タグ

2020年3月17日のブックマーク (5件)

  • 将棋 渡辺明三冠が 棋王戦8連覇を達成 三冠を保持 | NHKニュース

    around89n
    around89n 2020/03/17
    本田五段、残念。相掛かりにはならなかったけど、中盤までは悪くなかったと思う。渡辺三冠の端攻めはさすがでした。
  • セブ島留学完全ガイド【図解】17枚のイラストでセブ留学まるわかり!|2024年版

    フィリピンセブ島留学とはどんな海外留学なのか? あなたはフィリピン留学、特にセブ島留学という言葉を、最近どこかで聞いたことはありませんか? セブ島留学とはフィリピン国内の島の一つ、リゾート地として有名な「セブ島」で英語留学をすることです。 セブ島留学とはざっくりお伝えすると、「朝から晩までマンツーマンで英会話レッスンが受けられるため、英会話初心者が最短で中級者になれる英語留学」です。 しかしながら、「セブ島留学・フィリピン留学は凄い!」という紋切り型のパッケージのみが一人歩きして、実際のところの留学の中身が不明瞭だと考える人は少なくありません。 「結局のところ、欧米留学に比べて何が良いの?」 「安いとは聞くけど、実際の費用はいくらくらいするの?」 「どれくらいの期間で結果出せるの?」 上記のような不安や疑問を持つ方々に向けて、記事では「セブ留学・フィリピン留学の魅力」に関する情報をお届け

    around89n
    around89n 2020/03/17
    子どもがいま語学研修でセブ島に行っているので、最新状況が気になる。ここは最新情報のアップデートがあって、よくまとめられていて、とても助かります。感謝!/3/24追記:セブ島の現在の状況がよく分かります。
  • BABYMETALはライブが命!BABYMETALを感じるライブアルバムCDはコレ!イギリス・ウェンブリー公演 - crow's nest

    今回はライブ音源のアルバムCDの紹介です。2016年のイギリス・ウェンブリーで行われたウェンブリーアリーナ公演を音源にしたCDになります。2016年は、現在のBABYMETALとは異なり、オリジナルの3人で構成されたBABYMETALです。そして、この音源がこの3人で行った最後のライブアルバムになったという特別ななものです。 ということで、ライブアルバム音源CD「LIVE AT WEMBLEY」の紹介です。 2019年からのBABYMETALはアベンジャーズというダンサーを加えて3名で行っています。METAL GALAXYワールドツアーとしてアメリカ、ヨーロッパを駆け巡ったのは、まだ記憶にあたらしいと思います。 今回のライブアルバムは、2016年のライブとなり、SU-METAL、YUIMETAL、MOAMETALがオリジナルメンバーでした。 この時の素晴らしいライブ音源が、今回、ご紹介する

    BABYMETALはライブが命!BABYMETALを感じるライブアルバムCDはコレ!イギリス・ウェンブリー公演 - crow's nest
    around89n
    around89n 2020/03/17
    やっぱりBabymetalはライブですよね!/紅月 -アカツキ-がないのは残念。めっちゃ好きな曲です。バラードっぽい感じもできますよね/今年の幕張のライブも、BD/DVDにしてほしいです!
  • 将棋 第45期棋王戦 五番勝負 第4局 渡辺棋王vs本田五段

    番組へのお便り、解説・聞き手への質問等を募集しています。 棋王戦五番勝負を完全生中継! 渡辺明棋王と田奎五段が対決する今期の棋王戦五番勝負。 渡辺棋王の八連覇か、田五段がタイトル初挑戦で棋王位を獲得するか。 好勝負にご期待ください。 ※対局終了後に行われる感想戦まで完全生中継します!

    将棋 第45期棋王戦 五番勝負 第4局 渡辺棋王vs本田五段
    around89n
    around89n 2020/03/17
    今日は仕事休みなので、これを見て楽しもうかなぁ...www/相掛かりの派手な勝負を期待!本田五段、頑張って!
  • 新型コロナ感染者がなぜ急増? 今、イタリアで起きていること

    新型コロナ感染者がなぜ急増? 今、イタリアで起きていること ヴァチカン美術館に飾られるイタリアの地図。 世界中に感染拡大している新型コロナウイルス。 2020年3月12日(木)にはWHO(世界保健機関)がパンデミックを表明しました。 日国内で確かな状況が見えないなか、感染が拡大している世界の実情も多くが不明……。 そこでイタリアに住むライター・岩田デノーラ砂和子さんが “移動制限区域の内側”からレポート。現地報道から読みとれること、感じたことを届けてくれました。 イタリア全土で移動が制限されました 新型コロナウイルスの影響で店を閉める従業員。イタリア政府が全土でレストランや喫茶店など全面閉鎖を発表。 ©ゲッティ=共同 2020年2月下旬から爆発的な感染者数を記録しているイタリア。 収束の気配が見えない3月9日(月)に新型コロナウイルス対策における3つめの法令を発布。イタリア全土で移動や行

    新型コロナ感染者がなぜ急増? 今、イタリアで起きていること
    around89n
    around89n 2020/03/17
    ウイルスの遺伝子解析で、フランクフルト経由で入ったなんて記事が少し前にありましたよね。水際対策が大切.....だったのでしょうねぇ。今はもう次の段階かと。