ビックリ!に関するanywaycactusのブックマーク (50)

  • 17日(日)に小山町の富士スピードウェイで富士チャレンジ 200開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

    2022年更新 小山町の富士スピードウェイで4月17日(日)FUNRiDE presents 富士チャレンジ 200 supported by パラチノース開催予定 フジチャレ200 富士チャレンジ200の駐車場などの基情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 小山町の富士スピードウェイで4月25日(日)に自転車競技、FUNRiDE presents 富士チャレンジ 200を開催予定 個人やチームで100km、200kmの距離を競うロードレース 4月29日(水.祝)に小山町で開催予定のFUNRiDE presents 富士チャレンジ 200は新型コロナウイルス感染拡大により中止 富士チャレンジ200大会中止のお知らせ 小山町の富士スピードウェイで4月17日(日)FUNRiDE presents 富士チャレンジ 200 supported by パラチノース開催予定 フジチャレ20

    17日(日)に小山町の富士スピードウェイで富士チャレンジ 200開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/09/06
    平均時速40kmなんて凄いですね。
  • 戦慄のG ~アイツはあたしの中にいた~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    ※後半に虫の画像が出てきますので、苦手は方はスルーして下さい。 こんにちは kekioです。 午後になってまた雷が鳴っています。 どこまでも不安定な秋の空と私の身体。 前にも書いたような気がしますが、めまいと頭痛に悩まされています。 更年期障害かなぁと思いつつ、左耳の調子もイマイチ。 更に夜中には右耳の鼓膜のすぐ手前で『ガサガサ』と大きな音が鳴り、飛び起きました。 でもその後は右耳に異変なし。 すぐに【耳 ガサガサ】でググると... 【鼓膜に耳垢が接触している】 あぁ、綿棒使ってるから奥に行ってしまうんかなぁ。 昔から使っていた耳かきを失くして以来、合うのが見つからず綿棒生活になってしまっていたのです。 一応、波状の形の綿棒を使用していますが、ゴミを奥にやってしまうみたいですね。 ちなみにうちの息子はジュクジュクタイプの耳垢なので綿棒が良いのです。 え!?そんな情報要らん? ネットには鼓膜

    戦慄のG ~アイツはあたしの中にいた~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/09/04
    こんな事あるんですね!医者の判断が素晴らしいですね。そりゃギョエーっ!!ってなりますよ。
  • Detroiters are building their own independent internet

    Access to the Internet has become as much a need for millions of US residents today as the availability of housing, clean water and other benefits equated to human rights. However, with dozens of factories shutting down, Detroit has turned from the capital of the American auto industry into a dying ghost town, where 40% of the remaining residents cannot even afford an internet connection. Vice's M

    anywaycactus
    anywaycactus 2019/09/03
    遠距離恋愛好きなんですかね。世の中広い!
  • 雨ニモモンク、風ニモモンクの結果 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんばんは kekioです。 今朝は気温がそれ程高くなかったので歩きやすいと思い、遠い方の公園に向かって出発しました💨 ただ、途中から湿度が上がってきたようで、すぐに汗だくになりました💦 パグちゃん、ラブくん、グレートピレニーズくん 白いワンちゃんばかりだから? いつもと違って気後れしていたまろでしたが、思い切って輪に入っていって ご挨拶ができました😊 グレピレくんからはたっぷりのヨダレをお土産に頂きましたよ😂 そんな素敵な出会いの後、まだまだ散歩を続けていると... 私のスマホのお知らせ音が! 【雨雲が近付いています】 【豪雨予報 激しい雨】 途中でクンクンタイムを取るまろを何とか急かして自宅に向かいましたが 降ってきてしまいました😰 しかもいきなり強い雨です💧 お母ちゃんのせいにしやんといて! 何だか恨みがましい顔で見て来る まろ😕 途中、屋根のある場所で少し止まりました

    雨ニモモンク、風ニモモンクの結果 - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/20
    まろ君!最後どーなってるの!?
  • This site will destroy itself if new entries stop appearing on it.

    This site will destroy itself if new entries stop appearing on it. The Internet is full of zombie sites: forums long abandoned by everyone, product pages that were once new, announcements of cultural events ... It's different with this site: if no one posts anything on it within 24 hours, it will permanently delete itself, leaving only a farewell message about the error. This Website Will Self-Des

    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/18
    すごい!お母さんになっちゃうんですね!
  • 8月17日(土)サラダステック、ソーダ味 - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは サラダステック、ソーダ味だよ ふくすけ 寝たふり、してるだろう 君も、べみよ さて 昨日は お仕事でしたが 九州に 帰省した がちゃぴん 以外は 一様 みんなそろって お仕事でした。 まだ お客さんも方も 休みか き入れ時の 2極化している 週なので 静かで お仕事しているんだけど そんな中 忘れていた パートY氏が 現れた。 ガチャピンを避けて 来たかは 知りませんが..... で 書類の手続きを 偉い人と 行い 私物を もって 私と Z氏 おちょんぼ 3名には お世話になりました と言いながら 消えていきました。 他にも 職員いいるんですけどぉ まいいか さて 反省会1 KO 頑張ってますな コモンズ30だめぽ 100円&ポイントで なんとなく 行きます 今朝のアメリカは、上がってますね。 ドル円、106.3円台🤔、 ま、月曜日は、上

    8月17日(土)サラダステック、ソーダ味 - ふくすけ岬村出張所
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/17
    ソーダ味!?凄い色ですね。
  • 感想文と猫とマンソンと。 - やれることだけやってみる

    メダカ池にホテイアオイの花が咲いていました。 しょっちゅうメダカと金魚の存在を忘れます。 用水路から保護したときには、全員黒かったはずの金魚たち。 いつの間にやら、赤くなったりまだらになったり。 個性が出てきました。 昨日、さして深い考えもなく話題に選んだ読書感想文。 みなさまの熱い反応にびっくりです(°_°; そんなに深く記憶に刻まれてましたか、感想文。 書き捨てじゃなかった、ということにちょっぴり感動を覚えております。 『あらすじでも書いとけ』と思っていらした方。十分真面目だと思います。 10人が同じであらすじを書いてきても、全く同じ文章にはなりませんし。 「この子は、ここに着目したのだな」 ということが分かるだけでも、読む側には興味深いのです。 いくつも続くと、途中で休憩を挟まないとしんどいですけどね。 何かを適当に写して提出していた方。かなりの確率で ばれてます \(°▽° どこ

    感想文と猫とマンソンと。 - やれることだけやってみる
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/16
    以前の記事で痩せてるっておっしゃってましたよね。まさかお腹に虫がいたとは驚きです。
  • 子猫のごはんは一日何食ですか? - やれることだけやってみる

    お昼寝中のサバ。 細いような気がします。 ごはんの要求はしっかりしてくるのですが、お皿にカリカリをのせても ^・_・^  ……。 じっと見つめてぷいっ。 でも、やっぱりお腹はすいているらしい。 焼きそばをべていたら、寄ってきました。 たぶん、カツオ節の香りに反応しているのでしょう。 でもあげませんよ。これはニンゲンのべ物です。 ^・_・^ ……。 無言で圧をかけてきます。 クロも細く見えますが、しっかりべております。 こうやって並んでいるのを見ると、やっぱりサバが一番細い。 性別の違いかなあ。 子というのは、どのくらいべるものなんでしょう。 べれば何でもイイか、と思ってダイちゃんと同じカリカリをあげていましたが。 子用のカリカリを買うか(°_° 購入してみましたら、 袋の裏側に書いてありました。 えっと、なになに。 多分生後3ヶ月ちょっとだから、12週と16週の間でいいかな。

    子猫のごはんは一日何食ですか? - やれることだけやってみる
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/10
    本能の5回!驚きました!
  • 再び、入院(´×ω×`)つづき……。 - 『まいにち☆かぁちゃん』

    どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 35週と5日…。 一昨日の夜中に5分置き陣痛が^^; もう、産まれる!? とりあえず、病院へ電話。 『入院セットを持って来てください』 チビーズを寝たまま車へ乗せて、パパさんに連れられ病院へGO🚗💨 『子宮も、少し開いてる。』とのこと^^; まだ、正期産まで何日か早いけど やっと産まれてくるのね~(*´ω`*) 安定期に入ってからが、長い妊婦生活だったなぁ~(*´ω`*) なんて、思いにふけってるのもつかの間💦 『点滴で陣痛抑えますね~。』 えぇー!?それは嫌だ( ̄▽ ̄;) 拒否しちゃダメなの??? 『点滴も注射も、嫌なんですけど💦? もう、このまま産んじゃダメなんですか?』 驚きの回答~( ̄▽ ̄;) ①夜間だったため、担当医が 不在で指示を仰げない。 ②お産ラッシュのため、看護師も当直の医師も不足しているから産まないで欲しい。 1つ目

    再び、入院(´×ω×`)つづき……。 - 『まいにち☆かぁちゃん』
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/09
    そういう事があるんですね!ビックリです!お大事になさってください。
  • 【知っていると得をする?!】バナナの意外と知らない情報まとめ - *なる子情報*

    おはようございます、なる子です。 ---------------------------------- 誰もが知っているであろう、 果物:バナナ。 ですが何も知らずに 美味しくべるだけで 終わっていませんか? ---------------------------------- バナナ、当に知ってる? バナナは何故『バナナ』? バナナの甘さと香りの理由 高級と安物は同じ品種?! バナナの素晴らしい効能 まとめ バナナ、当に知ってる? バナナは甘くて栄養もあって 美味しいですよね。 ですが皆さん、何気なく バナナをべていませんか? 例えばバナナが なぜ『バナナ』という 名前になったのか、ご存知ですか? バナナは何故『バナナ』? バナナの名前の由来は何か? 実はアラビア語で 【手足の指】という意味である 「banan(バナーン)」 もしくは、西アフリカの言語で 【複数の指】を意味する、

    【知っていると得をする?!】バナナの意外と知らない情報まとめ - *なる子情報*
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/08
    高級バナナと普通のバナナ、同じ品種だったなんて・・・
  • 魅惑的なカラスウリの花 - miyotyaのブログ

    今日も蒸し暑い晴天でした。 夕方、買い物の帰り道に「3~4年ぐらい前にこの辺の林でカラスウリの蕾を取ったよね」と言ったら、寄り道してくれました。 ありましたぁ!・・・木の高いところにカラスウリの蕾が! 2人でツルを引っ張って何か取って帰ってきました。 近年は諦めていたので有頂天になりました。 ワクワクしながら葉を落として2つの花瓶に生けているうちに、大きな蕾はどんどん開花し始めてきました。 左側がツボミです。 真ん中の蕾が少し割れてきました。 右側の蕾が開き始めてきました。 拡大した画像です。 見ている間にレース糸のように花弁がほぐれてきました。 当に魅惑的で不思議な花です。 夕の用意をしている間に満開になったカラスウリの花です。 夕方から花が咲き、朝には落ちてしまう一夜花です。 ここにあるのは全て雄花で雌花は少ないです。 ウリ科・カラスウリ属のツル性植物です。 カラスウリは雌花と雄

    魅惑的なカラスウリの花 - miyotyaのブログ
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/07
    凄い!一度見てみたいですね!「魅惑的」がぴったりの花です!
  • オシャレな缶詰「ラ・カンティーヌ」でお手軽に自宅フレンチ楽しんじゃおう♬ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    おはようございます! 先日、友達から「ラ・カンティーヌ」という缶詰をもらったのですが、これがとってもオシャレで美味しいんです^^ サバの缶詰がこんなステキな風貌になるのかとビックリ( ゚Д゚) この気持ちを誰かに伝えたくて仕方ないので、ブログに載せることにしました!! ラ・カンティーヌとは? ラ・カンティーヌの商品ラインナップ ラ・カンティーヌはどこで売ってるの? ラ・カンティーヌのレシピ集 まとめ ラ・カンティーヌとは? 海鮮ものの冷凍品や缶詰で有名な、「マルハニチロ」が手掛けている「ラ・カンティーヌ」。 「海といのちの未来をつくる」をキャッチコピーにされている会社なだけあって、海産物には大変注力されています! そんな会社の製造する品なので美味しいに違いないのですが、味だけではなく見た目も魅力の一つ(^^)/ つい飾りたくなる見栄えは、女子ならみんな飛びついちゃうと思います(^^♪

    オシャレな缶詰「ラ・カンティーヌ」でお手軽に自宅フレンチ楽しんじゃおう♬ - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/06
    本当!おしゃれですね!
  • 良い言葉かけと悪い言葉かけで食物に変化があるのか?衝撃の実験結果をお見せします! - mmayuminn’s blog

    おはようございます! 今日もピーカン照り☀ 洗濯物が驚く速さで乾きます👕(笑) さて、今日はものすごい実験結果をご紹介したいと思います。 自由研究のテーマを決める 夏休み、小学生の息子には夏休みの宿題があります。 その中に自由研究があるのですが、毎年テーマに悩むのですよねぇ。 高学年になると、物を作って持っていくという安易な作品ではダメになり、何かについて調べ、まとめ、発表する・・というものでなくてはいけなくなりました💦 で、息子。調べたいほど興味が湧くものがなく。 サッカーゲーム以外に興味なし。 サッカーは去年の自由研究でやったし、ゲームのことはちょっと・・ということで、何日間か考えた結果、決まりました! テーマ 『べ物に良い言葉と悪い言葉をかけたらどう変化するか』 これに決まりました(^^♪ 何故このテーマにしたかというと、以前’水は答えを知っている’というで、水に良い言葉を

    良い言葉かけと悪い言葉かけで食物に変化があるのか?衝撃の実験結果をお見せします! - mmayuminn’s blog
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/06
    驚きの結果ですね!きっと言っている人にも影響はあるんでしょうね。
  • 真夏の恐怖体験(おばけじゃないよ。) - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どうもっ(∩´∀`)∩ mecchiです☆ まさかの恐怖体験 キッチンでくつろいでいたら 落とし物 悲鳴 助け船 キッチンへ戻ると まとめ まさかの恐怖体験 先日わたしはとんでもない怖ろしい目にあいましたΣ(゚Д゚) (おばけ体験じゃないよ) わたしらしい?恐怖体験(笑)、良かったら聞いてくださいませ。 キッチンでくつろいでいたら 夜、子供も寝静まり、夜の家事も終わり、キッチンの椅子に座り、スマホをいじったりを読んだりしてくつろいでいました。 わたしはこの時間が大好きなんです。 落とし物 スマホをいじりながら足を床に着けたとき、何かが足の裏に当たりました。 「あ!輪ゴムやん!」 見なくともわかりました。 うちの三姉妹、家でもよく工作をやるので、輪ゴムがあっちらこっちらによく落ちているのです。 足の裏を床にこすりつけたとき、ムギュ!ムギュ!ってなる感じもまさに輪ゴムでした。 あー、やっと座

    真夏の恐怖体験(おばけじゃないよ。) - ハンドメイドと子育て三姉妹
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/03
    凄い一夏の経験ですね。ムカデ潰れなくて良かったですね。本当に。
  • フィリピン代表的スイーツ・ハロハロは日本がルーツ - アリーの機音カフェ

    Allyです。 夏はやっぱりハロハロ♪ 撮影地:フィリピン・マクタン島 シャングリラのハロハロ 東京も遂に梅雨明け、やっとお洗濯物が乾く~! と、喜んではみたものの、こんなに暑くては、洗 濯物を干しただけで、汗びっしょり。アイスとか き氷が美味しい季節の到来ですね♪ 冷たいかき氷のデザート・ハロハロ。日ではコ ンビニのミニストップさんが、定番スイーツで売 り出しているので、ご存じの方も多いデザートで すね。最近店舗数が、減ってきているミニストッ プ、ハロハロで元気を取り戻して貰いたい! でも、ハロハロの元祖は、常夏フィリピン のスイーツだって知っていますか? 写真は、フィリピン・マクタン島(セブ)の高級 リゾート・シャングリラホテルで撮ったもの。 たまたま宿泊する機会があったので、少し贅沢し て、ビーチサイドのカフェでべてみました。 青い海が、綺麗でしょ~♪ 定番のハロハロ フィリピン

    フィリピン代表的スイーツ・ハロハロは日本がルーツ - アリーの機音カフェ
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/08/02
    知らなかったです!
  • カボチャ ゴロゴロ - Ushidama Farm

    最近は、畑の作業は雑草取りがメインになっています。 暑さの中、捗らず、雑草はなかなか減りません。 カボチャの植えてある畝は、雑草が生い茂り、カボチャの葉が見えないぐらいになっていました。 雑草を取り除いていくと、ずいぶん成長したカボチャの実が顔を出し、次々と見つかりました。 カラスに突かれるといけないので、カボチャの実の上に、取った雑草を被せて置きました。 カボチャの隣に植えたウコンも姿を現しました。 カボチャの実 ウコン

    カボチャ ゴロゴロ - Ushidama Farm
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/31
    ウコンってこんな姿をしていたんですね!初めて見ました!
  • ラムゼイハント症候群と癌・転移した癌の消滅 - アリーの機音カフェ

    Allyです。 母の体力が少し回復した頃に、紹介状を貰ってい た、自宅近くの慶応義塾大学病院へ向いました。 母の塗り絵NO.13 担当の医師は、以前お世話になっていた病院から 詳しい事情を伝達されていたので、これ以上の治 療は無理と、初めから判断されていました。そし て、別の病院を紹介しますと言われました。 私は、何とか別の治療法を見つけて欲しいと、願 っていたので、渋る医師を説得して、数か月後の 再検査(CT検査)を、約束して貰いました。 そして、医師の話していた別の病院の話を、看護 師とソーシャルワーカーから聞きました。 在宅療養の支援もする、いわゆる老人病院です。 その病院なら、今すぐに入院できること、リハビ リにも力をいれているから、現在抱えている後遺 症にも対応して貰えること、治療方法が無くなっ ても、最後まで入院が可能だという話です。 しかし、翌日電話で、その病院の担当者に話を

    ラムゼイハント症候群と癌・転移した癌の消滅 - アリーの機音カフェ
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/30
    お母様の癌の完治おめでとうございます!良かったですね!
  • ダイソーで見つけた子供が楽しめるもの。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どうもー(´-`*) mecchiですーーー♪ 長い夏休み、三姉妹を退屈させないために、ダイソーのアイロンビーズを先日初めて購入したわたし。 ↓ そのときの記事がこちら。 www.mecchi-blog.com あれからすっかりアイロンビーズのお世話になっている我が家。 これ、たのしいですねー( ◠‿◠ ) いろんな色がそろえてあるから作品の幅も広がりますね(*´▽`*) できの良いものは後ろにマグネットをボンドで貼って冷蔵庫に貼ってみたり贈り物にしたりして楽しんでますよ、こどもたち♡ ダイソーで見つけたスクラッチアートシート 開いてみると・・ どうやって遊ぶのかしら? 完成 まとめ 他にも何か無いかなあ?と先日ダイソーを訪れた際に店内を見回ってみました。 すると良さげなものがありましたよ🌼 あ、見つけたのは娘ですけどね(*´ω`*) やはり子供のほうがアンテナがいいですね(笑) 良いも

    ダイソーで見つけた子供が楽しめるもの。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/30
    面白い商品ですね!
  • 【挿し芽から収穫まで】本州でも育てられる!?ミニパインの育て方 - アタマの中は花畑

    ミニパイン(姫パイン)の花が咲きました! 州に住んでいると、パイナップルの花なんてなかなかお目にかかれませんが、紫色の綺麗な花を咲かせるんですよね。 実はこのミニパイン、高校時代の修学旅行で沖縄に行った際、お土産に買ってきたものを挿し芽→結実→挿し芽…を繰り返してきたものです。 かれこれ10数年は続けています。一体何代目なんでしょう…?笑 寒さに弱く、州では育てるのが難しいイメージのあるパイナップル。でもミニパインであれば、州でも比較的簡単に育てることができます。 今回はミニパインの育て方(挿し芽〜結実まで)について、簡単にまとめたいと思います。 ミニパインとは? ミニパインの挿し芽 挿し芽の後は… ミニパインの冬越しは? 挿し芽から1年後… いよいよ開花! ミニパインの結実 おわりに 関連記事 ミニパインとは? 観賞用のパイナップルで「姫パイン」とも呼ばれます。大きさは一般的なパイ

    【挿し芽から収穫まで】本州でも育てられる!?ミニパインの育て方 - アタマの中は花畑
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/29
    本州でパイナップルが楽しめるなんて凄い!
  • ママさん夏の工作教室 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    学生の皆さんは夏休み満喫中でしょうか。楽しい夏休み、わくわくしますね(^ ^) 先日ママさんがホームセンターに行った時に、 夏休みの工作用コーナーが素敵すぎて、 ハートを撃ち抜かれた言っていました。 今は色んな物が工作キットとして売られているようです。 欲しい、買おうか、どうしようかと悩んだ挙げ句、 1個買ってしまったと、 「家庭の医学」くらいの大きさの箱を 大事そうに持って帰って来ました。 紙ねんどで作る貯金箱キットです。 他にも わんわん貯金箱 お家型貯金箱 などなど 心踊るキットがたくさんあったようです。 これ、498円だそうです。 すごく夢のあるお買い物です。 最近はお勉強の関係で週末はレポートを書いたり県外までお勉強に行ったりしていたママさんは、 今度の休みはこれを作ろうと楽しみにしていたようです。 ママさん夏の工作教室開催です。 こんな感じで貯金箱のベースになる容器が入っていま

    ママさん夏の工作教室 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    anywaycactus
    anywaycactus 2019/07/29
    シリーズ化楽しみです!