値が高いとみて、所有者に工事を一時止めてもらい、市の予算で移築を前提に解体する方針を決めた
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog デザイン特集5本目、最後の記事です。 こんにちは、ブランドマネジメント室デザイナーの上田絵理です。 サービスロゴやアイコンの作成や管理、けんさくとえんじんというキャラクターの担当をしています。 私が入社した1999年当時は社員が100人くらいで、全員の顔が覚えられるくらいだったのですが、入社してから20年たった今、社員数は6500人超*1...! インターネット環境とデバイスの変化とともに進化してきたYahoo! JAPANのトップページを、デスクトップ風のビジュアルで表現してみました。移り変わるウェブデザインの歴史をお楽しみください。 1996年 アメリカのYahoo!のデザインを踏襲 1996年4月に国内初の検索サイトYah
by Matt Botsford GmailやGoogleドキュメント、Googleドライブなど、Googleの提供するさまざまな無料サービスが、日常生活を送る上で不可欠になっている人も多いはず。しかし、もし自分が死んでしまっても、自分のプライベートと密接に結びついたGoogleアカウントは、Googleが続く限りずっと残ってしまうこととなります。そんなときのために、自分の死後にGoogleアカウントを自動的に無効化したり削除したりする方法があることを海外メディア・CNBCが取り上げています。 How to set your Google account to delete itself after you die https://www.cnbc.com/2019/05/28/how-to-set-google-to-delete-everything-after-i-die.html
1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:WWEのスーパースターみたいになろう
「就職氷河期世代」とされる30代半ばから40代半ばの世代が安定した仕事につくための支援策を29日、厚生労働省がとりまとめた。今後3年間を集中的な支援期間とし、正社員として雇った企業への助成金の拡充や企業や自治体と連携しての職業訓練などが柱。政府は今夏にまとめる「骨太の方針」に盛り込み、数値目標を設けて達成をめざす。 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員として採用されず、不安定な働き方を続ける人が多い。この世代とほぼ重なる35~44歳の約1700万人のうち、非正規で働く人が317万人、フリーターは52万人、職探しをしていない人も40万人いる。 対策の柱として、人手不足の建設や運輸などの業界団体を通じ、短期間で就職に結びつく資格を得るための訓練コースをつくる。また、正社員に採用した企業には最大60万円の助成金を支払う制度
今年に入り上場企業の希望・早期退職者募集が急増している。これまでのリストラ型から、グローバル社会に対応するビジネスモデル型への変化が指摘されている。注目されるのが2850人の早期退職者を出した富士通だ。同社が早期退職者募集に踏み切った背景を幹部社員が語る。 「うちは昨秋に事務部門社員の3割に相当する5000人の配置転換を実施しました。本体より稼ぐSE子会社3社を吸収合併したことで、もともと多かった間接部門の社員がさらに浮いたためです。配置転換先はほとんど営業部門への異動でした」 さらに聞いてみると、深刻な社内事情がうかがえる。 「間接部門の社員はSE関係の会社、及びSE担当から総務、経理に回されたケースが圧倒的に多く、『技術者が総務で何の仕事をしろというのか』『ソフトの開発をやらせないから稼げないんだ』といった不満を仲間同士でまき散らす者が増えてきた。こんな社員でも辞めろとは言えません。文
※以降の文章では”ワークスアプリケーションズ”のことは'WAP'と略して表記します。 目次 はじめに なぜWAPに入社したのか WAPで何をしてきたのか WAPの良いところ・悪いところ なぜWAPを退職したのか 今後に関して はじめに 2017年4月に新卒で入社し、約2年ちょっと所属していたWAPを退職しました。 特に同期と後輩にはすごく恵まれた環境でした。 この記事を書いた理由としては、WAP退職者の”ちゃんとした”退職エントリーが無かったという点が大きいです。 現状みたいな部分は内部機密が多いに含まれるので、ザッと大筋だけの説明ですがその辺はフィーリングで感じてください。 なぜWAPに入社したのか 新卒のタイミングでWAPを選んだ理由としては、下記2点が主な理由です。 1. 同期に多様なバックグラウンドを持っている人が多かった。 (外国人、経営者、東大生、京大生、バンドマンetc) 2
脱・内弁慶だ。来月1日の第14節・仙台戦を2日後に控えて、名古屋グランパスの風間八宏監督(57)が30日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで会見した。リーグ3位とはいえ、アウェー5戦勝ちなし。ボールの扱いをセンチメートルからミリメートル単位で突き詰めてきたという指揮官が、3月9日のG大阪戦以来、3カ月ぶりとなる敵地での白星をつかむ。 敵地での結果が順位の行方を左右する。ホーム5勝1敗でリーグ3位につけていても、ほぼ3カ月間、アウェーで白星のない風間グランパス。指揮官がイレブンに求めるのは、ホームと異なるピッチコンディションを受け入れた上で、ミリ単位でボールを操作することだった。 「環境は違う。仕留めきってないということだけ。それがアウェーですごく多い。俺たちの質が何かはみんな分かっている。センチメートルじゃなくてミリメートルぐらいで考えて、徹底的に突き詰めていかないといけない」
東海地区に初出店した「ジ アレイ」のタピオカドリンクを求め行列を作る人たち。右上が店舗=名古屋市中村区の高島屋ゲートタワーモールで もちもちした食感の黒い粒をミルクティーなどに入れた「タピオカドリンク」が大ブームだ。扱う飲食店が増え、名古屋市内では五月~六月上旬だけでも名駅や栄エリアに、東京などで人気の店が四店舗オープン。五時間待ちの行列ができる店もある。 名駅の高島屋ゲートタワーモールに二十九日に出店した「ジ アレイ」。午前十時の開店前、若い女性を中心に三百人以上、五時間待ちの列ができた。午前六時から並んだ中川区の会社員伊藤聖菜さん(22)と大矢真夢さん(22)は、普段からタピオカを飲み比べていると言い、「タピオカはもちもちでドリンクはフレッシュ。思った以上においしくて驚いた」と魅力を語った。
川崎市多摩区でスクールバスを待つ私立カリタス小の児童ら19人が刃物で殺傷された事件で、犯行後に自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、スマートフォンやパソコンを所持せず、長期間にわたって社会から孤立した引きこもり状態だったとみられる。専門家によると、世間から隔絶された末に通り魔事件を起こす場合、40代以降の中高年は通常、20~30代と違って攻撃性が減少するという。なぜ岩崎容疑者は突然、凶行に走ったのか。 犯行翌日の29日、神奈川県警は岩崎容疑者が80代の伯父夫婦と住んでいた川崎市内の一軒家を捜索した。ワゴン車2台に加え、トラックを準備。10人ほどの捜査員が自室などを入念に調べたが、押収したのは犯行に使ったとみられる包丁の空き箱やノートなど段ボール1箱分のみだった。トラックはほぼ空の状態で引き上げた。 捜査関係者によると、自室は片付いており、テレビやテレビゲーム機、携帯ゲーム機はあったものの、パソ
セルシー(右)。左は千里阪急=大阪府豊中市で2019年5月25日午後0時32分、本社ヘリから平川義之撮影 ローマのコロッセオを模した斬新な建物で、1972年から47年にわたって大阪・千里ニュータウンで親しまれてきた複合商業施設「セルシー」(大阪府豊中市)が老朽化により、今月末で閉館する。昨年6月の大阪北部地震でも被災し、テナントの退去が進んでいた。屋外広場は若手歌手の「飛躍の場」としても知られていた。市民から惜しむ声が上がっている。 北大阪急行と大阪モノレールの千里中央駅に隣接し、地上6階、地下1階で延べ約4万5000平方メートル。開業当時はボウリング場やプール、映画館があり、大型ベッドタウンの成長を背景に、買い物だけでなく、最先端のレジャー施設としてにぎわった。屋外のセルシー広場では週末に販売促進のための無料コンサートが開かれ、光GENJIやAKB48らが出演したこともあった。若手歌手が
「SKE48コンサート炎の関東ツアー2019」愛知公演が開催(C)SKE 5月29日、SKE48が名古屋国際会議場 センチュリーホールで「SKEBINGO!PRESENTS SKE48コンサート炎の関東ツアー2019~みなさん長らくお待たせしました~」の追加公演を開催(昼夜2回公演)。2月の千葉公演から始まり、関東を飛び出して追加公演を行った同ツアーがフィナーレを迎えた。 今回は夜公演の模様をリポートする。 コンサートはシングル曲「パレオはエメラルド」からスタートすると、続く「オキドキ」ではイントロで高柳明音が「はいどうもー! 煽りの申し子・高柳明音でーす!」と話し始めて客を煽るのかと思いきや、「あとはみなるん、よろしく!」と観客の予想を裏切って(?)、煽りを大場美奈にバトンタッチ。 その後も「コケティッシュ渋滞中」(チームS)、「前のめり」(チームE)、「無意識の色」(チームKII)など
Suicaの開発プロセスについて触れておきたいと思います。すでにいろいろなところでしゃべったり書いたりしたことなので、ここでは裏話的に。 ことの発端は、1995年にJR東日本の非接触自動改札機(まだSuicaという名前はなかった)の開発担当者が、私のところに相談に来た所から始まります。ICカードを使う改札機については、すでに10年以上研究されており、技術的にはほぼ現在と同じレベルに近付きつつありました。 しかし、実際に試作してテストしてみると、ちゃんと通れない人が半数近くに登りました。特に実験に参加した重役達の評判は悪く、「私のは5回に一回しか通してくれない。2割バッターだ」などと、開発部長が会議の席で罵倒される場面もあったりして、開発中止直前に追い込まれていたそうです。 原因はある程度分かっていました。お財布ケータイやセキュリティカードに慣れた現代の皆さんなら、カードを当てる場所はすぐに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く