タグ

素敵に関するaico2015のブックマーク (8)

  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
  • 遠距離恋愛になりそうなふたりに贈る、愛を貫くための5つの秘訣 | ライフハッカー・ジャパン

    Dumb Little Man:遠距離恋愛において、順調で健全な関係を維持するのは、喜びであると同時に苦しみにもなってきて、自由を求めて関係を解消してしまうことにもなりかねません。パートナーと離れて暮らすのはツラいことですが、何マイルも離れていながら恋愛関係を続けるのは、それ以上にストレスが多いものです。 「そこにいない」ということは、会えないだけでなく、顔を見ながらおしゃべりをすることも、スキンシップを持つこともできないということなので、2人とも悲しくなります。 ただ、こういうのは全部よくあることですから、2人の間の絆が物なら、健全な雰囲気を心がけるべきです。何よりもお互いに愛し合っているなら、いかなるものも2人を分かつことはできないのですから。これから遠距離恋愛になりそうな人や、すでにそうなっている人は、これから紹介する「遠距離恋愛を続ける秘訣」で愛を最後まで貫いてください。 1.

    遠距離恋愛になりそうなふたりに贈る、愛を貫くための5つの秘訣 | ライフハッカー・ジャパン
  • 素敵すぎる!誕生日何が欲しい?→ねこじゃらしの育て方を知りたいと言ったところ…

    Twitterで れいれい すずこ (@Lingz2929) さんが紹介した「誕生日何がほしい?と聞かれて『ねこじゃらしの育て方を知りたい』と言ったらプレゼントされたもの」が”素敵すぎる!”と話題になっていました。 [ada] 当時お付き合いしていた彼に誕生日何が欲しい?と聞かれて特に欲しい物がなかったので「ねこじゃらしの育て方を知りたい」と言ったらプレゼントされたのが彼お手製の「ねこじゃらし」。お気に入りはもくじの部分です。そんな彼、今では私の夫です。 pic.twitter.com/Ec7cGMm9td — れいれい すずこ (@Lingz2929) 2015, 4月 7 もくじゃらし(笑) 手作りで、完成度が高くて、その上チャーミングな贈り物。そりゃ結婚しちゃいますよね(*´Д`) さらに…、レディに対する気遣いが(*´ェ`*) 先述のねこじゃらし、もう一つお気に入りポイントがあ

    素敵すぎる!誕生日何が欲しい?→ねこじゃらしの育て方を知りたいと言ったところ…
  • 「好き」より嬉しい!オトコが女子からもらうと感激するLINE3つ | MENJOY

    恋を成功させるための秘訣は、やはり男性をソノ気にさせることではないでしょうか。片想いのままいくら「好き好き」アピールをしても、相手の気持ちがついてこないとそれまでですからね。 そこでみなさんが普段使っているLINEで、男… 恋を成功させるための秘訣は、やはり男性をソノ気にさせることではないでしょうか。片想いのままいくら「好き好き」アピールをしても、相手の気持ちがついてこないとそれまでですからね。 そこでみなさんが普段使っているLINEで、男性が心から喜ぶメッセージを送って感激させてみましょう。 今回は、ガジェット系ライターであり、恋愛コラムニストでもある塚田牧夫さんにそのメッセージを3つ聞いてみました。 ■1:「前から思ってたんだけど、アイコン素敵だよね」 「LINEには、メールなどと違ってプロフィール画像としての役目を持つアイコンがありますよね。 男性ならば誰しもが少なからず意識をしてこ

    「好き」より嬉しい!オトコが女子からもらうと感激するLINE3つ | MENJOY
    aico2015
    aico2015 2015/03/30
    春は出会いの季節でもありますからね。素敵な男性に出逢ったら・・・・・妄想は激しくなる一方です。
  • 【東京】週末にあえての都内プチ旅行:Airbnbで見つけた素敵な貸切一軒家15選 - ゆとり3.0

  • 江戸自体にタイムスリップ!たけはら町並み雛めぐりで雛人形の写真を撮ってきた!!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 3月3日は桃の節句。といえばやはり雛人形ですね! 日全国いろんなとことで、ぼちぼち雛人形を飾り付けていることと思います。 このビッグウェーブに乗るしか無い!ということで、3年ぶりに広島県は竹原市を訪れ、開催中のたけはら町並み雛めぐりに行って写真を撮ってきました! 竹原で雛人形撮ってきた! 広島県に竹原市という町があります。安芸の小京都と呼ばれ、昔ながらの町並みが保存されている場所。 最近はNHKの朝の連続テレビ小説「マッサン」の舞台のひとつとして有名ですね。また、写真付きな女子高生の日常を描いた「たまゆら」の舞台にもなっているので、アニメが好きな人はご存知かもしれません。 そんな、なにかと話題な竹原市なのですが、この時期、竹原市内で所蔵されている江戸時代から

    江戸自体にタイムスリップ!たけはら町並み雛めぐりで雛人形の写真を撮ってきた!!
  • 「牛」と呼ばれた疾患に負けず活躍する、ある女性モデルの笑顔に元気がもらえる!|feely(フィーリー)

    みなさんは、見た目のコンプレックスに悩んだことがありませんか? つい後ろ向きになってしまいがちな気持ちを、グッと前に向けてくれるのが、モデル「ウィニー・ハーロウ」です。 出典:http://mic.com 彼女のまだらな肌は演出ではなく「尋常性白斑」という、肌の一部の色素を失ってしまう病気。人口1%未満の確率で発症するもので、あのマイケルジャクソンも患っていたと言われています。 4歳で発症して以降、「牛」や「シマウマ」とからかわれ、いじめられ、自殺しようかと考えたこともある彼女。それでも病気と向き合う彼女を大きく変えたのが、アメリカのモデルオーディション番組でした。 出典:http://www.desigual.com/ja_JP まだなら肌を「個性」と買われ、それからは一挙にTOPモデルへ。 DIESELの2015年春夏キャンペーン広告の水原希子さんとの共演を果たしたことで、日でも注目

    「牛」と呼ばれた疾患に負けず活躍する、ある女性モデルの笑顔に元気がもらえる!|feely(フィーリー)
  • 穴から救出された子猫!母親との感動の再会に思わずほっこり | BuzzNews(バズニュース) 

    一匹の仔と優しい人間と愛情あふれる母のお話し 深さ2~3mほどの穴の中で困っていたのは、まだ足元もおぼつかない子ネコちゃん。救いを求める声に気づいた男性が、オヤツ入りのネットで子ネコちゃんを救出! これだけでも感動のエピソードなのに、子ネコと母ネコが再会してからがまた……母の細やかな愛情に胸が熱くなる。 感動の声続々! 愛らしい子ネコを無事に救出してくれた彼に感謝! よかった よかった(☍﹏⁰)。 奇跡の救助劇! 素晴らしいっ この醜い世の中におこった、美しい出来事です 溢れんばかりの愛を届けます♪ こちらにまで母子の安心感が伝わってきて……ほっ♡

    穴から救出された子猫!母親との感動の再会に思わずほっこり | BuzzNews(バズニュース) 
  • 1