タグ

2012年8月24日のブックマーク (32件)

  • AWSのアーカイブサービスGlacier、記憶媒体はテープ? - @IT

    2012/08/24 米Amazon Web Services(AWS)が東京を含む5つのリージョンで提供開始した低料金のデータアーカイブサービス「Amazon Glacier」。8月24日にアマゾンデータサービスジャパンの技術統括部長/エバンジェリストである玉川憲氏が行った説明に基づき、補足情報をお伝えしたい。 このサービスの概要は8月21日に書いた記事のとおりだ。信頼性やセキュリティについて、玉川氏は次のように説明している。Amazon S3の10分の1の料金だが、データは3カ所以上の拠点の複数装置に複製され、定期的にデータ一貫性のチェックと自動回復を行うなど、データの耐久性はAmazon S3と同程度という。アップロードされたデータはサーバで自動的に暗号化されるが、ユーザー側が暗号化を施したうえで、アップロードすることももちろんできる。このサービスはAWS Identity and

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    非公開なので推測だけど、読み出しに時間がかかるのはテープだからじゃないかということらしい。
  • 東証システム障害の原因はL3スイッチのバグ、金融庁が業務改善命令

    金融庁は2012年8月24日、同月7日に東京証券取引所が引き起こしたシステム障害(関連記事)に対して業務改善命令を出した。これを受けて同日夕方、東証は会見を開き、原因はレイヤー3スイッチのソフトウエアのバグであることを明らかにした。東証は9月中にソフトの更新などの対処を終える予定だ。 同スイッチは二重化しており、来、障害が発生した際は、番系から待機系に切り替わる。しかしスイッチ内部の障害を検知するソフトウエアにバグがあり、障害が起こった番系がシャットダウンせず、切り替わった待機系側と合わせて番系が二つ並行稼働する異常な状態となった。スイッチのメーカーはアラクサラネットワークスである。 金融庁は東証が2月に続き半年間で2回障害を発生させたことを重くみており、社外の専門家による検証を受けることを命じた。「今年2月の東証によるシステム総点検が十分ではなかった」(金融庁)という。対応策の進

    東証システム障害の原因はL3スイッチのバグ、金融庁が業務改善命令
  • 富士通や大塚製薬など5社が事業継続の国際規格、日本企業で初めて認証取得

    BSIグループジャパンは2012年8月24日、事業継続管理(BCM)の国際規格「ISO22301」の認証を、富士通など5社が国内企業で初めて取得したと発表した。BSIジャパンが同日、日国内におけるISO22301の審査機関となったため認証を発行できるようになった。 富士通の保守・運用事業を手がけるインフラサービスグループ、大塚製薬、九州電力系のキューデンインフォコムインターネットデータセンター、アルファーテック、サン・パートナーズの計5社が認証を受けた。 BCMは非常時にも重要業務を継続、もしくは早期に復旧する事業継続計画(BCP)を企業や団体が構築できているか、継続的に改善していく体制ができているかどうかの取り組み。ISO22301は英国規格協会の「BS25999」をベースに策定され、2012年5月に発行された。

    富士通や大塚製薬など5社が事業継続の国際規格、日本企業で初めて認証取得
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    を。BCM認証かー
  • USBの限界に挑む! 規格上の接続数127台は可能か? (1/3)

    デジタルガジェットには未検証の事象が多く存在している。それは予算の問題だったり、労力の問題で検証を回避されていることが多い。今回はASCII.jp夏休み企画として、そんなデジタルガジェットの謎をいくつか取り上げて紹介しよう。 USB規格では127台の機器をつなげられると言うが…… 筆者は仕事がら、USB機器をたくさん接続する。デスクトップPCの前から後ろから、多数のケーブルが這い回り、それぞれにハブがつながっている。新製品のレビューも多く、ドライバーをインストールしては削除の繰り返し。発売前の試作品などは、ドライバーが完成されておらず、Windowsが不安定になることも。そんな経験から、安定して接続できるのは20台まで、というマイボーダーラインを引いていた。 ところが、USBは接続するデバイスのアドレスを7ビット持っている。2の7乗=128個のアドレスのうち、1つはホストが使うので、最大1

    USBの限界に挑む! 規格上の接続数127台は可能か? (1/3)
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    この無駄さに感動した
  • 画像で振り返る「Yahoo! JAPAN」歴代トップページ

    国内最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」。インターネットの黎明期から検索サービスを提供し、高いシェアを維持しながら成長を続けてきた。ここでは、1996年のサービス開始から2012年までのYahoo! JAPANトップページの変遷を、その年の同社のトピックとともに振り返る。 こちらは1996年当時のYahoo! JAPANトップページ。1996年1月にヤフー株式会社が設立され、同年4月に国内初の商用検索サイトとして「Yahoo! JAPAN」のサービスを開始。7月に「Yahoo!ニュース」「Yahoo!天気情報」などの情報サービスの提供を開始した。

    画像で振り返る「Yahoo! JAPAN」歴代トップページ
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    なつかしや
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    ほう
  • SNSでは忙しいと書かない方がいい理由 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、ライフハッカー編集委員の早川大地です。 さて、皆様、久々の帰省などでのんびりできましたか? たっぷり休めた方はおめでとうございます。そうでない方はおつかれさまです。とはいえ、この時期(そして年末年始)はともかく、それ以外は一年を通して、仕事や用事、それに遊びと、なんやかやで忙しくなりがちですよね。 そんな時、ついついSNSやブログに「忙しい」なんて愚痴りがちです。facebook なんかはリア充御用達ツールでもあるので、仕事に遊びに「忙しい~」などとポストすることがひとつのステータスのように感じてしまったりすることも...。 そんな中、僕の実践しているライフハック。それは、「SNSには『忙しい』と書かない」、ということ。 忙しくって~などと言いながら、いろんなことをおろそかにしてしまっていませんか? 仕事が忙しいってことを理由に、友達との約束に遅れたりすっぽかしたり、家族のこと

    SNSでは忙しいと書かない方がいい理由 | ライフハッカー・ジャパン
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    本当に忙しいときにひとはSNSなんか見ないと思います
  • 【書評】『ニートの歩き方』(pha・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ニートではない私からしますと、1章から3章はどうでもよくて、ニートの生態やら生き方実践講座みたいになってて、そこまでニートを突き詰めるぐらいなら働いたほうがマシと思ってしまう私からしますと読んでいて非常に辛いものがあります。価値観が違いすぎて。前半は、ほとんど「自分が働かないための口実リスト」と「人生の諦め方」と「ネットで小銭でい繋ぐ方法」の集大成な感じです。どうせいっちゅうねん。 で、一般的なところで未来志向な第4章だけ読んでおけば充分なんじゃないかなと思います、私がpha氏に興味を持つのは彼の向上心やセルフコントロールの部分なので。 冒頭で、よくネットで目にする「漁師と億万長者」の話があるけれども、億万長者になるためには向上心が必要で、でも著者は億万長者になることにモチベーションが湧かないという。一方で、第4章では「やっぱりある種の『向上心』や『目標』が人間が生きるうえでは必要なのか

    【書評】『ニートの歩き方』(pha・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    何か納得してしまい読まずに終わる予感
  • 元ジーニアスがアップルストアの裏の実態を暴露。「ムカつく客のHDでスケボーしてやった。」

    元ジーニアスがアップルストアの裏の実態を暴露。「ムカつく客のHDでスケボーしてやった。」2012.08.24 12:3011,376 そうこ 当にこんなことがあるとは思えないような、すごい話がざくざくと。 米Gizmodoが元アップルストアスタッフ、元ジーニアスにストアの実態をインタビューしてきました。とんでもないことになっています。あくまでも、ある地域のあるストアのあるジーニアスの話で、全部が全部そうだというわけではありません。それでもこんなことが、当にどこかのストアであったのだとしたら...。耳を疑う話ばかりです。 「事を提供してくれる人にケンカ売るな。」とはよく言うけれど、元アップルストア ジーニアスはチャットインタビューでこう言っていた「コンピューターを直してくれる人にケンカ売るな。」この元ジーニアスの名を仮にロナルドとしよう。ロナルドは、米国南西部にあるアップルストアで、6

    元ジーニアスがアップルストアの裏の実態を暴露。「ムカつく客のHDでスケボーしてやった。」
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    これ信じていいのであろうか
  • Apple、OS X Mountain Lion初のアップデート「10.8.1」をリリース

    Appleが、7月25日に発売したOS X Mountain Lionの初アップデートをリリースした。今回からMac App Store経由でアップデートできる。 米Appleは8月23日(現地時間)、7月25日に発売した「OS X Mountain Lion」の初のアップデートをリリースした。バージョンは「10.8.1」で安定性や互換性に関するアップデートになっている。 今回から、アップデートMac App Store経由で行えるようになった。また、サポートページから手動でダウンロードすることもできる。

    Apple、OS X Mountain Lion初のアップデート「10.8.1」をリリース
  • 武雄市長が情報漏えい、Yahoo!ブリーフケースで公開設定誤る

    佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は、「Yahoo!ブリーフケース」にアップしていた住所録データが公開状態にあったと謝罪した。 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は8月24日、個人ブログ「武雄市長物語」のエントリーで同氏の住所録データ(名前と住所)がインターネット上に流出したことを明らかにした。「この場を借りて、関係者の皆さんには深くお詫びします」で謝罪している。 それによると、流出したデータは2年前の年賀状用の住所録といい、同氏が「Yahoo!ブリーフケース」にアップしていたもの。Twitterでインターネット上に公開されていると指摘があり、樋渡市長は「誤って設定を、非公開とするはずを公開にしていました」と説明した。現在は全てのデータを削除している。 さらに、Flickr上でもアップした私的な写真などを誤って公開設定にしていたことも明らかにした。こちらも非公開設定に改めたという。 樋渡市長は情報漏えいに

    武雄市長が情報漏えい、Yahoo!ブリーフケースで公開設定誤る
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    危う過ぎる...
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    明細はこまめにチェックしましょうね
  • TechCrunch

    Walking through Token2049, it was hard to tell that the crypto industry was going through a “winter” phase. The crypto conference held in Singapore in September attracted an unprecedented

    TechCrunch
  • 次世代Kindle Fireかオリジナルスマートフォン? Amazonが9月6日に発表イベント

    Amazon.comが9月6日(現地時間)に記者発表イベントを開催する。招待状を受け取ったThe Next Webをはじめとする複数のメディアが報じた。 招待状には9月6日の午前10時半から、カリフォルニア州サンタモニカでイベントを開催するとだけあり、内容は明らかにされていないという。Appleが9月12日に次期iPhoneと小型iPadiPad miniと呼ばれている)を発表するといううわさがあり、その前にうわさの10.1インチの次世代「Kindle Fire」を発表するのではないか、あるいは、Foxconnが製造しているといううわさのオリジナルスマートフォンを発表するのではないかなど、さまざまな予測がささやかれている。 また、Amazonがこのプレスイベントを、通常のニューヨークではなく西海岸で開催することから、米Mashableのように「Amazon Instant Video」

    次世代Kindle Fireかオリジナルスマートフォン? Amazonが9月6日に発表イベント
  • TechCrunch

    Walking through Token2049, it was hard to tell that the crypto industry was going through a “winter” phase. The crypto conference held in Singapore in September attracted an unprecedented

    TechCrunch
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    ここで日本にKindle上陸期待
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    「文字どおり最初から書き直すことで高速化を実現した」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 非正規雇用社員の老後は「生活保護」以下に:日経ビジネスオンライン

    政策学校代表理事の金野索一です。 「日の選択:13の論点」と銘打ち、2012年の日において国民的議論となっている13の政策テーマを抽出し、そのテーマごとに、ステレオタイプの既成常識にこだわらず、客観的なデータ・事実に基づきロジカルな持論を唱えている専門家と対談していきます。 政策位の議論を提起するために、一つのテーマごとに日全体の議論が俯瞰できるよう、対談者の論以外に主要政党や主な有識者の論もマトリックス表に明示します。さらに、読者向けの政策質問シートを用意し。読者自身が持論を整理・明確化し、日の選択を進められるものとしています。 今回は【社会保障】をテーマに、経済ジャーナリストの武田知弘氏(元大蔵省)と対談を行いました。武田氏は、「2時間に7人、毎年3万人超が自殺する国ニッポン。この背景には、金持ち優遇政策と最低レベルの生活保護など、お寒い社会保障の実態がある。億万長者と庶

    非正規雇用社員の老後は「生活保護」以下に:日経ビジネスオンライン
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    推論が多いけど問題はわかった気がする
  • 有料メルマガに端を発したネットのオープン論争

    naoya @naoya_ito アルファブロガーとか言われてた人のメルマガって、一線退いた芸能人のその後のディナーショーみたいなもんでしょ? 嫌すぎるよねw 2012-08-21 17:19:33 しの(77.0kg) @raf00 なんか「はてな的な技術系運用者が、コンテンツを生む人をどう思っているか・いたのか」が、物凄くよくわかってしまう一文だなぁ。 / “Twitter / naoya_ito: アルファブロガーとか言われてた人のメルマガって、一線 ...” http://t.co/Wn8gLVNI 2012-08-21 19:18:53

    有料メルマガに端を発したネットのオープン論争
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    はてながカルト化ってそれミクロな視点だろ。ただのツールとしてしか使ってない/あとWebは広がりながら閉じていくのが当然のような流れだと思う。開かれてること自覚してるひとは僅かじゃない?
  • 劇場映画情報のAPI(Webサービス)を探しています。…

    劇場映画情報のAPI(Webサービス)を探しています。 ですが、いくら探してもなさそうです・・・。 なぜ映画APIは無いのでしょうか? もしあれば教えていただきたいです。 ※映画紹介サイトでなく「API」を探してます ※DVDなどではなく公開中や公開予定の映画情報です

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    映画APIってないのかと思ってググったらおんなじような質問に行き当たった。なるほど。需要ありそうだけど、何かないのかな
  • 日本と中国と「歴史問題」の遺産

    (2012年8月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 日の民主党は3年前に政権を取った時、外交政策を抜的に見直すことを約束した。民主党は、米国に対する「過度な依存」や中国との緊張関係に対処することで、米中両国との関係を再調整したいと考えていた。 当時の鳩山由紀夫首相の言葉を借りるなら、米国一極支配から多極化しゆく世界の中で、日はアジアが「基的な生活空間」であることを再発見するはずだった。 瓦解した民主党の構想 これは壮大な構想だったが、今ではズタズタになっている。日中間の緊張が再燃した後、今週、日政府が駐中国大使の交代を決めると、構想の瓦解は一段と鮮明になった。 日の統治下にある尖閣諸島(中国名は釣魚島)を巡る舌戦が再び繰り広げられた後、先週末には中国各地の都市で反日デモが勃発した。 民主党は政権を取ってから、より緊密な対中関係を構築することに失敗してきた。日にとって間違

  • 高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに

    「高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」」というエントリーによってTポイントツールバーは「騙す気満々の誘導」であると指摘、その2日後にTポイントツールバーのダウンロードが一旦停止されたり、ほかにも「ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に」「ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要」「武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て」「やはり欠陥だった武雄市の個人情報保護条例」というように、次々とセキュリティに関して絶大な影響を与え続けてきた独立行政法人産業技術総合研究所の高木浩光(通称:ひろみちゅ)氏によるCEDEC2012の講演が、非常に秀逸な内容となっており、ゲームに限らず、スマートフォンまでも含めてそもそも「個人情報」とは一体何か?ということから、個人情報の現在の扱い、プライバシーに関して今後あるべき方向に至るまで、縦横

    高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに
  • 「日本取引所」へ前進 東証・大証、近く合併契約 - 日本経済新聞

    東京証券取引所グループは23日、大阪証券取引所株に対し実施したTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。買い付けの上限である議決権の66.67%を上回る21万5057株(議決権の79.6%)の応募があった。TOBが成立するかどうかは東証と大証の統合に向けた関門だった。来年1月に予定する「日取引所グループ」の誕生に向け、作業が前進することになる。東証は7月11日から1株48万円で大証株の

    「日本取引所」へ前進 東証・大証、近く合併契約 - 日本経済新聞
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    「大証はいったん東証の子会社になった後、親会社の東証を吸収合併し、来年1月に持ち株会社「日本取引所グループ」が誕生する」
  • いつも1位の星占いを毎朝届けてくれるTwitterアカウント | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    いつも1位の星占いを毎朝届けてくれるTwitterアカウント | ライフハッカー・ジャパン
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    逆にいうと占いの結果ってあてにならないってことですよね
  • MicrosoftがクラウドでLinuxやOSSを推進、Windows AzureでLinuxが動く

    Microsoft社は2012年6月6日、クラウドサービス「Windows Azure」の機能強化を発表した。新たにLinuxの仮想マシンを動かせるようになり、Windows Azure向けのアプリケーション開発ツール(SDK)でもLinux環境をサポートする。 今回の機能強化で注目すべき点は、Linuxサポートが強化されたことだ。強化されたポイントは大きく2つある。 1つ目は、クラウド上の仮想マシンに導入するOSとしてLinuxディストリビューションを選択可能になったこと。これまでWindows Azureでは、Windows Serverの仮想マシンだけ提供していた。今回の機能強化で新サービス「Windows Azure仮想マシン」を追加。そこで「Windows Server 2008 R2」や「Windows Server 2012(製品候補版)」が選択できるのは当たり前だが、他に

    MicrosoftがクラウドでLinuxやOSSを推進、Windows AzureでLinuxが動く
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    シンプル。
  • 私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今晩、Twitterで知ることになったんですが、2年前の私の年賀状用の住所録に関して、バックアップとしてYahoo!フォルダーに入れていたところ、誤って設定を、非公開とするはずを公開にしていました。 その結果、今日、住所録(個人名/住所)の流出が認められました。この場を借りて、関係者の皆さんには深くお詫びします。 選挙区の有権者に賀状等を送るのは、公職選挙法違反では無いかという指摘がありますが、それは違います。公職選挙法では、 (あいさつ状の禁止) 第百四十七条の二 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む。)を出してはならない。 とあり、このリストは、「答礼のため

    私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    さすがに「個人情報保護法での保護対象にはあたりません」とかは言わなかったのか。(実はそうくるかなーと思っていた)
  • シャープ危機の真因は“製品力”の凋落にあり?家電大不況のなかでも各社の明暗が分かれる理由

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「シャープは当に大丈夫なのか?」現在、家電業界の関係者や投資家の間には、かつてない危機感が募っている。主力の液晶テレビや太陽電池の赤字に歯止めがかからず、経営不振に喘ぐシャープは、2013年3月期の最終赤字が2500億円へと大幅に拡大する予想を発表した。足もとでは資・業務提携を進めていた鴻海精密工業との不協和音も報じられ、コア事業の大リストラが検討されていると言われる。競合他社も家電不況に喘いでいるとはいえ、数年前まで液晶テレビ「AQUOS」が飛ぶように売れていた状況からは、にわかに信じがたい凋落ぶりだ。その背景にはどんな原因があるのか。ビジネスの根幹を成す「製品力」を、ユーザー

    シャープ危機の真因は“製品力”の凋落にあり?家電大不況のなかでも各社の明暗が分かれる理由
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    シャープは成功体験に固執し、ユーザーのニーズを読み取れず機動力に欠けているという論調
  • 英雄の愚行に拍手はすまじ:日経ビジネスオンライン

    竹島をめぐって一悶着あったと思ったら、今度は尖閣諸島で騒ぎが起こっている。 私の抱いている感触では、この種の騒動はオリンピックと連動している。なんというのか、四年に一度、五輪が開催されるタイミングになると、わが国を含む極東アジアの周辺国は、ナショナリズムをめぐる小競り合いを繰り返している気がするのだ。 「競技なのか? これは」 と、毎度私はそんなふうに感じる。 ロンドン五輪で活躍したアスリートの皆さんが、領土問題を誘発しているとか、そういうことを言いたいのではない。 これは政治の問題だ。 スポーツに政治を持ち込むことを控えるマナーは、いまや国際社会の常識になっている。が、その一方で、政治にスポーツの余韻を持ち込むことはその限りではない。少なくとも極東アジアでは、ごく普通に励行されている。 今回も同じ展開だ。 おそらく、オリンピックを機に一時的に国家意識が昂揚すると、政治家はそれを利用する誘

    英雄の愚行に拍手はすまじ:日経ビジネスオンライン
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    「14歳を過ぎた人間は、英雄的な愚行より、知的な逡巡を選ぶべきだ」
  • 尖閣は中国のもの、蒼井そらは世界のもの 反日スローガンに見る日中関係~中国株式会社の研究(178) | JBpress (ジェイビープレス)

    「钓鱼岛是中国的、苍井空是世界的」は今や中国で全国的に有名な言葉だ。メールをくれた友人はこのコピーを「なかなかセンスのある文句だと思い笑えた」と書いている。 筆者も全く同感だ。中国若者にこれほどユーモアのセンスが育っているとは正直思わなかった。 東京にいる中国人の友人に見せたら、「これは冗談で、何の意味もない」とばっさり切り捨てられた。 だが蘇州の友人が勤める日系企業の中国人従業員や中国語学校の教師は、男女を問わず、皆この言葉を知っている。何でも、今年の春あたりから流行っているらしい。 一定年齢以上で、「蒼井そら」嬢のことをあまりよくご存じない方々はこちらをご覧頂きたい。2002年に日でグラビアとAVデビューを飾った彼女は、今や中国の若い男性の間で最も有名な日人女性の一人なのだそうだ。 中国政府が彼女を見る目は厳しい。それでも彼女は「老師」と呼ばれ、北京のイベントで中国大物歌手・女優ら

    尖閣は中国のもの、蒼井そらは世界のもの 反日スローガンに見る日中関係~中国株式会社の研究(178) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 『Tカード図書館問題』の武雄市長が個人情報を漏洩、公職選挙法違反の疑いとなる情報も | ガジェット通信 GetNews

    Facebook市長として有名な佐賀県武雄市の市長が個人情報を漏洩した。漏洩した個人情報は氏名、郵便番号、住所などを含む個人情報232件。ファイル名から、武雄市長自身が管理する住所録ではないかと推測される。市長は自身のブログからリンクして公開している『Yahoo!ブリーフケース』の公開ディレクトリに個人情報が含まれる自身の住所録を置いていた。 市長はツイッター経由で個人情報漏洩を指摘され、23日22時40分頃ディレクトリごと削除した模様。 (武雄市長に指摘をおこなった @12648430 さんのツイートより) 公職選挙法違反の疑いも ファイルは年賀状の住所録管理・印刷ソフトの形式となっており、その住所録部分には武雄市の住所も多く含まれていた。これらの住所へ実際に印刷し年賀状が送られていれば、公職選挙法の「あいさつ状の禁止」に抵触することになるため、しかるべき機関による調査が必要だと考えられ

    『Tカード図書館問題』の武雄市長が個人情報を漏洩、公職選挙法違反の疑いとなる情報も | ガジェット通信 GetNews
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/08/24
    情報リテラシーってなんだろうねえ(ため息。