タグ

2009年8月25日のブックマーク (26件)

  • 数学の素養はあったほうがいいよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私は暗算が得意なので、あまり気にしたことはなかったのだが、数字がいっぱい並んだ表があるだけで不愉快を感じる人というのが一定の割合いるもんらしいな。 仕事なんだから我慢して読め、とは言うけど、嫌なものは嫌なんだろうしな…。決算書であれ工程表であれ、フォーマットが決まっているものはパッと見て何となく状況はすぐつかめるようになるぐらいの鍛錬はどうしても必要。その前に、算術の素養は必要なんだろうけどな。 経済だかを専門にした院卒が、微分積分の基的なところも分からないというのはさすがにマズいと思うんだ。アンケート結果のサマリーが出てから重回帰分析に落とし込む手法まで教えなきゃならんというのはツライ。 でもそういう奴らに限って、実態把握したあとの解説文作るととんでもないことを言う。これ、当ですか、とか。元データはどうなんですか、とか。元データ加工した結果そうなったんだから有り難く読めよ(笑)。お前

    数学の素養はあったほうがいいよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    暗算がものすごく遅くて笑われたことがあります…やっぱ算盤だね。やっときゃよかった。周囲が算盤ブームだった小学生の頃に。
  • 読書会からBoFまで。IT勉強会を5つに分類 - @IT自分戦略研究所

    IT勉強会」と一口にいってもさまざまなタイプが存在する。講演者の話を聞くだけが勉強会ではない。「IT勉強会カレンダー」のはなずきんが、IT勉強会を5つに分類して解説する。 第1回|1 2|次のページ 読者の皆さんが「IT勉強会」と聞いて、初めに思いつくのはどのようなカタチでしょうか? 一心に講師の話を聞く、黙々とパソコンに向かってプログラミングを行う……などなど。そのほかにも、さまざまなカタチを思い浮かべるでしょう。

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    種類ってあるんだねー。恥ずかしながら講師公演しか知らなかった。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/05/11/20090509hand-shaking-is-so-medieval-lets-end-it/

    https://jp.techcrunch.com/2009/05/11/20090509hand-shaking-is-so-medieval-lets-end-it/
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    掲載されてるスポックさんの写真は,これは握手の代わりにバルカン人の挨拶を採用しようってことですかね?
  • https://jp.techcrunch.com/2009/08/25/20090824entire-german-city-bans-hand-shaking/

    https://jp.techcrunch.com/2009/08/25/20090824entire-german-city-bans-hand-shaking/
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    握手をけなす記事を読んだ結果,なかなかの潔癖症の方だと分かった/気持ちは分かるけど,握手も悪くないよ。時と場合によっては/もっとも,ここ最近あんまり握手した記憶がないけど。
  • 今朝も新潟日報が半端なく熱い件。あと日本文理お疲れさまでした【新潟県民の熱い夏】 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日、甲子園での決勝進出を報じた新潟の地元紙、新潟日報の大胆なレイアウトを紹介しました 今朝の新潟日報が半端なく熱い件 そしていよいよ、決勝の舞台。相手は春夏合わせて10回の優勝経験を持つ伝統校の中京大中京。日文理も健闘したのですが結果は残念ながら、中京大中京 10 - 9 日文理と敗北。それでも最終回の追い上げは素晴らしく堂々たる準優勝でした。 で それを受けての今日25日の新潟日報はどんなだったでしょうか? 通常は紙面は大体こんな感じですね 1面に写真はあるものの、 それほど大きなものではないです。 開いてみると 1面に記事、最終面ではテレビ欄というレイアウトですね。 で。 今日は 開いてみると 写真が大きいですねー、でも見切れてる?と思いきや 昨日と同様 1面から最終面(36面)までの見開きで非常に大きくスペースをとってます。 さらに中を開いて35面と34面でもかなり量を割いて、

    今朝も新潟日報が半端なく熱い件。あと日本文理お疲れさまでした【新潟県民の熱い夏】 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    今日見たとき,「どうやって読むんだろう」と一瞬困惑した/新潟県民にとっては大記念日だね
  • カツマーの取説 - 書評 - 勝間和代現象を読み解く : 404 Blog Not Found

    2009年08月25日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Love カツマーの取説 - 書評 - 勝間和代現象を読み解く 徹子の部屋を観てから書こうと思ったけど、それまで体力が持たないので。 勝間和代現象を読み解く 日垣隆 こういうのも何だけど、むしろ勝間和代(敬称略)の側、すなわちワークライフバランスの体現者としてライター代表の著者がこういうを出すのが意外と言えば意外だが、読後感は当然といえば当然。なぜならどちらも「まねる力」がパネェからだ。少なくとも、勝間和代としては「しがみつかない生き方」(香山リカ)より前向きだし役に立つ。 それと同時に、同じワークライフバランスを体現するにしても、男女ではこうも違うかという感想も強く持った。entryでは主にそちらに触れる。 書「勝間和代現象を読み解く」は、二女一男の父にして、日で最も「独立」し、かつ定期刊行物、出版物、講演、そしてメール

    カツマーの取説 - 書評 - 勝間和代現象を読み解く : 404 Blog Not Found
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    「明らかに実行力が過剰で極端なのです。 」あぁ,そういう人なのか。だから苦手なんだな,きっと。苦手なままでいいけど,理由を探るためには読んでも良いかもしれないな
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    うーーん,猪瀬さんだからな…。そりゃ反対でしょ。/無料化自体には疑問や不安はいくつもあるので,客観的な検証が欲しい/そういえばこの間の報ステも喧嘩っぽくなって,見る気失せたんだった
  • 渡辺喜美氏:政権参加の可能性示唆 民主「趣旨分からぬ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    みんなの党の渡辺喜美代表は25日、東京都新宿区で街頭演説し、民主党との協力関係について「民主党からご要請があれば我々も政権入りを考えないことはない。『政権協議をやろう』と言われればいつでも応じる」と述べ、衆院選後に連立政権に参加する可能性を示唆した。 これに対し民主党の岡田克也幹事長は同日、大阪府八尾市で記者団に「(みんなの党と)戦っている最中。趣旨がよく分からない」と困惑。「何らかの意図があって言っていると思われても仕方ない」とけん制した。【山田夢留】

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    困惑されてますけど…まずは自身の政党の主張をしっかりやって,政権参加とか言う前に。
  • メディア政策:新政権に望む 「表現・報道の自由」規制、デジタル社会、そして… - 毎日jp(毎日新聞)

    1999年から続いた自民、公明の連立政権下では、個人情報保護法の制定をはじめ、「表現・報道の自由」への規制が強まった。この約10年は、インターネットなど格的なデジタル社会の到来で、新聞事業が大きく揺さぶられた時期とも重なる。衆院選(30日投・開票)で誕生する新政権に望むメディア政策について、ジャーナリストの原寿雄氏、服部孝章・立教大教授、音好宏・上智大教授の3人に聞いた。【臺宏士】 ■新聞への公的支援論議を--ジャーナリスト・原寿雄氏 インターネットの普及によって、読者離れと広告離れが深刻化し、いまのままでは日の少なくない新聞が廃刊や経営規模の縮小を迫られるのは必至だ。不動産収入や映画製作への参加など業以外をみても、新聞を支えてきた購読料と広告料に代わる収入源は見つからない。 米国ではより深刻で、1紙しか残らない地域も増えているようだ。インターネットは、オピニオンを飛躍的に発展させた

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    新聞に公的支援入れちゃったら「表現・報道の自由」もなにも…って感じにならないっすか。
  • 測る企業は成功率が2倍に

    日経コンピュータは5年ぶりに、ユーザー企業の情報システム部門を対象としたシステム開発プロジェクトの実態調査を敢行した。第1回は2003年。当時は国内初の調査である上に、「システム開発プロジェクトの成功率は26.7%」という数字が業界の注目を集めた。プロジェクトの実に4分の3が失敗に終わっているという衝撃の結果だった。 今回は成功率の推移だけでなく、システム開発の実態がこの5年間でどのように変化したのかに焦点を当てる。調査は大手から中堅・中小に至るまで合計8800の企業を対象に実施した(回答企業のプロフィルは文の末尾を参照)。 調査対象とするプロジェクトは2007年度あるいは2008年度に稼働、もしくは稼働予定のプロジェクトとした。条件に当てはまるプロジェクトが複数ある場合は、規模が最も大きい代表的なプロジェクトについてのみ回答してもらった。プロジェクトを1社につき一つに絞ったのは、それぞ

    測る企業は成功率が2倍に
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    やっぱり定量化が鍵ですか/しかし回答率が10%切ってるのがな…
  • タイムライン上に気になる人がいます

    idバレしたくないので増田にて相談。 ここ最近、タイムライン上に気になる方がいます。 自分は地元名で検索かけてそっからフォローしたりすることがあるんだけど、その人もそうやって引っかかってきた人のうちの一人です。 最初は特に意識もしてなかったんだけど、彼女の「彼氏ほしー」っていうポストを見てから変に意識するようになってしまいました。 自分からリプライばっか送ってると他の男性ユーザーに「こいつ狙ってんじゃね?」と勘ぐられてしまうので、できるだけ彼女の方から送ってもらえるようなポストばっかしてます。 そのかいあってか、彼女との会話を少しずつ増やすことに成功し、最近は自分からリプライを送っても他の人に勘ぐられないようなところまではきたつもりです。 (それでも勘ぐってる方はいるでしょうが) そこで相談なのですが、次の段階に行くにはどうしたらいいんでしょうか? 彼女は今一人暮らしで、夜はやっぱり寂しい

    タイムライン上に気になる人がいます
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    直接話をしてみないことにはなんとも。
  • 気象庁、緊急地震速報で誤報――“キャンセル報”は実施せず

    気象庁は8月25日、同日の6時37分頃、千葉県、茨城県、東京都23区、神奈川県東部、埼玉県南部に誤った緊急地震速報(警報)を行ったと発表した。 緊急地震速報は、震度5弱以上が予測される場合に発表されるもので、テレビやラジオ、防災行政無線、携帯電話などで入手できる。携帯電話では2009年8月25日現在、NTTドコモとau端末で利用でき、今朝の地震速報もドコモとauの対応機種に配信された(ソフトバンクモバイルは今秋からサービス開始予定)。 今朝の地震速報により都営地下鉄と東京メトロ、東武鉄道が一時的に運転を見合わせるなど、都内の交通機関にも影響が出たが、「早朝だったため、大幅なダイヤの乱れが出ることはなく、影響は最小限に留まったと認識している」(気象庁 地震火山部管理課)。 誤報の原因は、千葉県南房総市にある「千葉三芳」の観測点から異常な振幅値のデータが送られていたことで、地震の規模を過大に見

    気象庁、緊急地震速報で誤報――“キャンセル報”は実施せず
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    寝坊したので気づかなかったが,結構な騒ぎだったみたい/何らかの形で誤報対策は必要でしょ
  • 京大:博士をタダで小中高校へ派遣 就職できない若手研究者「もったいない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「博士がタダで教えます」--。博士号を取得したものの常勤職が見つからないポストドクター(ポスドク)を、京都大が全国の小中高校に出前講座の講師として無料派遣する。大学のPRとポスドクのキャリアアップという一石二鳥を狙う。 京大に在籍するポスドクは約1100人(06年度)。大学や研究所など常勤の研究職に就けないポスドクは全国で1万6000人以上おり、就職難が問題化している。 京大が優秀な頭脳の「宝の持ち腐れ」を少しでも解消しようと計画。子供たちに分かりやすい言葉で講義することが必要なことから、若手研究者のプレゼンテーション能力が鍛えられる上、優秀な後輩を引き寄せる効果も期待している。 出前受け付けは31日まで(一部講座は既に終了)。派遣期間は9月初旬~11月6日。京大キャンパスで開く講座もあり、京大教育推進部は「修学旅行の日程に組み込むこともできる」としている。研究者の旅費を含め、小中高校側の

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    タダで小中学校に派遣されるためにポスドクやっているんじゃないと思うんだけど…。
  • 理系なおねえさんはアリですか?―内田麻理香が聞いた理系な女性の理系な人生―:第1回 はじめまして,理系なおねえさんです。|gihyo.jp … 技術評論社

    はじめまして、理系なおねえさんです。 はじめまして。内田麻理香と申します。東京大学の工学部の広報担当の研究員であり、サイエンスコミュニケーターなる仕事をし、そして東京大学大学院の博士課程の学生です。……なーんて、これを読んで「こいつはいったい何をしているのだ?」意味不明になっている方もいるかもしれません。実際、私も混乱した慌ただしい毎日を送っています。 この節操のない活動ですが、自分の中では一応筋が通っているつもり、です。 まず、大学工学部の広報担当としては「世の中の人には見えにくい」工学部の研究内容を、なるべくわかりやすい形で伝えることを目標にしています。そして、聞き慣れない「サイエンスコミュニケーター」という役割では「科学や技術」と「社会」の架け橋になりたいと思い、活動しています。活字での仕事を中心とし、他には講演やTVを通して科学技術のことをお伝えしています。 私の人生を狂わせたガン

    理系なおねえさんはアリですか?―内田麻理香が聞いた理系な女性の理系な人生―:第1回 はじめまして,理系なおねえさんです。|gihyo.jp … 技術評論社
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    こんな仕事があるのか…/文系は理系の専門性に憧れる。ってか,理系の方が断然就職し易そうと思ってたんだけど。
  • 人生ゲーム 政権交代編 - Chikirinの日記

    ちきお「ねえねえ、新しい人生ゲーム買ってきたんだ。一緒にやろうよ!」 ちきりん「へ〜、今回のは何バージョン?」 ちきお「今回のはちきりん向きだよ。“人生ゲーム政権交代編”だって。」 ちきりん「へえ、おもしろそう。」 ちきお「でしょ?じゃあ始めよう。ええっと、“最初にサイコロを二つ振って、その目を掛けた数字の10倍が議席数になります。議席数の多い方から先行です”って書いてある。じゃあ、僕まず振ってみるね。」 コロッ ちきお「5と6だ。ってことは、掛けて30だから・・」 ちきりん「え〜、ちきお300議席獲得なの??」 ちきお「そーみたい・・・できすぎだね・・」 ちきりん「じゃあ、あたしも頑張ろっ。エイッ」 コロッ ちきお「2と4だ。ってことは・・」 ちきりん「えっ、たった80議席ってこと??信じられない・・・」 ちきお「へへへ。今日は僕勝てるかもね。じゃあ、僕が先行だから・・・あっ、先行の人は

    人生ゲーム 政権交代編 - Chikirinの日記
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    分かったような分からないような/女子→女史かな?/(ちきおの判断については、諸事情により非公開とさせていただきます。)なるほど。
  • 計算の速い子供が数学者に向いているのではないという話 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術

    プロのピアニストは、たいてい幼少のころからピアノを始める。 しかし、習い始めて最初の1,2年にやるバイエル〜ブルクミュラーあたりは、音楽的な感性を養うというよりは、譜面通りに指を動かして音が鳴らせるかの勝負である。いわば、譜面に書かれた音符をモグラに見立てて、そのモグラを叩く、モグラ叩きゲームである。 それは人の音楽的才能や音楽的な素質とは何ら関係がない。モグラ叩きゲームがうまいか下手かというだけのことである。言うまでもなく頭の回転の速い子供や、ゲーム慣れしている子供はこういうゲームじみたことはすこぶる得意である。 そんな彼ら(彼女ら)は、たちまち、バイエル〜ブルクミュラーを終わらせるが、だからと言って、彼ら(彼女ら)が音楽家としての資質に恵まれているとは限らない。 逆に、バイエル〜ブルクミュラーを終わらせるのに時間がかかったからと言って、彼(彼女)に音楽家としての資質や才能が無いのかと

    計算の速い子供が数学者に向いているのではないという話 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    数学は何度もトライしたけど,いつでも駄目だった。/幼少時にピアノやるのは,指よりかは音感鍛えるためだと思うけど。
  • 女の子たちが考える女の子の褒め方 - 銀色のホットカルピス

    女の子数人で話していて興味深かったのでUPします。「彼氏以外の男性から褒められて嬉しいところ」と「彼氏以外の男性から褒められて気持ち悪いところ」。そのボーダーについて*1。協議の結果→「女の子がさりげなく気をつかっている、かつ、“見せたい”と思っているところを褒める」のがベスト。で、「メイクとか、細かいことについて言われると引いてしまう」。+「ある程度アバウトに褒められるのがいい。具体的に指摘されるとちょっと…」。どういうことなんでしょう。私の大学の先輩で、女の子の褒めポイントが上手なプレイボーイが2名ほどいらっしゃるので(A先輩・B先輩としましょう)、その先輩方の過去の言動を思い出しつつ考えてみました。なかには「彼氏以外の男性に言われたら微妙」→1.「彼氏に言われるなら嬉しい」 2.「彼氏に言われても微妙」など、同じ台詞でも、デリケートな乙女心のシビアな審判が下る場面もあり(笑)。女の子

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    ここで挙げられた項目褒められてもあんまり…とか思う私は女の子失格ですかね/「面白い考え方だね」の方が100倍嬉しい
  • news - 「金がなきゃ結婚しない」から駄目なんだよ首相もおまえらも : 404 Blog Not Found

    2009年08月24日23:00 カテゴリNews news - 「金がなきゃ結婚しない」から駄目なんだよ首相もおまえらも ワシらのオヤジとしては、この台詞でOK。 首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで - 47NEWS(よんななニュース) 首相「金ないのに結婚するな」テープ起こし - 雑種路線でいこう リーダーとしては、駄目。 リーダーだとしたら、これくらい言わなきゃ。 Wayne Gretzky quotes A good hockey player plays where the puck is. A great hockey player plays where the puck is going to be. まっとうなホッケープレイヤーは、パックがあるところでプレイする。 すごいホッケープレイヤーは、パックが行くところでプレイする。 目の前のパックばっかり追っかけていた

    news - 「金がなきゃ結婚しない」から駄目なんだよ首相もおまえらも : 404 Blog Not Found
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    あぁ,ごめんなさい,頭が悪いのか,何を言いたいのか全くさっぱり分かりません。
  • mixiアプリ「ワタシのドレイちゃん」に批判集中 公開当日に削除

    「mixiアプリ」PC版が8月25日に正式公開され、130以上のアプリを自由に選んで使えるようになった。多くの企業や個人がアプリを提供して盛り上がっている一方で、公開されたアプリがユーザーからの批判を受け、開発元がアプリが削除するという事態も起きた。 削除されたのは「ワタシのドレイちゃん」。ユーザーがマイミクシィを「ドレイ」として買い取るという設定のソーシャルゲームで、マイミクに勝手にニックネームを付けたり、自由にせりふを言わせたり、アプリ内で“強制労働”させてお金を稼がせる――といったことが可能。開発元のコミュニティーファクトリーによると、Facebookの人気アプリなどを参考に構築し、ミクシィの審査を経て公開したという。 このアプリには公開当初から、「ジョークとしても笑えない」など批判が集中。コミュニティーファクトリーはミクシィと協議した上で、「当社の社内判断で」25日の夜までに削除し

    mixiアプリ「ワタシのドレイちゃん」に批判集中 公開当日に削除
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    どんな審査をしたのか単純に気になる/批判が出ないとでも思ったのかしらん。想定の範囲外?
  • 代引きはすごい

    僕は東方で同人サークルをやっている。 関東で東方イベントがあるたびに、家の在庫ダンボールをイベント会場まで送る。ダンボール箱は大きくて目立つ。それが何度も続いたのでクロネコのドライバーから営業された。 クロネコと専属契約を結ぶ事により、送料が安くなるので、契約したらどうですか?との事。 契約内容を見ていたら、代引きについて書いてあった。個人でも契約さえすれば、代引きも取り扱い可能になるらしい。 という事で、軽い気持ちで代引きサービスを利用する事にした。 ところが。 自分のサイトで細々とやっていた通販で「代引き可になりました」と書いたとたん、注文がものすごく増えた。更に、全ての人が代引き希望だった。 --- 代引きは、手数料がかかる。 そもそもエクスパックが神対応で、全国どこへでも500円で特急扱いで、エクスパック番号でインターネット上で荷物状態が確認できる。 代引きを使うとなると当然クロネ

    代引きはすごい
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    最初は代引きで入ったなぁ/代引きがあると安心感はある。でも,うっかり配達時にお金がないと非常にめんどいことになる。(実体験)
  • 情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト

    情報セキュリティをテーマにする勉強会が、日でもたくさん開催されています。 その勉強会を多くの人に知ってもらいたいため、 「情報セキュリティ勉強会ポータル」を作成しました。 勉強会のアナウンスの場としても活用していただけたらと思います。 情報として、園田さんのページからいただきました。 → 大人の人材育成を考える - 極楽せきゅあ日記

    情報セキュリティ系勉強会ポータルサイト
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    個々の勉強会は知ってたけど,ポータルの存在に気づいてなかった。機会があれば行ってみたいです。
  • 勉強会はもう「他人事」ではない - @IT自分戦略研究所

    勉強会に参加するITエンジニアが増えている。もはや「他人事」ではない。多くのITエンジニアが楽しみながら自分を磨く「勉強会」の世界をあらためて紹介する。今年の夏こそデビューしよう。 ITエンジニアにとって「勉強会」は、この1年で非常に身近なものになった。もともと勉強熱心なITエンジニアは個々に勉強会を開催していたし、開発/言語系コミュニティの活動と勉強会は密接な関係があった。それらが「可視化された」のがこの1年だった。

    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    セキュリティ系の勉強会にはいちどいってみたい。ただ,地元にはあんまりないような気もする。/ id:atcorp さま ありがとうございます!残念ながら近くにはないですが,機会を見て参加してみたいです。
  • プロジェクト実態調査 800社

    プロジェクトに成功する企業と失敗する企業の二極化が進んでいる─―。 日経コンピュータが5年ぶりに実施したシステム開発プロジェクトの実態調査から、 こうした現状が浮かび上がってきた。 全体の成功率は31.1%で5年前より4.4ポイント上昇。 しかし、率以上に変化したのはその内容だ。 成功企業と失敗企業の明暗を大きく分けたのは「測る」ことだった。 最新の分析結果を報告する。

    プロジェクト実態調査 800社
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    プロジェクトの成功率,あんまり変化ないなー
  • セキュリティ基準の必要性は低い傾向に、自前対策を推進する企業

    セキュリティ基準の必要性は低い傾向に、自前対策を推進する企業:経産省調査にみる情報セキュリティ対策の今 経済産業省の2008年の情報セキュリティガバナンス実態調査では、国内企業が抱えるセキュリティ対策への取り組みが明らかになった。今回はセキュリティ基準や対策、事業継続性などの現状を紹介する。 経済産業省がこのほど公開した「情報セキュリティガバナンス実態調査2008 調査報告書」では、企業の情報セキュリティ対策に関する実情が明らかになった。今回は、セキュリティ関連基準に対する取り組みや対策の内容、事業継続性計画(BCP)の状況を紹介する。(前回記事はこちら) この調査は、三菱総合研究所が経済産業省から委託を受け、日情報システム・ユーザー協会(JUAS)が会員企業のIT部門を対象に2008年12月に実施した。729社から得た有効回答を集計した。 7割強が「必要なし」 まず、情報セキュリティ

    セキュリティ基準の必要性は低い傾向に、自前対策を推進する企業
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    ISMSは確かにかなり大変。附属書Aと27002を読むと頭がこんがらがる/新型インフルが流行してるから,BCPは注目集めそうですな
  • mixiアプリがいきなりヒドイ。

    mixiアプリがリリースされた。 たいていの人はmixiに登録してるだろうから、下記を見て欲しい。 ワタシのドレイちゃん mixiに登録しているあなたのマイミク達が、ドレイ市場に売られてるよ マイミクをドレイちゃんとして買い取って 屈辱的なニックネームをつけたり、 変なセリフを言わせたり、 他のユーザーをからかったり、 強制労働をさせて 楽しんじゃおう! プレスリリースはこっち ゲーム内容はこちらから確認できる。 「ドレイちゃん」とかわいらしくしているが、人権意識のカケラも見られない。 男の子牧場が炎上したのも懐かしく思える。 家畜と「ドレイちゃん」、どっちがいい? 説明用の動画で「わるのりが過ぎると社会的に孤立するから注意が必要ですね。」とあるけど、全力でブーメラン投げてるな。 【追記】8/24 21:55 見事に全部削除されたね。 作った個人には申し訳ないが、リリースした会社には同情し

    mixiアプリがいきなりヒドイ。
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    消えてるから確認しようがないけど,チェック機構とかないのでしょうか
  • 「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語

    「つい婚」――「Twitter」で知り合い、今年3月29日に入籍したカップルがいる。 恋は、「文字列にほれて」始まった。 夫はchank(ちゃんく、33)さん、はchanm(ちゃんみつ、32)さん。東京と長野という離れた場所に住んでいた。会話は、Twitterや「Skype」のテキストチャットが中心だった。付き合い始めたのは昨年9月。その2カ月後には、chankさんがSkypeで結婚を申し込んだ。chanmさんは「じゃ、そういう方向で」とOKの返事をしたという。 プロポーズの言葉は何だったのだろうか。2人とも「覚えていない」と笑って話す。「Skypeのログを調べれば、分かるかもしれないけれど……」(chankさん) アカウント名が似ていたから chankさんは都内に住むゲーム開発者で、3年前に友人と設立した会社で働いている。アニメも好きだ。ネットには「1日中へばりついている」(chank

    「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/08/25
    腑に落ちない。こういう人もいるのは分からなくはないが,私はネット上でそこまで濃い関係を構築できるというのが想像できない。というかtwitterの有用性がいまだに分からない。だれか教えて。