タグ

2023年3月20日のブックマーク (21件)

  • 後手ゴキゲン中飛車の序盤定跡(5筋の歩を早めに交換!)|akihiko810/はてなブログでサブカル

    の棋譜並べをしました。 戦型は後手ゴキゲン中飛車だったのですが、この序盤定跡が私が知らなくて面白かったので、ここで解説します。 後手・ゴキゲンに対し、先手は超速銀。 後手の左銀は42なので、44銀型にする「銀対抗」は間に合わない。 ところで、中飛車を指していて「よくわからない」のは5筋の歩を切るタイミング。角交換になるので、飛車取りに角を打たれないようにする必要があるからだ。 そしてこの局面では、さっそく△56歩と5筋の歩交換にする手がある。 ▲33角成の角交換から、▲56歩、△同飛までは一直線。 とあれれ…これは▲65角打ちの両取りがあるけど大丈夫か??と思いきや… 当然切り返しがある。 △51飛、▲43角成り、に △74角打ちの切り返し! これは▲21馬で桂馬を取ると、△42金で馬の戻るところがなく、馬が捕獲されてしまうのだ。 ということで、▲58金左、△42金、▲61馬、と馬金交換し

    後手ゴキゲン中飛車の序盤定跡(5筋の歩を早めに交換!)|akihiko810/はてなブログでサブカル
    akihiko810
    akihiko810 2023/03/20
    叡王戦挑決・永瀬ー菅井戦よりゴキ中序盤の定跡
  • 『どうする家康』は「BL漫画×コンフィデンスマンJP」なのかもしれない(福田 フクスケ)

    第62作目となるNHK大河ドラマ『どうする家康』が、1月29日に第4話までのオンエアを終え、物語はいよいよ軌道に乗ってきた。 老獪な“タヌキおやじ”のイメージが強い松平元康(のちの徳川家康)を、大河ドラマ初主演の松潤が戦嫌いの気弱で頼りない男子として演じたり、まるでゲーム画面のようなCGとVFXを駆使したりといった新しい試みは、いい意味でも悪い意味でもさっそく話題を振りまいている。 歴史ある大河ドラマには、昔ながらの重厚なトーンの時代劇を求めるファンも多く、若い視聴者層を取り込みたい制作陣の思惑との間にしばしば齟齬が生まれるが、作も一通りの賛否両論は出揃ったといえるだろう。 まだ現段階ではなんとも判断がつかない部分が多いが、筆者はこの新しい大河ドラマに大いに期待をかけてみたい。 その理由は、作の脚家が『リーガルハイ』『コンフィデンスマンJP』などを手がけた古沢良太だということ。これ

    『どうする家康』は「BL漫画×コンフィデンスマンJP」なのかもしれない(福田 フクスケ)
  • 押井守が今の若い監督に望むことは? アニメーション業界における批評の不在を語る

    「飯さえっていれば絶対にどうにかなるんですよ」 そう力強く語るのは、『機動警察パトレイバー the Movie』『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』などの作品を生み出し、国内外で高い評価を受けるアニメーション監督、押井守だ。 押井監督は、3月17日から開催される第1回新潟国際アニメーション映画祭で審査委員長を務める。長年アニメーション業界に身を置いてきた押井監督は、新たな映画祭の旗揚げに立ち会い、何を思うのか。アニメーション業界における批評文化、そして今の若い世代に思うことについて聞いた。 「長編アニメーションを評価する場がなかった」 ――映画祭の準備をされていて、手応えはいかがですか? 押井守(以下、押井):準備といっても、私の場合は「腹を決める」ただそれだけです。審査員をやるというのは、結構な負担なんですよ(笑)。人が作ったものを観て、言いたいことを言って、いい立

    押井守が今の若い監督に望むことは? アニメーション業界における批評の不在を語る
  • 『ツルネ -つながりの一射-』音響効果・倉橋裕宗が作る「その瞬間にふさわしい音」① | Febri

    弓道に打ち込む高校生たちの青春を描いたTVアニメ『ツルネ -風舞高校弓道部-』の続編『ツルネ -つながりの一射-(以下、つながりの一射)』が1月より放送中。全国大会を控え、物語も佳境に入るなか、シリーズを通じて音響効果を担当する倉橋裕宗さんにインタビュー。今回は、作中でもとくに印象的な「弦音(つるね)」をはじめ、弓道の音作りについて話を聞いた。 ――続編の制作が決まったときの気持ちはいかがでしたか? 倉橋 驚くことはなく、わりと自然体でした。作業スタジオで第1期制作時以来、眠っていた弓道用具一式を久しぶりに使えるのはうれしかったですが、大変な作品なので準備をしっかりとやらなければ、と思いました。 ――「音響効果」は音楽と人(キャラクター)の声以外のすべての音(SE=Sound Effect/効果音)を作るお仕事ですが、どのような段取りで作っているのでしょうか? 倉橋 第1期のときと同様、弓

    『ツルネ -つながりの一射-』音響効果・倉橋裕宗が作る「その瞬間にふさわしい音」① | Febri
  • なぜ杉本博司は、現代美術作家でありながら美術品を収集するのか(GOETHE) - Yahoo!ニュース

    「アート」とひと口に言ってもその幅は広く、過去、現在、未来と続く、非常に奥深い世界だ。各界で活躍する仕事人たちはアートとともに生きることでいったい何を感じ、何を得ているのか。今回は、現代美術作家・杉博司氏の想いに迫る 【画像で見る】現代美術作家・杉博司氏の貴重なアートコレクションを一挙公開! 奈良、春日大社の国宝殿で「杉博司-春日神霊の御生(みあれ) 御蓋山(みかさやま)そして江之浦」が開催されている(現在は終了)。 杉博司という一個人が集めた古美術が、奈良時代から続く春日大社の神宝(しんぽう)と肩を並べる展示になっている。彼の収集品の質の高さの証明となるだろう。 この展示は春日大社の摂社である春日若宮の式年造替(ぞうたい)を祝うもので、現代美術作家として杉氏は新作の屏風を発表している。満開に咲き誇る藤の花を撮影した屏風、あるいは杉氏が設立した文化施設「小田原文化財団 江之浦測

    なぜ杉本博司は、現代美術作家でありながら美術品を収集するのか(GOETHE) - Yahoo!ニュース
  • バカリズムはなぜ「女性の友情」をフラットに描けるのか?『ブラッシュアップライフ』で明確になったその作家性(福田 フクスケ)

    3月12日、ドラマ『ブラッシュアップライフ』(日テレビ系)が大好評のうちに放送を終えた。 作は、脚家としてのバカリズムの現時点における集大成のようなドラマであり、また、のちに「あれが彼の転換点だった」と回顧されるような出世作になったと思う。バカリズムがお笑い芸人としてある種の天才であることはもはや議論を待たないが、作において、彼は明らかに脚家としても腕を数段上げたと言っていいだろう。 物語は、埼玉県にあると思しき郊外の街・北熊谷市の市役所に勤める「あーちん」こと近藤麻美(安藤サクラ)が、幼馴染の「なっち」こと門倉夏希(夏帆)や、「みーぽん」こと米川美穂(木南晴夏)らと他愛ない会話を繰り広げながら、何の変哲もない独身アラサーライフを満喫している日常風景で始まる。 ところが、不慮の交通事故により33歳で亡くなった彼女は、死後案内所の受付係(バカリズム)によって、来世はグアテマラ南東部

    バカリズムはなぜ「女性の友情」をフラットに描けるのか?『ブラッシュアップライフ』で明確になったその作家性(福田 フクスケ)
  • 『シン・仮面ライダー』が纏う現代性。善悪・暴力・動力へのまなざし|CINEMORE(シネモア)

    『シン・仮面ライダー』あらすじ 1971年から放送された石ノ森章太郎原作の『仮面ライダー』シリーズ誕生50周年プロジェクトとして製作されたオリジナル作品。秘密結社SHOCKERと対峙する仮面ライダーの新たな物語を描くアクション・アドベンチャー。 Index 2016年に構想、劇場公開10日前に完成 「仮面ライダー」を現代に置き換えた作品 絶対悪ではないSHOCKERの存在 暴力による解決の是非を問う描写の数々 「仮面」が象徴するもの 現代のヒーローものとの関連性 敵の死を「悼む」「弔う」描写の重要性 エネルギー問題に対するまなざし 2016年に構想、劇場公開10日前に完成 「遂に完成した」――。その報告が一大ニュースになるほどの話題作『シン・仮面ライダー』。庵野秀明が脚・監督を手掛けた作は、劇場公開日の約10日前となる2023年3月7日に完成報告&関係者に向けた初号試写が行われ、3月1

    『シン・仮面ライダー』が纏う現代性。善悪・暴力・動力へのまなざし|CINEMORE(シネモア)
  • 『微笑みの爆弾』、それからのこと。歌手・馬渡松子が初めて語る『幽遊白書』の前と後

    撮影/二瓶彩 アニメーション史の金字塔ともいえる人気アニメ『幽遊白書』。作は内容もさることながら、主題歌が名曲揃いなことでも有名だ。このオープニング1曲とエンディング5曲、全6曲のうち『微笑みの爆弾』を含む4曲を担当したのが馬渡松子である。 だが、その活動は楽曲ほどには知られていない。彼女はデビュー前に「ティナ馬渡」としてDREAMS COME TRUEのサポートメンバーを経験し、なんと人気ライブ企画「ドリカムワンダーランド」第1回目でキーボードとコーラスを披露。さらに『幽遊白書』の主題歌を経てからは神経症を患って地元に送還されるなど波乱万丈な日々だったという。 今回はこれまで語られることがほとんどなかった壮絶な半生を人にインタビュー。その過去はまさに“唇の裏側に隠された爆弾”だった。 「アリガトウゴザイます!」が言えなかったドリカムのサポート時代 ――中学生時代はブラスバンド部でフル

    『微笑みの爆弾』、それからのこと。歌手・馬渡松子が初めて語る『幽遊白書』の前と後
  • ダルビッシュ36歳はなぜ“後輩と対等でいられる”のか? 唯一の“昭和生まれ”、異端児と呼ばれた過去も…「人生のほうが大事ですから」(佐藤春佳)

    所属するパドレスの開幕は日時間31日のロッキーズ戦に迫っている。1年間、先発ローテーションの柱として期待されているダルビッシュは、自身の新シーズンのスタートに向けて、東京ドームのマウンドで投じた27球に加え、「+3イニング」を想定した球数をブルペンで投げ込んでいた。 「みんなの明るい顔が見たい」 9回、クローザーの大勢が最後のイニングを締め、9-3と快勝を喜ぶハイタッチの儀式が始まると、36歳の右腕はブルペンから駆けつけその列に加わった。5大会連続となる日本代表のベスト4進出という結果以上に嬉しかったのは、ロッカールームで目にした若い選手たちの笑顔の輪だった。 「アメリカの地を踏んだことがない選手もいっぱいいる。試合が終わった後、みんながアメリカに行けるのが嬉しい、って言っていたので、日にいる時以上にみんなの明るい顔が見たいなと思っています」 そう話すダルビッシュは、穏やかな笑顔を浮か

    ダルビッシュ36歳はなぜ“後輩と対等でいられる”のか? 唯一の“昭和生まれ”、異端児と呼ばれた過去も…「人生のほうが大事ですから」(佐藤春佳)
  • (扉)エレキギター、まだまだ魅力 20世紀、ロックの花形/今また「身体性取り戻す」動き:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (扉)エレキギター、まだまだ魅力 20世紀、ロックの花形/今また「身体性取り戻す」動き:朝日新聞デジタル
  • 『耳をすませば』~『BLUE GIANT』に至るアニメ演奏描写の変遷 手描き、ロトスコープ、モーションキャプチャが与える効果の違い

    音楽と映像は切っても切り離せない関係にある。音楽にとっても映像は、今やプロモーション以上の意味を持つし、映画にとっては歴史の初期から欠かせないものだった。 日のアニメ作品にも音楽は欠かせない。近年も、『ONE PIECE FILM RED』に『ぼっち・ざ・ろっく!』、そして現在劇場公開中で絶賛が相次いでいる『BLUE GIANT』など、音楽をフィーチャーしたアニメ作品の話題が尽きない。 日アニメはメディアミックスを事業の柱とする関係上、音楽はビジネス的にも重要だが、作中の演奏シーン描写にも磨きをかけ続けてきた。 そんなアニメの演奏描写はどう発展してきたのか、そして『BLUE GIANT』の演奏シーンは何を達成したのかを考えてみたい。 なお、稿では楽器を用いた演奏シーンのみに言及する。アイドルアニメなどのダンスパートにも言及すべき点は多々あるのだが、原稿が長大になりすぎるので、それらは

    『耳をすませば』~『BLUE GIANT』に至るアニメ演奏描写の変遷 手描き、ロトスコープ、モーションキャプチャが与える効果の違い
  • さや香がM-1の真相を告白「僕らもビックリしました」テレビに映っちゃった…あの“口論シーン”のウラ側「事前に何も聞いてなくて」(中村計)

    「こんな窮屈な時代でもテクニックとキャラクターさえあれば、毒舌漫才も受け入れられるって夢を感じた」。ウエストランドの優勝で幕を閉じた2022年のM-1。審査員の松人志は最後にこんな言葉を残した。 そのウエストランドに最終決戦で敗れ、準優勝だったさや香のインタビュー。「免許返納」のネタで667点、審査員に大絶賛された2人が語る“M-1のウラ側”。【全3回の1回目/#2、#3へ】 ◆◆◆ 「さや香は第6世代やろ?」 ――今大会は2017年以来、5年ぶり2度目の決勝の舞台でした。5年のブランクがあっての返り咲きというのは相当、珍しいですよね。 新山 キングコングさんが2001年の第1回大会に出場して、2007年に久しぶりにエントリーして決勝に出たときが6年ぶりでしたよね。あと東京ダイナマイトさんもありましたよね(2004年が初出場、2009年が5年ぶり2回目)。 ――最長ブランクということでい

    さや香がM-1の真相を告白「僕らもビックリしました」テレビに映っちゃった…あの“口論シーン”のウラ側「事前に何も聞いてなくて」(中村計)
  • 「無能な日本社会がWinnyを潰した」という理解だけでは「世界を変えるイノベーション」が絶対に生まれないと言える理由(FINDERS) - Yahoo!ニュース

    【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう 3月10日公開の映画『Winny』が好調だそうです。私も観てきましたが非常に良い作品だと思いました ただ、私はWinny事件のことを単に ・天才プログラマーを無理解な日の国家権力が潰してしまった話 ・日はWinnyを潰したが、アメリカはYoutubeを育てた ・日は開発者の自由な発想を頭の固い老人どもが認められないから衰退したのだ …というストーリーで理解するのは反対で、そういう「安易なストーリー」でしか理解できない風土があるからこそ日ではIT分野でのイノベーション競争に勝てなかったのだすら考えています。 とはいえ、「この映画もそういう安易なストーリーなのではないか?」と思い警戒しながら観に行ったのですが、それだけではない内容に仕上がっていて私はかなり好感を覚えました。 勿論そういう「安易なストーリー」に落とし込もうとする製作者の意図は感じ

    「無能な日本社会がWinnyを潰した」という理解だけでは「世界を変えるイノベーション」が絶対に生まれないと言える理由(FINDERS) - Yahoo!ニュース
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
  • 『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』 - HONZ

    『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』 一見、ライトノベルを思わせるタイトルだが、書は紛れもない実話である。ただし著者の半生は、まるでラノベの主人公のようにユニークだ。 著者は1992年千葉県生まれ。昔からどこまでも内向的で、考えすぎる人間だったという。そんな性格もあってか、大学受験や恋愛、就活の失敗などで心を壊し、大学を卒業した2015年からは、千葉の実家で引きこもり生活に突入。週一でバイトは続けていたが、それもコロナでなくなってしまい、さらに追い討ちをかけるように2021年からはクローン病という自己免疫系疾患の難病も患う。 驚くのはここからである。著者は引きこもりのかたわら、ルーマニア語を身につけ、2019年から小説や詩を書き始めた。その作品は現地の文芸誌に掲載されただけでなく、《Istoria literaturi

    『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』 - HONZ
  • ホロライブとにじさんじ、その「凄すぎる実力」「ビジネスモデルの中身」「意外な違い」を全分析…!(小島 健輔) @moneygendai

    17年頃から注目され始めたUTuberやVTuberが今や結構なビジネスに発展し、VTuberプロダクションのIPO(株式上場)が相次いでいる。昨年6月8日に東証グロースに上場した「にじさんじ」のANYCOLOR社に続き、3月27日には「ホロライブ」のカバー社も東証グロースに上場する。 YouTubeやTikTokを楽しんでいる若者には知られていても中高年にはピンと来ないかも知れないが、IT業界AIと並ぶ次の命と期待するメタバースも睨んで、さらなる成長を目論んでいる。そんな両社をネットエンタメにも詳しい流通ストラテジストの小島健輔氏が解説する。 「UTuber」と「VTuber」は何が違うの…? どちらもYouTubeやTikTokに動画投稿するエンターテナーだが、UTuberが人が顔出しして活動するのに対し、VTuber(Virtual YouTuber)は2Dや3Dのアバターキャ

    ホロライブとにじさんじ、その「凄すぎる実力」「ビジネスモデルの中身」「意外な違い」を全分析…!(小島 健輔) @moneygendai
  • 今なぜ哲学者スピノザ? 関連本の刊行相次ぐ 國分功一郎さん新書・全集は異例の売れ行き|好書好日

    國分功一郎さん 社会問題先取り 人の根底探る 岩波書店によると、國分さんの新書は現在2刷3万2千部。スピノザは西洋哲学の歴史上、デカルトやライプニッツと並び17世紀の合理主義の哲学者とされる。デカルトが残した哲学の根原理をめぐる著作を徹底して読み込むことを通して、自らの思索を深めた「読む人」という視点で、スピノザの思想をたどる。スピノザ全集の初回配『3 エチカ』も3刷6千部と、学術書では異例の売れ行きを見せている。岩波文庫のスピノザの主要著作(畠中尚志訳)もこれを機に重版したという。 國分さんは「構想から10年かかって出版にこぎつけた」と新書執筆の苦労を振り返る。スピノザは、國分さんにとって自らの哲学の道しるべとなる存在だ。『暇と退屈の倫理学』(2011年)や『中動態の世界』(17年)などでその思想を手がかりにしてきた。「この10年で読みが深まり、ようやくスピノザの生涯と思想を一の線

    今なぜ哲学者スピノザ? 関連本の刊行相次ぐ 國分功一郎さん新書・全集は異例の売れ行き|好書好日
  • 『ゲームの歴史』はなぜ炎上している? ゲーム初心者でも読んでわかった通史企画の難しさ

    ゲーム歴史』に厳しい指摘相次ぐ 最近、東京書籍の教科書に約1200ヶ所もの間違いがあったことが大問題になったが、書籍の信頼を揺るがす事件が多発している。昨年11月に出版された『ゲーム歴史』(岩崎夏海、稲田豊史/著・講談社/刊)が間違いだらけということで、ゲーム愛好家や業界人から指摘が相次ぐ事態となった。 記者も購入したが、ゲームにそれほど詳しくない人でも突っ込みができるほど初歩的な間違いが多い。著者の思い込みや又聞きをもとに書いたとしか思えない記述も散見され、白紙に戻して作り直したほうがいいレベルのであった。具体的な事実誤認や間違いについてはすでに多くの人が指摘しているので、ここでは触れないでおくが、なぜこうしたが出来上がってしまうのだろうか。 そもそも、『ゲーム歴史』という企画自体がかなり無謀なものだったといえる。通史の執筆は一朝一夕でできることではなく、ある分野のエキスパー

    『ゲームの歴史』はなぜ炎上している? ゲーム初心者でも読んでわかった通史企画の難しさ
  • サトシとレッドの分岐点

    TVアニメ『ポケットモンスター』でこれまで冒険を続けてきた少年サトシが、今年2023年の最終章にて、主人公という物語のフォーカスから外れるらしい。 マサラタウンにさよならしてからどれだけの時間経っただろう……26年も!? 一方同じくマサラタウン出身の主人公にレッドという人物も存在する。ゲーム『ポケットモンスター金・銀』(以下金銀)の裏ボスとして立ちはだかる「前作主人公」像が有名だろう。 最初の作品『ポケットモンスター赤・緑』(以下『赤緑』)が発売されたのは 1996/2/27。TVアニメ化し日国内でスタートしたのは1年後、1997/4/1。アニメのサトシはゲームの主人公から派生した存在である。 ということは、レッドがサトシの原作?…と単純な話でもないようだ。「主人公」からのキャラクター派生ラインを整理してみたのが1枚目の図である(3/28修正:『ミュウツーの逆襲Evolution』の3D

    サトシとレッドの分岐点
    akihiko810
    akihiko810 2023/03/20
    ポケモン
  • [第27話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第27話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+
  • 衝撃!2億円のポケモンカードが発売、店長は「とうとう来たかと震えた」 | 女子SPA!

    2023年1月下旬。秋葉原にあるポケモンカードゲーム専門店「晴れる屋2」が2億円のポケモンカードを発売して話題となりました。 ポケモンカードの人気を耳にすることはあるものの「カードに2億円!!??」という驚きは隠せず、「カードに!?」「なぜ!?」「2億円払う人がいるの!?」と謎がとまりません。 そこで今回、「晴れる屋2」の店長・渡辺翔さんに取材。2億円という価格がついたポケモンカードや、価格の高騰が続くポケモンカード市場についてお話を聞いてみました。

    衝撃!2億円のポケモンカードが発売、店長は「とうとう来たかと震えた」 | 女子SPA!