タグ

道の駅に関するaround89nのブックマーク (2)

  • 子連れで行く「道の駅」が楽しすぎる! わざわざ目的地にしたい道の駅を遊び尽くしてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。ほそいあやと申します。 Web上でグルメやおでかけなどのレポートを書くことをなりわいとしていますが、最近は3才女児と5才男児の子育てに追われる日々を送っています。 皆さん、道の駅は好きですか? 好きですよね〜〜! 農産物の販売やご当地グルメを楽しめることに加え、最近では足湯や温泉、子ども向けの設備が充実した所も増えてきているよう。サービスエリアと違って、高速道路を利用しなくても入れるのもいいですよね。 私も昔から大好きで、見つけると必ず立ち寄るタイプです。野菜をしこたま買い込み、足湯で温まり、小腹を満たして後半のドライブに備える。道の駅はドライバーのオアシスです。 今回は、そういった利用の仕方とはちょっと違う楽しみ方をしてみたいと思います。それは「子どもを連れて、道の駅を目的地として遊びにいく」というもの。 私のような子連れで楽しめる道の駅を訪れて、親子で思い切り遊んでみようと

    子連れで行く「道の駅」が楽しすぎる! わざわざ目的地にしたい道の駅を遊び尽くしてきた #くるまも - くるまも|三井住友海上
    around89n
    around89n 2023/02/17
    たのしそうで、なにより。地方物産店からさらに特徴を出した「道の駅」いいよね~!
  • 臨時休業中の「道の駅」の産直野菜を都心のローソンで販売|ローソン公式サイト

    2020年5月1日 株式会社ローソン社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、緊急事態宣言で外出自粛が進む中、ゴールデンウィーク期間中の休業が決まった「道の駅ましこ」(所在地:栃木県芳賀郡益子町)で販売する予定だった青果物を、5月4日(月)から7日(木)の4日間、横浜市内および川崎市内のローソン5店舗で販売いたします。 ゴールデンウィーク期間中の販売に向け作付していた青果物をローソンの一部店舗で販売することで、農家さんの支援につなげるとともに、ゴールデンウィークにお出掛けすることができないお客様に少しでも旅行気分を味わっていただきたいと考えています。また、外出自粛要請の影響を受け利用者が減少している高速路線バスを活用することで、バス運営会社の支援にもつなげてまいります。 今回販売する商品は、「道の駅ましこ」でゴールデンウィーク期間中に販売する予定だった益子町

    around89n
    around89n 2020/05/06
    こういう取り組み、頑張ってほしいなぁ...。応援したいけど、うちからはちょっと遠いので無理です😅
  • 1