タグ

政治と軍事に関するarajinのブックマーク (273)

  • 韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国国防部は、日の哨戒機が韓国艦艇に近接飛行する場合は指針に基づき強力な軍事的対応措置を断行すると日側に伝えた、と明らかにした。 国防部は22日、「『レーダー照射警告の韓国軍新指針、安保協力に影』と題した日メディアの記事に関連する立場」を通じて、「国防部は韓日間の海上での偶発的衝突を防止するためにわが軍の軍事的措置と基調について日側に説明したことがある」とし、このように説明した。 国防部は1月、在韓国大使館の駐在武官を呼び、韓国政府のこうした基調を説明した。当時、国防部は「日の哨戒機が(韓国艦艇に対して)超低空近接飛行をするのは国際慣例違反であり、海上で偶発的な衝突を招きかねない非常に危険な行為だ。今後、似た事件が発生すれば、我々の行動対応指針に基づき強く対応する」とし「日側が低空威嚇飛行を中断し、再発防止対策を講じることを要求する」と伝えた。 読売新聞は22日、日の哨戒

    韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • 「先に非核化せよ」 中国も金正恩氏に圧力か 1月の朝中首脳会談録を入手と韓国紙が報道(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)氏が1月初めに中国を訪問した際、習近平国家主席が「非核化からしなければならない」と述べていたと、韓国日報ウェブ版が2月27日に報じた。北京特派員が朝中首脳会談録の抜粋を入手したとしている。 【関連動画を見る】 まるで教師と生徒 金正恩氏訪中時の「屈辱のメモ取り場面」 中国では反復放送 北の放送ではカット 韓国日報の報道が事実だとすれば、トランプ米大統領との会談を前に訪中して支援を要請する金正恩氏に対し、中国が非核化を迫っていたことになる。 韓国日報が入手したという朝中首脳の発言抜粋録によると、金正恩氏は「我われは非核化のために多くの努力をしてきた。しかし、米国はむしろ制裁を強化している」と、米国に対する不満を吐き出し、「制裁解除が難しいのなら、米国が我われに何をしてくれるのか疑問だ。米国がもっと進展した姿勢を見せなければならない」とも述べたという。 さらに

    「先に非核化せよ」 中国も金正恩氏に圧力か 1月の朝中首脳会談録を入手と韓国紙が報道(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース
  • どうも艦船オタクです。北朝鮮船舶へ瀬取りした小型船舶について

    防衛省・自衛隊北朝鮮船籍タンカー「An San 1号」と船籍不明の小型船舶による洋上での物資の積替えの疑い http://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/01/24c.html 「小型船舶」と称しているけど、これはいわゆる日語で表現するところの「バンカー船」である可能性が高い。 早い話が、油液(薬液含む)を海上輸送するためのオイルタンカー船の小型版。 バンカー船とは漢字語表記をすると「海上補給(給油)船舶」のことで、航空機の空中給油機と似たようなものと解釈するのが理解しやすいかなと。 防衛省が表現する「小型船舶」はバンカー船にしては比較的大型の部類で、それだけ大きな容量の油液タンクを持っていると考えられる。 むしろ、国内沿岸輸送にも使えそうなサイズの船舶であり、日では同等サイズのオイルタンカー船が瀬戸内海〜大阪湾あたりで多く輸送業務に従事しています。

    どうも艦船オタクです。北朝鮮船舶へ瀬取りした小型船舶について
    arajin
    arajin 2019/01/27
    「「小型船舶」と称しているけど、これはいわゆる日本語で表現するところの「バンカー船」である可能性が高い。 早い話が、油液(薬液含む)を海上輸送するためのオイルタンカー船の小型版。」
  • 台湾をめぐって何かが起きるかもしれない ほとんど恫喝、習近平の危うい台湾政策 | JBpress (ジェイビープレス)

    (福島 香織:ジャーナリスト) 習近平が2019年初頭の「台湾同胞に告げる書」40周年記念行事で発表した台湾政策がかなり激しい。恫喝を交えながら一国二制度による「平和統一」を台湾政府に迫る内容だった。 もちろん、江沢民の台湾政策(江八点)の方が、武力統一を強調していたという意見はあろう。だが、江沢民は「できるだけ早く」といった抽象的な期限しかいっていない。一方、習近平の演説には、あきらかに自分の代で台湾との統一を実現するという強い意思が感じられ、しかもそれをやりかねない中国内外の情勢も見てとれるので、怖いのだ。 この脅迫めいた呼びかけに蔡英文はきっぱりと反論。はっきり「92年コンセンサス」(中台が「一つの中国」原則を確認するという合意)を認めない立場を強調した。昨年(2018年)の統一地方選の惨敗で、党内外から批判を受けていた蔡英文は、その対応により支持率が盛り返した。やはり恫喝は台湾人の

  • やまもといちろう 公式ブログ - 韓国軍のレーダー照射事件が起きて良かった - Powered by LINE

    自衛隊航空機に対する韓国軍のレーダー照射事件については、すでにいろんな有識者が軍事面、外交面双方から解説を重ねています。いまなお物議が醸されている状況なので何なんですが、単純に韓国軍の報告体制の問題、韓国独自の政治環境、多難な日韓関係、とはいえそれまで積み重ねられてきた日韓両国・両軍の人事交流や、対北朝鮮対策の側面から見た日米韓の軍事協力の在り方といった、結構な話題の拡散が見られます。 そのうえで、東アジアの安全保障全体で見たときの中国ロシアと日、朝鮮半島も議題になりますし、中国ロシア、日に囲まれた朝鮮半島というパワーバランスにおいて常に朝鮮半島は敏感に振り回され続けてきた地政学上の問題なんかも議論になってます。 ただまあ、情報部門や外交分野において明確に言えるのは、韓国にとって日の問題というのはたいして重要ではないということです。日と反目して長期的に損をすることはあってもいま

    やまもといちろう 公式ブログ - 韓国軍のレーダー照射事件が起きて良かった - Powered by LINE
    arajin
    arajin 2019/01/25
    “韓国が国家ぐるみで北朝鮮に対してエネルギー供給を内々でしていたのだとか、北朝鮮のネットハッキングを手助けする仕組みを韓国が提供していたのだなどの情報がどんどん出てくると思います”
  • 日韓関係がここまで急悪化している根本理由

    北東アジアにおいてアジアの安全保障上重要な2つの同盟国である日韓国の関係が、またもや敵対意識に煽られた機能不全に陥っている。悲しいことに、この状況は今に始まったことではない。隣り合う両国は過去にもこうした局面に差し掛かったことがあり、差し迫った問題はいままでと同様に、戦争や植民地支配、競争意識の歴史に根差している。 しかし、今回の件を単純にいつもと同じ問題だと見るのは間違いだ。実際、日韓国のみならずアメリカ政府内部でも、これは北東アジア地域の安全保障に影響をおよぼしうる深刻な危機であるという意識が強くなっている。 韓国政府の感情は「非常に不安定」 「韓国政府と日政府の間に衝突への道を回避しようとの出口作戦がない状況を、非常に憂慮している」と両国の関係に深く携わってきた元韓国政府高官は語る。日の植民地支配に対する朝鮮独立運動(三・一運動)勃発100周年を祝う年だけに、韓国政府の感

    日韓関係がここまで急悪化している根本理由
    arajin
    arajin 2019/01/15
    「文政権は北との統一という自らの夢を追っており、それが実現すれば中国の支配下における統一朝鮮が日本に対抗してくるだろう」
  • 韓国はレミングの群れだ

    2019/01/11 16:48 ずっと読ませていただいておりました。 当に勉強になりました、ありがとうございます。 また何らかの連載が始まることを願います。 2019/01/11 11:53 毎回とても学ばせていただいたコラムでした。2005年に韓国に視察で訪れた際、女性ガイドの異常に挑発的な態度に違和感を抱きました。その後、コラムを拝見してそのような韓国国民を輩出した背景を学びました。このままでは決してよくない日韓関係を改善するためにも貴重なコラムであったと考えます。おのれを知り相手を知ることの重要性は変わることがないはずです。別の形、機会で鈴置さんのご意見を伺えることを心から願っております。 今後もお元気でご活躍されることを祈念しております。長い間ありがとうございました。 2019/01/11 11:50 ただただ残念です。 いよいよこれから、というか、ますます鈴置さんの見解が必

    韓国はレミングの群れだ
    arajin
    arajin 2019/01/13
    「文在寅政権の狙う「民族の核」の実現は容易ではない」
  • 辺野古埋め立て 土砂投入前にサンゴ移植急ぐ 防衛省 | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設をめぐって防衛省は名護市辺野古の埋め立てを進めたいとしていますが、現地に生息しているサンゴの移植が進んでいないことから沖縄県との調整を急ぐことにしています。 これについて、沖縄県の玉城知事がツイッターに「現実はそうなっておりません。だから私たちは問題を提起しているのです」と投稿して批判したほか、地元紙が「発言は事実と異なる」とする専門家の指摘を紹介するなど反発も出ています。 これに関連して、菅官房長官は10日の記者会見で、現在、埋め立てを進めている南側区域の周辺で、必要なサンゴの移植は終えているとしたうえで「防衛省で環境監視委員会の指導、助言を受けながら、環境保全にも、最大、配慮しながら工事を進めており、安倍総理大臣もそういう趣旨で申し上げたということだろう」と述べました。 サンゴの移植をめぐって、防衛省は去年8月までに絶滅のおそれのある希少な「オキナワハマ

    辺野古埋め立て 土砂投入前にサンゴ移植急ぐ 防衛省 | NHKニュース
    arajin
    arajin 2019/01/12
    “しかし、残りのおよそ7万4000群体の移植は県の許可が得られていないことなどから進んでいません。”
  • 中国の経済支援で借金漬けに──新植民地パキスタンの悲劇

    <カーン首相に北京と上海で「友人」を演じさせた習近平――その手法は中ソ対立時の毛沢東外交から学んだのか> まるで60〜70年代の文化大革命中のような外交のシーンが最近の中国で繰り返し演じられるようになった。何しろ外交のトップが紅衛兵世代の習近平(シー・チンピン)国家主席と王毅(ワン・イー)外相たちだから、それも理にかなったショーだろう。 典型的なのが、習がパキスタンのカーン首相を11月2日に迎えたときだ。中国はこのクリケットの元スター選手を厚遇し、うるさい口を封じた。カーンはパキスタン正義運動(PTI)党首として選挙運動をした際は、「前政権が中国による支援外交の術中にはまり、祖国を『債務の罠』に陥れた」と厳しく批判していた。 しかし政権の座に就いてからはいち早く北京詣でをし、支援強化を請うた。それほどパキスタンは中国に手綱をきつく握られている。中国共産党幹部を養成する中央党学校でカーンに

    中国の経済支援で借金漬けに──新植民地パキスタンの悲劇
  • 米中衝突 深まる断層(1) ペンス演説の警告 長期戦覚悟、世界揺らす(写真=AP) :日本経済新聞

    静かな「宣戦布告」だった。「トランプ米大統領は中国に屈しない」。10月4日、ペンス米副大統領は保守系シンクタンク、ハドソン研究所で演説し、知的財産の盗用から軍事的野心、宗教弾圧まで中国と対決しなければならない理由を40分間にわたって並び立てた。【関連記事】中国に甘い時代「もう終わった」米副大統領の演説要旨米国で研究中の中山俊宏慶大教授は「ペンス演説には中国に関心がある米国政府のプレーヤーの見

    米中衝突 深まる断層(1) ペンス演説の警告 長期戦覚悟、世界揺らす(写真=AP) :日本経済新聞
    arajin
    arajin 2018/11/13
    “民主党は中間選挙で下院多数派を奪還したが、シューマー上院院内総務は「中国は米国の知的財産権を盗み続ける真の敵国だ。対中政策ではトランプ大統領を支持する」と言い切る。”
  • Yahoo!ニュース

    大神いずみ「夫・元木大介が巨人軍のコーチ業を終え、5年ぶりに家にいる。久々の家族団らんに、スープの味も違って感じる」

    Yahoo!ニュース
  • 10/11韓国での国際観艦式、他国のドタキャンやメインマストに軍艦旗掲揚など自国以外にも波乱含みだった模様

    参加見送りにさせた事への抗議というよりは2カ国間でのゴタゴタに自国を巻き込むな的な抗議なカンジですが、今回の韓国の対応に対し遺憾を示したと判断して差し支えはないと思います。

    10/11韓国での国際観艦式、他国のドタキャンやメインマストに軍艦旗掲揚など自国以外にも波乱含みだった模様
  • 沖縄の歴史や社会を調べずにイデオロギー的歴史観を振り回している社会学者の卵: ニュースの社会科学的な裏側

    社会学者の卵の古谷有希子氏が、ここ二ヶ月ぐらい沖縄の歴史や社会を調べずにイデオロギー的歴史観を振り回している*1のだが、なかなか酷いことになっている。沖縄は植民地だが、沖縄の人々はそれが認識できていないと高らかに宣言している。普通の定義では植民地とは言え無いし、これは他人をバカだと愚弄している。 植民地の明確な定義は無いのだが、普通は司法や行政が国政府と切り離されている一方で、国政府の意向に従わないといけない地域の事を指すことが多い。少なくとも現在において、沖縄と内地で司法や行政は連続しているから、植民地とは言えない。また、米軍は当初、琉球を日の植民地と捉えて解放するつもりだったのだが、独立ではなく土復帰運動が圧倒的に優勢であったので、土復帰になった経緯がある。 「沖縄の状況や歴史はハワイとよく似ている」とあるのだが、そんな事は全く無い。ハワイは独立国として諸外国に承認されていた

    沖縄の歴史や社会を調べずにイデオロギー的歴史観を振り回している社会学者の卵: ニュースの社会科学的な裏側
    arajin
    arajin 2018/10/10
    “沖縄の在日米軍は面積では7割を占めるが人員では5割程度”
  • 承認撤回「支持」7割 辺野古埋め立て 70、60歳代で多く 自民支持層も一定数 - 琉球新報デジタル

    米軍キャンプ・シュワブ沿岸域の埋め立て区域「2-1」部分=名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸(小型無人機で撮影) 琉球新報社が沖縄テレビ放送、JX通信社と合同で14日から3日間に実施した電話世論調査の結果、辺野古新基地建設に伴う埋め立て承認を沖縄県が撤回したことについて、「強く」と「どちらかといえば」を合わせて約7割が支持していることが分かった。支持しないと答えたのは約2割だった。県民の間に、米軍普天間飛行場の辺野古移設を阻止したい意思が強いことが改めて浮き彫りになった。8月31日に県が埋め立て承認を撤回してから、その判断についての県民の評価が示されるのは初めて。 承認撤回に「強く支持する」が56・8%、「どちらかといえば支持する」が12・5%だった。一方で「全く支持しない」は12・1%、「どちらかといえば支持しない」は9・2%だった。「分からない」は9・4%あった。 年代別に見ると

    承認撤回「支持」7割 辺野古埋め立て 70、60歳代で多く 自民支持層も一定数 - 琉球新報デジタル
  • ニョンビョンで蒸気が出たり建物建設...  北朝鮮これだけある「核開発継続」の「状況証拠」

    国際原子力機関(IAEA)は2018年8月20日付で発表した北朝鮮に関する年次報告書で、北朝鮮の動向について「深刻な懸念」を表明した。 「朝鮮半島の完全な非核化」で合意した18年4月の南北首脳会談や6月の米朝首脳会談後も、南東部の寧辺(ニョンビョン)の核施設で、蒸気プラントの稼働や建物の建設など核開発が進展しでいるとみられるためだ。 軽水炉の冷却水確保のためにダム建設? 報告書は衛星画像や公開情報をもとにまとめられた。 それによると、4月下旬から5月上旬にかけて放射化学研究所の蒸気プラントが作動したとみられる水蒸気が出る現象があった。 燃料棒製造プラントでは、化学処理工場があるとみられる南東エリアで15年から建物の建設・改装が行われており、今も継続中だ。 軽水炉については、18年に近くに管理棟らしき構造物が建設された。 寧辺周辺でも核開発継続を示唆する動きがある。寧辺の施設に隣接する九龍江

    ニョンビョンで蒸気が出たり建物建設...  北朝鮮これだけある「核開発継続」の「状況証拠」
    arajin
    arajin 2018/08/28
    “査察官追い出されたままでは「活動の実態や目的を確認できない」”
  • 翁長知事を誤解している人が知らない、この国と沖縄への「真の思い」(佐藤 優) @gendai_biz

    8月8日夕方、沖縄県知事の翁長雄志氏が膵がんのため67歳の若さで亡くなった。翁長氏と親交の深かった作家の佐藤優氏が、基地建設に反対し続けた翁長氏の真意について語る。 ゴルバチョフからの追悼メッセージ 邦丸: 佐藤優さんは、今は亡き翁長知事と何度も何度もお会いして、いろんなお話をされたそうですね。 佐藤: 何度も会っています。あまり目立たないように注意して、特に東京ではメディアの人が見ていると面倒なので、綿密に打ち合わせていました。私が2時間くらい前に先に会合場所に入って、スッと翁長さんが入ってきて、出るときは翁長さんが先に出る。そんな感じでときどき会っていました。 電話では、しょっちゅう連絡をとっていました。それこそ数百回ですね。 邦丸: そうなんですか。 佐藤: 翁長さんという人は、国際情勢に関心があったんですよ。 たとえば、2016年のアメリカ大統領選でトランプさんが当選するかしないか

    翁長知事を誤解している人が知らない、この国と沖縄への「真の思い」(佐藤 優) @gendai_biz
    arajin
    arajin 2018/08/27
    「シンガポールで米朝首脳会談が行われたのだから、もう朝鮮半島の米軍が軍事行動に出る必要はなくなったじゃないか。」という発言は「国政レベルのトップという感覚がある政治家」に値するのか?
  • Simon_Sin on Twitter: "「戦死した英霊の犠牲のお陰で今の平和がある」みたいな欺瞞はもうやめよう。戦死した兵士たちは日本に何ももたらさなかった無駄死になんだ。彼らが死なずにいたら今よりももっと日本は良くなっていたはずなんだ。それを否定し戦死を称揚する奴は日本人の命を軽んじている #ss954"

    「戦死した英霊の犠牲のお陰で今の平和がある」みたいな欺瞞はもうやめよう。戦死した兵士たちは日に何ももたらさなかった無駄死になんだ。彼らが死なずにいたら今よりももっと日は良くなっていたはずなんだ。それを否定し戦死を称揚する奴は日人の命を軽んじている #ss954

    Simon_Sin on Twitter: "「戦死した英霊の犠牲のお陰で今の平和がある」みたいな欺瞞はもうやめよう。戦死した兵士たちは日本に何ももたらさなかった無駄死になんだ。彼らが死なずにいたら今よりももっと日本は良くなっていたはずなんだ。それを否定し戦死を称揚する奴は日本人の命を軽んじている #ss954"
  • 北朝鮮、米国の提案全て拒否 非核化交渉進まず

    ワシントン(CNN) 北朝鮮の非核化をめぐる交渉で、米国が再三にわたり北朝鮮側に提案を伝えているものの、いずれも拒否されていることが11日までに分かった。複数の外交筋が明らかにした。 外交筋によれば、米国側は「完全に検証された非核化という終着点」に至る道筋について具体的な提案を行ってきた。だが、北朝鮮側は「強盗的」だとして、こうした提案をすべて拒否したという。 交渉の行き詰まりを受け、激動の経過をたどってきたトランプ政権の対北朝鮮外交は地に足の付いたものとなり、以前の政権も苦戦した北朝鮮政府との厳しい交渉が始まっている。 外交上のすれ違いの背景には、6月の米朝首脳会談で発表された約束が曖昧(あいまい)だったことがある。首脳会談後に公表された短い文書では、時間的な枠組みや具体的な約束、各段階で達成すべき目標について何も言及しておらず、双方が好きなように解釈する余地が生まれた。 米国側は完全か

    北朝鮮、米国の提案全て拒否 非核化交渉進まず
  • 北朝鮮が新たなミサイルを開発か=米報道 - BBCニュース

    米紙ワシントン・ポストは30日、北朝鮮が新たな弾道ミサイルを開発しているもようだと、米政府高官が明らかにしたと報じた。シンガポールで行われた米朝首脳会談では、両国の関係改善と朝鮮半島の非核化への期待が高まったが、北朝鮮による核開発継続の懸念も続いている。

    北朝鮮が新たなミサイルを開発か=米報道 - BBCニュース
  • 北朝鮮の核製造能力「失われていない」 在韓米軍司令官

    在韓米軍のブルックス司令官(陸軍大将)は2018年7月21日に米コロラド州で行われた安全保障関連の講演会で、 「(北朝鮮が持つ核兵器の)製造能力は現時点でも失われていない」 「北朝鮮はコインの裏表のような性質(二面性)がある国で、それを踏まえて軍を指揮していきたい」 などと述べ、非核化の「気度を」慎重に見極める必要性を強調した。 北朝鮮は18年5月に核実験場を爆破する様子を公開したが、ブルックス氏は「我々は製造工場の閉鎖を見ていない」として、実験場の廃棄と「非核化」には隔たりがあるとの見方を示した。