タグ

ブックマーク / ascii.jp (54)

  • “革命”起こした画像生成AIに暗雲 「Stable Diffusion 3 Medium」の厳しい船出 (1/4)

    6月12日、Stability AI画像生成AI「Stable Diffusion 3 Medium(SD3M)」が公開されました。Stability AIは安定的な収益につながるビジネスモデルの構築に課題を抱えており、最新シリーズ「Stable Diffusion 3(SD3)」をどう位置づけるかが生命線と思われます。そこで、有料APIの使用が必須という形で性能の高い「Stable Diffusion 3 Large(SD3L)」を先行リリースしていました。SD3を「オープン化する」とX上で発言していた創業者のEmad Mostaque氏が4月にCEOを退任したことで約束は守られるのか……とも危惧されてきました。結果としてStability AIは、品質を落としたSD3Mを出すという判断をしてきました。しかし、SD3Mはライティングに高い表現力を持つ一方、意図的に落とされた品質に大きな

    “革命”起こした画像生成AIに暗雲 「Stable Diffusion 3 Medium」の厳しい船出 (1/4)
  • 画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている (1/3)

    10月1日頃、OpenAIの新しい画像生成AI「DALL·E 3(ダリ3)」が徐々に使えるようになり、その性能の高さから話題になっています。まずサプライズで使えるようになったのがマイクロソフトのBingチャット。日語で「の画像を作ってください」などと入れるだけでかわいいの画像が出てくると。これが無料で使えるのは衝撃的です。マイクロソフトが巨大資で他の会社をつぶしに来たなという感じですね。どう考えても、今のところはサーバーコストが果てしなくかかる赤字サービスなのは間違いないので……。 「ラーメンべる女の子」が描ける! なにより衝撃的だったのは、「アニメ風の少女とが遊んでいる姿を作ってください」というリクエストに対し、一発で完璧な正解を出してきたことです。Stable Diffusionだと苦手とされていた指も適切に描写されています。もうひとつの着目点はオブジェクト間の関係性です

    画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている (1/3)
  • ちょっとしたスクリプトにWindowsに含まれているアイコンを流用して、自分で作らずに済ませる方法 (1/2)

    「C:\Windows\System32\Imageres.dll」には、大量のアイコンが含まれている。Windowsにはこのようなファイルがいくつかある フォルダーをカスタマイズしたり、スタートメニューにタイルを配置したいときなど、自作のオリジナルアイコンが欲しくなることがある。しかし、Windowsで用いられるICON形式ファイルは作成に専用ツールが必要で面倒だ。そもそもWindows自体にはICONファイルの作成ツールが含まれていない。 アイコン画像で用いられているICON形式のファイルとは? ICONファイルはWindowsとともに登場したファイル形式だ。初期のWindowsでは、画像をビットマップで扱っていたため、さまざまな解像度や表示サイズ、色解像度に対応するために同一の画像を複数の解像度・色数で作成して1つにまとめた。これがICONファイル形式だ。昔は、Windowsの開発ツ

    ちょっとしたスクリプトにWindowsに含まれているアイコンを流用して、自分で作らずに済ませる方法 (1/2)
  • 天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣 オードリー・タン台湾デジタル大臣との対話 - 未曾有の危機に幅広く使える未来思考(後編) 2021年1月19日、『コロナ vs. AI 最新テクノロジーで感染症に挑む』(翔泳社刊)が発売されました。医師の起業家からAIの研究者・ITの先端技術コンサルタントによって執筆されており、コロナ対抗策としてのAIの社会実装事例・AI研究事例・医療研究事例をわかりやすくまとめられています。今回書の発売を記念して、収録されている台湾のデジタル大臣、オードリー・タンさんへの特別インタビューから、一部内容をご紹介します。株式会社キアラ 代表取締役の石井 大輔氏による寄稿です。(前編はこちら)。 石井:今回の私の質問は少し技術的なことです。オードリーさんは天才プログラマーとして有名です。GitLab Taiwanのエンジニア友人

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣
  • 【ウルトラ大速報】ついに出た! ソニーブランドのPalm『PEG-S500C/S300』──メモリースティックやジョグダイヤルなどソニーらしい特徴が満載

    (クリックすると拡大表示します。) 昨年の『COMDEX Fall'99』で開発表明がなされて以来、話題を集めてきたソニーブランドのPalmが、ついに発表された。外観に関しては、6月に米国・ニューヨークで開催された“PC EXPO 2000”ですでに公開されているが、肝心の機能に関しては情報不足で、やきもきしていた読者も多かったことだろう。 今回、ASCII24編集部では、短時間ではあるがこの『PEG-S500C/S300』の実機に触れることができたので、超ファースト・インプレッションという形で、操作性や機能の概要についてレポートする。 ついにベールを脱いだ野心作 さて、さまざまな憶測と話題にこと欠かなかったソニー製Palmだが、個人的には思った以上にシンプルでオーソドックスなデバイスという第一印象を持った。某新聞社系ニュースサイトでは、音楽配信に対応しているなどの先走った報道までされてい

    【ウルトラ大速報】ついに出た! ソニーブランドのPalm『PEG-S500C/S300』──メモリースティックやジョグダイヤルなどソニーらしい特徴が満載
  • マイクロソフト版OpenSSHをサーバーとして動作させる

    今回はMicrosoft版OpenSSHでサーバーを動作させる。なお、前回紹介したOpenSSHのインストールやパスの設定はすでに済んでいるという前提なので、記事を参照のうえ、パス設定などを進めてほしい。 Windows 10でもローカルのユーザー名が必要なので注意 サーバーをインストールする場合、ちょっと注意することがある。Windows 8以来、ユーザーアカウントにMicrosoftアカウントが利用できるようになったが、Microsoft版のOpenSSHでは、コマンドの引数に、Microsoftアカウントではなく、「内部ユーザー名」とでも呼ばれるユーザー名を使わねばならない。 具体的には、Windowsのログオン時にコマンドプロンプトでwhoamiコマンドを実行したときに表示されるユーザー名が「内部ユーザー名」である。 ssh.exeコマンドなどでログインユーザーを指定するには、サー

    マイクロソフト版OpenSSHをサーバーとして動作させる
  • UI開発の流れが変わる!React Storybookでデザイナーも開発者も幸せになれる

    「用意されたUIパーツが足りなかった」「運用中のUIのメンテナンスが困難」。Reactアプリの開発ならReact Stroybookで問題を解決できるかもしれません。 フロントエンドプロジェクトを始めるとき、きれいなデザインを考えることから始めます。細心の注意を払って、UI部品とステートやエフェクトを考えて描いていくでしょう。しかし、開発の最中でも次々に変更が発生します。新たな要求、予測していなかった使い方などが、いろいろなところで発生します。当初はかっこいいと思っていたコンポーネントだけではすべてをカバーできず、結局、新しいデザインを考えて拡張することになるのです。 それでも、その時点でデザイナーがチームにいればまだ良いほうです。多くの場合、デザイナーは別のプロジェクトに移っていて、あとから発生したデザイン変更には開発者が対処することになります。その結果、デザインの一貫性が崩れ、ライブ

    UI開発の流れが変わる!React Storybookでデザイナーも開発者も幸せになれる
  • Ryzen GでFluid Motion!意外に知られていない裏テクで動画を超快適に楽しもう (1/4)

    Ryzen Gは抜群のコスパも魅力だが、もうひとつの魅力が隠されている。それが、2014年に投入されたAMDの「Kaveri」世代のAPUや「Radeon RX 200シリーズ」で採用され、その効果がスゴイと話題になったAMD独自の映像補完技術「Fluid Motion Video」(以下:Fluid Motion)になる。 Fluid Motionは秒間24フレームや30フレームの映像を60フレームに補完、再生してくる技術で、映画と同じく毎秒24コマでの再生を前提として作られるアニメでは、キャラなどが驚くほど、ぬるぬると動くようになる。同様な技術はほかにもあるが、Fluid MotionではCyberLink社の「PowerDVD」と組み合わせることで市販のアニメや映画Blu-ray Disc再生時にFluid Motionによる映像補間を適用できるようになっている。 その効果は特にア

    Ryzen GでFluid Motion!意外に知られていない裏テクで動画を超快適に楽しもう (1/4)
    animist
    animist 2019/01/25
    やべー、Ryzen 使いとしては試さなくては。
  • 刑務所のドア開放や電車の不正操作も? 無防備なMQTTのM2M接続

    「今年のBlack Hat講演で最も簡単な“ハッキング”をご紹介しよう」。2017年7月に開催されたセキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2017」で登壇したIOActiveのルーカス・ラングレン氏は、講演冒頭、半分冗談めかしながらも真面目な口調で述べた。 MQTT(MQ Telemetry Transport)は、元々は産業制御システム用に開発されたオープンソースのメッセージプロトコルだ。メッセージは軽量で帯域を効率的に使え、設定も簡単なことから、現在はM2M(マシンツーマシン)の主流プロトコルの1つとして広く採用されている。 MQTTによるM2M通信の構成は非常にシンプルで、デバイスの状態をメッセージとして発信する「パブリッシャー」、それを受け取る「サブスクライバー」、それぞれの通信を仲介するサーバーとなる「ブローカー」から構成される。プログラムを書いて、これらの情報

    刑務所のドア開放や電車の不正操作も? 無防備なMQTTのM2M接続
    animist
    animist 2018/12/21
  • Lightningケーブルをかわいい動物フィギュアが保護するケーブルアクセサリー

    エレコムは7月17日、Lightningケーブルのコネクタ部分をミニフィギュアで保護するアクセサリー22アイテムを発表。7月下旬に発売する。 破損からコネクタ部を保護するカバーで、いずれも直径およそ3~3.5mmのLightningケーブルに装着して利用する。

    Lightningケーブルをかわいい動物フィギュアが保護するケーブルアクセサリー
    animist
    animist 2018/07/19
    かわいい
  • Bootstrapだけじゃない!2017年のCSSフレームワークベスト5

    WebサービスUIやサイト制作のベースに使えるCSSフレームワーク。Bootstrapが代表的ですが、ほかにも人気のフレームワークをピックアップして紹介します。 CSSフロントエンドフレームワークは百花繚乱です。しかし当に優れたものだけに絞り込むことは可能です。 この記事では、私が考える「現在のフレームワークのベスト5」を比較します。強みと弱み、向いている分野があるので、プロジェクトで求めるものに応じて使い分けてください。プロジェクトが単純なら、複雑なフレームワークは不要です。また大半はモジュールベースですから、必要なコンポーネントを選んで使うか、別々のフレームワークのコンポーネントを併用することもできます。 紹介するフレームワークはGitHubの評価を基にしているので、最初に紹介するのは、もちろん一番人気のBootstrapです。 注:紹介する情報の一部は翌週ないし翌月には古くなっ

    Bootstrapだけじゃない!2017年のCSSフレームワークベスト5
  • しっかり冷えて実用的! クレカ型PCのCompute Cardを試す (1/2)

    小さいPCはロマンに溢れている。性能がそこそこであっても、小さい=正義と思ってしまう人は、けっこういるはずだ。NUCやスティックPCがそのいい例だが、今回チェックするインテルのCompute Cardはほぼカードサイズで約5mmと薄く、そして魅力溢れる超小型PCだ。 ラインナップには、Core m3-7Y30搭載の「CD1M3128MK」、Celeron N3450搭載の「CD1C64GK」の2つがあり、いずれもドッキングベイ「DOCK DK132EPJ」を別途用意することで、PCとして運用できる。 そのため体はモジュラー型PCのカテゴリーに属する。今回チェックできたのは、「CD1M3128MK」になるが、筐体は共通しているので、下位モデルの「CD1C64GK」が気になる人も参考になるだろう。 2.5インチSSDよりも小さいPCクレジットカードとほぼ同じ大きさ 外観から見ていくと、た

    しっかり冷えて実用的! クレカ型PCのCompute Cardを試す (1/2)
  • ZenとVegaが合体した「Ryzen G」は低予算自作における革命だった! (1/7)

    2018年2月12日、AMDは開発コード“Raven Ridge”の名で知られていたSocket AM4向けAPU(GPU統合型CPU)の最新モデル「Ryzen R3 2200G」および「Ryzen 5 2400G」を正式発表した。今回は秋葉原における深夜販売はないが、翌13日から実店舗にて販売が開始される。 これまでのSocket AM4マザーボードでは、CPUパワーを重視してRyzenシリーズを選べばビデオカードが必須、内蔵GPUを重視してAMD AシリーズAPUを選べばCPUパワーがRyzenや競合CPUに比べ劣るという苦しい2択を迫られていた。 だが今回の「Ryzen G」シリーズでは、CPUはRyzenと同じZenベース、GPU部はRadeon RX Vegaベース。現役のAMD AシリーズはExcavatorと第3世代GCN(Tonga、Fiji)で周回遅れ感があるのは否定でき

    ZenとVegaが合体した「Ryzen G」は低予算自作における革命だった! (1/7)
  • Windows 10でSSH(Secure Shell)サーバーを使う

    Anniversary Updateから 開発者モードで利用可になったSSHサーバー Windows 10のAnniversary Update(RS1)から、開発者モードをオンにすると、SSHサーバーが起動するようになっている。SSHとは「Secure Shell」の略で、ネットワークを介して、他のホストに接続して「シェル」を使うためのプロトコルだ。通信は暗号化されていて、ホストやサーバー認証も行なわれ、比較的安全にインターネット内で利用することができる。 SSHでは、SSHサーバー側がネットワークからの接続を待ち、SSHクライアント側はネットワークを介して他のマシン上で動作しているSSHサーバーに接続する。接続すると、SSHクライアントプログラムのウィンドウに対するキーなどの文字入力は、サーバー側に送られ、サーバー側でシェルが動作、その応答(文字出力)がSSHクライアントプログラムのウ

    Windows 10でSSH(Secure Shell)サーバーを使う
    animist
    animist 2018/02/15
    Windows ではいつの頃からか、開発者モードをオンにすると勝手に ssh サーバが立ち上がって 22 番ポートで待ち受けるようになっていたらしい。大きなお世話だ。
  • シャープ復活させた戴正呉社長「目標達成したので辞めたい」 (1/2)

    今回のことば 「東証一部復帰を果たす決心で、片道の切符を買って、日にきた。ようやくこの目標を果たすことができた。当はいま社長を辞めたいが、個人のわがままでは決められない」(シャープ・戴正呉社長) シャープが2017年12月7日、東京証券取引所市場第一部銘柄に指定された。 同社は2015年度通期連結決算で430億円の債務超過に陥り、2016年8月1日付けで、市場第一部から市場第二部へと指定替えになっていた。だが同年8月に鴻海精密工業が出資を完了し、鴻海ナンバー2の戴正呉氏を社長として送り込んで、鴻海傘下で再建を進めてきた。 戴社長は2016年8月21日に発表した経営基方針において「経営幹部に期待すること」として、8つの項目を設定したことを明らかにし、そのひとつに「東証一部への早期復帰を共通目標として、業務を遂行すること」をあげ、東証一部復帰は戴社長にとっての最優先課題のひとつとしていた

    シャープ復活させた戴正呉社長「目標達成したので辞めたい」 (1/2)
    animist
    animist 2017/12/13
    ダメだダメだと言われてたところからの鮮やかな復活劇凄い。
  • ファーウェイから、耐水対応でテレビも見られる10型Androidタブ

    ファーウェイ・ジャパンは、Wi-Fi対応の10型Androidタブレット「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10wp」を発表した。12月8日の発売で、価格は税抜3万7800円。 HUAWEI MediaPad M3 Lite 10wpは、ミドルクラスの性能を持つタブレットでHarman Kardonによるサウンドチューニングや高画質のディスプレーなどマルチメディア系の性能に加えて、ワンセグ/フルセグによるテレビ視聴、さらにIP67の耐水・防塵にも対応するなど、国内ユーザー向けへのカスタマイズも加えられている。機はLTE非対応にはなるものの、性能的にはドコモの今冬モデルとして発表された「dtab d-01K」と比較的近い内容となっている。 主なスペックは、WUXGA解像度(1920×1200ドット)の10.1型液晶、HUAWEI Kirin 659(2.36GHz+1.7GH

    ファーウェイから、耐水対応でテレビも見られる10型Androidタブ
  • 「取材中のろくろ回しで陶芸」バーチャルろくろシステム

    sponsored これ以上は望めない、i9-14900HX、RTX 4090、メモリ128GB、SSDはRAID 0で4TB 圧倒的に速くてストレス一切なし、全パーツが最上位のゲーミングノートPC「Titan 18 HX A14V」シリーズ徹底レビュー sponsored デスクトップPC並のCPUGPUに高解像度&240Hz対応! セール中の格ゲーミングノートに注目! sponsored 置き場所自由な高性能なRyzen搭載の小型PCが魅力的! しかも価格もオトクだ! sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現

    「取材中のろくろ回しで陶芸」バーチャルろくろシステム
    animist
    animist 2017/12/11
    こういう感じの無駄使い感好き
  • ヤバさしかない…「ドザえもん展」開催 (1/2)

    sponsored これ以上は望めない、i9-14900HX、RTX 4090、メモリ128GB、SSDはRAID 0で4TB 圧倒的に速くてストレス一切なし、全パーツが最上位のゲーミングノートPC「Titan 18 HX A14V」シリーズ徹底レビュー sponsored デスクトップPC並のCPUGPUに高解像度&240Hz対応! セール中の格ゲーミングノートに注目! sponsored 置き場所自由な高性能なRyzen搭載の小型PCが魅力的! しかも価格もオトクだ! sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現

    ヤバさしかない…「ドザえもん展」開催 (1/2)
  • キミに伝えたい! iPhone 6/6s→iPhone 8で得られる7つのメリット (2/2)

    iPhone 8にするといいこと その5】 コンビニや自動改札でサクッとタッチで決済! iPhone 6s以前のモデルには、キャリアのAndroidスマホでは一般的なFeliCa(おサイフケータイ)チップが搭載されていなかったので、コンビニでiPhoneをかざしての決済ができなかったのだが、iPhone 7からは待望のFeliCa対応になった。これはiPhone 8でも同様で、コンビニや自動改札などでApple Payを便利に使える。 Apple Pay自体はiPhone 6/iPhone 6sでもアプリやウェブ経由で利用できたが、ピッとかざしてサクッと決済するのとでは利便性が圧倒的に違う。iPhoneで電車に乗ったり、買い物もすばやく支払いをしたいならiPhone 8にしない理由はない。 【iPhone 8にするといいこと その6】 ケーブルから開放! ワイヤレス充電ができる iPho

    キミに伝えたい! iPhone 6/6s→iPhone 8で得られる7つのメリット (2/2)
  • iPhone Xは次の10年を意識した意欲作! 石川温氏によるiPhone X、iPhone 8/8 Plus実機レポ

    iPhone X、iPhone 8/8 Plusを早速ハンズオン! アップルは9月12日(現地時間)、新社屋のスティーブ・ジョブズ・シアターにて、新製品となる「iPhone X」「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」を発表した。 デザインやスペックなどは「事前にネットに出ていた噂通り」とも言えなくないが、実際に触ってみると、その印象はがらりと変わることもある。 発表会後に行なわれたハンズオンでのファーストインプレッションをお届けしたい。 これまでにないiPhoneになった意欲作 ホームボタンレスの「iPhone X」 iPhone Xはアップルが次の10年を意識した意欲作だ。これまで、iPhoneのシンボル的な存在であったホームボタンを廃止。筐体のほとんどが画面、という印象だ。画面は凹型になっており、へこんだ部分にカメラやセンサーがぎっしりと詰め込まれている。その左右のディスプ

    iPhone Xは次の10年を意識した意欲作! 石川温氏によるiPhone X、iPhone 8/8 Plus実機レポ