タグ

ゲノムに関するakirahsのブックマーク (58)

  • 北海道大学 理学部 生物科学科(生物学)

    多様性生物学分野の髙木昌興教授が、編著書『野外鳥類調査ガイド』(朝倉書店)を2024年5月に刊行しました。 多様性生物学・進化学系 Biodiversity 生物の多様性と進化を紐解く 現在の地球上にはきわめて多様な生物が見られますが、それは進化の歴史の中で種々の生物が生まれ繁栄し、あるものは滅んでいった結果です。講座では、このような生物の系統進化の過程を明らかにし、それをもとに多様な生物群の分類体系の構築を試みています。また、種分化の問題、海洋酸性化の問題、遺伝子や形態の地理的変異から生物進化を探る生物地理学、行動や形態の進化から生物の生態を理解する進化生態学的研究にも取り組んでいます。

    北海道大学 理学部 生物科学科(生物学)
    akirahs
    akirahs 2011/03/17
    「環境ストレスと進化の関係をはじめて実証」植物が高温ストレスに曝されるとONSENなるレトロトランスポゾンが活性化し、ゲノム構造を改変…高温ストレスに耐性をもつ植物が生み出される。
  • http://blog.dbcls.jp/portal/20110222.html

    akirahs
    akirahs 2011/02/25
    DDBJは登録受付継続。NCBIも受付は中止するけどデータの交換は続ける、とのこと。
  • 時事ドットコム:ミジンコのゲノム解読=甲殻類初、環境評価に応用期待-東京薬科大など国際チーム

    ミジンコのゲノム解読=甲殻類初、環境評価に応用期待−東京薬科大など国際チーム ミジンコのゲノム解読=甲殻類初、環境評価に応用期待−東京薬科大など国際チーム 淡水の湖沼などに生息するミジンコの全遺伝情報(ゲノム)を解読したと、米インディアナ大や東京薬科大などの国際研究チームが4日付の米科学誌サイエンスに発表した。甲殻類のゲノムが解読されたのは初めて。DNAのサイズは約2億塩基対と小さいのに、たんぱく質を作る遺伝子は少なくとも約3万900個と、これまでゲノムが解読された動物の中で最も多かった。  ミジンコは湖沼の物連鎖の底辺近くに位置し、水中の昆虫や魚類にとって大事な餌となる。このため、長らく湖沼の環境を評価する指標とされてきた。東京薬科大の山形秀夫名誉教授によると、農薬などの化学物質がミジンコの遺伝子の働きに及ぼす影響を調べることで、環境への毒性をより正確に評価できる。同じ甲殻類のエビやカ

    akirahs
    akirahs 2011/02/04
    "DNAのサイズは約2億塩基対と小さいのに、たんぱく質を作る遺伝子は少なくとも約3万900個と、これまでゲノムが解読された動物の中で最も多かった"
  • アフリカゾウ、実は2種類…国際チームが解析 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    akirahs
    akirahs 2010/12/27
    安佐動物公園のマルミミゾウのメイも長い間サバンナゾウと間違われてたというニュースが去年あったけど、見分けがつきにくいのかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「デニソワ人」、アジアにも分布か=5万〜3万年前―細胞核ゲノム解読・国際チーム - 社会

    ロシア南部アルタイ山脈の「デニソワ洞穴」で見つかった5万〜3万年前の人類の指の骨について、細胞核DNAを抽出して全遺伝情報(ゲノム)を解読した結果、現代の南太平洋メラネシア人に遺伝情報が一部受け継がれている可能性が高いことが分かった。国際研究チームはこの「デニソワ人」がアジアにも広く分布していたとみられると、23日付の英科学誌ネイチャーに発表した。  指の骨は2008年に見つかり、ドイツ・マックスプランク研究所を中心とする同チームが今年3月、細胞小器官ミトコンドリアのDNA解読結果に基づき「デニソワ人は未知の人類」と発表していた。しかし今回、より重要な細胞核DNAを解読したところ、23万〜3万年前にユーラシア大陸西部に生息したネアンデルタール人に近い姉妹グループと判明した。  進化史上、人類とチンパンジーの分岐が650万年前とすると、ネアンデルタール人やデニソワ人が現生人類との共通祖先から

    akirahs
    akirahs 2010/12/23
    デニソア人はネアンデルタール人の姉妹群で「南太平洋メラネシア人に遺伝情報が一部受け継がれている可能性が高い」。
  • Who needs structure, anyway? - The Scientist - Magazine of the Life Sciences

    akirahs
    akirahs 2010/11/25
    オタマボヤのゲノム。非常にコンパクトで(70Mbp)、他の動物と比べると遺伝子同士の位置関係が大きく変化しており、イントロンの位置も他の動物と大きく異なる、とのこと。とても興味深い。
  • ゲノムが世界最大の生き物は日本にいた - 蝉コロン

    科学, ゲノムもう一ヶ月前のネタだ。でも書いちゃってるんでアップします。現在知られてる中で最大のゲノムサイズを持つ生物です。The largest eukaryotic genome of them all? - PELLICER - 2010 - Botanical Journal of the Linnean Society - Wiley Online Library学名Paris japonicaだって。オサレ。と思ったら和名はキヌガサソウ。なんかごつそう。鉄人って感じ。実際の見た目は、大きな葉っぱにぐるりと囲まれて花が一個だけあるので綺麗な感じします。論文では州長野県白馬岳から採取されたものとある。 先月のニュース記事はこちら。 日固有のキヌガサソウ、ゲノムサイズが最大=英研究| 世界のこぼれ話| Reuters さて論文だけど、なんかフローサイトメーターで調べてる。DNA量

    akirahs
    akirahs 2010/11/04
    アメーバ(Amoeba dubia)が約700,000 Mbで最大という話を聞いていたので、それよりも小さくない? と疑問に思っていたが、アメーバの推定値は不確かだという理由で除いているらしい。
  • 海は巨大ウイルスでいっぱいだー - 蝉コロン

    科学, ウイルスここ数年、巨大ウイルスの存在がちらほら報告されている。巨大ウイルスはただおっきいだけじゃない - 蝉コロン ウイルスに感染するウイルス - 蝉コロン 一般的に言ってウイルスは、ゲノムサイズが小さく最低限の遺伝子セットしか持っていない。複製には宿主細胞の機構を利用するので、自分自身はわりとコンパクトにまとまっている。遺伝子10個とかそんな感じ。B型肝炎ウイルスなんて全長3kbくらいで遺伝子4つ。こんなシンプルな(ように見える)構造のウイルスをなかなか排除できないってのも一つの興味ではあるけれども、今回は巨大ウイルスの話。 ゲノムサイズ最大のウイルスであるミミウイルスの仲間、ママウイルスは淡水に棲むアメーバに感染するウイルスで、ゲノムサイズ1200kbで1200個以上の遺伝子を持っている。どうですHBVと桁違いすぎでしょう。で、こういうでっかいのは極めてレアなケースなのか、ある

    akirahs
    akirahs 2010/11/03
    こういうウイルスは、遺伝子たちの乗り合いボートみたいなものなのかもしれないね。ボートにいくらかでも貢献するメンバーはどんどん受け入れますよ、みたいな。
  • 日本固有のキヌガサソウ、ゲノムサイズが最大=英研究(ロイター) - エキサイトニュース

    [ロンドン 7日 ロイター] 日固有種の植物であるキヌガサソウは、細胞1つ当たりの総DNA量を示すゲノムサイズが、これまでに記録された範囲では最大であることが、英国のキュー王立植物園の研究で明らかになった。  キヌガサソウのDNA量は152.23ピコグラムで、ヒトの約50倍。これまでゲノムサイズが最大とされていたハイギョの1種、プロトプテルス・エチオピクスの132.83ピコグラムを約15%上回った。  同研究チームのイリア・リーチ氏は、キヌガサソウが絶滅の危機にひんする可能性が高いと指摘。ゲノムサイズが大きければ絶滅のリスクが高まると話し、「DNA量が多ければ、細胞分裂のときにDNAをコピーするのに時間がかかる」と説明した。  リーチ氏によると、植物を対象とした研究では、ゲノムサイズが大きいと汚染された土壌や過酷な環境に適応しにくいことが分かったという。

    akirahs
    akirahs 2010/10/09
    最大のゲノムサイズの記録保持者はアメーバじゃなかったかと思うのだけど、無視されてる?
  • Biotechnology Japan:Webmasterの憂鬱

    akirahs
    akirahs 2010/10/07
    "年末には第二世代DNAシーケンサーの新型機を発売、ヒトゲノムの全解読は1000ドルでできる"
  • News Story not available

  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 10 Defunct TV Technologies : Discovery News

    We build social websites with groundbreaking tech --> See what our platform can do for you: http://rbl.ms/2aydqTl

    10 Defunct TV Technologies : Discovery News
    akirahs
    akirahs 2010/09/17
    肉食性有袋類タスマニアンデビルのゲノム。タスマニアンデビルは感染性の癌で絶滅の危機に瀕しているが、その保護に役立つかもしれないとのこと。
  • Preliminary Chocolate (Cacao) Genome Sequence Unveiled

    akirahs
    akirahs 2010/09/16
    チョコレートゲノム。お菓子の会社、Mars Incが参加しているとのこと。
  • 国立遺伝学研究所<プレスリリース>

    akirahs
    akirahs 2010/09/08
    繰り返し領域がなくともセントロメアとして機能できることを発見。ニワトリには繰り返し領域がないセントロメアをもつ染色体が少なくとも3つあり、そのセントロメアは機能的にも正常だったとのこと。
  • 华大集团总部网站

    akirahs
    akirahs 2010/08/31
    アリゲノム。2種のゲノムを比較。社会性の進化や、カースト毎の表現型の違い(可塑性)のepigeneticな調節など、進化学的、発生学的に面白そうな材料。/Ants genomes decoded with implication in studies of aging and behavior.
  • リンゴのゲノム解読=栽培品種の祖先は中央アジア―味など改良加速期待・国際チーム(時事通信) - Yahoo!ニュース

    リンゴの全遺伝情報(ゲノム)の概要を解読したと、イタリアのエドムンド・マック財団などの国際研究チームが30日、米科学誌ネイチャー・ジェネティクス電子版に発表した。現在のさまざまな栽培品種の祖先は、中央アジアの山地に自生する野生種であることが判明。味や香り、病気と乾燥への耐性に関与する遺伝子群も分かり、今後の品種改良が加速すると期待される。 解読対象は果実が黄色く、大きいゴールデンデリシャス。DNA塩基配列のサイズは染色体17で計74億2300万塩基対と大きく、遺伝子数はダイズやイネを上回る約5万7400個と推定された。過去にゲノムが解読された作物など9種と比べると、このうち約1万1400個がリンゴ特有の遺伝子で、「MADSボックス」と呼ばれる遺伝子群が果実の成長を制御している可能性が高い。 栽培品種の祖先と判明した野生種は、中央アジアのカザフスタン南部などに自生する「マルス・シエベル

    akirahs
    akirahs 2010/08/30
    74億2300万塩基対、遺伝子数はダイズやイネを上回る約5万7400個と推定、このうち約1万1400個がリンゴ特有の遺伝子。
  • Sorry!

    akirahs
    akirahs 2010/08/27
    コムギゲノム。
  • http://twitter.com/hiroking1975/status/22002436475

    akirahs
    akirahs 2010/08/25
    Waddingtonのepigenetc landscapeにおける終着点みたいなものかな? >>「目的・意図」。どうやってゲノムに書くのかはイメージしづらいけど。
  • 文部科学省特定領域研究「ゲノム研究のホームページ」

    ゲノム科学においては、DNAシーケンシング技術のみならず、最先端技術を駆使した新たな解析手法が進展しています。ヒトや動物、植物から微生物に至る様々な生物種を対象とするライフサイエンス研究においては、これら技術を活用することが必須になっています。先進ゲノム支援では、最先端のゲノム解析及び情報解析技術を開発・整備し、多様な科研費課題に提供して支援することにより、我が国のゲノム科学ひいては生命科学のピーク作りとすそ野拡大を進めることを使命としています。公募はそのような支援に相応しい科研費課題を募るものです。 2024年6月28日ニュース 2024年度先進ゲノム支援公募につきまして(書面審査結果) 2024年5月29日プレスリリース [先進ゲノム支援成果公開]免疫記憶を担うメモリーCD8 T細胞の恒常性維持機構を解明――持続的IFN-ɤ シグナルは免疫記憶を弱体化する―― 2024年5月20日プ

    akirahs
    akirahs 2010/08/06
    支援課題公募。"「ゲノム支援」はゲノム科学のすそ野拡大とピーク作りをめざします"。